| 
      2021.08.08             | 
  
  
    | お知らせ | 
  
  
    | 
      試合結果は登録できるのですが、令和3年7月11日以降の個人成績が登録できませんので、現在確認中です。     | 
  
    
    | 
      2020.01.22             | 
  
  
    | 令和元年(平成31年)大会成績 | 
  
  
    
      第13回深川澄子杯少年野球大会 優勝 
第13回平磯少年野球春季親善大会 準優勝 
第9回常陸大宮市近郊学童軟式野球大会 第3位 
大子町近郊学童軟式野球大会 準優勝 
第6回JA常陸学童野球大会 準優勝 
第37回IBA秋季東日本少年軟式大会 第3位 
高萩ライオンズクラブ旗争奪第20回学童軟式野球大会 優勝 
第15回大子町近郊少年軟式野球大会 準優勝 
第7回鈴木一成杯少年野球大会 第5位 
第15回読売新聞杯水戸支社学童親善野球大会 第3位 
茨城セキスイハイム杯第39回茨城県少年軟式野球選手権大会出場 
 
優勝2回、準優勝4回、第3位3回、県大会出場と立派な成績を収めました。6年生は、怪我に悩まされた1年間でしたが良く頑張った。お疲れ様でした。     | 
  
    
    | 
      2019.05.05             | 
  
  
    | 5/4 学童地区予選 | 
  
  
    
      この悔しさは、ノーブルで・・・ 
 
応援ありがとうございました。 
     | 
  
    
    | 
      2019.05.03             | 
  
  
    | 5/2.3 茨城セキスイハイム杯地区予選 | 
  
  
    
      いよいよ県大会に向けた地区予選が始まりました。 
練習の成果を発揮できるのか・・・ 
 
5/2シードのため2回戦からの初戦。2回に3失点し流れが悪い時に大雨により一時中断。 
1時間15分後再開。中断時に気持ちが切り替わり?走塁のミスは目立ったが、何とか勝つことができました。 
 
5/3県大会出場をかけた代表決定戦では、4年生ショート倖多のファインプレーや2番凜音の猛打賞の活躍で代表を勝ち取ることができました。 
凜音、じいちゃんMVPおめでとう! 
 
2日間早朝よりホストや大応援、審判等ご協力ありがとうございました。 
 
サンダース万歳!! 
     | 
  
    
    | 
      2019.03.31             | 
  
  
    | 3/30.31 山王杯,ノーブル | 
  
  
    
      3/30 鉾田山王杯2回戦突破 
おめでとう!また来週もがんばろう! 
 
3/31 ノーブルホームカップ1回戦突破 
おめでとう!みんな良くやった。応援ありがとうございました。 
 
 
     | 
  
    
    | 
      2019.03.25             | 
  
  
    | 3/23,24春合宿 | 
  
  
    
      恒例の春合宿。 
チーム・個人の課題が見つかった合宿でした。 
課題について各々考えて、これから本格的に大会が始まるので、しっかりと体調を整え大会に挑もう。 
 
いくぜ!サンダース。 
 
初日みぞれが舞う寒空の中、二日目強風の中、練習試合をしていただいたチームの方には感謝いたします。ありがとうございました。 
 
また、保護者の協力なしでは団は成り立ちません。引き続き子どもたちのサポートよろしくお願いいたします。 
お疲れさまでした。 
 
     | 
  
    
    | 
      2019.03.17             | 
  
  
    | 3/16深川澄子杯 総合優勝 | 
  
  
    
      1試合目は、一巡する攻撃が2回ありエラーを誘うゴロ、好走塁そして3・4番の長打で大量得点で勝利。イチロナイスピッチ! 
 
2試合目も同様、点数がほしいところで点が取れ毎回得点で勝利。何と言ってもユウト投手の落ち着いた投球、良かったです。 
 
サンダース総合優勝おめでとう!日頃の努力が実りました。 
イチロ、ユウト優秀賞おめでとう!次は誰の手に… 
 
早朝よりお疲れさまでした。     | 
  
    
    | 
      2019.03.03             | 
  
  
    | 3/2黒潮大会&卒団大会 | 
  
  
    
      新チーム初の大会は、残念ながら大敗。 
ツーストライクからの送りバントやスクイズ。見事に決められました。良いチームと対戦できて、たくさん課題がでました。 
 
自分の殻を破れ!by会長 
 
そして、6年生最後の卒団大会は、1勝1敗(同点ジャンケン)でした。アミのHR素晴らしい。 
6年生、中学校でも活躍してください! 
 
     | 
  
    
    | 
      2019.02.25             | 
  
  
    | 2/23,24練習試合 | 
  
  
    
      2日間計12試合お疲れさまでした。早朝よりグラウンド整備,審判や倉庫設置などありがとうございました。また、6年生もお手伝いアリガトウ。小学生ラスト試合,優勝目指してガンバレ。 
 
Aチームは,6試合で12本塁打と打撃好調??打撃だけではダメです。走・攻・守できる選手になれ! 
 
Bチームも6試合頑張りました。いっぱい課題はあるが,少しずつ強くなろう! 
 
美野里さん,上野さんありがとうございました。     | 
  
    
    | 
      2019.02.22             | 
  
  
    | 2/17 取手BBCさんと練習試合 | 
  
  
    
      先週は雪のため2日間とも練習試合が中止となり、今年初の練習試合でした。 
1試合目は、石川君の打撃・守備が目立っていましたが、残念ながら初戦は守れずに逆転負け。 
2試合目は、打撃も好調で初勝利。おめでと。 
Bチームも、セイタ・ヤマトのHRの活躍により初勝利を収めました。 
 
取手BBCさん練習試合ありがとうございました。寒空の中、皆さんお疲れさまでした。     | 
  
    
    | 
      2018.10.29             | 
  
  
    | 高萩大会優勝 JAカップ優勝 | 
  
  
    
      2大会トーナメント優勝おめでとうございます。 
 
過去のニュースが不具合?で消えました。     | 
  
    
    | 
      2018.04.09             | 
  
  
    | 4/9 鉾田山王杯 | 
  
  
    
      鉾田中居運動公園で行われた鉾田山王杯トーナメント 
 
1回戦 ユウキ先発 初回大量得点も、毎回ランナーを背負い 不完全燃焼の勝利。 
 
2回戦 イチロ先発 初回こそ2失点したもの、好守にも助けられ7回完投勝利。 ダイキが決勝点エンドランを決めるなど良い面も見られたが、2度の1アウト3塁をものにできず課題も残した。 
 
それでも病欠、けが人のいる中エースを温存し2試合勝ち上がれたのは好材料。 
 
大会関係者様グラウンド準備、運営ありがとうございました。     | 
  
    
    | 
      2018.04.09             | 
  
  
    | 4/8 平磯大会 総合3位 | 
  
  
    
      花冷えの中行われた平磯大会。 
 
結果はブロック優勝、総合三位。 
 
MVPはナオキ 
この日もヒットを量産。 
 
 
2試合目 先発イチロ最終回2アウトまでノーヒットも 
制球に苦しみ四球を出したところで降板。 
 
ユウキが3球で抑えて完封勝利。 
     | 
  
    
    | 
      2018.04.02             | 
  
  
    | 4/1 希望ヶ丘遠征 | 
  
  
    
      希望ヶ丘運動公園にて江戸スワローズさんと練習試合。 
好投手、重量打線あいてに1勝1敗1引き分け 
 
第1試合。エイプリルフール、嘘のような特大のホームランを放つアミ。その1打をきっかけに長打、単打が繋がり 
初戦は勝利。 
 
第2試合 重量打線につかまりこれも、1試合目のかっちっぷりが嘘のように敗戦 
 
第三試合は仲良く引き分け。 
 
グラウンドの手配や様々な準備などありがとうございました。次回は併設の施設でBBQお願いします。     | 
  
    
    | 
      2018.04.02             | 
  
  
    | 3/31 練習試合 | 
  
  
    
      学童予選まで一か月を切った桜満開の那珂総合公園。 
サムライ野球さんとの練習試合 
 
ありがとうございました。 
 
また新入団生3人も参加 
体験生2人もありがとうございました。 
 
瓜連だけでなく近隣チームもたくさんご覧になる事を 
おすすめ致します。 
 
その中で瓜連を選んでいただけるよう、子供たちも父兄も良い雰囲気でお待ちしております。 
厳しく厳しく楽しく、そして礼儀正しく活動しております。 よきご縁を期待しております。     | 
  
    
    | 
      2018.04.02             | 
  
  
    | 3/25 春合宿 | 
  
  
    
      常澄野球さん太田野球さんと練習試合。 
 
寝不足のコーチ陣とは裏腹に打線爆発の選手達。 
 
Bチームは3年生とは思えないぐらいの常澄野球に完敗。 
たくさん負けて、沢山エラーして、沢山笑える日を待とう!!     | 
  
    
    | 
      2018.04.02             | 
  
  
    | 3/24 ノーブル予選 | 
  
  
    
      合宿初日は4大会連続の決勝大会出場が掛かったノーブルカップ予選。 
東成井さんに勝利 
順調の滑り出し。 
 
3回戦は沼崎さんと太田野球さんの勝利チーム。 
     | 
  
    
    | 
      2018.02.19             | 
  
  
    | 2/18 宗道遠征 | 
  
  
    
      強風 砂ぼこり 凍てつく寒さ。 
 
豚汁大変おいしかったです。心まであったまりました。 
準備からありがとうございました。     | 
  
    
    | 
      2018.02.13             | 
  
  
    | 2/11.12下館 取手遠征 | 
  
  
    
      あけましておめでとうございます。 
 
今年もいよいよ開幕しました瓜連サンダース。 
長くあっという間の1年間。新6年生にとっては全てが最後の大会。今年の目標はなんといってもマックの件大会出場。そして4年連続ノーブル決勝大会へ! 
そしてそして、個人的にも悲願、東京ドームへ行きたいぞ! 
 
2/11は下館WEさんへ遠征。 
ナオキが2試合で7つの盗塁を刺した。 
2/12は取手DKさんへ遠征。 
3試合完敗。県大会へ黄色信号。 
快く迎えて下さりありがとうございました。 
 
 
 
     | 
  
    
    | 
      2017.11.28             | 
  
  
    | 11/26 大宮駅伝 | 
  
  
    
      大宮市民球場で行われた、スポ少駅伝大会。 
5年生のみで出場した高学年の部は6位入賞。 
4年以下は優勝、堂々の金メダル。 
 
午後は太田野球さんと練習試合。 
 
お疲れ様でした。     |