2024.05.27 |
しゃ〜ポーズ! |
昨日の練習前、4年生に練習の準備や後片付けに試合等で誰が一番頑張ってると思うと聞くと
リョウスケ、ハル、ウタと名前が上がりましたが、圧倒的にケントでした !(^^)!
先日のカープ観戦で貰った新井人形をケントにプレゼント \(^o^)/
マサトにワシが何時も言ってるでしょ、率先して後片付けをする様にと見とんなみとるんでぇ〜1人
も名前を言ってくれないのが全てよと ^_^;
ウタ母に新井人形の真似して、しゃ〜ポーズを写して貰いました (^^)v
インスタに載るの楽しみにしてます〜 ^_^ |
2024.05.26 |
約束だろと一喝! |
さ〜2年振りに再開した午前練習 !(^^)!
子供達は、いつもの様にピーチクパーチクだったので真面目に練習する約束だろと一喝 ^_^
この暑さなので外周を走らせる気持ちは無かったんですが、ま〜3周走るか〜と走った後は、
珍しく打撃に特化した技術的な練習 !(^^)!
午後からは、来週の運動会のラインが引いてるのでフリーバッティングで終わりました (^^)v |
2024.05.25 |
チビ助は誰か! |
今日は、卒団生の観戦に宮工に行って千代延 晋君の11打席を見てから、大竹高校のチビ助を
見に行ったら変則ダブルヘッダーだった様で1試合目が終わるタイミングでした ^_^;
チビ助の顔を探したけど見当たらず〜で、宮工に戻って三枝 大和君のタイムリーを見て帰宅しま
した !(^^)!
初の決勝戦に進出したドラゴンフライズを観戦しようと思ってたら終わってたのでカープ観戦 ^_^
今年の宮工1年生は9名だった様で、高校野球もヤバくなって来てますが〜公立高校の監督は
結局は移動が有るので、あまり関心が無い様です (-_-;)
さ〜明日は、外周何周走るんでしょうか楽しみです \(^o^)/
追伸!
チビ助は誰か???大垣 斗羽君です !(^^)! |
2024.05.24 |
ネット登録! |
さ〜明日の練習は〜と考えてたら、東中学校が体育祭でぇ〜東小学校のグランドが駐車場に
なるので休みでした ^_^;
今年から、軟式野球連盟もネット登録になりました ^_^
スポーツ保険、スポーツ少年団もネット登録なんですが、毎年やってますがスポーツ少年団の
ネット登録だけが難しい (>_<)
明日は、スポーツ少年団のネット登録をするか、高校野球の観戦に行こうか、さ〜どっち ^_^ |
2024.05.23 |
新井人形が! |
今日のカープ戦4枚チケット貰いナント新井人形が先着2万名が貰える様ですが〜 \(^o^)/
今夜は、スポーツ少年団の総会へ参加なのでマツスタへ行けず (-_-;)
ま〜家でゆっくり見るのがワシは好きなので !(^^)! |
2024.05.22 |
背番号問題! |
今年は、6年生二人と4年以下だったので一桁の背番号を誰にも渡さないと決めたけど〜
嬉しい事に団員が徐々に増えてます \(^o^)/
そこで新たな背番号問題が〜 ^_^;
確か32番まで有るのでそれ以降入団したら背番号をどうするか!!!
わざわざ作るのもね〜と言う事で、9番から渡そうかと思ってますが子供達に言ったら、
クレームの嵐ですかね〜 (^^)v |
2024.05.19 |
野球を覚える為に! |
昨日と今日と新入団員が入って来ました \(^o^)/
今日もソウシ、ソウスケ、アリコウと来てくれたので、昨日に続いてチョッと変わった試合形式の
練習をしました !(^^)!
ま〜物足りない点も有りますが、先ずは野球を覚える為に試行錯誤しながらが続いてます ^_^
ワシの大好きな校歌斉唱を復活させて負けチームに練習後に披露して貰いました !(^^)!
マツスタで試合が有った時は、試合前に整列させて大野東小学校の校歌斉唱をさせた事も有り
ます ^_^;
そして、入団から3ヶ月練習もせずにグランド外で遊び続けてたヒナトが最後まで練習に参加しま
した \(^o^)/ |
2024.05.18 |
壊れた置きティーのゴムを! |
先週の練習でハルが良い事を言ってたので、今日はその練習をやろうと思って行ったらハル
休みだった ^_^;
と言う事で、壊れた置きティーのゴムを購入してたので、それを利用してのゲーム練習 !(^^)!
いつも練習に参加せずに遊んでるヒナトも途中から参加して、野球の楽しさが分かったと ^_^
今日は卒団生の松本 樹君、石橋 悠真君が全国大会に出場する報告と差し入れを持って
来てくれました \(^o^)/
こないだ卒団して中学に入ったと思ったら、も〜高校探しの中3と早いですね (^^)v
ワシも老けるハズよ〜 (-_-;) |
2024.05.13 |
やる気が出て来た〜! |
土曜日に、午前練習の事を聞くとやりますと !(^^)!
その中で、土日するのはダレる等の意見も有りました ^_^;
基本、3年生以上の自由参加で休みの連絡は不要と話しました !(^^)!
やる気が出て来た〜と思いながら子供達を見てると一人暗い顔をしてるマー坊 ^_^;
走るのが嫌いなマー坊は、走る前から泣きそうな顔をしてます ^_^
因みに、東小学校の周りの道路一周が丁度600mで6年生は20周走らせたりしてましたが、
マー坊は3周が限界でしょうね ^_^
追伸!
そ〜言えば、高校卒業した子が友星の冬練が一番キツかったと言ってました (^^)v |
2024.05.12 |
プロ野球OB野球教室! |
昨日は、中学校に入学して初めてアリコウが練習を手伝いに来てくれました \(^o^)/
午前中に練習試合が有って試合に出たと ^_^
15名の1年生が野球部に入ったとか大野中としては何十年振りだと思います ^_^
そして、体育館でバレーしてた娘を迎えに来ましたとサトちゃんがわざわざ顔を出して頂き
雑談タイム !(^^)!
今日の6年生2名は、連盟主催のプロ野球OB野球教室へ行きました ^_^
各チーム6年生8名と人数制限が有ったのに、写真を見ると10名以上で参加してるチーム
も複数と6年生に限ってじゃ〜無いじゃん (-_-;) |
2024.05.11 |
バッティングセンター! |
今年は、土日に良く降りますね〜明日もかなり降る様なので早々に中止にしました ^_^;
ウチの3太郎ですが、バッティングセンターに連れて行ってと言う事が無かったので年に1回位
しか連れて行った記憶が有りません ^_^
バッティングセンターに行った際にして欲しい事が、5球でも良いのでバントをさせて下さい ^_^
我が家は、1コインバントをさせてましたので3人ともバントは上手かったです \(^o^)/
カープの床田投手、森下投手ともにバッティングが良いですがバントも上手です !(^^)!
良く言われるのが、バントのポイントと打つポイントは一緒だとバントが出来る子は打てると ^_^
ワシが指導者になった時に、打てなくても守れてバントが出来たらレギュラーと子供達に良く言っ
てました (^^)v
バッティングセンターに行ってバントって勿体無いと思わずにバントをさせましょう \(^o^)/ |
2024.05.08 |
一番長男らしい! |
4年生9名居ますが、全員が長男と珍しい世代です !(^^)!
でも、自己主張が強く良く言い争ってるので長男と言うよりは次男の様な ^_^;
その中でも一番長男らしいのがアサヒ !(^^)!
そんなアサヒですが、ワシがジ〜っと見てるとハルの真似して、何ですか〜と口撃して
くる様になりました ^_^
まだまだ、ボールを怖がってますが亀の様に一歩一歩成長してるアサヒ君です (^^)v |
2024.05.07 |
困るんですが〜ウタ君! |
体力的に弱いのか!精神的に弱いのか!ま〜まだ、4年生だからこんなものなのか!でも、
キャッチャーしたいならもう少し強くなくては困るんですが〜ウタ君 ^_^;
キャッチャーで一番困るのが、休まれる事これまで体調不良で結構休んでるイメージ ^_^
左打ちにしまづと言ったかと思えば、直ぐに右に戻しますとそして今回二度目の左打ちと優柔
不断なか芯が無い感じです ^_^;
兎に角もう少し集中力を持ってすれば、良い物は持ってるから結果も出ると思います (^^)v
そ〜言えば、中村 奨成君は夏に弱かったので6年生になった時の練習試合、もしもの事を
考えて外して違うキャッチャーを経験させてました ^_^
その時、奨成に何処を守らせたか!当然、ベンチです ^_^;
ま〜だから、嫌われるんです ^_^ |
2024.05.06 |
午前練習の復活! |
昨日の練習終わりに決めた今日の練習中止 ^_^
予報通り雨の一日でしたね ^_^;
ホントは、今日4年生以上が揃うのでもう一度確認をして決めようと思ってた事が有りました !(^^)!
それは、2年前に辞めた午前練習の復活 ^_^
何故止めたか、それは何度言っても真面目に練習に取り組まないから (-_-;)
真面目に練習に取り組まないのに、早く起きて弁当を作って貰うのが申し訳無くて止めました ^_^
ま〜それでも、午前練習したいなら言って来いと2年前、去年と何度か話しましたが無反応だった
ので復活する事が有りませんでした ^_^
今週末に、再度確認して決め様と思ってます \(^o^)/
お母さん達スミマセンが子供達がやる気を起こした時は、子供達へ昼飯お願いします (^^)v |
2024.05.05 |
ウチの愛妻曰く! |
今日の練習は7名 ^_^;
と言う事で、昨日に続きフリーバッティング !(^^)!
7名でたまにリクが砂遊びで抜けるので、回りも速く練習出来ました ^_^
さて、友星のインスタグラム見てますか〜 \(^o^)/
ワシはあんな見事な編集が出来ないので、保護者の方が作成してます ^_^
出来れば、応援の意味を込めてスタンプや「ガンバレ〜」等のコメントが有れば、作成母も
更にパワーアップすると思います (^^)v
因みに、ワシは毎回♡を押してます ^_^
そして、ウチの愛妻曰く結構な頻度でコメントしてるとか ^_^; |
2024.05.04 |
子供達を観察! |
今日は、お休みが多くても体験の子が来てくれて暑い中での練習 !(^^)!
まっ!人数が少ないので練習に活気も無いですが、子供達を観察してるとやっぱり上手く
なるんだな〜と感じた一日でした ^_^
明日も休む子多いいですが、子供達を観察して楽しもうと思います (^^)v |
2024.05.03 |
オレは努力してるよ〜! |
今日の試合結果は、1負け〜 ^_^
試合会場に向かう車中で、対戦チームも勝って無いんよ〜どうしたら勝てる〜に、コウタロウが
例の作戦が良いと思いますと言う事で、試合前に何度も話ししたのに、今回もウズの心に響か
ず豪快な空振り ^_^;
今回は、上位打線にケント下位打線にハルを投げさせる事にしました ^_^
理由は、下位打線に四球を与えたく無いからと試合前に子供達にも話しました ^_^
ま〜この作戦が良い方にいくか、悪い方にいくかはやってみないと分からないですが、少しでも
勝つ確率が上がる方法はこれかなと結果的に大成功だったと思います \(^o^)/
二人ともホント良く投げてくれました !(^^)!
しかし、ヒットが出ないと言うかバットに当たらないですね〜どこ見て振ってるのと言う子ばかり
ですが、素振りしてますとオレは努力してるよ〜と言う時だけは強気です ^_^; |
2024.05.02 |
駄々っ子フウタ! |
友星には、毎年個性ある子供達で溢れてます \(^o^)/
今日は、駄々っ子フウタの紹介 !(^^)!
入団当初から、誰に指示される事も無いのに率先して後片付け等凄く気付くフウタ ^_^
でも、自分の思ってる通りに行かないとプック〜とほっぺを膨らましたハブてて泣く事も ^_^;
先日も練習で、キャッチャーしてる時に何を言ってるか分からないと言われ、地面に大の字になって
大泣きで手足をバタバタと (-_-;)
そんなフウタですが、チョッと褒めるとニッタ〜と直ぐに笑顔になってやる気満々に !(^^)!
スタメン落ちの時も悔しくて泣いてましたが、ファールボールを取りに行ったりとする行動が良いです
よね (^^)v |
2024.05.01 |
絶対服従! |
ワシがチョッと聞いただけなのに、攻撃口調で「やってますよ」と言ってくるハル ^_^;
そんなに、怒った様に言わんでも良いでしょに。怒ってないですよとワシには常に厳しい口調で
言い返して来ます ^_^
そんなハルですが、お父さんの言う事は絶対服従の様です !(^^)!
3年生の時にレフトオーバーを打った一ヶ月後位でしょうか?お父さんが左で打てと言うから今日
から左打ちになりますと ^_^
他のチームは知りませんが、友星では良く有ります !(^^)!
6年生になってから左打ちにしますと言って来た子も以前居ました \(^o^)/
素振りは良い感じでスイングスピードも速くなって来たと思いますが、バッターボックスに立つと
当てるだけなので内野ゴロの山 (-_-;)
右に戻したら〜に、お父さんが〜と、よしスイッチヒッターどうですかハル君 \(^o^)/ |
2024.04.30 |
あの困った顔で! |
ボールを怖がる子が多い4年生の中で、数少ないボールに向かって行くのと投げれるのでサード
専門で今の所守ってますが、毎試合何をして良いのか迷ってる顔をしてます !(^^)!
先日の試合で、二死3塁1塁の場面サードゴロでライン際で難しい打球を捕球したのでチェンジと
思ったらホームに投げるウズ ^_^;
ただ、これまでなら走者を全く気にする事なくファーストへ投げてたので、走者を気にしたって事は
これも成長だと思います ^_^
あの困った顔で野球をしなくなるのは、いつなんですかね〜ウズ君 \(^o^)/ |