2024.07.24 |
なんでやね〜ん! |
練習するか!中止にするか!
カミナリもなって雨も降る予報が11時頃 (-_-;)
結局、安全第一で練習中止にしたけど練習始める13時には止んでました (>_<)
その後も雨降らず、カミナリも鳴らず、なんでやね〜ん ^_^; |
2024.07.23 |
悩みますが! |
昨日で、な〜んもナインズの最後のナチュが終りました !(^^)!
友星、中学と故障で殆ど試合に出て無いと思いますが、市立呉に進んでレギュラーを取る
なんて凄いの一言です ^_^
ワシ的には、キャッチャーヒロトが正直見たかったけど、試合に出るためなら何処でも良い
んですよ !(^^)!
さ〜明日は夏休み練習、この暑さで練習するのを悩みますが、明日は少し気温が下がる
様です \(^o^)/ |
2024.07.21 |
ケン坊はタフ! |
いや〜熱い土日でしたね〜 ^_^;
そんな中、卒団生の阪元 優斗君と飛鳥井 悠太君が来て手伝ってくれました ^_^
ユウタが痩せてイケメンになっててビックリ !(^^)!
これまでは、ゲーム形式でしたが3か所に分けての練習に変更しました !(^^)!
しかし、全て率先して行動するケン坊はタフですね〜ホント関心します (^^)v |
2024.07.19 |
力水! |
今年、カープの菊地原コーチがイニング途中でマウンドに行く際に、タオルと水を持って行って
ます !(^^)!
まだ、学童野球では見かけませんが〜ワシは、5年前からマウンドに行く際に、投手と捕手の
水筒を持って行ってます \(^o^)/
ま〜水でも飲んで落ち着いて投げ様でぇ〜とか。今年ならケン坊早い様もう少しガンバレ〜
等々、その時の投手で話す事も変わります ^_^
そんな光景を母達は、監督の力水が出たと言ってました (^^)v |
2024.07.18 |
ヒロトスマイル! |
今日は、卒団生で唯一勝ち残ってる中屋原 大翔君の応援に行って来ました \(^o^)/
市立呉の5番レフトで出場 !(^^)!
4打数3安打1死球の活躍も走者に出る度、ポカしないか不安でした ^_^;
小中と故障続きで、中学では半年だったか入院と野球が出来ない日々もホンマよ〜頑張ったね ^_^
日曜日の広陵高校との対決もヒロトスマイルでかっ飛ばせ〜 (^^)v |
2024.07.17 |
ゼロゼロゼロから! |
個人成績更新しました \(^o^)/
やっとケン坊がゼロゼロゼロから脱出 ^_^;
何点取られて負けたか関心が無かったんですが、結構、取られてたんですね ^_^
そして、力の差も有るのに2盗3盗させる意味が分からん (-_-;)
途中から、走者もスライディングしない子も居たと思いますが、それに対して注意せずに
スルー ^_^;
友星は、決してそんな戦い方はしませんから (^^)v |
2024.07.16 |
はしゃげる! |
先週の土曜日に卒団生の村中 楓空君の最後のナチュが終りました !(^^)!
開会式で、フウアがサラサラヘアーだからワシが変わりに気合い坊主にして来たと言って
皆と笑いました ^_^
フウアは笑って終わったと思います !(^^)!
雨天時に体育館で練習出来る時の為にとダイソーでテニスボール似のボールとボールを怖がる子
が多いので、柔らかく少し大きめなボールを購入してました \(^o^)/
体育館は、色々とラインが張って有るので投球時に足が開く子のため丁度良い練習になりました。
最後は、自分達の世代は学校から帰って公園に集まってする遊びは、日々野球だったのでそんな
思いで紅白戦 !(^^)!
いつもの試合以上に、楽しそうで声も出てました (-_-;)
一番良い当たりがハルマのホームラン !(^^)!
こういう遊びを今の子はしないからボールも投げれないし捕れないと思ってます ^_^;
次回も体育館で練習出来る時は、昨日の様にはしゃぎながら、そして大会でも同じ様にはしゃげる
様にね (^^)v |
2024.07.15 |
スルーで静かに! |
今日の結果は、抽選負け〜 ^_^;
抽選で優勝したチームは、絶対勝つぞ〜と円陣を組んで元気に発声 !(^^)!
ウチの母達も声出そうや〜と言ってくれましたがケン坊マンボウはスルーで静かに ^(-_-;)
結果的に振り返れば試合出来たんじゃ〜ないかと反省 (>_<) |
2024.07.14 |
お殿様の! |
お天道様あれほどお願いしてるのに〜負けてんじゃ〜無いよ〜龍神様に (>_<)
も〜龍神様を吹き飛ばして雨が降らない様に風神様お願いですから吹き飛ばして下さい !(^^)!
昨日、投げたから肩と左ケツが張ってます ^_^
昨日は、6年生のバッテリー相手にウズが盗塁を2度も決めました !(^^)!
3盗のサインを出そうかと迷いましたが次の課題としました ^_^
2番手のウタは、打たれましたが四球無しと良かったですね !(^^)!
ただ、最初に守ったサードに打球が飛ばなかったのが残念でした ^_^;
試合中のベンチでは、ピッチャーで出せ〜と言い続けるコウタロウに16m投げれんじゃんと ^_^;
試合に出る為に何をしたら良いか分かって来たカツシは、せっせとコーチャーボックスへ !(^^)!
そして、な〜んにもしないお殿様のハヤトボーイと個性豊かです (^^)v |
2024.07.13 |
負けたけど楽しかった! |
今日の結果は、1負け〜でも今までの負け方と違って来ましたね〜 !(^^)!
ケントの先制2点タイムリーから始まって、速攻で逆転されましたが、四球連発じゃ〜なく打たれ
ての失点と成長しました !(^^)!
たか〜いショートフライをリョウスケが、ライトへの高いフライをシュンペイが、キャッチャーフライを
ウズが捕球とアウト一つで大盛り上がりの母 \(^o^)/
試合前に、全国大会に出場するイツキ父へお祝いをケントから渡して貰い、帰宅後にユウマ宅へ
お祝いを持って行きました (^^)v
試合に出なくても自分がチームに出来る事を全力でして欲しいと思ってます !(^^)!
しつこい様ですが、負けたけど楽しかった一日です \(^o^)/ |
2024.07.12 |
亀の様に! |
日曜日の試合で一番良いと思ったプレイは、アサヒが捕球してセカンドへの送球 ^_^
捕球して送球までが遅かったのでアウトに出来ませんでしたが、良い判断だったと思います !(^^)!
ただ、その前に右中間に抜けた打球を追わなかったり、その次に抜けたのをセンターからの返球を
避けたのか体に当たって右中間へ ^_^;
亀の様に、一歩一歩、一つずつ覚えてくれれば良いと思います \(^o^)/ |
2024.07.11 |
勉強も忘れずに! |
思った事を全て話すシュンペイ ^_^
オレ、ピッチャーしたいですと言うので練習してからね〜と ^_^;
初めての試合で、6番ライトで出場 !(^^)!
早々に、ライトへ打球が行き見ているコッチがドキドキするもファーストへ送球してアウト \(^o^)/
希望するピッチャーが出来る日は、シュンペイの努力次第ですよ (^^)v
そうそう、勉強も忘れずにして下さいね〜 !(^^)! |
2024.07.10 |
4年生の競争! |
チョッと厳しいかなと思いながらも現実を知る事も大切な事なので、1試合目をA2試合目をBで
評価しました ^_^
ま〜どちらでも4年生全員がスタメン出場した事が一番良かったと思ってます !(^^)!
一番悩んだのがセカンドに誰を起用するか、アサヒ、コウタロウ、ハルマの3名で ^_^
選んだ決め手は、3名の中でフライを捕るのが上手いハルマ !(^^)!
ま〜グラブで捕ると言うかグラブに入れる感じですが ^_^;
先日の日曜日、4年生の競争が始まった日になりましたね (^^)v |
2024.07.09 |
キャプチンが初安打! |
昨日の開会式後、外野へ移動して集合写真を撮ってたのはマエダハウジングカップへ提出する
為でした !(^^)!
開会式後に、子供達に再度招待試合について話しました ^_^
一人の行動が原因で、来年呼ばれない事もあるから会場内の行動について気を付ける様にと ^_^
やっとキャプチンが初安打、ネットさえなければ逆転ホームランだったのに〜 !(^^)! |
2024.07.08 |
成長したトシの! |
ワシが知ってる卒団生の中で唯一、高校野球の監督をしてる山中 将司先生 !(^^)!
今年から、油木高校から明王台高校に転任して監督をしてます ^_^
ワシが指導者になる一年前の子で、1番で足が速いショートとピッチャーをする素晴らしい
プレイヤーでマッシーと呼ばれてました !(^^)!
先日紹介した、卒団生の五日市高校と今日対戦し大野東中学出身と聞いて友星出身の
子と思ったかな ^_^
トシ君は先発5イニング投げイッシンも1安打でしたが、残念ながら敗退 (>_<)
二人ともお疲れ〜見たかったな〜成長したトシのピッチング (^^)v |
2024.07.07 |
2負けの熱い一日! |
今日こそは1勝と思ってウズを先発と考えましたが、最終的にキャプチンを選択しました !(^^)!
1イニングは良かったのに〜その後は波に濡れずに溺れたケント ^_^;
でもバッティングは、レフトオーバーとフェンスさえなけらば〜 ^_^;
結局、2負けの熱い一日でしたが!
卒団生のソウスケとコウシの話しを聞けば、成長してる〜と褒めてました \(^o^)/
今日の大会は、2試合出来るので4年生以上が全員スタメン起用出来ました !(^^)!
そして、色々なポジションを経験する事が出来た子も居ます !(^^)!
色々とあったフウタも昨夜の段階で2試合目の2番手を決めてました ^_^
開会式前に、招待試合の話しを戴き嬉しい事に一つは周南市の大会に参初加する事になりま
した \(^o^)/ |
2024.07.06 |
6名との集合写真ゲット! |
今年も行って来ました〜開会式へ \(^o^)/
球場に入って早々に、ヒロトを見つけ残り5名を探しに行き、見つけたのがトシ〜と手を振ると
なんだかイヤな顔 ^_^
イッシンにワシの顔見てトシがイヤな顔するんでぇ〜と !(^^)!
シンとヤマトを見つけて、最後にフウアが揃って6名との集合写真ゲット \(^o^)/
開会式終わって駐車場へ向かう途中に、明日の試合1勝出来る様にとココイチのカツカレーを
食って練習へ !(^^)!
久々にアリコウチチが来たので、バッティングピッチャーからノックとフル回転して貰いました。
子供達も喜んでましたので、また来て下さい (^^)v
さ〜明日から4大会へ向けて、幸先良く1勝したいね〜キャプテン \(^o^)/ |
2024.07.05 |
ほどほどの暑さ! |
7月に入ったと言う事は、も〜半年過ぎ残り半年よ〜そろそろ1勝して母達にヤッターと絶叫して
貰おうや〜ケン坊マンボウと発信しようと思ってたらパソコンが〜故障して発信出来ず (-_-;)
メールが確認出来なかった事が一番の不安でした ^_^;
しかし、暑いと言うか熱過ぎですよね〜7月初旬なのに、下旬や8月の暑さが怖いですね ^_^
これまでは雨が多かった土日ですが、残りの半年は雨が降らない様に、そしてほどほどの暑さで
お願いします。お天道様 \(^o^)/ |
2024.07.01 |
笑顔で終われ〜よ! |
今日から7月ですね、7月と言えば最後のナチュ !(^^)!
高校まで続けた6名が揃って背番号を付けた様で嬉しいですね \(^o^)/
キャプテンを務めた灘井 敏幸君がマジ〜の背番号「1」に安定感抜群の古江 一心君が「6」の
五日市高校 !(^^)!
サラサラ髪の村中 楓空君は工大高 !(^^)!
小中と故障続きだった中屋原 大翔君が市立呉 !(^^)!
三枝 大和君と千代延 晋君が宮工 !(^^)!
トシ君のピッチングも見たいし、ヒロトの豪快なスイングも見たいので、一つ以上勝ったないと
見れないのでガンバレ〜そして最後は笑顔で終われ〜よ (^^)v |
2024.06.27 |
卒団生が全国大会に! |
今年は、卒団生が全国大会に出場しますので紹介します !(^^)!
7月に札幌市での全日本リトルシニア全国大会に出場する松本 樹君、石橋 悠真君どちらも
中学3年生です !(^^)!
同じ札幌市ですが、こちらは9月に大学の準硬式の全国大会に出場する山本 宇宙君(3年)、
酒匂 桜世君(2年)二人とも山口大学です !(^^)!
良く考えたら4人中、3名が友星でキャプテン経験者 \(^o^)/
そして、もう一人我が家の2号 ^_^
先週の土日に、全日本ローイング選手権にエキシビションとしてパリ五輪のパラリンピックに
出場する女性の方と東京オリンピックコースで2000m漕いで来ました !(^^)!
因みに高校で、春の選抜、夏のインターハイ、秋の国体で全国大会で優勝してます ^_^
興味が有る方は、12秒〜22秒までで左側で漕いでます。
https://www.youtube.com/watch?v=bXrojc2Puc0 |