| 
      2019.07.16             | 
  
  
    | 陸上大会及び野球体験者 | 
  
  
    
      7月14日(日)万博競技場で陸上の大会がありました。ドリームアスリートクラブ(陸上)に所属している部員が大会に参加しました。 
6年男子800メートルでは2:35.50と好タイムを出しましたがおしくも入賞とはなりませんでした。 
6年女子800メートルでは2:58.80 
6年男子100メートルでは14:86 
6年女子100メートルでは15:63 
5年女子100メートルでは15:87という結果でした。 
雨でコンディションも悪く、他の選手は陸上一本でスパイクを履いて走る中、部員たちは運動靴で野球の練習での成果を試す試合となりましたが、十分健闘していたと思います。 
15日(月)は天気も回復し、朝からの練習に高殿小学校3年生男子と、大宮小学校2年生男子が体験に来てくれました。 
二人とも1日チームの練習に参加して、午前中は大川2周のタイム計測、ベースラン、リレー、キャッチボール、フライ捕球。午後からはいろんなバリエーションでのノックをかなり長時間にわたり受けました。 
最後にバッティングを行い練習終了となりました。 
蒸し暑い中みんなとても楽しそうにしていました。     | 
  
    
    | 
      2019.07.11             | 
  
  
    | 平日練習 | 
  
  
    
      成育イーグルスは毎週、水曜日と金曜日に平日練習をしています。 
場所は旭グランド(蒲生グランドに変更の場合有ります) 
時間は学校が終わり次第、各自集合となっています。 
短縮授業の時には部員達は自主的に早く集まり、素振りやキャッチボール等をしてコーチが来るのを待っています。 
習い事などで日によって人数はバラバラですが、少人数のため土日の全体練習と違いノックやバント練習など、より細かくみっちり指導ができます。 
みんな練習中もすごく楽しそうであっという間に終了時間がきてしまいます。 
旭グランドで野球に参加してみたい方、グローブ持っていつでもお気軽にお声掛けください。 
何回でも体験可能ですよ!!一緒に練習しましょう。 
平日練習には成育イーグルス卒団生(現 大淀ボーイズ)も参加してお手伝いしてくれています。     | 
  
    
    | 
      2019.07.09             | 
  
  
    | 此花大会 | 
  
  
    
      7月7日(日)此花区で6年生の公式戦がありました。 
結果は負けてしまいましたが、内容はあともう一息です。 
負けた原因は全て自分たちのミスで、相手を楽にさせています。 
しかし部員の意識はだいぶ変わってきています。 
小学生最後のこの夏で大きく伸びれるように自信をもって練習に励みましょう。 
徹底的に鍛え上げます!!     | 
  
    
    | 
      2019.07.03             | 
  
  
    | 雨の日の練習 | 
  
  
    
      梅雨に入り雨で思うように練習ができない日がありますが、成育イーグルスは雨の日に勉強会を行っています。守備の動きやサインの勉強など、理解している子といまいち理解していない子に分かれてきっちり教えています。時にはクッションボールをみんなで作ったりもします。 
今回は守備の動きと、サインを覚えているだけ書くというテストを行いました。結果はあまり芳しくありませんでしたが、勉強してルールを覚えたり動きの勉強をして意識が変わってきた部員もいました。 
雨の日でも元気いっぱいの子供たちでした。 
 
 
     | 
  
    
    | 
      2019.06.17             | 
  
  
    | 陸上競技大会 | 
  
  
    
      6月16日(日)大宮小学校、今市中学校内で毎週月曜日に行われているドリームアスリートクラブ(陸上)に所属している成育イーグルスの部員数名が茨木市民陸上競技大会に参加しました。しかし残念ながらアップしている最中に拳銃強盗事件の為中止となり、今回は走ることができませんでした。大川に戻ってからは通常練習に参加しました。 
今週も大宮小学校2年生男子が朝から体験に参加してくれ、元気いっぱい頑張っていましたよ! 
来週は6年生と5年生の試合があるので、試合形式の練習を行いました。5年生はまだまだ不安がいっぱいですが試合までに各自でやれることは一生懸命やり、おもいっきり楽しんで試合に挑んでほしいと思います。     | 
  
    
    | 
      2019.06.11             | 
  
  
    | 城東連盟夏の大会 | 
  
  
    
      6月9日(日)大阪城で城東大会の開会式がありました。イーグルスは春に続いて夏の開会式でもひときわ人数が少ない中、誰が見ても一番素晴らしい入場行進をしていました。 
大川に移動してからは皆で雨上がりのグランドの整備を行いました。いつも使わせてもらっているグランドや道具等、常に感謝の気持ちを忘れず、大切に使用したいですね。 
本日も卒団生が2人も練習に参加し後輩の練習のお手伝いをしてくれました。     | 
  
    
    | 
      2019.06.04             | 
  
  
    | 新しい仲間☆ | 
  
  
    
      以前より体験で練習に参加してくれていた成育小学校4年生男子が正式に入部してくれました。すでにチームのみんなとは仲良くなっているので、これから切磋琢磨して頑張りましょうね!! 
今週は朝のアップからAチームとBCチームを分けて練習を始めました。ランメニューなどで同じ学年のAの中で負けたくないという気持ちやBCの中で低学年だから負けて当たり前という弱い気持ちをなくして競争意識を芽生えさせることが目的です。 
全体練習になってからはAチームピッチャーによる牽制練習や、コーチによる左投手でのセカンド盗塁練習をかなりやりました。午後から少し雨が降り出したのでバッティングやゴロ、ショートバウンド、キャッチャー練習等の各自分かれての練習となりました。     | 
  
    
    | 
      2019.05.28             | 
  
  
    | 公式戦・練習試合 | 
  
  
    
      5月26日(日)Aチームの公式戦がありました。初戦でいきなり優勝候補ののクーガースに当たってしまいました。公式戦が午後からだったので、体を慣らすためにも午前中にBFさんとの練習試合をいれましたが、結果はいつも通りの動きが出来ませんでした。こんな気持ちを引きずっての公式戦…試合が始まり表の攻撃は0点におさえられました。裏のクーガースの攻撃が始まり塁が埋まっていくなかでも、コーチを始め、応援に来てくれている父兄の皆さんだれもが、これは良いとこまでいけるのではないかと思えるぐらいの動きでした。 
しかし、一つのミスで気持ちの切り替えができずに、あとは自滅していくといった結果になってしまいました。 
みんなの能力は十分なのに能力に比例した自信がありません。緊張はだれでもします、でもその緊張を楽しんでください。いまイーグルスの部員やコーチ、応援してくれている保護者の皆さまとがチーム一丸となっているのがとても伝わってきます。あとは各々の自信がつけば成育イーグルスは無敵になるでしょう!!     | 
  
    
    | 
      2019.05.20             | 
  
  
    | 2年生男子の体験 | 
  
  
    
      5月19日(日)大宮小学校の2年生男子が朝から体験に来てくれました。保護者は練習に参加するにあたり体力的に心配されていましたが、ランメニュー大川1周とタイムを計っての1周、計2周を元気に走り切りました。その後はゴロ捕球とノックを受け、午後から練習試合が入っていたので実戦形式での練習にバッターとしても参加し頑張っていました! 
練習試合はニューヤンさんとAチームで1試合Bチームで表裏の1回をしました。 
収穫もありましたが今後の課題もたくさんある練習試合になりました。     | 
  
    
    | 
      2019.05.14             | 
  
  
    | 体験4年生男子 | 
  
  
    
      5月11日(土)12日(日)の練習 
気温がぐっと上がり30度を超える中、土曜日は旭グランドに集合しいつものように外周を10周走ってアップしてから成育小学校へ移動し、Aチームは一球一球に集中してノックを捕る練習をしました。エラーをすると罰走なのでみんな一球の重みを身に染みて感じたことでしょう。Bチームと4年生の体験者はボール回しを徹底的にしました。とても声が出るようになり活気に満ち溢れた練習になりました。 
日曜日は大川でAは土曜日と同じように一球一球集中したノックとBはゴロの捕球とバッティング練習をしました。最後はAを相手にBの試合の守備で2イニング守りました。Bチームは試合が控えているので新しいユニフォームと背番号を渡しました。みんな気合が入った顔になっていました。体験に来てくれた成育小学校4年生男子、2日間の練習よく頑張りました。     | 
  
    
    | 
      2019.05.07             | 
  
  
    | GWの練習 | 
  
  
    | 
      長かったGWもようやく終わりました。今年は雨で1日だけ練習が休みになりましたが9日間練習をしました。そのなかで1日も休まず練習に参加した部員が、なんと5人もいました‼️成育イーグルスの練習量は半端ないですが部員達はみんな食らいついてきます。努力と根性はピカ一です。後は一人一人の自信が付けば最強のチームになれますね❗GW中コーチ陣の打ったノックの数は2万球は越えてますが、それを受け続けたこと、キツイ練習を乗り越えたことに自信をもって望んでほしいものです。     | 
  
    
    | 
      2019.04.27             | 
  
  
    | 新規体験者ぞくぞく参加されてます❗ | 
  
  
    
      成育イーグルスでは野球未経験の子でも体験から丁寧に教えます‼️ 
4月27日(土)は月に2回の成育小学校での練習でした。そこで成育小学校の4年生の男の子が体験に来てくれました。以前はサッカーをされていたようですが野球をしてみたいと言うことでグローブも持参で来てくれましたよ😊ノックを受けたりゴロを取ったり一生懸命走り回って頑張ってました☆     | 
  
    
    | 
      2019.04.22             | 
  
  
    | 体験にきてくれました! | 
  
  
    
      4月20日(土)大宮小学校5年生の女子が一日体験にきてくれました。キックベースを習っているのでチームの練習にも頑張ってついてきてくれました。またいつでも練習に参加してくださいね。 
卒部生も空いた日には後輩の練習のお手伝いをしてくれています。今週は特に守備を重点的に練習しました。気温も高くなってきましたが、とても活気に満ち溢れた練習ができました。     | 
  
    
    | 
      2019.04.17             | 
  
  
    | 春の強化合宿 | 
  
  
    
      4月5日〜7日二泊三日の野球強化合宿に行ってきました。天候にも恵まれ、とても充実した内容となりました。 
今回の合宿の目的は@目標3000スイングA食事トレーニングB体力強化でした。 
スイングでは多い部員で4000スイング以上振りました。 
体力強化では急坂道ダッシュ15本、長距離ラン約1時間弱、20メートル坂道ダッシュ上り下り各10本、守備練習など…みっちり行いました。 
食トレでは一日三食以外に2度の捕食で普段の三倍は食べて胃袋を大きくしました。 
ちょっとした強豪校なみの練習量を一人の部員も脱落することなく乗り越えました。ほんとうにみんなよく頑張りました!! 
     | 
  
    
    | 
      2019.04.16             | 
  
  
    | ☆新入部員募集☆ | 
  
  
    
      成育イーグルスは心機一転、生まれ変わりました。 
部員たちはみんな仲が良くチーム一丸となり守備練習、打撃練習、走塁練習、食トレに取り組んでいます。野球が上手くなりたい方はもちろんですが、体力や忍耐力をつけたい方は是非体験にいらしてください。決して損はさせません❗     | 
  
    
    | 
      2015.08.19             | 
  
  
    | 27年キャンプ | 
  
  
    
      9月20、21日成育イーグルスキャンプです! 
子供達は大自然の中で思いっきり遊んでください! 
父母、兄弟も沢山参加して下さい! 
大人は楽しい飲み会です! 
 
出決は早めに入口まで     | 
  
    
    | 
      2015.08.05             | 
  
  
    | 第15回少年野球教室 | 
  
  
    
      16時30分蒲生グランド集合! 
4年生以上全員参加 ユニフォーム、バット、グローブ、ヘルメット持参! 3年生以下はジャージ、見学OKです!      | 
  
    
    | 
      2015.06.03             | 
  
  
    | 27年6月体験会 | 
  
  
    
      城東区で野球を始めたい小学生のお子様 
6月13日成育小学校校庭13時〜 
6月27日成育小学校校庭10時〜  
6月10、12、17、19、24、26日蒲生グランド15時30分〜18時 
成育イーグルス 体験会を実施いたします、お気軽に起こし下さい! 
 
しっかり野球を覚えたい、上手になりたい子は少年野球チームに入りましょう、週1、1時間、月6000も7000円もするクラブでは上達しません、あくまで商売でやってるので! 
成育イーグルスは月3000円です1週間最大練習時間20時間、バーベキュー、ボウリング大会、卒部会、キャンプなどイベント代金は含まれています、年間公式戦10〜20試合!保護者の当番もありません!! 
城東連盟23チーム 監督、コーチは子供好きなお父さん、趣味、ボランチアで活動しております。 
 
●練習量が多いのですぐに上達しますよ、ゲームばかりしたり、ぶらぶらする事もありません!家族行事は優先してください。 
 
よろしくお願いします、お待ちしております!     | 
  
    
    | 
      2015.05.07             | 
  
  
    | バーベキュー | 
  
  
    | 
      5月4日予定のバーベキューは10日に変更いたしました。よろしくお願いします。     | 
  
    
    | 
      2015.04.29             | 
  
  
    | バーベキュー | 
  
  
    
      春のイベント、バーベキューを行います。 
家族みんなで参加して下さい、楽しくやりましょう!     |