| 2016.09.26 | 
  
    | 雨の中・・・! | 
  
    | 先日の土日も大会が続きました^_^; 
 土曜日のNHK予選は、昨年最後の県大会まで残り
 見事優勝を飾った大会でした。
 今年も、順当に1回戦を勝ちましたが、惜しくも
 2回戦僅差で敗れてしまいました(T_T) 残念・・・
 
 しかし、日曜日に行われた五日市の大会は、
 見事優勝しました\(^o^)/
 この大会は、ここの所相性がいいようです(^^)v
 
 天候が不安定な中、選手、保護者の皆様
 ご苦労様でしたm(__)m
 
 強いね〜何冠目??
 | 
    
    | 2016.09.17 | 
  
    | 2大会連続・・・! | 
  
    | 本日行われました、中国新聞社旗大会。 
 準決勝、決勝と危なげなく勝ち切り、
 見事優勝しました!\(^o^)/
 
 しかも、参加した大会を2大会連続で優勝とは
 あっぱれです(^^)v
 近年ではなかった結果です。
 
 欲張りたくはないですが、3大会連続も
 不可能ではないですね、期待しちゃいます。
 
 それと、すっかり書き忘れてましたが、
 我が街カープ、25年ぶりのリーグ優勝おめでとう!
 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
 
 今や、カープと名のつくものは、売れる売れる。
 連日盛り上がりが続いています。
 日本シリーズ制覇まで道は険しいですが、
 こちらも期待しちゃいましょう!
 
 野球少年も増えるかな〜!?
 
 
 | 
    
    | 2016.09.08 | 
  
    | 体験会・・・! | 
  
    | 秋の体験会を行います! 
 ・日時・・・9月25日(日) 13:00
 ・場所・・・五日市南小学校グラウンド
 ・持参・・・バット、グローブ(無くても大丈夫です!)、
 飲み物、運動出来る服装、運動靴
 
 ※車での来校も可です。
 ※雨の場合、やむなく中止の時もあります。
 
 軟式ボールを思いっきり打ったり、投げてみよう!
 気持ちいいぞ\(^o^)/
 
 たくさんの参加お待ちしていますm(__)m
 | 
    
    | 2016.09.05 | 
  
    | おめでとう・・・! | 
  
    | 土日に開催された、大竹市の大会で 見事優勝しました!!\(^o^)/
 
 ウオンツを3位という成績で終わり、
 だいたいこの後は気が抜けるのか、
 例年パッとしないチーム状態になりますが、
 今年は違いますね〜!(^^)!
 
 しかも、強敵揃いの試合をすべて僅差で勝ち、
 決勝戦はタイブレークでも勝敗つかず、
 抽選での優勝決定となりました。
 心臓に悪すぎです・・・^_^;
 
 しかし、これで選手達も自信持ってこの後の
 大会に臨めるでしょう。
 残りの試合、楽しい思い出をたくさん作ろう!
 
 前夜の父たちの作戦会議が功を奏した!?
 | 
    
    | 2016.08.29 | 
  
    | 夏合宿・・・! | 
  
    | 毎年恒例、南クラブ夏合宿を今年も一泊二日で行いました! 
 合宿と言っても野球漬けではなく、BBQやレクなどをして
 チーム内のコミュニティをはかる目的もあります。
 
 今年は、1日目にアスレチックや水遊びをして、
 2日目に、練習&親子試合を予定していました。
 しかし、2日目が雨予報・・・
 降雨の確率が少ない午前に親子試合を行いました。
 
 毎年親子試合は、珍プレー・好プレーが盛りだくさんです(^^)v
 
 ドでかいホームランを打つお父さん。
 無理に走って足をつるお父さん。
 守備の時、ボールが飛んできてもキャーキャー言って
 全く動かないお母さん。
 寝不足のコーチ・・・
 
 今年も笑いの絶えない試合でしたね!
 
 午後からは雨が降りだし、予定より少し早い帰宅となりましたが、
 いい思い出になりました!(^^)!
 
 保護者の皆さん、ありがとうございました!
 
 しかし、寒かった・・・(>_<)
 帰り、道路にあった気温見ました?
 18度・・・
 | 
    
    | 2016.08.29 | 
  
    | ウオンツ・・・! | 
  
    | 26日に行われました、ウオンツ旗大会準決勝。 惜しくも敗れて3位という成績で終わりました(>_<)
 
 しかし、ウオンツでの3位はとても立派だと思います。
 この4年で、3回の準決勝進出チームもありません。
 子ども達の頑張りには、素直にほめたいです\(^o^)/
 
 準決勝の壁を超えるにはどうしたらいいか?
 もう一度考えて練習して、秋からの大会に臨みましょう!
 
 保護者の皆様、準備・運営お疲れ様でしたm(__)m
 今年は、事務局という大役があり特に大変でしたね^_^;
 しかし、子ども達の立派な姿を見て、苦労も報われたかと思います。
 秋も大会が多く、まだまだご苦労をおかけしますが、
 よろしくお願いします!
 
 
 
 | 
    
    | 2016.08.23 | 
  
    | 暑い夏・・・! | 
  
    | 厳しい酷暑が続きますね〜^_^; 
 この夏もスポーツが熱いですね。
 
 オリンピック、高校野球、インターハイなどが終わり
 落ち着いた感はありますが、まだまだ・・・
 
 今週金曜日には、いよいよウオンツ準決勝です(^^)v
 少年野球は熱いです\(^o^)/
 今年こそ頂点に立てるよう期待しましょう!
 
 その次はカープだ(^O^)
 | 
    
    | 2016.08.07 | 
  
    | 速報・・・! | 
  
    | 本日行われました、ウオンツ大会2日目・・・ 
 見事勝ち抜き準決勝進出です!
 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
 
 2年ぶりの4強です!(^^)!
 しかし、ここ4年間で3回の準決勝進出とは
 相性のいい大会になりましたね!
 
 かつては、5年続けて初戦敗退という鬼門の大会でした。
 
 そして何よりうれしいのは保護者の皆さんですね(^^)v
 今年は、事務局という大役でしたのでうれしさも人一倍だと思います。
 
 先日行われた下級生も、「ウオンツ野球っ子」で優勝していますので、
 兄貴たちも負けずに、”兄弟優勝”を目指そう!
 
 26日は、コカコーラウエストへみんな集合!!
 | 
    
    | 2016.08.01 | 
  
    | 初です・・・! | 
  
    | ポップアスリートカップ、初めて勝ちました! 
 大会に参加して5年目、ようやく初戦突破です\(^o^)/
 管理者の責任?
 とも考えてしまいました・・・
 
 このまま勝ち進みたい!
 もっと勝利の結果を打ち込みたい!
 全国優・・・
 希望は大きく持ちたい!
 | 
    
    | 2016.07.24 | 
  
    | ウォンツ大会・・・! | 
  
    | いよいよ始まりましたウオンツ! 
 1年の中で、選手、保護者、指導者、熱くなります!
 特に今年は、南クラブが事務局担当という事もあり、
 保護者の皆さんは、何か月も前からの準備ご苦労様ですm(__)m
 
 そこで肝心な試合ですが・・・
 見事初日2試合を勝利し、2日目進出です\(^o^)/
 
 残念ながら、観に行けなかったのですが、
 きっと普段通りの試合が出来たことでしょう。
 
 2日目もこの勢いで連勝だ!!
 | 
    
    | 2016.07.17 | 
  
    | 念願の・・・! | 
  
    | 今日の大会にて、今年初の優勝です!\(^o^)/ 
 これまで、なかなか準決勝の壁が破れず3位が続いていましたが、
 やっとですね!がんばりました!
 
 失点も少なく、ナイスゲームでした(^^)v
 やっぱり勝つときはミスが少ないですね。
 
 今年は、急にピッチャーがストライクが入らなくなったり、
 エラーが続いたり、ビッグイニングを作られる事が多かったですが、
 今日のような試合なら、まず負けないでしょう!
 
 保護者の皆さん、おめでとうございます!
 もどかしい大会が続いてましたが、子ども達がんばってくれました!
 今後もサポート、お願いしますm(__)m
 
 ウォンツに向けてはずみがついたぞー!
 | 
    
    | 2016.06.11 | 
  
    | 体力測定・・・! | 
  
    | 半年に1回の体力測定を行いました。 
 今年の選手の特徴は、
 大柄でパワフルな体格の子はいませんが、
 足が速く、器用な子が多いですね!(^^)!
 
 遠投は、物足りなさを感じますが、
 ベースランニングは、なかなかみんな早いです!
 
 もう少し技術的な事、例えば遠投のフォームだったり
 ベースを回る時のスピードだったり、を覚えると
 もっと成績が上がるよ!
 
 足が速いチームは魅力的です。
 この特徴を生かした野球をもっともっと見せて下さい!
 
 | 
    
    | 2016.06.01 | 
  
    | 照れっ・・・! | 
  
    | 先日シニアの大会で、途中から雨が激しくなり あと片付けをしていました。
 
 そこで他チームですが、南クラブ出身の選手を発見!
 息子が所属するチームに1人入ったのですが、
 その子とは卒団式以来の再会です。
 
 「こんにちは!」と声をかけると照れくさそうに
 「こんにちは!」と返してくれました。
 今まで、オレンジのユニフォームでしたが、
 違うチームのユニフォーム(その子は縦じま)は、なんか新鮮です!(^^)!
 試合に出てる姿も見てみたいです。
 
 昨年の卒団生は、硬式、軟式クラブチーム、中体連、
 とばらばらになってしまいましたが、みんな野球を
 続けているみたいなので、一安心です。
 
 それぞれのチームでの活躍、期待してます!
 | 
    
    | 2016.05.30 | 
  
    | 運動会・・・! | 
  
    | 先週土曜日、運動会が行われました\(^o^)/ 
 今年の6年生は南小の子が多く、みんな大活躍でした!
 応援団長に副団長、応援団にも!
 良く声が出てたな〜
 野球のおかげかな!?
 
 しかも、最後の競技「男子リレー」のアンカー4人は
 みんな南クラブのメンバー!
 かっこよかったぜ〜(^^)v
 
 野球の試合でも足を使ってどんどん勝とう!
 準決勝の壁も破れそう・・・
 | 
    
    | 2016.05.18 | 
  
    | m(__)m・・・! | 
  
    | だいぶ遅れておりましたが、 試合結果、個人成績更新しました^_^;
 
 ためると、あとが大変なのわかっているのに・・・
 すいません!
 
 今後は頑張ります!(^^ゞ
 | 
    
    | 2016.05.15 | 
  
    | お礼・・・! | 
  
    | 14日に体験会を行い、13名の子ども達が参加してくれました! 
 天気も良く、みんな楽しく出来たかな!?
 ちょっと暑かったせいか、バテ気味の子も・・・^_^;
 
 南クラブに入ればバテない体力もつくぞ!
 一緒に野球をやりましょう!
 
 参加して頂きました保護者の皆様。
 体験会への参加、ありがとうございました。
 
 土日祝の午後は南小グラウンドで練習しています。
 試合でいないときもありますので、事前に確認の上
 いつでも遊びに来てください!
 
 野球をする子供が増える・・・
 この上ない喜び・・・\(^o^)/
 | 
    
    | 2016.05.15 | 
  
    | おめでとう・・・! | 
  
    | GW最後に行われた、4年生以下の大会で 見事優勝しました!\(^o^)/
 
 しかも、無失点での優勝は見事です!
 参加チームで唯一です。
 
 なかなかこの年代で、点を取られないのは難しいと思います。
 四球やエラーもまだまだ出やすいのに大したものです!(^^)!
 このチーム力を、6年生まで続けて欲しいですね。
 
 目標を持って練習に取り組もう!
 | 
    
    | 2016.05.02 | 
  
    | GW・・・! | 
  
    | GW、いかがおすごしですか? 
 少年野球に携わってると、毎年の事ですが
 野球三昧ですね・・・^_^;
 
 季節的にはちょうどいいですし、天候も安定しているので
 気持ちよく野球が出来ます!(^^)!
 
 ここまであと一歩の成績が続いているので、
 そろそろお父さんお母さんに喜んでもらいましょう!
 
 | 
    
    | 2016.04.27 | 
  
    | 体験会変更・・・! | 
  
    | 予定していました、体験会の日時ですが、 5月15日を5月14日に変更します。
 
 13時から15時まで行います!
 みなさん、遊びに来てくださいね!(^^)!
 | 
    
    | 2016.04.15 | 
  
    | 体験会・・・! | 
  
    | 春の体験会を開催します! 
 5月15日(日)南小学校グラウンド 13時〜
 
 小学生のみんな!
 待ってるぜ!
 |