| 
      2012.05.13             | 
  
  
    | ホクレン旗中央区予選終了 | 
  
  
    
      5/12ホクレン旗中央区予選決勝が行われました。 
対戦相手は、強豪『緑ヶ丘ホーマーズ』。 
結果は、0−4で敗退、惜しくも準優勝でした。     | 
  
    
    | 
      2012.05.03             | 
  
  
    | 再出発! | 
  
  
    
      5/3札幌選抜大会が開催されました。 
ニュースターズは3年連続の出場です。 
一昨年はベスト8、昨年は一回戦敗退。今年の選手たちはどこまで行くのか? 
期待いっぱいで始まった試合は、1-8のコールド負け。 
辛い辛い敗退です。 
気持ち新たに、再出発だ!!     | 
  
    
    | 
      2012.05.03             | 
  
  
    | ホクレン旗石狩大会出場決定 | 
  
  
    
      ニュースターズとしては、11年ぶりの石狩大会に出場することが出来ました。 
目標とする全道大会に一歩近づきました。 
まだ、決勝戦は終わっていませんが、優勝目指して頑張る子供たちを応援してください。     | 
  
    
    | 
      2012.04.28             | 
  
  
    | 今季初勝利! | 
  
  
    
      1/15から始動した2012のニュースターズ。 
ホクレン旗1回戦見事勝利を飾りました。 
10年ぶりの中央区代表をめざせ!!     | 
  
    
    | 
      2012.04.14             | 
  
  
    | グラウンド積雪ゼロ!! | 
  
  
    
      本日は本当にお疲れ様でした。 
作業に当たった父母ならびに指導者、そして子供たちありがとう。 
皆さんのおかげで、グラウンドの積雪ゼロを宣言します。     | 
  
    
    | 
      2012.04.08             | 
  
  
    | 3月皆勤賞!! | 
  
  
    
      3月の練習日は、グラウンドと体育館合わせて17回ありました。 
そのすべてにがんばって出席した、野球大好き少年は、 
 
6年生 
ヨシヒコ 
リュウタ 
カケル 
 
5年生 
コウキ 
 
4年生 
マサル 
 
以上の6名です。 
 
なお、ヨシヒコ、リュウタ、カケルの3名は1月、2月も皆勤賞で、3か月連続です。 
野球しかしていないのでは?と少し心配になります。しかし、本当に頑張って練習しています。 
他の子供たちも、同じように野球を上手になろうと頑張って練習しています。 
3月は雪割りという、土木作業で筋力アップもしています。 
今月末には、公式戦が始まり、今までの努力の成果が出ることを期待します。 
 
 
そして、3か月間にわたって行った幹事長イベントも今回で終了です。惜しまれる声がたくさん聞こえて来るようですが・・・??? 
今度は選手たちが、幹事長に『勝利』というプレゼントをしてください。     | 
  
    
    | 
      2012.04.03             | 
  
  
    | 札幌市少年軟式連盟総合開会式 | 
  
  
    
      4/1(日)札幌市少年軟式連盟総合開会式がつどーむで開催されました。 
加盟チーム158チームが入場と共に紹介され、我がニュースターズも後半に入場し、立派な行進をしてくれました。     | 
  
    
    | 
      2012.03.31             | 
  
  
    | プレミアムメンバー登録のお願い | 
  
  
    
      ポップアスリートカップに出場するに当たり、メンバーのランクアップが必要ですのでご協力ください。 
 
現在登録いただいている方の協力が必要です。現団員は基より、卒団生父母の登録もお願いします。     | 
  
    
    | 
      2012.03.23             | 
  
  
    | もうすぐシーズン本番!! | 
  
  
    
      4月1日に札幌市総合開会式が開催されます。 
待ちに待った、野球シーズンの到来です。 
中央区予選、その他の大会の対戦相手が、徐々に決まっています。どの対戦相手も強者ばかり。しかし、仲間を信じ練習の成果を発揮すれば、おのずと結果はついてきます。 
ニュースターズ2012の快進撃はここから始まる!!     | 
  
    
    | 
      2012.03.19             | 
  
  
    | 卒業おめでとう! | 
  
  
    
      学童というステージから、新たなステージへの第一歩を踏み出しますね。 
ニュースタで学んだ事、経験した事をこれからのステージで生かし、活躍する事を期待します。 
また、君たちの活躍を一番期待するお父さん、お母さんに常に感謝!ありがとうの気持ちを忘れないで下さい。 
勉強、部活等の両立で、あまり時間がないと思いますが、たまにはニュースタの指導、お手伝いに来てください。 
     | 
  
    
    | 
      2012.03.18             | 
  
  
    | スコップまつり開催 | 
  
  
    
      スコップおやじ、スコップ女子、スコップぼんずが大集合! 
とうとう、この日がやってきました。皆さんが楽しみに、恐怖に思っていた行事、『グラウンドの雪割り』です。 
スコップおやじ6名、スコップ女子4名、スコップぼんずたくさん!参加したみなさんお疲れ様でした。 
次回も開催しますので、よろしくお願いします。     | 
  
    
    | 
      2012.03.10             | 
  
  
    | グラウンドでは | 
  
  
    
      本日のグラウンド練習は晴天にプラス気温。 
朝一番では、凍っていた雪も、練習終わりにはかき氷のような感じになっていました。 
この一週間でどのくらい雪が解けるか楽しみです。 
 
今後、ニュースタ関係者には土木作業員として活躍していただきます。 
そう、スコップおやじ、スコップ女子そしてスコップぼんず達が大集合です。 
 
皆さんご協力お願いします。     | 
  
    
    | 
      2012.03.04             | 
  
  
    | 2月の皆勤賞発表 | 
  
  
    
      2月の練習日は、グラウンドと体育館合わせて17回ありました。 
そのすべてにがんばって出席した、野球大好き少年は、 
ヨシヒコ 
リュウタ 
コタロウ 
カケル 
以上の4名です。 
 
なお、この4名は1月も皆勤賞で、2か月連続です。 
他の団員のみんなもこの4名に負けずに、たくさん練習してもっともっと上手になろう!! 
 
3月の皆勤賞も楽しみにしているぜ!!     | 
  
    
    | 
      2012.02.26             | 
  
  
    | 2012背番号決定!! | 
  
  
    
      (6年生) 
10 大柳 慶彦 
0  山口 瑠太 
1  伊藤 凜 
2  林 虎太郎 
3  高橋 知 
4  常見 周平 
5  廣瀬 慧汰 
6  巣山 翔 
7  福永 航太 
8  長尾 空汰 
9  山口 正太郎 
 
(5年生) 
12 石出 晃生 
13 佐々木 篤朗 
14 朝倉 悠貴 
15 及川 太陽 
 
(4年生) 
16 佐々木 陸 
17 高橋 理 
18 吉田 一智 
19 山中 太貴 
20 南川 虎之介 
21 白戸 慧一 
22 北山 雄翔 
23 大内 貴司 
24 岡田 雅也 
 
(3年生) 
25 及川 大輝     | 
  
    
    | 
      2012.02.25             | 
  
  
    | 中央区予選大会日程UP | 
  
  
    | 
      H24年度の中央区少年軟式野球連盟の中央区予選ならびに本大会の日程を一部掲載しました。     | 
  
    
    | 
      2012.02.12             | 
  
  
    | スノーキャンドル | 
  
  
    
      2/18(土)14:30〜スノーキャンドルを作るイベントをグラウンドで実施するとの情報がありました。 
 
ニュースタ選手たちも是非スノーキャンドル作りに参加して野球以外でもグラウンドで楽しもう!!     | 
  
    
    | 
      2012.02.09             | 
  
  
    | インフルエンザ | 
  
  
    
      世間では、インフルエンザが流行しています。 
ニュースタの選手たちも例外ではありません。 
手洗い、うがいを忘れずにお願いします。     | 
  
    
    | 
      2012.02.05             | 
  
  
    | 1月皆勤賞 | 
  
  
    
      1月は10回の練習がありました。 
がんばって、全部の練習に出席できた選手は? 
・ヨシヒコ 
・カケル 
・リン 
・コタロー 
・リュウタ 
・サトル 
・アツシ 
・マサル 
・カズトモ 
以上の9名です。みんなよく頑張りました。 
ご褒美にポテチを幹事長からプレゼント!! 
番外皆勤賞タカシもがんばりました。 
 
2月は16回の練習が予定されています。 
他の選手たちも皆勤賞目指してがんばれ!     | 
  
    
    | 
      2012.02.03             | 
  
  
    | 燃えろ!ニュースターズ | 
  
  
    
      1/15からママさん1号のブログが始まりました。 
現在のところ、オヤジ達でコメントしてます。 
団員ママさんコメントをドシドシお願いします。 
http://newstars.cocolog-nifty.com/ 
     | 
  
    
    | 
      2012.02.03             | 
  
  
    | 体育館練習 | 
  
  
    
      グラウンドでは、体力づくり。 
では、体育館では・・・?体力づくりです。 
この時期、一番大切な事ですね! 
基礎体力づくり8割、他2割それが今の君に必要な練習だ。     |