| 2011.01.10 | 
  
    | 2011年 新チーム活動開始!! | 
  
    | あけまして、おめでとうございます。 今年も西山スターズの活躍を祈願し、1月9日、毎年恒例の塩田八幡宮へ必勝祈願に行ってきました。
 
 
 そのあと、卒団した6年生の保護者の皆さんから、おいしい豚汁をごちそうになりました。(保護者のみなさんありがとうございました)
 
 
 選手に皆さんは、大きな声で今年の目標を発表したことを忘れずに1年間がんばりとおしましょう。
 
 | 
    
    | 2010.12.23 | 
  
    | 第1回 OB会 | 
  
    | 12/23 12:30〜田園スポーツ公園サブBグランドにて、2000年度からの歴代卒団生が集結し、ほのぼのとした雰囲気の中、野球を楽しみました。 | 
    
    | 2010.12.15 | 
  
    | 卒団式、親子試合が行われました。 | 
  
    | 12月11日に現6年生が最後のユニフォーム姿で、卒団式並びに親子試合を行い、現6年生の保護者の方と子供たちで野球を楽しみました。 そして、涙、涙の感動の卒団式…でした。
 
 
 卒団するみなさんは、西山スターズにいたことを誇りし、これからも切磋琢磨して頑張ってくれると願っています。
 最後まで一緒にやってきた仲間は一生の宝物になるはず。
 そして、離れ離れになっても励まし合いお互い高めあい続けていってほしいと思います。
 
 
 現5年生の保護者の皆さま、盛大な卒団式を用意くださりありがとうございました。
 
 また、感動のDVDの制作頂いた川北コーチ、小野さん涙が止まりませんでしたありがとうございました。
 
 
 現6年生の保護者の皆さま、大変御苦労さまでした。
 ほっとした反面、寂しさもあろうかと思います。
 
 今思えば…、応援も遠慮がちだった皆さんが、だんだん大声になってヤジになり、なんか最後は一体となってたことにふと感動したこともありました。
 (子供より声が出ていた??)
 
 
 最後に、1年間、身を削り頑張った前山監督!
 大変お疲れ様でした。
 
 これで、2010年版のAチームの物語は終わりました。
 
 
 皆さん、お疲れ様でした。
 | 
    
    | 2010.11.20 | 
  
    | Aチーム 北地区秋季リーグ3位! | 
  
    | 最終結果、6勝1敗で3チーム勝ち点12で並びましたが、残念ながら得失点差で3位になりました。 最終戦は、今年のチームらしく守りきった形で勝ち終わり、最後まで精一杯悔いのないよう頑張ったと思います。特に後半のリーグ戦ではプレッシャーが続き、故障者等でしんどい時期もあって、監督はじめ、Aチーム全員が一丸となってよく乗り越えたと思います…お疲れさんでした(^^ゞ。。。
 | 
    
    | 2010.11.14 | 
  
    | Bチーム 北地区新人戦 準優勝!! | 
  
    | 立ち上がりに6連続四球で3失点したものの、追い上げも届かず残念ながら優勝を逃してしまいました。 しかし、「準優勝」と堂々と胸を張れる結果です。
 Bチーム おめでとう!!!!
 
 
 | 
    
    | 2010.11.05 | 
  
    | Bチーム マック杯参加!! | 
  
    | 11/3総合サブで開会式に参加してきました。 優勝目指し頑張りましょう!!
 | 
    
    | 2010.11.05 | 
  
    | 神戸市長旗杯初参加!! | 
  
    | Aチームが、あじさいメインでの国家斉唱もあった立派な開会式に参加しました。 強豪がひしめくチームの中、堂々と歩く姿は頼もしく感じました。
 
 試合のほうは、
 1回戦は、昨年負けた強豪の藍少年団さんでした。8安打と打線爆発するも得点に結びつかず、最終回までもつれサヨナラ勝ち!
 
 2回戦は、これまた、昨年負けた強豪の南落合さんからチャンスをものにできず惜しくも敗れました。
 
 残念な結果でしたが、子供たちにとって三木防災公園Gで試合ができたことは思い出となり、また、昨年惨敗した相手に勝ち、苦しませたことは自信につながればと思います。
 | 
    
    | 2010.10.10 | 
  
    | 第4回 北区長旗争奪軟式野球大会開催!! | 
  
    | Aチームが10月10日に北町Gにて、開会式が行われ、北区28チームの頂点目指します。 | 
    
    | 2010.09.26 | 
  
    | 第1回北地区秋季リーグ開催! | 
  
    | 本日、おうごGにてヤノスポーツ様協賛で開会式が行われ大会が始まりました。 対象はAチームで7チーム総当たり戦で3位まで入賞あり。とりあえず、初戦の長尾小に勝利しました。
 全勝、目指しがんばろう!!
 
 B、Cチームも近日中に、北地区新人戦があるので優勝目指しがんばりましょう!!
 | 
    
    | 2010.09.19 | 
  
    | 北地区会長杯3位!! | 
  
    | Aチーム、惜しくも本大会は3位で…表彰状頂きました。 おめでとう。
 
 野球を楽しみつつ、勝ちにこだわる強い気持ちをもっと出して、次の大会は必ず優勝しよう!!!
 | 
    
    | 2010.09.04 | 
  
    | 4年生 新入部員!!! | 
  
    | 9月より、奥田偉周(おくだいちか)くんが入部しました。これで四年生はやっと5人になりました。 気合いれてがんばっていこう!!
 | 
    
    | 2010.08.29 | 
  
    | 恒例のデイャンプに行きました。 | 
  
    | 6年生の保護者様方に万全の準備頂いたおかげで子供たちはじめ、指導者も楽しく過ごすことができました。 本当にありがとうございました。
 また、お疲れ様でした。
 (写真をアップされました。写真アルバムをクリックしたら、状況写真が見れます)
 | 
    
    | 2010.08.14 | 
  
    | 第4回北区長旗争奪大会 | 
  
    | 第4回北区長旗争奪大会の抽選がありました。 1回戦の対戦相手は山田少年野球部に決定。
 常勝西山として今年こそ頂点狙いましょう!
 | 
    
    | 2010.08.09 | 
  
    | 第51回全市大会 | 
  
    | まさかまさかの1回戦抽選負け・・・ 全市は甘くなかった。私の指導力不足でした。
 より厳しく、秋には負けないチームにしてみせます!
 | 
    
    | 2010.08.01 | 
  
    | 全市大会 組み合わせ決定!! | 
  
    | 8月7日開会式を皮切りに、8月15日まで連日が行われる予定です。(予備日含む) 初戦は、8月8日9時〜あじさいメイン球場にて、
 VS山の手(中央区代表)に決まりました。
 みなさん、盛大なる応援お願いいたします!
 ポップは残念な結果となりましたが、全市優勝に向け、
 チーム一丸となって気合いれて頑張ろう!
 | 
    
    | 2010.07.18 | 
  
    | 全市大会北地区優勝しました〜!!!! | 
  
    | 今年、2つ目の優勝をしました。 みんなよくがんばりましたぁ〜!!
 おめでとうぉ〜!!!!!!!!!!!!!!!
 
 深紅の旗を手にとりました最高の笑顔を見せてくれましたぁ〜万歳!!
 しかし、これで満足することなく、最終目標の全市大会本戦の優勝をめざし、全員一丸となってがんばろう!!
 自信をもって!胸張って!どんどん前に進もう!!
 
 | 
    
    | 2010.07.16 | 
  
    | 第8回神戸あじさいライオンズクラブ杯 | 
  
    | 第8回神戸あじさいライオンズクラブ杯 対戦相手決定
 Aチーム 明神スラッガーと高倉台の勝者と2回戦
 Bチーム 枝吉パワーズBと1回戦
 | 
    
    | 2010.07.10 | 
  
    | 祝!全市大会11年連続出場決定!! | 
  
    | 祝!全市大会11年連続出場 北区の代表として、出るだけを目標にしていなかった筈
 打倒Eを合言葉に過去準優勝した
 さらに上の頂点を目指しましょう!!
 | 
    
    | 2010.06.20 | 
  
    | 全市大会北地区予選始まる!! | 
  
    | 6月20日全市大会(北地区大会)の開会式開催されました。また、北地区春季リーグの表彰も合わせて行われ、Aチームが優勝カップを手にしました。 
 Aチーム!
 北地区春季リーグに続き完全優勝し、まずは北地区の第1代表で予選突破しよう!!
 予選は通過点…満足することなく切磋琢磨し、全員野球で最終目標である念願の全市大会優勝めざして頑張ろう!!!
 | 
    
    | 2010.06.06 | 
  
    | 新入部員、11名!! | 
  
    | 6月5日から次の部員が入りました。 4年…城下 昴輝(しろした こうき)、南 勝貴(みなみ しょうき)
 3年…岡田 悠樹(おかだ ゆうき)、川北 葵(かわきた あおい)
 1年…高橋 歩岐(たかはし あゆき)、宮崎 蓮大(みやざき れんと)、原 大和(はら やまと)、周藤 大輔(しゅうとう だいすけ)、田中 稜大(たなか りょうだい)、中島 冬馬(なかしま とうま)、福山 海斗(ふくやま かいと)
 |