少年野球 - 大野友星

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

3802件のうち20件を表示しています。


2025.09.29   
息を吐いて〜吸って〜!
息を吐いて〜吸って〜ワッハッハ〜 \(^o^)/

昨日の試合前、全団員で円陣を組んでる中でワシ一人が見本を見せて団員大笑い !(^^)!

ピンチの場面でマウンドに行って、息を吐いて〜吸って〜ワッハッハ ^_^

流石にマウンド上では、子供達恥ずかしかった様で誰もしませんでした ^_^;

”ありがとう”に続いての第2弾、ワッハッハ〜どうでしたか (^^)v
2025.09.28   
リョウスケ様様!
今日の結果は、1勝ち1負け〜での準優勝 \(^o^)/

いつも最上級生優先起用ですが、今日の大会は5年生に伝えてた様に学年問わずの起用で
優勝を目指してた大会 !(^^)!

1試合目は、5年生の守乱もリョウスケの素晴らしいピッチングで緊迫した試合展開 ^_^

リョウスケのスクイズで先制してウズがパッカ〜とかっ飛ばして勝利 \(^o^)/

リョウスケ様様の1試合目 !(^^)!

2試合目は、1試合目の抑えからそのままウズが先発も不運な連打?ワシ的には捕れたと思う
打球だったんですが ^_^;

勝つ事に越した事はないですが、それより1試合目の緊迫した展開、決勝戦の緊張感を体感した
事が次へのステップに繋がってくれると思ってます (^^)v

今日の大会も個人賞が〜優秀選手にコウタロウ、優秀投手賞にウズ !(^^)!

閉会式後に、リョウスケが近寄ってホントは僕でしょとワシをイジるリョウスケ !(^^)!
2025.09.27   
なんなんだかな〜
なんなんだかな〜 ^_^;

自信が無い?やる気を感じ無い?う〜ん、誰と戦ってるのか?毎試合同じ展開の負け (-_-;)

今日は、嬉しい個人賞が貰える大会 !(^^)!

誰が候補として居ると一人ブツブツとキャプテンを頑張ってるウズかと考えてたら、ある母がスミー
でしょ〜に納得してスミーに決定 (^^)v

さ〜明日、試されるのはワシが何処まで厳しく采配出来るかだと思ってます !(^^)!
2025.09.26   
事務局!
今年で5回目となる友星カップ \(^o^)/

友星カップの案内を各チームの事務局にメールするも全く反応が無い方もいらっしゃいます (-_-;)

届いてるのか?ただ、返事をするのがめんどくさいだけなのか?全く分からない ^_^;

不参加なら別のチームを探さないといけないのに、ど〜なってるのか、毎回モヤモヤ (>_<)

ワシは、帰宅したら必ず大会の招待メールが来てないかチェックして届いてたら、選手名簿を作成
して即返信してます !(^^)!

ま〜殆どのチームは、6年生保護者の方がされるので毎年初めての対応なので仕方ないのか、
それでもね〜招待されたら返事くらいしょ〜や〜と思います (^^)v
2025.09.24   
サンプル!
今日、ゼビオ大会の写真集の様なチョ〜カッコイイサンプルが届きました \(^o^)/

そ〜言えば、良く届いてたサンプルが最近届かなくなりましたね〜 ^_^;

開会式前に、集合写真撮られ額縁に入ったりキーホルダー等、色んな形で送られてましたが、
コロナ以降か?集合写真も撮られなくなり送られてこなくなりました ^_^

ホントカッコイイので土曜日お楽しみに〜 (^^)v
2025.09.23   
勝つためへの覚悟!
昨日から雨予報の今日、週末の目標とする大会に向けて東小学校の体育館が空いてるか確認
して空いてなら、ウチの格納庫2階で勉強会と思ってましたが、西小学校の体育館が空いてると
言う事で、大野学園になって初めて行きました !(^^)!

5年4年は、15人16脚の練習を1時間位した後に今一度なぜ?サインが必要なのか、そして
どんなケースで何が出るか確認しました ^_^

そして、イジ悪な質問を5年生に聞きました ^_^

試合に勝つためなら、自分が出なくても良いですか?と ^_^;

君達は、勝つためへの覚悟有りますかと今年に限らず良く聞いてます \(^o^)/

2名を除いて覚悟が出来てると言う事なので、勝ちにこだわって戦おうと思います (^^)v
2025.09.21   
アオハルのレフトへの!
しかし、いつになったら試合にも慣れ集中して野球をしてくれる様に、なるんでしょうか
サンキューボーイは (-_-;)

1試合目1回裏の攻撃でウタがバッティング手袋をバックに置いてると凡打して (T_T)

ハルマは、ヘルメットをバックから持って来てないと <`ヘ´>

お前らベンチじゃ〜とブチ切れ \(^o^)/

アサヒは、スクイズのサインを見落とすし (>_<)

相変わらずハヤトはサインを覚える気が無い <`ヘ´>

今日一番ビックリしたのは、アオハルのレフトへの大飛球 \(^o^)/

何人かの5年生負けてる〜こりゃ〜目標の大会で代打あるかも !(^^)!

折角の可部野球場で練習試合も喜びや感謝の気持ちありましたかサンキューボーイ (^^)v
2025.09.20   
な・ナント48チーム!
今日の午前は、アンダーテンの抽選会へ行って来ました !(^^)!

今回参加チームは、な・ナント48チーム \(^o^)/

そして県外の島根県や山口県に福山市のチームと広範囲 !(^^)!

抽選前は、近くのチームよ〜と付いて来たリョウスケに話すもヤバイ島根県じゃ〜 ^_^;

日にちが決まって広島で場所が取れなければ雲南市に、そこで雨が降っても出来る出雲ドーム
取って貰おうと言って確認して貰うと空いてる〜で、テンション爆上がり \(^o^)/

でも、もう1チームの広島のチームはマジで出雲に行の〜って感じ ^_^;

岡山行って出雲ドームで試合ってサンキューボーイ怒るでぇ〜 (^^)v
2025.09.19   
一旦保護者に!
昨夜、岡山県の監督から4年生以下の大会するんですが参加しますかと ^_^

消防団の訓練中だったので詳細聞かず行きますと ^_^;

今日、詳細を確認したら初日、二日目とも2試合ある様です !(^^)!

6年生なら泊りで行くのにね〜 \(^o^)/

4年生以下と言う事で、一旦保護者に行くか行かないか判断を任せる事にしました ^_^

さ〜保護者の皆さんどうする (^^)v

話しを戴いたチームは、笠岡市隣接の人口一万人の町なのに団員50名居るて3年生の試合も
有るとか ^_^

追伸!
アンダーテンも参加チームが島根県や福山市とかなり増えてます !(^^)!
2025.09.18   
見えるところに!
ワシが目を細めながらスコアブックから集計してる成績 ^_^;

スコアブックを付けてくれてる母の為にも成績を意識して欲しくサンキューボーイ一人一人に
プリントアウトして配りました \(^o^)/

良く見て欲しいのはアウトの種別です !(^^)!

三振、ゴロアウトにフライアウト ^_^

三振の多い子、ボール球振ってませんか?

ゴロアウト多いと打率上がりませんよ (-_-;)

フライアウトが多い子、内野フライより外野フライ目指せ !(^^)!

後半戦の目標を書いて貼る様にと言ってますが、見えるところに貼ってますか (^^)v
2025.09.17   
初老コケル!
昨日は、仕事の合間にポカリを買いにスーパーへカートで車まで行こうとして店の正面
でカート車輪が引っかかって初老コケル (-_-;)

大丈夫ですか〜に、恥ずかしいよりも歳は取りたくないな〜と (>_<)

自分の事は見えないけど他人の事は見える皆さんも経験有ると思います !(^^)!

良い角度で打っていたウズの打球角度が、突然上がらなくなった時にウタと前は良い
角度の打球を打ってたよね〜と言うとそうですよ〜と !(^^)!

最近買った木製バットが気に入った様で、時代に逆行して試合で使い豪快なファール
にワシとウタは、あれがウズの実力よ〜ね〜にそうですよと \(^o^)/

木製バットじゃ〜無ければもっと飛んだのにね〜と二人でウズに話し掛ける ^_^

バットにもそれぞれバランスが有るの知ってますかウズ君 ^_^;

多分、木製バットのバランスが有ってるんでしょうね !(^^)!

ヘッドの先の方が少し重いトップバランス、バット全体が均等な重さのミドルバランスに
先端が軽いカウンターバランスなどあります !(^^)!

そしてグリップが太いや細いグリップテープで感触も違いが有ります !(^^)!

握力の弱い子は、太いグリップが良いと言われてます ^_^

因みにワシは、トップバランスのグリップが細いのが好みでした (^^)v
2025.09.16   
お互いの立場が!
昨日のファーストをアサヒ、サードをハルにした目的は、お互いの事を分かって貰おうと
思っての起用でした !(^^)!

アサヒには、送球が弱いと跳ねるからファーストは捕球しにくいとハルには、送球ミスを
出来るだけカバーして捕球もしくは後ろに逸らさない様に何度も言ってますが、二人とも
無関心なので (-_-;)

狙い通りにハルがフワッと送球しアサヒが後ろに逸らす ^_^

少しは、お互いの立場が分かったのかアサヒの送球が強くなったと感じた昨日の2試合目
でした (^^)v
2025.09.15   
9番目のピッチャー!
3日間で4試合を4れんぱ〜い ^_^;

保護者の皆さんご協力有難う御座います !(^^)!

昨日、今日と三原市の大会、時間も有って良かったですね ^_^

9番目のピッチャーを経験したハルマ緊張した様ですが、次は楽しみですね \(^o^)/

しかし、三日間蒸し暑かったですが体調不良も出ず体力も付いて残すは集中力と知力でしょう
か !(^^)!

ワシは、投手をしたいと言って来る子にはやらせる考えです !(^^)!

10人目のハヤトが言ってくるのかどうでしょう (^^)v
2025.09.13   
闘う目で!
確か2回目の先発起用のスミー !(^^)!

前回の試合内容が良かったので沢山の保護者が応援に来てくれました \(^o^)/

ストライク入らずで失策も絡んで失点を重ねるも1イニングは投げ切って欲しくマウンドに
確認に行くと泣いてましたが、闘う目で投げますと !(^^)!

最終回の攻撃、明日の三原市の大会へ繋がる盛り上がりを見せてくれました (^^)v
2025.09.11   
突発性難聴!
先週、右耳が突然祭りの様に賑やかな耳鳴りが (-_-;)

放置してたんですが、あまりにもウルサイので病院へ ^_^;

病名は、マサカの突発性難聴に聞こえ無いんじゃ〜なくて聞こえ過ぎなんですが〜が金曜日
なので、土曜日の試合中子同様の声で響いてました \(^o^)/

薬のお陰で平穏な耳が戻って来ましたが、歳を取ると色々ありますね〜 (^^)v
2025.09.10   
まだまだだと!
後半戦に向けて無理にやらせるのは好きじゃ〜無いので、ワシが率先して”ありがとう”を
言って見ましたが、サンキューボーイは気付いてませんでした ^_^;

と言う事は、まだまだだと言う事なので今週も率先して”ありがとう”と声掛けをしようと思い
ます \(^o^)/

日曜日の三原市の大会ですが、よく見たら負けても月曜日も2試合出来る様です !(^^)!

どんな週末が待ってるのか楽しみ〜ですね !(^^)!
2025.09.08   
楽しくてサイコ〜!
先日の大会での試合合間に、あるチームの指導者と雑談してるとあのチームは保護者負担
が多いのでウチのチームの方が良いと言ってるチームが有ると (-_-;)

今、東小学校の子も色んなチームに入ってるけど去年聞いた話は、スコアブックを付けなくて
良いかのがチームを選んで決め手とか ^_^;

ま〜今、どこのチームも保護者負担を少なくしてるから何処も一緒よ〜ねと今時、お茶当番
なんて無いでしょと !(^^)!

なんならウチは、そのスコアブックを集計するのはワシで、スポーツ少年団、スポーツ保険、
軟式野球連盟や招待試合等の全ての手続きをワシ一人でしてますが〜 \(^o^)/

マジですか、少しウチも考えんとイケんですね〜と ^_^

ま〜前監督から引き継いだ事なので負担とは全く思ってませんが、ペーパーからネットに
変わると初老は毎回あたふたしてます ^_^;

そんな負担より、毎週土日送り迎えする方が負担の様に思いますが、通学してるのだから
歩いて行けるし自転車でも子供だけで行かせるのにと思います !(^^)!

でも友星弱いからやめといて方がいいとか、ヘボ友星と言われてるらしいです (-_-;)

弱いかもしれませんが、楽しくてサイコ〜なんですがね〜大野友星は (^^)v
2025.09.07   
隅っこでの練習!
今日は、メイングランドを4年生以下に譲って、5年生は隅っこでの練習 !(^^)!

トスバッティングは楽しくやってましたが、バント練習になると適当になります ^_^;

トスバッティングは楽しいかに楽しいですと答えますが、じゃ〜バント練習はに無言 ^_^;

そうよのぉ〜バント練習、ゴロ捕球と素振りも楽しくないよね〜でも楽しくない練習ををどれだけ
コツコツと真面目に練習するかなんよ〜それも楽しんで \(^o^)/

ラインを引いて、もう一度意識して練習しましょうと ^_^

最後は、ロングティー70球を一人一人投げて気付いた事が、ウズ、ハル、フウタ、コウタロウと
スミーは打ったら直ぐに構えて次の球を打とうとするのに、集中力無いウタは5球打ったらバット
を変えてと直ぐ打とうとしない (-_-;)

アサヒは、体幹が弱いのか1球打つ度にふらついて苦笑い ^_^;

ハヤト、シュンペイはふらつきながらも頑張って振ってました !(^^)!

4年生以下は、アンダーテンの決勝戦マツダスタジアム目指して頑張ってました (^^)v
2025.09.06   
嬉し涙と悔し涙!
今日の結果は、1勝ち〜1負け !(^^)!

今日の内容を考えたら、良く成長したな〜の嬉し涙ともう少し出来たじゃんの悔し涙の
一日でした \(^o^)/

さて誰を先発で投げさせるかフウタ?チョッと登板過多が心配、ウズは更にノーコン病、
ウタは故障明けと言う事で、4年生ガクからのリョウスケに決めました !(^^)!

マサカの先制から逆転され逆転して追い付かれて突き放しての勝利、こんな展開初めて
そして、久々に勝つ喜びを保護者の皆さんに見せる事が出来て良かったです ^_^

こ〜なったら、二日目に勝ち残れる確率を上げる為にフウタ先発も肩痛で1回降板 (>_<)

も〜ウタ君しか居ないと2イニング任せるも6与四死球 (-_-;)

でぇ〜全力投球も超スローボール4年生ジョウにわずかなのぞみを託す !(^^)!

サドンデスは、キャプテン頼み \(^o^)/

この試合は、先制され同点に追いつき突き放され追い付いてのサドンデスでの敗退 ^_^

2試合ともこれまでなら先制された時や逆転された時点で諦めムードだったベンチですが
今日は違ってました、諦めず戦う成長を見せてくれました \(^o^)/
2025.09.05   
10名分!
明日から始まる後半戦に向けて、前半戦の成績を10名分プリントアウト !(^^)!

さ〜どんな後半戦になるのか楽しみですね (^^)v