少年野球 - HOTファミリー少年野球部

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

716件のうち20件を表示しています。


2017.01.29   
学童協会秋季大会決勝戦へ
本日、秋季大会の準決勝戦を庄内ゼッツ野球クラブと対戦。相手の守備の乱れに乗じて勝ちました。この結果、
決勝戦へ進出を決め、小鳩スプリンターと対戦することとなり、12日(日)に行います。
2017.01.27   
連盟春季大会へ4チーム出場予定
2/18(土)春季大会の監督会議・抽選会が予定されています。
本大会に現在の6年生はHOTドリームスの登録(ユニフォームは現着用で)参加します。現監督・現コーチの対応です。6年生最後の試合となります。
現5年生は学童1部に現4年生との重複登録で参加します。
現4年生は新3年生との登録で学童2部Aで出場です。
現3年生はそのまま学童2部Bで出場です。

皆に試合の経験をしていただきます。練習を積んでいい試合をしてください。3/18(日)からスタートです。
2017.01.27   
2/5(日)連盟審判講習会
マリンフード豊中少年野球場で実施されます。初心者及び1回の受講者が対象です。
受講なけれな春季大会の審判ができません。
2017.01.27   
学童協会年次総会を開催します。
29日(日)18:00〜高川老人憩いの家で総会が開催されます。
HOTから5人が参加するとともに、総会終了後の懇親会の段取りを保護者の皆さんが行います。
2017.01.20   
高野連八田会長の講演会
22日(日)、全国高等学校野球連盟八田会長を招聘した講演会が青年の家いぶきで行われます。
演題は「少年野球に期待するもの」です。講演内容は後日、チーム指導者や選手に伝えます。
2017.01.20   
15日(日)連盟南支部の新年懇親会を開く
連盟南支部7チーム(学童5・少年2)から33人の出席を得て懇親会を開き、親睦を深めました。その際、南支部リーグ戦の残りを2月末まで行うことを確認しています。
2017.01.20   
連盟審判部の講習会に選手を派遣
15日(日)、連盟審判部の講習会がマリンフード豊中少年野球場であり、HOTから5年生が講習のスタッフとして参加しました。
審判部の技術向上の向け、守備・走塁との判定の対応をしました。
2017.01.20   
USカップ開会式ローズ球場で開く
14日(土)、阪急岡町でスポーツ店を営むUSが主催する大会の開会式が豊中ローズ球場で行われました。参加チームは8チームです。ちょうど6年生が他の大会の試合と重なったため5年生が開会式に参加しました。
2017.01.20   
1/9(祝)餅つき大会無事終了
8日(日)に予定していた行事が雨と雪で翌日に、選手も餅つきに参加。伝統行事は無事終了です。
2016.12.31   
岡山県高梁市遠征、無事終了。
学童協会の遠征チーム(全体で23人参加)は26日(火)豊中を出発、当日は終日雨で試合ができず、現地の吉備国際大学硬式野球部の室内練習場で関係者ともども野球教室でお世話になりました。
夜中も雨、明け方止んだもののグラウンドが心配。しかし、10時30分から試合が可能になり、2試合を行って親善交流が終わりました。
2016.12.31   
クリスマス会有意義に終わる。
12月17日(土)HOTのクリスマス会を行いました。
3年生から6年生までそれぞれ余興もあり、ビンゴゲームで楽しみました。総勢で100人を超え会場はいっぱいでした。
2016.12.31   
岡山遠征チームと試合、2点差で敗れる。
学童協会は12月26日(月)〜27日(火)に岡山県高梁市高上川2016チームと親善交流に行くことから、選抜選手との壮行練習を試合を行いました。
結果は7回2対0でした。
選抜選手の合同練習の後、試合で選抜チームは固さが目立ちました。
2016.12.02   
ゴリラカップサヨナラ負け
3年生が出場するゴリラカップ。4回戦は1回表3点を取りましたが、その裏4点を奪われ、最終回同点に追いついたものの、その裏サヨナラスクイズを許し敗れました。
4回戦まで良く健闘しました。
2016.12.02   
連盟秋季大会3位に終わる
20日(日)に行われた連盟秋季大会学童1部準決勝戦は残念ながら小鳩スプリンターに完封負けし、第3位に終わりました。

23日(祝)に、表彰・閉会式が行われ、HOTも第3位の表彰を受けました。
2016.11.20   
本日、豊友大会抽選・開会式
午後7時からローズ球場で標記会議を行われます。100チーム以上が出場する豊友連合の最大行事です。
6年生の選手は全員参加です。
2016.11.20   
15人が参加しました
昨日19日(土)、天候があまりよくありませんでしたが、寺内小で「キッズ野球教室」を開きました。寺内・小曽根・高川・豊南の各小学校から幼稚園年長組から5年生まで15人が参加し、グラウンド野球盤・ストライクアウト・スピードコンテスト・ホームラン競争を行い、最後にビンゴゲームを楽しんで終わりました。
2016.11.14   
19日(土)、寺内小で「キッズ野球教室」
14日(月)朝から各小学校でビラを配布しました。HOT主催で野球教室を開きます。
ストライクアウトゲーム、スピードコンテスト、ホームランダビー、グラウンド野球盤で野球を楽しみます。最後にビンゴゲームです。
14:00〜16:00 豊南・高川・小曽根小から参加する子ども達は13:00〜13:30集合、現地へ送り迎えします。
2016.11.14   
連盟秋季大会学童1部、準決勝戦へ進む
13日(日)、朝から豊島パワーズと試合を行い勝ちました。
この結果、準決勝戦で小鳩スプリンターと対戦することとなりました。
2016.11.14   
女子高校野球と交流
13日(日)豊中ローズ球場で履正社高校女子野球部と大体大浪商高校女子野球部の交流試合があり、その後、履正社高校女子野球選手による野球教室があり、連盟加盟のチームから26人が参加しました。
HOTからも3人が参加し、投げる・打つ・守の勉強をしました。
2016.11.14   
ゴリラカップ4回戦へ
学童4部(3年生以下)のゴリラカップは4回戦へ進みます。