少年野球 - 平井ビクトリーズ

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

699件のうち20件を表示しています。


2015.08.31   
是非見てください!
ご存じない方も多かったので今一度!クリーン少年野球連盟のHPには毎試合の写真がUPされてます。昨日の新人リーグ戦も既に写真がUPされてますので、是非見てください!子ども達のナイスショットがいっぱい掲載されてます(過去に遡ってもいっぱい掲載されてますよ!)。本当にこの笑顔を見る為にやっているんだなぁ〜、とつくづく思います!

今週末はA戦・B戦ともに公式戦!「1日10分」だけで良いので、自分なりの自主練をしてください!

あと、野球に関する英語の勉強もしてみよう「投げる(ピッチ、スロー)、捕る(キャッチ)、打つ(ヒット)、左(レフト)、真ん中(センター)、右(ライト)、プレイ、タイム、インフィールド、ネクストバッター、サークル、ボックス、ダブル、トリプル…色々あるよ!」 監督より
2015.08.30   
シルバーウイークほか当面のスケジュール
9/20(日)はお休みにします。21(月)〜23(水)は公式戦の予定あります。

10/17(土)〜18(日)はふるさと祭り。コーチ・保護者のお手伝いがあります。ご協力お願いします!

10月(中旬?)に4年生以下が出場する東小松川交流戦あります。

11月(初旬〜中旬?)墨東五区大会があります(東京都知事杯3位により出場!)。
2015.08.30   
諸連絡【重要】
今日は来週から始まるBS大会の抽選会と開催日程は未定ですが小松川新人戦の抽選会がありました。BS大会(A戦)の初戦はYA、小松川新人戦(B戦)の初戦はKDです。両方とも全力で頑張ろう!

さて、来週(9/6(日))ですが、開会式の後にクリーン少年野球連盟のしおり用写真撮影会があります。選手は勿論の事、保護者の皆さまもチームTシャツ着用の上、ご参集くださいませ!詳細は別途連絡しますが、選手集合7:30、開会式開始8:15予定です。
2015.08.30   
納涼会、新人リーグ戦ほか
昨日は親子試合&納涼会を行いました!お母さん達には「子ども達が難しい事をやっているんだなぁ〜」と分かって頂けたのではないでしょうか?!今日の新人リーグ戦を観戦した方は分かると思いますが、1戦1戦どんどん野球らしくなってきました! 経験値を上げる事で「この場面では何を考えるべきか?どのように動くべきか?」が少しづつ上がってきています(嬉)!
納涼会では、LFさんと東京都親善大会での準優勝を共に祝い、また何といっても我らが代表の記念すべき誕生日を全員で祝いました!代表、これからもますますお元気でいてください!

みんな、どんどん上手くなっている今、毎日の素振りを頑張ろう!三振なんか怖くない、どんどん打つぞ!監督より
2015.08.24   
低学年大会ほか
昨日は小松川低学年大会3位をかけYAさんに挑みました。速球ピッチャーを打ち崩す事が出来ませんでしたが、みんなきちんとスイング出来ていましたので、これからが楽しみです!守備面ではだんだんスリーアウトが取れる様になり、4年生の打撃で得点をあげる事が出来ました!あとは、その3人でどんどんCチームを引っ張っていって欲しいです!

今週末からリーグ戦が再開します。先ずは新人リーグ戦(5年生以下)から! 再びYA戦です、喰らいついて行こう!監督より
2015.08.17   
お盆の熱い戦い!ほか
先週はお休みでしたが、オール江戸川・江戸川選抜・小松川選抜で試合があったので報告します。
毎年お盆の週に行われる「荒川クリエーション大会」に江戸川選抜と小松川選抜が出場しています。HVから参加した選手、お疲れ様でした!残念ながらどちらも負けてしまいましたが、小松川選抜は久しぶりの1回戦突破でした! そして、これも毎年恒例ですが江戸川区球場親善大会にオール江戸川、江戸川選抜、小松川選抜が出場!それぞれのチームで頑張りました!
22(土)から練習再開です!土曜日は低学年の練習試合を行いますので、みんな確りと準備しておいてください。また、23(日)は低学年大会の3位決定戦があります!

U面の対面にはオコエ選手(関東一高)がいます。一歩でも近づける様、頑張ろう!(その前に夏休みの宿題を完結してください!)監督より
2015.08.09   
思い思いの声!ほか
昨日、今日と高学年と低学年で別れて行動しました。低学年は2日連続練習試合を行いましたが、監督の見立てでは「思い思いの声」が出ていてとても良かったと思います! 「思った事をどんどん声に出す、表現する」という事が何よりも大切です! 今のうちは、間違っていてOK! 思い思いの声をどんどん出していく、これぞ少年野球です!

来週はお休みです。ゆっくり休んでください(6年生の選抜選手はそれぞれの指示に従ってください)。来週中に学校の宿題は終わらせよう!(必ず自力≠ナやりきろう!)監督より
2015.08.09   
東京都親善野球大会ほか
今日は、先週から勝ち進んだ東京都親善大会の準決勝、決勝に臨みました。この大会は、主に荒川沿い各地区の代表チームが出揃う強豪同士の大会で、密かに優勝を狙って臨みました!墨田スターズ、足立トレイン、七北クラブと少年野球の名立たる強豪チームを撃破し臨んだ決勝戦、ワンプレーに涙する結果となりましたが選手達は良くやってくれました!準優勝おめでとう!

まだまだ上手く、強くなれる筈!その悔しい気持ちを忘れずに練習だ! 臥薪嘗胆(がしんしょうたん)という言葉を覚えよう。監督より
2015.08.02   
A戦とB戦ほか!
今日は6年生と5年生以下が分かれて大変な一日でしたが、コーチ・保護者の皆さまのご協力により無事に1日を消化する事が出来ました。有難うございました!
さて、新人戦は主力選手を欠き大差で敗れてしまいましたが、試合が出来た事に感謝です。勿論、勝つに越した事は無いですが、先ずは緊張感の中で試合をやって、成功した喜びと失敗した悔しさを経験していって欲しいと思います(悔しい≠ニ思える様に一生懸命にやろう!)。

6年生は東京都親善大会に最少人数で臨み(けいたも後から参加、有難う)、強豪2チーム相手にHVの持ち味を発揮!共に、ナイスゲームでベスト4に勝ち進みました!
まだまだ上を目指して頑張るぞ! 毎日5S(しゅくだい、すぶり、しょくじ、すいみん、ストレッチ)を大切にする事!監督より
2015.08.01   
猛暑の中のお願い
今日も暑かったですね(「熱い」といった方が正解のような…)。あまりにも暑いのでハードな練習は控えていますが、そうは言っても体調崩す選手もいます。
HVでは無理はさせずに、様子次第では帰宅をさせますので、連絡が取れるようにお願いします(校庭やグランドに引き取りに来て頂きますので)。

とにかく「食事」が大切です!朝食しっかり食べて、夜もしっかり食べて(好き嫌いなくそう!)、そして睡眠を8〜10時間以上取りましょう!監督より
2015.07.28   
ワールドチャンピオン!!!
やってくれました!かんたが参加するオール江戸川がワールドチャンピオンに輝きました!かんたは先発ピッチャーとして出場、東西シニアに7−6で勝利しました。本当におめでとう!
ところで、江戸川区の野球はすごい事になってます。江戸川エンジェルズは東京都ベスト8、江戸川選抜は東京都NO2、オール江戸川はワールドチャンピオン、上一色中学校は東京都NO1、そして関東一高は甲子園へ! HVもあやかって熱い夏≠ノしていきましょう!
今週金曜日は秘密の練習をやります!是非参加してください。監督より
2015.07.26   
江戸川新人戦開会式!ほか
今日は炎天下の中、江戸川新人戦の開会式が執り行われました!今日、試合のチームもたくさんありましたが、HVは来週にホーム(R面)での試合です。
キャプテン林間学校の中、3〜4年生中心の守備基礎練習をたっぷり実施。監督、横から見ていましたが、毎週上手くなっているCチームに感心、しっかり自主練の成果も出ています!

選手のみんな、プロ野球・高校野球の試合を是非見てください(保護者の皆さま、見せてあげてください)。1つでもいいので良いプレーを記憶に留め、真似してみよう!監督より
2015.07.26   
オール江戸川 世界大会!
24(金)より始まったIBA世界大会にかんたが参加するオール江戸川が参戦中。昨日、予選ラウンド2戦を共に圧勝で突破し、今日からいよいよ決勝ラウンド!
1回戦を無事に勝ち上がると、2回戦は今年の優勝候補の一角、台湾と激突! 結果、5−4で勝ち進みました! 明日の決勝戦は、小松川選抜が敗れた東西シニアです。かんた&オール江戸川のみんな、借りを返してくれ!ワールドチャンピオンの報告、待ってます!
2015.07.22   
荒川クリエーション大会(小松川選抜・江戸川選抜ほか)
8/15・16・22で荒川クリエーション大会が行われます。この大会には小松川選抜と江戸川選抜が出場します。該当選手は頑張ってください!なお、小松川選抜の1回戦は中台クラブ、江戸川選抜の1回戦は神谷ナインスターズです。それぞれ4回づつ勝つと直接対戦となります!
他の選手は8/15・16はお休みです(かんたはオールで試合あり)。

夏休みの宿題、しっかりやろう!(毎日コツコツと!)監督より
2015.07.20   
お知らせ
8/29(土)にお楽しみ会(?)を実施します。詳細は別途連絡しますが、「お母さんvs低学年」「コーチvsAチーム」の試合を行います。そして、その夜は納涼会を実施しますので、各保護者の皆さまにおかれましては「身体と胃腸」の準備を整えておいてください!
2015.07.20   
3連休の振り返り
一気に夏が到来したこの3連休でした!他チームが合宿でしたのでグランドを終日使えましたが、選手の健康面を勘案して中日以外は半日練習として密度濃く実施しました!お父さん・お母さんにもお手伝い頂き、有難うございました。二小クラブさんとの練習試合も良い経験になった筈、頑張れC・Dチーム!
さて、今日はゆうまが参加する江戸川選抜の東京都選抜野球大会に、コーチとユニフォーム姿の6年生が応援に駆け付けてくれました、本当に有難う!この大会は東京都の各地区の選抜32チームが参加。ここまで4回勝ってきた江戸川選抜の準決勝は、1回裏に8点取られた後、粘りに粘ってなんと14−10で逆転勝ち!決勝は墨田選抜とシーソーゲームを繰り広げましたが、残念ながら5−8で敗北、残念ながら準優勝でした(でも立派な成績です!)。
今週末はかんたが参加する世界大会です(6年生は応援に行きます!)。ワールドチャンピオン目指して頑張って!
ランナーに出たら、相手の守備位置を「1球ごとに指差し確認」しよう!監督より
2015.07.14   
江戸川新人戦日程のお知らせほか
たった今、江戸川新人戦の情報が入りました!
初戦は8/2(日)10:15〜小松川R面、勝てば8/9(日)10:15〜市川橋E面、更に勝てば8/22(土)10:30〜臨海B面の『予定』です。

【7/30(木)】か【31(金)】に平日練習(半日程度です)を考えてます(対象者:全学年)。詳細は別途お知らせしますが、予定が空いている選手は参加してください!監督より
2015.07.13   
リーグ戦打率ほか
@Aリーグ戦が一巡しましたが、HVのチーム打率は0.342でした。なんと、去年のAリーグ戦の最終打率は0.343、新人リーグ戦の最終打率も同じく0.343でしたので、昨年対比▲1厘の成績です。そうご、たいようの抜けた大きな穴を何とか埋められてます、Good! が、しかし欲張って、二巡目単独でチーム打率4割を目指します!5〜6年生は、今まで200スイング/日が宿題でしたが、100スイング/日とします(勿論、200スイング以上でもOK!)。減らした分、想像力を高め、集中して素振りを行ってください(すみません、選手に伝えてください)。

A今暫くしたら「カッチンバット」をチームで買います。4年生以下は最近振る力≠ェめっきり強くなってきたので、「カッチンバット」で正しいスイング軌道を覚えていきます。そして今年中に青井君≠打てる様になりましょう!(打撃のHVを目指します!)
2015.07.12   
江戸川エンジェルズ&江戸川選抜ほか
今日はゆいなが参加する江戸川エンジェルズが残念ながら負けてしまいました…。見に行けなかったので詳しい内容は分かりませんが、エンジェルズ選手および関係者の皆様、お疲れさまでした!
一方ゆうまが参加する江戸川選抜は、今日から始まった東京都選抜大会が公式戦の幕開け。1回戦は東京都準Vチームのメンバーが中心の強豪、世田谷選抜に8−2で勝利。2回戦は有名チーム揃いの強豪、オール板橋に9−1で勝利! 最終的な点数差はつきましたが、我慢比べの要素が強かった様に思えます。「1つのアウトを確実に取り」、「1つの進塁をきっちりと決める」という凡事の繰り返しが大切ですね!
HV戦士の諸君、「学校の宿題+10分以上の勉強」と、「10分以上の野球の自主練習」を頑張ろう!監督より
2015.07.12   
江戸川新人戦の抽選結果ほか
7/26から始まる江戸川新人戦の初戦は松の子スパークスさんになりました!先ずは1回戦突破を目指して頑張ろう!
さて、今日の小松川低学年大会は惜しくも負けてしまいましたが、選手達は練習成果を発揮してくれたと思います!まだキャッチボールもままならないので守備練習は殆どしていない中、取られた点数を取り返す℃魔ェ出来て合格点だったと思います。
Cチームのみんな、スイング鋭くなってきたぞ!毎日学年☓10回は本気で素振りしよう!監督より