2018.12.07 |
16日(日)は高梁市派遣選手の合同練習 |
高川小学校で指導者・選手による顔合わせ練習を行います。練習の後、保護者も交え派遣日程等のお話を行い、統一ユニフォームをお渡しします。練習は13:00〜
会議は練習終了後です。この派遣は一般社団法人豊中学童軟式野球協会で参加します。現地では県立高梁高校野球部との交流、総社市・高梁市との親善交流戦が予定されています。 |
2018.12.07 |
クリスマス会・納会 |
毎年、標記活動を実施しています。今年も12月22日(土)午後6時から高川複合施設2偕スポーツルームで開きます。
ビンゴゲームや選手のマフォーマンスも含め楽しむ予定です。
試合の方は24日(祝)まであります。 |
2018.12.04 |
USカップに参加 |
USスポーツが主催する大会に参加していますが、今年は年末24日(月)から開催されます。
前年度は準優勝でした。6年生は豊友大会に加え最後の大会になりそうです。 |
2018.12.04 |
岡山県高梁市に選手を派遣 |
4回目となる親善交流、HOTからも参加です。6年生は3月に隠岐の島との交流があり、その前の行事です。 |
2018.11.24 |
25日(日)は清掃作業に参加 |
豊中南ライオンズクラブによる野田中央公園(森友の横)の清掃作業に6・4年生以下が参加します。
小鳩・ゼッツ・野田・緑地・原田も参加します。
集合9:45 解散:11:30頃 |
2018.11.24 |
2部は優勝、3部は準優勝 |
昨23日(祝)、富田林バッファロー球場で開催されたULBBフェステイバル決勝戦は、学童3部が4回裏同点に追いつかれ、最終回にサヨナラで負けました。もうひと押しあればと、惜しい試合でした。
他方、学童2部は再三チャンスがありながら得点を奪えず、先制、同点を許す厳しい戦いでしたが、自力を発揮、また相手に5回以降点を許さず逃げ切り初優勝しました。出場7年目にして初優勝です。 |
2018.11.20 |
25日(日)記念昼食 |
夏の市民少年野球大会学童2部優勝(5年生)、ジュニアリーグ戦(4年生以下)準優勝並びに豊友大運動会優勝(選手・指導者・保護者の総体)を記念して、当日のお昼、記念昼食です。お楽しみに。 |
2018.11.19 |
3年生最初の公式戦で勝利 |
17日(土)、ワンストライクから始まる3年生以下の
第9回あすなろ教育リーグ戦の初戦が行われ初勝利しました。 |
2018.11.19 |
3連覇 |
18日(日)、第41回豊中市少年野球連盟秋季大会・第2回高校野球発祥の地 豊中親善大使 山田哲人杯
学童2部の決勝戦が行われ、13対2で圧勝。春3月
夏7月に続き優勝、3連覇の栄に輝きました。
表彰・閉会式で賞状・優勝旗・山田哲人杯・贈呈ボールをいただきました。
また、最優秀選手賞に田山光希君が選ばれ、原辰徳(現巨人軍監督)のファンケルキッズ記念ボールをいただきました。
|
2018.11.12 |
富田林バッファーロー球場で学童2部・3部が決勝戦 |
昨日11日(日)、ULBBフェスティバル学童2部の準決勝戦が行われ、上野少年野球団に快勝。先に出場を決めている学童2部と一緒に決勝戦に進みます。試合は23日(祝)9:00〜学童3部 11:00〜学童2部です。 |
2018.11.12 |
豊中連盟秋季大会・山田哲人杯学童2部決勝戦へ |
昨日11日(日)二ノ切球技場で学童2部(5年生)の準決勝戦が行われ8対1で勝利し、18日(日)予定の決勝戦への進出を決めました。
学童2部は春季大会、夏季市民大会に続いて3回目の出場です。18日(日)10:00〜マリンフード豊中少年野球場で行われます。 |
2018.11.08 |
11日(日)は豊友大会の開会式 |
豊中市長杯である豊友大会の開会式がローズ文化ホールで夕方6時過ぎから開かれます。6年生は全員参加です。 |
2018.11.08 |
資源ごみの回収の取り組み |
HOTでは昨年度から資源ごみの回収(新聞紙・布・アルミ缶・ダンボールなど)を毎月、チーム回収しています。
毎月第2日曜日、豊南小へ保護者が持ち寄ります。金額的には僅かですが、チーム会計に戻入しています。
|
2018.11.01 |
ジュニアトーナメント・あすなろ教育リーグ戦の開会式 |
4日(日)マリンフード豊中少年野球場でジュニアトーナメント大会20チーム参加(4年生以下)15:00〜 あすなろ教育リーグ戦18チーム参加(3年生以下)の開会式を行います。来春2月まで熱戦です。 |
2018.11.01 |
ジュニアリーグ戦は準優勝 |
第36回ジュニアリーグ戦が先月28日(日)で閉幕しました。20チームの総当たり戦として春4月から熱戦を繰り広げてきました。HOT(4年生以下)が頑張り最終結果は11勝2敗6不戦敗(未消化6試合「敗戦扱い」)で準優勝の成績を収めました。 |
2018.10.29 |
学童3部ULBBフェスティバル決勝戦へ |
昨28日(日)、日の出グラウンドで標記大会の準決勝戦があり、HOTは5対3で西ファイターズに勝利し、11月23日(祝)に予定の富田林総合グラウンドで開催される決勝戦への進出を決めました。 |
2018.10.27 |
校区運動会やイベントでPR |
21日(日)は小曽根小学校校区の運動会と豊南小学校校区のフェスタがありました。前者はチーム紹介があり、選手が行進しました。後者はストライクアウトゲームで参加、併せて入部案内ビラを配布して宣伝を行いました。 |
2018.10.15 |
元プロ野球選手の指導を受ける |
20日(土)、豊中ローズ球場で「ファンケルキッズベースボール2018IN豊中ローズ」が原元巨人軍監督が率いる元木、宮本、水野・鈴木・西山・関本・久保元プロ野球選手による野球指導が行われました。
この取り組みは9年目を迎えており大阪での開催は初めてで選手512人が参加しました。
最後に指導者からそれぞれコメントがあり、元木さんは高川小学校の選手の皆さん頑張ってと、わざわざお話があるなど、あこがれのプロ野球元選手の皆さんの丁寧親切な指導に一生懸命でした。
|
2018.10.15 |
21日(日)は連盟秋季大会開会式 |
第41回豊中市少年野球秋季大会・第2回豊中親善大使山田哲人杯の開会式が豊中ローズ球場で開かれます。
HOTは3年生以上が参加します。 |
2018.10.15 |
昨年の雪辱果たす |
昨14日(日)、豊東台小学校で豊友連合大運動会が開催され約200人を超える選手と各チームの指導者・選手保護者などが集まり晴天の下、協議が行われました。
HOTは綱引きで2位、例年最下位のムカデ競争が4位と健闘、各学年や保護者・指導者等のリレー好成績を収め2年ぶりに優勝しました。 |