2017.08.21 |
シドニー交流終わる |
豊中豊友少年野球連合のオーストラリアシドニーチームとの親善交流が7月30日〜8月2日から豊中で行われました。
HOTは選手4人のホムススティを受け入れ、親善試合には6年生が参加しました。 |
2017.07.10 |
学童2部Bは、僅差で1回戦を突破 |
豊中市民夏季大会学童2部の試合が8日(土曜日)に行われ、1.2回の得点を守りきり勝ちました。 |
2017.06.30 |
残念です。兄弟チームが廃部へ |
HOTファミリー少年野球部(学童部)の兄弟チームであるHOTドリームス(少年部)が廃部することになりました。ここ2年、選手が揃わず一生懸命、募集を行ってきましたが、
継続することがほぼ困難と判断され、このほど、廃部を方向を決めました。
少年野球を巡っては非常に選手層が薄くなっています。
とくに、少年部(中学部)は顕著で、これは学童部にとっても同様のことで、関係者がどのように打開する問われいます。いつの日か再建できることを祈ります。 |
2017.06.30 |
野球用品の寄贈を受けます |
29日(木)、大阪府庁でニッセイ財団の活動助成寄贈式がありました。
昨年、地域活動や青少年健全育成の分野で申請していましたが、採択を受けたもので、その式典があり出席したものです。
貴重な助成金を有効に活用することになっています。
<アルバムで式典模様を掲載> |
2017.06.23 |
オーストラリアシドニー少年野球チーム豊中へ |
豊友連合の夏のイベント、シドニー交流が7月30日から豊中で交流試合です。晩には高川多目的施設で歓迎夕食会が開かれます。 |
2017.06.23 |
今年もキッズベースボールフェスタ |
8月5日(土)、豊中ローズ球場で「第2回キッズ ベースボール フェスタ」を開催します。連盟・豊友・学童協会の共催行事です。24日(土)実行委員会が開かれます。
|
2017.06.19 |
上村君が星野仙一さんにインタビュー |
読売KODOMO新聞の読者の一人として、投手として監督として活躍した星野仙一さんにインタビューをする機会がありました。
他の3人の読者と一緒にインタビューができたもので、同新聞に掲載されました。
フォトアルバムに写真を掲載しています。 |
2017.06.19 |
高川校区祭りでストライクアウトゲームやスピードテスト |
18日(日)は恒例の高川祭りでした。毎年、ストライクアウトゲームで参加していますが、当日はスピードテストも加え10:00〜15:00まで参加し、募集ビラを同時に配布し、野球の楽しさをPRしました。 |
2017.06.12 |
30日(木)、ニッセイ財団贈呈式 |
昨年、ニッセイ財団の「児童・少年の健全育成」の助成申請を行い、申請が採択され野球用具を購入する予定ですが、30日午後から大阪府庁で採択団体に対する贈呈式が開催されます。
現在、申請した野球用具を購入する作業を進めています。 |
2017.06.12 |
集団回収の登録団体になりました |
HOTは市の集団回収の団体登録の承認をこのほど受けました。資源を無駄にしないことや集団回収での回収金をチームで活用する予定で、毎月1回、アルミ缶・紙類(新聞・雑誌など)・ダンボール・布類などを持ち寄る予定です。 |
2017.06.12 |
14人の男女が参加 |
11日(日)10時から豊南小で「ベースボールフェスタ&野球体験会」を開催しました。
豊南小・高川小ではビラを配布し、それ以外では口コミで呼び掛けました。
スタート時は7人でしたが、最終的に14人児童が訪れ、ストラークアウトゲーム・スピードテスト・ホームラン競争などを楽しみました。
先般の寺内小では1人子どもが入部し、今回も1人が次回も体験練習に来られます。
|
2017.06.09 |
11日(日)豊南小で野球教室 |
少しでも野球を知っていただこうと、子ども達に野球教室を開いています。新年度からスタンスを変え、「ベースボールフェスタ&野球体験会」として取り組むことにし、11日(日)豊南小で行います。
内容は、ストライクアウトゲーム・グラウンド野球盤・スピードコンテスト・ホームランダービーと野球の基本である投げる・捕る・打つの体験です。 |
2017.05.25 |
皆さん、厳しい現状を克服しましょう |
正直、野球を巡る情勢は厳しいです。全国の少年野球チームはこの5年間で3千チームが減少しているそうです。中学のクラブ野球やボーイズなども厳しい情勢にあります。多様なスポーツによって隆盛は当然ですが、野球に限れば深刻です。
すそ野の拡大や、野球好きの少年・少女をどれだけ育てていけるか、関係者が真剣に考える時期は遅いかも知れませんが、皆で考えていきましょう。
豊中は高校野球の発祥の地です。また、ベースボールを「野球」と命名した中馬さんに所縁をのある街です。
皆で野球好きを集めましょう。
|
2017.05.25 |
豊友連合のボーリング大会に参加 |
毎年開かれている豊中豊友少年野球連合加盟チームのボーリング大会が28日(日)に開催されます。HOTは6年生の指導者・家族が参加します。 |
2017.05.22 |
20日(土)ナイターの開会式に参加 |
IBA−boysの開会式が南港中央球場で開催され6年生が参加しました。当日お休みの選手が多く7人でしたが、元気に行進しました。
アルバムに写真があります。 |
2017.05.22 |
2年生が入部しました。 |
昨日2年生が入部しました。5年生以下の選手を募集しています。
3年生は「あすなろ教育リーグ戦」11月から。
4年生は「ジュニアリーグ戦」を実施中(19試合)。
5年生は「マリンフードカップ」など多くの大会参加。
毎週土・日に練習・試合です。 |
2017.05.22 |
27日(土)寺内小で野球教室を開催 |
ストライクアウトゲーム、グラウンド野球盤、スピードコンテストのほか、ピッチングマシーン(上級生)や投げる、受けるなどを行います。
午後1時30分〜午後3時00分までの予定です。どなたでも結構です。直接、お越しください。入部も大歓迎です。 |
2017.05.15 |
連盟総会が開催される |
昨晩14日(日)夜、豊中駅前のホテルアイボリーを会場に豊中市少年野球連盟の年次総会が開催されました。
事業報告・決算、事業計画・予算、連盟規約・大会規約の改正、第2回キッズベースボールフェスタの実施提案などが上程され、すべてを可決承認しました。 |
2017.05.14 |
ジュニアリーグ戦の場所変更 |
本日14日(日)予定していた標記の試合(HOT対箕面ジュニア)は豊南小学校から神洲広場に変更です。試合時間はマリンフードカップ少年野球大会の開会式の後です。 |
2017.05.14 |
昨日、三つの開会式 |
昨日(13日)は3つの開会式が予定されていました。一つは一般社団法人豊中学童軟式野球協会主催の第3回マリンフードカップ少年野球大会(学童2部)と豊友ジュニア(学童2部)及び太鼓亭杯(学童1部)の開会式の二つでしたが、最初の一つは本日(14日)に変更して行われました。(写真参照) |