2024.02.05 |
変に器用! |
1試合目の先発が、現状で一番のオーダーだと思います !(^^)!
後は、体調を崩してたウタが何処を守るかでしょうか !(^^)!
2試合目の3番手で登板したケン坊ですが、良い球投げてましたね〜チョッと楽しみですね ^_^
昨日、一番残念だったのは先制のチャンスで4番に座ったマー坊の当てるスイング (>_<)
試合後に、当たらんでも良いから次はフルスイングをしろよと ^_^
あの体格、当たらなくても絶対フルスイングですよね \(^o^)/
ただ、変に器用なんですよねマンボウ (^^)v |
2024.02.04 |
やっちゃるけ〜の! |
今日の練習試合は〜2連敗 !(^^)!
連敗と言うても1−31、2−29と途轍もなく、なが〜い守備時間 ^_^;
今日もサインを見る練習と自分のタイミングで盗塁を出来る様になって欲しいのでノーサイン
で試合開始 !(^^)!
先日、カープの新井監督が言ってましたがワシも同じ気持ちになりました !(^^)!
やっちゃるけ〜のを心に抱いて、ケン坊マンボウと頑張ろうと思った今日この頃です \(^o^)/ |
2024.02.03 |
お〜ツトム〜! |
二日間の研修終えて帰って来ました ^_^
ところで、消防学校が何処にあるかご存知ですか?
高陽ニュータウン内の高陽東高校の上に有ります。
そこに、県内からやって来ます。
今回は、神石高原町が一番遠かった様で総勢35名が二日間の研修を終えました !(^^)!
5年目位の若い消防署員は、2ヶ月の研修で居るのでもしかしたら卒団生が居ないかな〜と
廊下を歩いてると居ました \(^o^)/
我が家の3号と同級で、2010年卒の用品 力君とバッタリ !(^^)!
お〜ツトム〜と ^_^
今日は、雨が速く降ったお陰で明日は今年初めての練習試合が出来そうです (^^)v |
2024.02.01 |
我儘で自己中心的! |
毎年6年生に上に上がれば上がる程、中学、高校になる程、指導者は我儘で自己中心的な
監督が多いから、どんな監督で何を考えてるのか理解しようとしなさいと話します ^_^;
そうすれば出場機会も増えるかも、でも自分のスタイルまで変えてまで合わせる必要はワシ
は無いと話します ^_^
毎年、色々と卒団生の事を聞く度に学童野球で我慢して成長し野球を続けたのに高校の監督
の我儘等で野球を辞めたとか干されたとか聞くと悲しいしです (-_-;)
お前ら一度学童野球を指導して見ろと声を大にして言いたい気持ちになります \(^o^)/
追伸!
明日から泊りで、消防学校へ入校して来ます ^_^; |
2024.01.30 |
大谷グローブ! |
廿日市市の小学校に大谷グローブがやって来て女子野球のサンブレイズが野球教室をしたと
テレビでやってたから見てると一番始めにウジュ登場 \(^o^)/
その後見てるとフウタとアサヒが映りました !(^^)!
大谷グローブの人気にあやかりたいですね (^^)v |
2024.01.28 |
40を超える! |
今日の午前中は、軟式野球連盟佐伯支部の総会に出席し登録書を提出しました ^_^
大人のチーム、少年野球チームと学童チームの40を超えるチームが佐伯支部に所属してます。
ま〜これから、スポーツ少年団、一区等々の総会に出席しないといけないのが正直めんどくさいと
毎年思います ^_^;
今日のキャッチボールは、ウタとフウタの予定でしたがウタが休みなのでフウタとしました。
その後は、守備位置の確認をしてノックと全員を色々と体験して貰ってます \(^o^)/ |
2024.01.27 |
触れて練習を! |
今日のキャッチボールは、ハル、アサヒとしました !(^^)!
そして、練習前に家で出来る簡単な練習を
話してるとボールを持って無い子が
結構いたので、持って帰って練習しろと \(^o^)/
さ〜日々、グラブとボールに触れて練習をしてくれるのでしょうか ^_^ |
2024.01.25 |
一番支出が多い交通費! |
団員数が減ると一番の不安が資金です ^_^;
11名でスタートした世代も勝ち負けよりも一年間活動出来るのかと不安でした ^_^
今年の会計さんが、今後の予算を組んだらヤバイ!
一番の解消策は、団員を増やす事ですが中々厳しい !(^^)!
総会で、一番支出が多い交通費に付いて等々話すと言う事なので、何かのヒントになればと
思いワシが保管しているスポーツ少年団へ提出してる書類を出して資料を作成しました。
2013年から集計しましたので参考にして下さい \(^o^)/
ただね〜集計してると世代でバラバラな感じですね ^_^ |
2024.01.24 |
創部何年ですか! |
去年だったか?今年に入ってか?
アリコウに友星って創部何年ですかと聞かれました ^_^
スポーツ少年団に登録したのが、1978年なので今年で46年です !(^^)!
ただ、一番最初の結成は、一区子供会のソフトボールチームと言うのは聞いた事があります。
その時は多分、通称ゾウさん公園と言われてる宮島口裏に有る赤崎公園で練習をしていたと
思います。
当初の活動は、一区の子供会と言う事も有って一区から助成金を受けてた様ですが、段々と
他の区の子が増えて助成金を貰うのを止めたと聞きました ^_^;
いつソフトボールから軟式野球に変わったのか?何年経ってたからスポーツ少年団に登録した
のか不明です (-_-;)
昔は、ジャイアンツカラーのユニホームの時代も有ったんですよ ^_^; |
2024.01.22 |
膝が曲がらない! |
膝が曲がらないマー坊 (>_<)
痛いのに練習休まずに来て頑張ってますが、見てるのが痛々しい位に曲げれない膝 (-_-;)
当然、低い送球が捕球出来ません (>_<)
それ以上、悪化する前に病院へ行って検査した方が良いと昨日言いましたが、ただの成長痛
だったら良いんですが、見てると重症の様に感じます。
何事も早期発見、早期治療だと思います !(^^)! |
2024.01.21 |
肝心な事を! |
今日から、ワシもキャッチボールに参加して捕球や送球をアドバイスする事にしました ^_^
折角、購入したグラブもアラタの方が使ってくれてるので負けちゃ〜いけないと \(^o^)/
先ずは、6年生二人を相手に楽しくキャッチボールも明日にならば、腕が上がらないとか色々と
痛むところが出て来るんでしょうね ^_^;
今日もヒマな恐竜達が来てたので、盗塁の練習をしました !(^^)!
最後のノックの時に、入れ替わりで置きティーを指導しました !(^^)!
スミー、ケン坊、アサヒと呼んで70球 ^_^
一番、アサヒが振れる様になったかなと ^_^;
追伸!
結局何も言わずに帰りましたが、相変わらず肝心な事をい言わないよね〜ニシコウ (-_-;) |
2024.01.20 |
あの小雨なら! |
久し振りに良く降りましたね〜 !(^^)!
少しは、ボール握ったりクラブを触ったりバットを振ったりとしたんでしょうか ^_^;
あの小雨なら恐竜達は試合が出来た事でしょう !(^^)!
久々の試合は、ど〜でしたか?
上手くなるには、それなりの努力と日数が必要ですが、下手になるのは直ぐですからね ^_^ |
2024.01.18 |
安心して下さい! |
今週の初めに、スポーツ少年団より届いたメールの内容が、軟式野球連盟より、今年から
指名打者制が採用されると通知が届いたのでスポーツ少年団主催の大会も同様に採用し
ますと^_^
皆さん指名打者についてどう思いますか?
ワシは、これから野球を始める学童野球には全く必要ない事だと思います !(^^)!
投げるだけ守るだけで喜ぶ子って居ると思いますか?
草野球なら、も〜投げるだけで良いと言う人も居るでしょうが ^_^;
野球を始めて一番楽しいのがバッティングなのに、それを取り上げるってダメでしょ (>_<)
安心して下さい友星では採用しませんから \(^o^)/ |
2024.01.14 |
おって発見! |
今日は、朝早くから寒い中を佐伯町での出初式に行って来ました !(^^)!
そして、夜は新年会と遅れて参加し早退した今日でした ^_^;
練習に行った時には、キャッチボールが終る頃だったので全員にピッチャーを体験して貰い
ました \(^o^)/
何事も経験と、おって発見が有ればと思いましたが、ま〜そんあ夢の様な事は有りません
でした ^_^
しかし〜誰一人外野に飛ばないと言うか鋭い打球すら打つ子も居ない (T_T)
それでも練習試合を組んだでぇ〜と子供達に話すと喜んでました !(^^)!
ピッチャーはストライクを投げれて、バッターはかっ飛ばす日が来ると思い日々練習です ^_^ |
2024.01.13 |
一粒万倍日! |
今日は、ワシの57回目の誕生日 ^_^;
ヒマ〜な恐竜達もクラッカーでお祝いをしてくれました !(^^)!
シュンスケパパ作の似顔絵ケーキも過去の写真と比べると年々シワが増えて初老へ ^_^
皆さん有難う御座います m(_ _)m
様は一粒万倍日だそうで、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になると言う事だそうで、今年の
メンバーにピッタシな感じです !(^^)!
一人一人を我慢しながら大きく成長してくれる様にと今日もミスオッケーで反復練習 ^_^
そろそろ恐竜達も来なくなると思い協力をして貰っての実践練習 !(^^)!
サイン分かると初めに聞いたのに、殆どの子が分かってませんでした \(^o^)/
ま〜一つ一つ一歩一歩と万倍になるのは何時のころやですが、万倍に実るのを楽しみに
頑張って貰いましょう (^^)v
では、これからケーキ完食にチャレンジします ^_^ |
2024.01.12 |
友達かも! |
日曜日に、アラタ、ソウスケとアリコウの4名で何の話からかライン友達の話しに !(^^)!
アリコウと何のトークをしてるのかと2名が聞いて来るので見せたら、なんだぁ〜電話かぁ〜と
休みの電話よ〜 ^_^
そうじゃ〜オレも友達登録して下さいと言うので、携帯持っとるんじゃ〜とビックリ ^_^;
ソウスケが走ってアリコウのもとに行って、直ぐ戻って来て友達かも?を開かせてソウスケが
有るでしょ〜と言って開かせて追加を速攻で押してニヤニヤと ^_^
するとアラタがオレにも送っといてとアリコウに言ってから、ワシにアラタじゃけぇ登録して下さ
いと !(^^)!
初老のワシは、何を送ってどうしたらと友達かも?になるのか?????
アラタ〜登録したでぇ〜 \(^o^)/ |
2024.01.09 |
笑いながらワシの真似を! |
土曜日の練習で、キャッチボール時にナイスボールいいね〜とワシが言うと同じ様にナイス
ボールいいねとソウシが言う、するとソウスケとアリコウが同じ様にワシの真似をする ^_^;
去年、何度か笑いながらワシの真似をしてバカにするこの3名 ^_^
昨日は、ワシの新品グラブをカントク借りても良いですかと言って使かい柔らかくしときましたと
言うアラタ !(^^)!
こんな恐竜達も来なくなったら寂しくなるんでしょうね \(^o^)/ |
2024.01.08 |
メリー号がスーツ姿で! |
今日もヒマな恐竜達が協力しに来たのか、邪魔しに来たのか、ま〜顔を見せてくれるだけで
嬉しいです !(^^)!
次は何をしますか?ノックですか〜オレ達がノックしますと言うので、ノック出来んじゃろ〜に
ノックぐらいできますよ〜と ^_^;
アレ?ノック難しいと (-_-;)
そんな中、成人式を迎えたメリー号がスーツ姿で挨拶に来てくれました \(^o^)/
スーツ姿でノックを受けて同窓会へ !(^^)!
どの世代も友星時代と可愛い息子達です (^^)v |
2024.01.07 |
地道な練習の! |
いや〜サブかったですんね〜ホンマ (>_<)
新背番号は、全員が二桁となりました ^_^
有難い事に、ヒマ〜な卒団生が練習を手伝ってくれて大助かりです \(^o^)/
面白く無いでしょうが、今は地道な練習の反復ですね !(^^)! |
2024.01.06 |
買っちゃいました! |
さ〜明日から、初練習 \(^o^)/
キャッチボールが出来ない子だらけなので、年末のシオダセールでグラブを買っちゃい
ました ^_^;
そして、新年早々に3名が入団と嬉しいスタートです \(^o^)/
少しは走ってたんでしょうかね ^_^; |