少年野球 - 美原ベアーズ

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

984件のうち20件を表示しています。


2021.02.24   
お詫び💦がありまして・・・
みなさんこんにちは💦

美原ベアーズホームページへ
メールお問合せをいただきました皆様へ

いつもホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
先日判明したのですがホームページお問合せメールは僕のパソコンへ届くはずなのですが・・・全く届いていないことが判明しました。
いつ頃からか不明ですがメールをいただきました皆様へ大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます。

現在事務局と打ち合わせをしながら新改定版で対応出来るように動いております。
もうしばらくお待ちください。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2021.02.24   
大会も大詰め(^_^A
みなさんこんにちは♪

先週の春日和に比べて少し肌寒い中
朝日新聞社杯準々決勝が行われました♪
美原連盟最後の切り札ライオンズさんも善戦むなしく
西陶器ジュニアファイターズさんに敗れてしまいましたが
毎年の事ですが良く頑張って上位まで勝ち残ってくれました♪


準決勝へ勝ち進んだチームの組み合わせ

3/6(土)みの池A面にて

西陶器ジュニアファイターズさん VS 岸和田ダイナマイツさん

平野ベースボールクラブさん  VS 長曾根ストロングスさん

楽しみなカードとなりました♪

グランドをさつき野へ移し

3/7(日)決勝戦・3位決定戦


緊急事態宣言が2月末で終われば無観客も雪解けとなり車からの応援ではなく6年生の父母さんだけですが応援可能となります♪少しでも現場の事を考えての連盟側の出来る限りの配慮です(^_^A

残りあと2日間となりました。
今年は振り返ると大変な時期での大会となりまして
参加チーム・連盟・すべての方々のご協力が無ければここまでくることが出来ませんでした💦
感謝感謝です♪

僕たち連盟関係者も気を引き締めて残り試合を
見守りたいと思います。

今週金曜日までに緊急事態宣言が解除になれば
ようやく美原北小学校グランド使用出来るのかな??

早く吉報とチビッ子達に会いたい・・・

ふじもんでした(^ω^)



2021.02.20   
人の道
みなさんこんにちは♪

最近NEWSでコロナワクチンが日本にも少し普及してきた様子で💦大阪も昨日医療従事者向けで発信したみたいで❣良かったです♪早く終息してもらいたいです。

近年世の中では良い話もとんでもない悪い話もありますが・・・
子供〜大人まで
学校・会社・社会では必ずルール・方針があります。
例えば社会などでは喫煙の問題・飲酒運転禁止や
当たり前のことですが、ルールを守れない人間がいてます。報告連絡相談も重要

学校でも登校時間やどんな形でもルールがあり守らないといけません。
学童野球でも全国どこのチームでもルール方針があります。中学野球以上はなおさか厳しくなっていきます。
子供から大人へ成長する過程で一番重要な時期が
現在の学童野球の1年生〜6年生までだと僕は思ってやってきました。
家では教われない団体での生活・スポーツ
団体競技の素晴らしく良いところだと思います♪

団体競技こそ子供も大人も
みんなと一緒に動かないといけないんです。
団体競技でも報告連絡相談が出来ない人間は
自分勝手な行動で他の人間に必ず迷惑をかけます。

そんな人間に限って
自分さえ良ければの精神が強い人間だと思います。

野球も上手いにこしたことはありませんが
僕が思うには・・・まずは挨拶が出来て自分勝手な行動をとらず何事も共有できるコミュニケーション能力・思いやりのある人間になってほしいです♪
勿論現代では勉強も(;^_^A重要ですね♪

ベアーズに所属しているチビッ子達には
お年寄りが困っていれば人前でも助ける勇気をもってもらいたいと思います。

人の道は能力より人間性だと僕は思います♪

朝から重たい話に聞こえるかもしれませんが
学童野球は子供達の成長期の中で第一歩目の
団体競技なんです♪

だから僕は野球の勝敗より【挨拶・礼儀・感謝】に関しては指導者・チビッ子達に唯一発信させてもらってます♪
これから卒業シーズン・野球シーズンに
入っていきますがチビッ子達の成長を心から楽しみにしている・・・ふじもんでした


2021.02.19   
朝日新聞社杯情報
みなさんこんにちは♪

昨年から今年にかけて全国的にコロナウイルスでどの業界も大変なことになってました。
朝日新聞社杯も途中延期になりましたが
みなさんのご協力で何とか再開できました。
先週日曜日にベスト16が出揃いました。
美原連盟ではベアーズ・チャレンジさん・タイガースさんは敗れました。
ライオンズさん・グリーンジャガーズさんは順当に勝ち進みベスト8をかけて戦います♪
さすがです❣(;^_^A・・・練習量も凄いですからね💦
勝つことに対しての執念も監督・選手が一体になってますもんね(;^_^A 飴とムチ・・・ほんま上手いです❣

負け惜しみちゃいますよ〜(^ω^)両監督とも僕はいつも仲良くしてますんで♪

3チームもこの2チームを倒さないといつまでたっても美原代表になれないですからね♪
2チームとの差を少しでも近づけれるように
追いつけ追い越せ❣
美原春季大会に向けて3チームも頑張れ〜❣

すみません💦話が逸れたので戻しますが

朝日新聞社杯
無観客試合といった状況で申し訳ないのですが・・・
試合予定をご案内させていただきます。

2月21日(日)

みの池A面

島泉ファイブボーイズさん VS 八尾ドラゴンズさん
美原グリーンジャガーズさんVS 岸和田ダイナマイツさん
美原ライオンズさん    VS 泉佐野フレンズさん
彼方少年野球クラブ VS 西陶器ジュニアファイターズさん

みの池B面

芦部ジャガーズさん VS 平野ベースボールクラブさん
新桧尾台少年野球クラブ VS 晴美台タイガースさん
五箇荘フレンズさん VS 長曽根ストロングスさん
河内長野青葉さん VS 大阪ライジングスさん

週末はまたまた4月頃の気温予報19度💦
楽しみな試合がたくさんあります♪
どこが勝ってもおかしくない立派なチームばかり❣
悔いなく全力で戦ってもらいたいです♪

21日でみの池B面はお役御免!
23日からはみの池A面で準々決勝・準決勝・決勝❣

応援理事・応援審判・お茶当番さん
皆さんのおかげでようやくここまで辿り着いた気持ちです♪残り4回❣頑張って行きましょう(^_^A




2021.02.18   
気持ちの良い朝(^ω^)
みなさんこんにちは♪

ベアーズには監督が2人いてまして大会の案内など急ぐときは自宅のポストに入れに行ったりします。
今朝は新Bチームの女の子あんちゃんが大阪ガールズのセレクションを受けるので、その資料を夜勤明けの新Bチーム監督の家に引き取りに行くためジョギングの途中に訪問しました♪
ご近所にはベアーズ在籍のチビッ子達宅がたくさんあります!
まずは宮さんパパに合い、るい君の弟りょう君(新1年生)が犬の散歩帰りに・・・「あ〜代表なんでここにおるん?」監督のとこに用事やねん!「ふ〜んバイバイ」
朝から犬の散歩か〜偉いな♪
話も終えて走り出したら住宅の中で会うわ会うわ(;^_^A
けんしん君に妹ちゃんにるい君にりく君にあきと君に
みんな元気で大きな声で「あっ代表やん!おはよー」
回りにはご近所のチビッ子達がたくさんいてて💦
かなり変な目で見られて(;^ω^)
NIKEの上下にNIKEの帽子にオークリーのグラサン💦だいぶ怪しかったのかな💦スポーツマンに見えなかったのかな(;^ω^)

けんしん君のおはよーから始まって
みんな自分から挨拶してきてくれました♪
やっぱりベアーズのチビッ子達はしっかりしてるな〜
この学年は特別かな???元気??うるさい???
やっぱり子供は元気が1番です♪(;^_^A

しかし彼らからすれば
代表と言うものはベアーズに関連しているグランドキーパーや掃除するおっちゃんぐらいなんでしょうね(;^_^A
1人で笑ってしまいました♪

でも最近明るい話も無く卒業する選手で色々と悩み
沈んでいた気持ちが
チビッ子達にPOWERをもらい吹っ切れた気持ちになれました♪
みんなありがとね(^_^A)♪

でも・・・💦

ご近所のチビッ子達にはじろじろ見られ
少し恥ずかしかった・・・ふじもんでした(;^_^A
2021.02.15   
新たなる気持ちで♪
みなさんこんにちは♪

週末は素晴らしい天気に恵まれ
朝日新聞社杯が行われました❢
我らのベアーズも昨日登場❢
無観客試合といいながらも多少応援へも駆け付けてくれましたOBの皆様ありがとうございました♪

試合結果は残念ながら敗れてしまいましたが対戦相手の平野ベースボールクラブさんも監督・指導者・選手の全員が礼儀正しい素晴らしい爽やかなチームでした❣
敗れて悔いなし❢

理事の立場で1回戦から平野ベースボールクラブさんを見てきましたが、監督・指導者・選手・父母様【挨拶・礼儀】にかなり力を入れられてると関心してました♪間違いなく今大会参加チームで
NO.1だと思います。

自チームが悪いというわけではありませんが上には上がいてるな〜と・・・相手さんは元気元気(;^ω^)

点数差もあったけどもっと元気出そうよ〜❢
学童野球は元気に走って元気に声出して!
失敗してもかまへんやん!それで成長するんです!
ベアーズに足りないものは間違いなく【元気な声】♪

やっぱり僕も悔しいんです(-_-;)
チーム運営に関して僕も含め
全てにおいて教わることもたくさんあるなと感じました。
相手さんから学ぶこともスポーツは大切な事です♪

逆に相手さんにそう思ってもらえるチームにならないといけないとも思いました♪

ベアーズ
キャプテンゆういちろう君、みんなを引っ張って頑張ってくれました❢
3名の6年生、8名の5年生も最後まで頑張りましたね♪
6年生の3名は残り少なくなりましたが
新たなる気持ちで最後まで頑張ってもらえたらと思います。

みの池B面でのベアーズ理事応援・お茶当番、ご関係者の皆様朝早くからご協力いただきまして誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。
2021.02.10   
そろそろ個人的ブログも♪
みなさんこんにちは♪

コロナも終息方向、朝日新聞社杯も再開❣
そろそろふじもん個人的な話もかまわないかな〜と思いまして(^_^A
仕事でスーパーVIPなお客さん(美原付近でハイエースの部品関係を販売する会社社長さんと奥さん)がおられまして
公私ともに大変お世話になってます。

お昼にご飯を招待してもらいました♪
堺市の宿院にある【弥助さん】というお寿司屋さんへ
チンチン電車からすぐのところ
建物もまあ綺麗な見た目からして高級店💦💦💦
中へ入って個室で板前さんが目の前で握ってくれて♪
緑茶も飲んだことのない味💦
お寿司も海老・マグロ・鰻・その他いっぱい
びびびびびびびりました(;^_^A
フルコース
ムチャクチャ美味しい〜食べたことのない味❣❣❣
お昼でもフルコース1人〇〇〇〇〇円💦
おみあげまでいただいて

さすがというか凄いというか💦

芸能人や政治家も来るみたいで・・・

僕みたいな凡人とはレベルが違います(;^ω^)

社長、奥さんご馳走様でした♪

帰り際に「社長!また連れてきてくださいね〜♪」と
わがまま言って奥さんに笑われた・・・ふじもんでした♪

一度【弥助】でインターネットで調べてみて下さい❣
まあ
僕は個人で今後行くことはないでしょうね((´∀`))



2021.02.10   
みなさんのおかげ♪
みなさんこんにちは(^_^A

明日2月11日建国記念日より
朝日新聞社杯が再開いたします♪

中止にならず継続できたのは
参加チーム様・連盟理事大会ご関係者様のご尽力に頭が上がりません♪
長年美原連盟に携わっておりますが
途中で延期など・・・本当に大変な時期でした(-_-;)
大阪府も陽性患者数が少なくなってきたとはいえ
まだまだコロナで大変な方々もおられます。
野球が出来る事に心から感謝して
子供たちを見守ってあげたいと思います。

唯一残念なのは無観客試合・・・
お子さんやお孫さんのために楽しみにしている
父母さん・祖父母さんには申し訳ないと思っています。
しかし
自分たちの今出来る事を
美原連盟
理事・審判部で頑張りたいです♪

今週は暖かく春の陽気だそうで
今から楽しみです♪

2021.02.08   
紳士的なご対応に感謝♪
みなさんこんにちは♪

朝日新聞社杯再開で先週アナウンスさせていただきましたが・・・土曜日曜で担当グランドの組み合わせ調整が大変大変💦こんな大変だとは💦
日頃美原連盟事務局部長様は基本いつも1人で行ってます。ご苦労が身に沁みまして・・・感謝感謝です♪
僕はみの池B面担当グランド責任理事なのですが
何とか調整出来ました(;^ω^)
何とかなるのが僕の人生(;^_^A
それも各チーム窓口の方々の紳士的なご対応のお陰なんです❣❣ご対応いただけなければこの先真っ暗でした💦
改めて御礼申し上げます♪ありがとうございました。
あくまでも
僕が直接お願いしたチームさん
みの池B面 他です

ナインピースBBCさん
藤井寺BBCさん
長曽根ストロングスさん
川西ジュニアーズさん
大伴フレンズさん
五箇荘フレンズさん
新金岡東ビクトリーさん
藤井寺スターズさん
泉佐野フレンズさん
西成銀河さん
平野ベースボールクラブさん

このような皆様の支えがあって大会は進んでいくのですね♪感謝致します。心より御礼申し上げます。

美原ベアーズも土曜日からユニフォーム着用で
藤井寺南ビクトリーさんの大会に参加させていただき
大変お世話になりありがとうございました。
監督さんも父母スタッフさんもリズムのあった素晴らしいご対応で❣この日も感謝感謝です♪♪
結果はともかくみんな元気で嬉しかったです❣

昨日も昼からさつき野グランドで猛練習
1年生1名・4年生2名・5年生8名・6年生2名
一生懸命に頑張ってましたね♪
指導者の皆さん・母様も極寒の中ほんとにご苦労様でした♪

6年生最終章美原連盟冠大会❣
朝日新聞社杯2回戦2/14AM9:00〜

頑張れ❣6年生❣

残念ながら今大会はコロナウイルス対策としまして
ご関係者の観戦をシャットダウンして行わせていただきます。ご理解の程宜しくお願い致します。

野球とは人と人とのつながり・輪でもあり
支え合う気持ち♪

改めて野球人の皆様に
感謝の気持ちでいっぱいの・・・ふじもんでした(^_^A








2021.02.04   
どんでん返しの吉報♪(^ω^)
みなさんこんにちは♪

朝日新聞社杯の件でご案内させていただきます。
先日までは緊急事態宣言延長で危ぶまれてましたが
何と大会が再開されることが決定しました♪
日時は2月11日〜再開❣
組み合わせ表・スケジュールは明日以降に
堺美原少年軟式野球連盟のホームページでご確認出来ます♪
半分以上は厳しいと思っていましたが
夢がかなってどんでん返しとなりました♪
理由としましては大阪府協会からのありがたい待遇????そこは不明ですが大人の事情で中止にならず本当に良かったと思います。

僕も何故か息を吹き返した気持ちで
再開時に頑張ろうと思います。

皆様
美原連盟所属5チームに対しての
ご声援の方、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2021.02.03   
緊急事態宣言延長について
みなさんこんにちは💦

昨日政府からとうとう
緊急事態宣言3月7日まで延長が発表されてしまいました。残念ですが世の中の流れを考えれば・・・
仕方がないのかもしれません。
ワクチン接種も急いでいる感じはしますが
感染患者数を激減させるには日中も夜も不要不急の外出は避けるしか方法がないのでしょう。
一般市民も常識的に出来る事をやるしかないですね。

朝日新聞社杯延期中で今後が気になるところだと思います。

今週土曜日に美原連盟緊急常任理事会を行いまして
最終その場で決定致します。
連盟としても今まで全力で引っ張ってきましたが
正直どうなるか分かりません。
厳しい状況に追い込まれているのは間違いありませんが
連盟決定事項を出来る限り早目にホームページでも発表致します。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2021.01.30   
ベアーズ代表冥利に尽きます♪
みなさんこんにちは♪

しかし昨日からムチャクチャ寒くなりましたよね💦
昨日泉州方面を営業中には雪がパラついてました💦
時期も時期なだけに体調管理だけは徹底しなければいけませんね♪
緊急事態宣言解除の話はまだ進んでおりませんが・・・

テレビをみてたら国会議員が一般市民には不要不急の外出は避けて!と言っているのに自分たちは銀座やどこどこのクラブ???💦(-_-;)ありえない・・・
学校の教師が教え子にセクハラ???ありえない・・・

この世の中はおかしい・・・一部の人間だけですが💦
くだらない話は置いといて…

今日は仕事で朝から内勤しているのですが
今朝携帯に1本の電話がありました♪

中学3年生のベアーズOB君のお父さんから

「代表!おはようございます!今から息子と岐阜県〇〇高校の受験に向かいます!」
「お世話になったのでご挨拶だけしようと思いまして!」

さすがに受験前にこんなこと挨拶されたことないですよ〜💦💦💦感謝感激♪

こんな嬉しいことありません♪(´;ω;`)ウッ…

美原連盟5チームありますが間違いなく
こんな幸せ者は僕だけでしょうね♪

ベアーズ代表冥利に尽きるとはこのことですよね♪

親子で無事に到着したかな〜
無事に試験終わったかな〜野球あるから大丈夫ですけどね(^ω^)自分の息子の時を思い出して( ノД`)シクシク…
静岡・・・遠かったな〜💦

ベアーズOBでもっともっと遠くで
親元を離れ頑張っている選手もいてました♪

今春卒業しますが青森県八戸学院光星で準優勝で活躍した田中けいすけ君もお父さんから良く情報をいただきました♪
新高校3年生で福岡城東高校で夏の甲子園を目指して頑張っている川本たいが君もお父さんがこまめに情報をくれます♪

地方で今春から野球部に入り
甲子園を目指す子供たちはベアーズOBでも沢山いてます❣自分の夢を目指して逞しく強い男になってくださいね♪たまにはお父さんお母さんには連絡したらなアカンねんで〜♪  僕がそうでしたから(;^_^A

今春から高校へ進む子供たちのベアーズ時代の活躍を思い出して少し寂しくなる・・・ふじもんです(-_-;)







2021.01.28   
ホームページアクセスに感謝♪
みなさんこんにちは💦

いつも美原ベアーズホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

昨日も254件、今日も15:22現在で156件(;^_^A
感謝感謝〜本当にありがとうございます♪

美原連盟としましても朝日新聞社杯が延期になってから緊急事態宣言が明けるまで何も情報が無くて・・・
ベアーズHPにも良いニュース・情報も書き込みが出来ません。
昨日ニュースで見ましたが菅総理が2月7日の1週間ぐらい前に延期するかを判断して発表する!と言ってました💦 どうなるかは誰にもわかりません。

待つ側は祈るしか出来ません。

感染者数は少し減っているようにも思えますが・・・

日本でワクチン普及も5月だとかで(´;ω;`)ウッ…

あまりマイナスな事ばかりで暗い感じがしますが

明日、春のセンバツ高校野球出場校が決まります♪

昨年と違って無観客試合でないだけましかな❢

僕個人的に注目しているのが市立和歌山高校のバッテリー❢ 投手はMAX152キロ、捕手通算31本ホームラン❣ 明石商業の二人みたいで

昨年も公立高校で明石商業バッテリーがそのままプロの世界へ行きました。

公立高校で・・・ほんまに凄い事ですよね♪

市立和歌山高校ガンバッてくださ〜い(^_^A

僕は営業で和歌山県も担当してるので
箕島高校・智弁和歌山 等
実は(;^_^Aチョコチョコ営業中に野球部の練習を覗いてまして💦 
今はコロナ緊急事態宣言で自粛期間で出てませが・・・

寒いのが嫌いで早く暖かくなって
高校野球を観戦したいと思う・・・ふじもんでした♪





2021.01.26   
コロナ感染者数減少♪
みなさんこんにちは💦

昨日月曜日大阪府のコロナ感染者数ですが
激減しました♪
少し喜んでしまいましたが
毎週月曜日は減少するみたいで・・・
でも確実に減ってきてるみたいです♪

朝日新聞社杯延期・・・
再開に向けて少し出口が見えてきたような気が・・・

僕だけではないと思いますが
2月7日緊急事態宣言が解除されることを祈ってます❣

僕はサラリーマンですが
どの業界が大変かと言うと間違いなく飲食業ですよね(-_-;)
20時以降、飲食店も閉店💦

僕も友達が何人か飲食店オーナーがいてますが・・・
踏ん張りどころというか開き直って頑張ってます❣


20時以降のテイクアウト実施店舗に頼ってしまうのですが出来る限り不要不急の外出は避けて
(当たり前のことですが!)
スーパーで買いだめ❣自炊・・・頑張ります❣

長いこと会えてないな〜
早くベアーズのチビッ子達に会いたいな〜♪

可愛いチビッ子達に会えることだけが

楽しみな・・・ふじもんでした(;^_^A



2021.01.25   
1月も終わり・・・
みなさんこんにちは💦

1週間ぶりのベアーズHPです(;'∀')
先週週末は久しぶりの終日の雨で・・・
ベアーズは完全お休みでした。

今朝、車中でおはよう朝日を見てたら
緊急事態宣言が延長するかも・・・💦

僕の親友のやっている飲食関係も昼のランチだけで夜は休業。その他の飲食関係も夜は20:00まで
2月7日で本当に終わるのか???
現実的には厳しいとは思っています( ノД`)シクシク…

朝日新聞社杯も延長でアナウンスしましたが
出来るだけ早く緊急事態宣言が終わってくれないと・・
本当に運営する側もこの時期シビアになります(-_-;)

表舞台には出ませんが美原連盟運営事務局長も日々動いていただいております。
事務局部長には心より感謝感謝です♪
この方のお陰で運営が成り立っていると言っても過言ではありません。

あとは・・・緊急事態宣言が少しでも早く終わることを
祈るだけです♪

2021.01.18   
今後の予定について(朝日新聞社杯)
みなさんこんにちは💦

第36回朝日新聞社杯について
今後の予定をご案内させていただきます。
昨夜、2回目の緊急常任理事会が行われました。
決定事項をご報告致します。

美原連盟としましては緊急事態宣言が終わるまで
大会を延期することになりました。
日程はスライドとなり無観客試合となります。

緊急事態宣言が更に延びた場合は未定です。

詳しくは堺美原少年野球連盟のホームページでご確認いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

2021.01.15   
【重要】朝日新聞社杯継続について
みなさんこんにちは💦

大阪府に緊急事態宣言が発令されて皆さんもご存じだと思いますが学童野球も1月16日〜2月7日迄小学校施設を使用できない等、多大な影響があります。
その件につきまして今後活動のご説明をさせていただきます。

昨夜、美原支部常任理事緊急会議を行いました。
僕も出席して美原支部として最終決定しました内容をご案内させていただきます。

第36回朝日新聞社杯は結論的には継続して行います。
日程も予定通りです。
中止か大会継続かの選択となりました。
厳しい条件付きで何とか中止だけはまのがれました。
連盟支部としましても苦渋の決断です。
以下の内容で継続致します。

@ 無観客試合(フェンス外からの見学も禁止)

A 写真撮影禁止

B ご関係者の来場応援禁止

※ グランド内外に来れるのはベンチ入りの大人だけとなります。
どのような場合でも【密】への対策が基本です。

賛否両論色々あると思いますが
子供たちの最後の大会を継続することを目的として
大人が最終選択した結果です。

詳しくは堺美原少年軟式野球連盟のホームページでご確認いただけたらと思います。

何卒、ご理解の程
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


美原支部 副理事長 藤本






2021.01.14   
学童野球:緊急事態宣言
みなさんこんにちは💦

あまり良い知らせではないのですが
昨日大阪府に緊急事態宣言が政府より出されました。
そのあおりにより堺市の小学校グランド使用が出来なくなりました。今週末〜2月7日まで・・・
残念です。誰も悪くはありません。( ノД`)

朝日新聞社杯争奪少年軟式野球美原大会はどうなるのか?????
みなさんが一番心配するところです。
14日今夜、美原支部常任理事が集まって最終決定致します。勿論僕も参加して話し合います。
決まり次第、方向性をご案内させていただきます。
何とか大会継続できるような話し合いになればと・・・・

すべては学童野球少年少女・子供たちのため❣

最大限の力を注ぎます。

明日以降にアナウンスさせていただきます。
2021.01.12   
第36回朝日新聞社杯開幕♪
みなさんこんにちは♪

1月10日(日)

第36回朝日新聞社杯が無事に開幕しました❢

美原ベアーズは昨日第4試合に登場♪

ベアーズOB・現役・沢山の大声援の中スタート
今年もご声援いただきありがとうございました。
感謝感謝感謝(^ω^)です♪

対 羽曳野サンリトルさん

6年生3名・5年生8名
良く頑張りました❢
先発キャプテンゆういちろう(^_^A
打撃も良く投球も完璧な立ち上がりで試合を作ってくれました♪
4番こうた豪打爆発('◇')ゞいきなり初打席で弾丸ライナーで左中間へ・・・2ランホームランで攻撃に勢いを付けてくれました♪
はるとも大きな声でハッスル俊足走塁♪
5年生の頑張りも勿論です(^ω^)

終わってみれば 6−0 の快勝❢初戦突破❢

おめでとう! 選手・ベンチ・応援団、全員野球が出来た感じがしました♪

僕はグランド責任者理事なので
ゆっくり見ながら陰ながら応援(^ω^)

2回戦は1月31日となり、少し間があきますが
頂点目指して頑張れ〜♪

朝日新聞社杯開幕に当たり
応援審判さん・応援理事さん・お茶当番お母さん
朝から長い時間お世話になりありがとうございました♪
2月まで続きますが宜しくお願い申し上げます。

最後にチビッ子達とのやりとりを・・・💦

試合終了後、出口付近でのやりとり(;^_^A

3年生以下のチビッ子達に

僕から「優勝してみんなでパーティーしたいな〜」

I君「代表〜!忘年会しようや〜」

M君「お前アホか〜優勝パーティーと違うやろ!」

Y君「忘年会はコロナやから出来ひんやろ!」


・・・・(;^_^A凄い会話でしょ♪

僕は一応・・・美原連盟副理事長なのですが(;^ω^)

そんなことは全く関係のない

チビッ子達に囲まれ

癒されて満足した・・・ふじもんでした♪
2021.01.05   
2021年スタート(^_^A
みなさん

新年明けましておめでとうございます。
2021年も美原ベアーズご声援の方
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

年末年始、不要不急の外出制限で
ご自宅でゆっくり過ごされた家庭がほとんどでしょうか(;^ω^)チビッ子達は少しぐらいは運動されてましたか???特に大きなトラブルは無かったと思います💦

今週土曜日から2021ベアーズは始動します♪
全員集まって丹比神社へお参り(^_^A

Aチーム最終章
朝日新聞社杯美原大会が10(日)より
スタート致します。

ベアーズは11(祝)
みの池B面 
対 羽曳野サンリトルさん
13:30より開始予定です。

OB・ご関係者の皆様
ご声援の方
どうぞ宜しくお願い申し上げます。