少年野球 - 狛江ライオンズ

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

127件のうち20件を表示しています。

[ 前のページへ | 次のページへ ]

2025.04.30   
2025年狛江市春季大会準優勝【ジュニア】
ジュニアの部(4年生以下)において準優勝しました。
1戦目 0対1 vs狛江三小ウインズ
2戦目 13対1vs狛江セブンファイターズ
3戦目 12対2vs狛江フェニックス
4戦目 11対1vs和泉フレンズ
5戦目 11対0vs狛江ロッキーズ
2025.04.30   
2024年狛江市秋季大会優勝【スーパージュニア】
狛江市秋季大会(3年生以下)において全勝優勝し、文京区オレンジボール杯出場権を獲得しました。

1戦目 10対7vs和泉フレンズ
2戦目 9対3vs狛江ロッキーズ
3戦目 11対2vs狛江セブンファイターズ
4戦目 7対0vs狛江三小ウインズ
5戦目 11対1vs狛江フェニックス
2025.04.30   
2024年秋多摩川親善野球大会第3位【スーパージュニア】
教育の部(スーパージュニア)において3位になりました。

初戦 17対0vs三鷹ジャガーズ
2回戦 9対2vsTOHOパイレーツ
準々決勝 11対10vs調布フェニックス
準決勝 5対6vs深大寺ライナーズ
2024.04.29   
ジャビットカップ2024狛江市大会 準優勝
ジャビットカップ2024狛江市大会決勝戦の相手は、昨年と同じウインズさん。両者一歩も引かない点の取り合いになりましたが、9対10でサヨナラ負け。惜しくも二大会続けての優勝とはなりませんでした。
2024.04.29   
令和6年度 春季大会 結果
令和6年度狛江市学童軟式野球春季大会の結果は次のとおり。
 ジュニアの部:優勝
 シニアの部 :準優勝
2024.01.03   
卒団A
昨年に続きフェニックスさんが声を掛けてくださり、12月23日に6年生が多摩川グラウンドに集まりました。
今年は全チームの6年生が一同に会して紅白戦です。
紅白戦が終わった後には短い時間でしたが親子試合も行われ、フェニックスOBさんの特大ホームランに子供達の感嘆の声が上がりました。

フェニックスさんとセブンファイターズさんと組んだ合同チームを懐古し、6年生達のさらなる飛躍を願ってお開きとなります。
6年間よき仲間としてライバルとしてお世話になり本当に有難うございました。

2023.12.18   
卒団@
12月16日、6年生9人が卒団しました。

午前の部は毎年恒例の親子試合です。
親チームには強力助っ人の卒団生M君とI君が駆けつけてくれましたが、6年生が最終回に大量得点して逆転勝利!

午後の部は5年生保護者の皆様が6年生を楽しく送り出してくださいました。
多才な5年生保護者の皆様に心から感謝申し上げます。

新チームの今後益々の発展をお祈り申し上げます。

2023.11.23   
第15回 J:COM CUP 学童軟式野球大会 2023
11月19日、第15回 J:COM CUPの開会式が行われました。
スペシャルゲストとして前千葉ロッテ監督の井口資仁さんが登場し、選手達の質問に答えてくださったり、一緒に写真を撮ってくださいました。

同日に迎えた初戦で山野レッドイーグルスさん(世田谷区)に4対1で残念ながら敗れ、6年生は最後の公式戦を終えました。
H監督、コーチ時代から長くご指導いただき有難うございました。

今週末よりN監督の下、新体制での活動が始まります。
ジュニアは引き続きK監督がご指導くださいます。
今後ともホームライオンズを宜しくお願いいたします。

2023.10.31   
秋季大会 教育の部 準優勝
秋季大会を締めくくるのは3年生以下の教育の部です。

教育の部では、ボークを一回目で取らずに投手に正しい投げ方を指導してくださったり、攻撃側の得点が5点になった時点で攻守交代したり、シニアとは違い名前のとおり教育を兼ねた試合形式になっています。

ホームライオンズは決勝戦でセブンファイターズさんに及びませんでしたが、見事な準優勝!
ちびっ子達の成長を今後も楽しみにしています。

2023.10.28   
令和5年第21回東京都知事杯争奪さわやか少年野球大会
秋季大会の結果、シニアは上位3チームが上部大会に出場します。
優勝したフェニックスさんは赤い羽根少年野球大会、3位のウインズさんは台東区都知事杯にエントリー。

準優勝だったホームライオンズは練馬区主催さわやか少年野球大会に出場します。
10月22日に開会式が行われて本日が一回戦、武蔵野ファイターズさん(武蔵野市)に5対1で勝利しました。

6年生はもう少し試合ができそうです。
次戦も力を合せて挑みましょう。

→11月5日の2回戦、日野万タイガースさん(日野市)に4対3で勝利。
→11月12日の3回戦、城東ベースボールクラブさん(江戸川区)にタイブレークの末に9対8の惜敗。

2023.10.22   
第15回J:COM旗争奪少年野球狛江大会 優勝!
J:COM旗争奪狛江大会決勝戦、秋季大会で敗れたフェニックスさん相手に2対6で勝利して連覇を果たしました。

満塁から走者一掃のタイムリーを放ったE君がMVP!
本日が市内最後の公式戦となる6年生だけでなく来年度チームを引っ張っていく5年生の活躍による優勝です。

来月開催されるJ:COM旗争奪チャンピオン大会では初戦突破を目指します。

2023.10.09   
令和5年度 多摩川親善大会
2023年第7回多摩川親善大会、秋は5年生以下の新人の部と3年生以下の教育の部でトーナメントが行われます。
10月1日に開幕し、残念ながら両方の部で敗退しましたが、新チームとして第一歩を踏み出しました。
次年度のホームライオンズも楽しみです!

2023.09.30   
自転車交通安全教室
狛江市・調布警察主催の自転車交通安全教室に参加しましました。
シートベルトの重要性を実感する衝突体験、電動自転車の乗車体験、白バイの掲示や交通安全クイズなど子供達が楽しめる内容になっています。
中でもプロスタントマンによる交通事故の再現は、恐怖を感じることで安全意識を高める取り組みで、大人も交通マナーを考える機会となりました。
子供も大人もヘルメットの着用をお願いします。

2023.09.24   
令和5年度 秋季大会 結果
令和5年度狛江市学童軟式野球秋季大会の結果は次のとおり。
 シニアの部 :準優勝
 ジュニアの部:4位
 教育の部  :準優勝

2023.09.06   
秋季大会が始まりました
令和5年狛江市学童軟式野球秋季大会が9月3日に開幕しました。

コロナ前と同様に来賓を迎えての開会式が行われ、第一小学校の川さき校長もご列席くださいました。
入場行進も初めての選手がほとんどでしたが、全チームでしっかり行進。

本大会では、シニア(5・6年生)、ジュニア(4年生以下)とスーパージュニア(3年生以下)の全カテゴリーでトーナメント方式です。
初日に試合を迎えたジュニアは、和泉フレンズさんに5対9で勝利して初戦突破!
次戦も頑張ります!

→シニアは決勝でフェニックスさんに敗れて準優勝。6年生が残す市内大会はJ:COM杯狛江予選のみとなりました。最後まで力を合せて勝利を目指します。

→ジュニアは3位決定戦で敗れて4位。しかし子供達は確実に成長しています。続く教育の部に向けて一生懸命に楽しく練習中です。

2023.08.03   
ジャビットカップチャンピオン大会2023
ジャビットカップチャンピオン大会2023の開会式が8月3日東京ドームで行われました。

出場54チーム中、開会式後にそのまま東京ドームで試合ができる開幕戦を引き当てたホームライオンズ!
始球式に阿部慎之助巨人軍コーチが登場して会場が大盛り上がりした後に大泉桜ファイターズさん(練馬区)と対戦しました。

開幕戦は80分、延長・タイブレークなしの特別ルールだったにもかかわらず、5回終わって4対4の引き分け。
試合後のくじでホームライオンズの敗退が決まりました・・・。

残念な結果になりましたが、東京ドームで試合ができた経験は子供達の一生の思い出になったのではないでしょうか。

2023.07.31   
令和5年 新人戦
本年度の新人戦、3勝2敗で勝ち越し!

酷暑のため3位以下の順位決定戦は行われませんでしたが、子供達は暑さに負けず本当によく頑張りました。
来年のシニアが楽しみです。

2023.07.29   
ジャイアンツジュニア選考会
NPB12球団ジュニアトーナメントをご存知ですか?
2005年から始まったプロ野球12球団が主催する少年野球の大会で、各球団の選考を通過した選手達がそれぞれのジュニアチームとして12月のトーナメントに臨みます。

狛江市学童軟式野球連盟からジャイアンツジュニア選考会への推薦は2名。
多くの6年生からホームライオンズのS君がそのうちの1名に選ばれました。

S君は走攻守の3拍子揃ったオールラウンダー。
選考会では大人顔負けの体格をした猛者達と持ち前の明るさで楽しくプレーできたそうです。

一般公募では5年生も対象とするチームもあるため、気になった方は6月頃に各球団HPをチェックしてみてはいかがでしょうか。

2023.07.15   
多摩川親善大会 ジュニアの部
春季大会を終えたジュニアは、2023年第7回多摩川親善大会(ジュニアの部)に出場しました。
深大寺ライナーズさんに4対9で敗れて残念ながら初戦敗退となりましたが、子ども達は猛暑の中頑張りました。
次戦に向けてまた練習しましょう。

2023.06.04   
ジャビットカップ2023狛江市大会 優勝!
本日行われたジャビットカップ2023狛江市大会の決勝戦、ウインズさんに0対10で勝利し、3年ぶりの優勝を果たしました。
8月3日に開幕するジャビットカップチャンピオン大会2023に狛江市代表として出場予定です。

[ 前のページへ | 次のページへ ]