少年野球 - 大野友星

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

3768件のうち20件を表示しています。


2023.08.11   
ユウダイ曰く!
ワシは、一塁には駆け抜ける方が速いと思ってるのと怪我防止も考えてヘッドスライディングは
禁止にしています ^_^

2週間前に、卒団生の西原 裕大君が試合で1塁にヘッドスライディングをして右指を綺麗にポッ
キと骨折しましたと連絡有りました ^_^;

ユウダイ曰く、指導者が死球でも良いからナントか出塁しろって言うからと (-_-;)

硬球ですからね〜当たり所次第で骨折も有るのに、勝つ為には子供が怪我しても良いって思う
指導者ってどうなんですかね〜 (>_<)

中学野球は、勝ち負けよりも高校で通用する個を磨いて貰えるチームの方がワシは間違いなく
良いと思ってます \(^o^)/

追伸!
ウチの長男が高3の夏権前に、同級生が死球で骨折してメンバー外れましたからね〜 (T_T)
2023.08.09   
アリコウ何か!
4番で2試合フル出場した、アリコウ何か感じてくれましか !(^^)!

このままで良いの〜?さ〜どうするアリコウ \(^o^)/
2023.08.08   
足りないのは筋力!
どうする〜の二人目は、ソウスケ !(^^)!

左投げは、ピッチャーが出来ない打てなければファーストも出来も出来ない残るは外野手だけど
ソウスケは、現時点では足も遅く打力も無く肩も弱い事を考えたらピッチャーが一番と言うよりも
ピッチャーしか道は無い様に思います !(^^)!

ただね〜もう少し制球力を上げないとチャンスすら無いと思います ^_^;

足りないのは筋力だとワシは思いますが、さ〜どうする〜ソウスケ \(^o^)/
2023.08.07   
おいおいアラタ!
昨日の2試合を利用して、ワシから今のままで良いのと何名かに問い掛け !(^^)!

先ずは、アラタ君 \(^o^)/

スタメンを発表しなから、おいおいアラタどうする〜とピッチャーを外され、キャッチャーを外され
打順も6番に ^_^;

足が遅く守備範囲が狭いアラタ君と同じ子が居て打力はその子の方が上だったら、ベンチの
イスかスタンドが定位置じゃね〜と ^_^

最近の不安定なピッチング内容を考えれば投げさせない選択も有ったかもですが、投げさせ
て実力不足を解った方が本人の為と思い2番手で2イニングと試合前に伝えました ^_^

先頭をいつもの死球で出塁を与えてから同点に追いつかれる始末 (>_<)

2イニング投げて、次はどこを守りますかと言うのでベンチしか無いでしょと ^_^

先週の大会で、レフト後方近くにフェンスが有ったのでアラタとその事に話してるとフライを打て
ば良いのか〜と解った様に言うので、イヤイヤ去年からず〜〜〜っと君にワシは言ってるんで
すが、一生懸命にゴロ打ってるのはアラタですよと (-_-;)

ホンマに、このまま終わって良いんですかアラタ君 ^_^

追伸!
広陵高校に進んだ、阪元 凛太郎君、坂元 琉生君、岩本 阜樹君へチームを代表してお祝いを
持って行きました !(^^)!
2023.08.06   
後半戦に繋げて!
今日の結果は、2勝ち〜 !(^^)!

バントを余りしない3チームの選抜チームと言う事で、打てると思ったらフルスインとノーサインで
盗塁出来ると思ったら積極的にチャレンジしようと ^_^

台北市のチームは、フルスイングでパワフルな野球 ^_^

台南市のチームは、バントバントと小技を使った野球 ^_^

相手チームから、頂いた帽子をキャプテン、副キャプテンで優秀選手3名選んで渡しました ^_^

他チームの中心選手とプレイして、何かを感じ後半戦に繋げてくれればと思ってますが、どうで
しょうか恐竜軍団 (^^)v
2023.08.05   
楽しめるのか恐竜軍団!
朝から、一区盆踊り大会のテント張りや櫓設営でひと汗ながしてから、東中学校野球部の応援に
佐伯グランドへ !(^^)!

3年生の宮崎 伸君、武原 寿明君最後の大会を見事優勝で締めくくりました \(^o^)/

しかし、1時間の休憩を挟んでの4時間をあの椅子に座って応援は、腰にキツかった〜 ^_^;

17時から盆踊りの本番で疲れた一日でしたが、卒団生の頑張りを見て楽しかった一日でもあり
ます (^^)v

さ〜明日は、台湾チームとの国際試合 !(^^)!

フルスイングで楽しめるのか恐竜軍団 (^^)v
2023.08.04   
財布持って!
日曜日にちびっ子ギャング世代の柴田 龍汰君、國政 雄大珺、大谷 泰介君が、それぞれの
お母さんと一緒に差し入れを持って来てくれました \(^o^)/

一人可愛らしい女の子を見つけるとタイスケが結婚しましたと !(^^)!

あのタイスケが結婚か〜と珍行動全開の笑い話しで盛り上がりました !(^^)!

お茶当番じゃ〜無くても毎週土日来てペチャクチャ喋って楽しかったよね〜と言う母達 ^_^

恒例の年末計画しますので、監督財布持って来なくて良いですよと言うリュウタ (^^)v
2023.08.03   
オレは寿司が!
今年の6年生、海が恐い子が多いから海水浴を辞めて、バーベキューを計画もコロナが
増えてると言う事で中止となった様です (>_<)

先日の惨敗後に子供達が自主的に?集まって反省会をしたと言う事で少し成長したと
思えるしイベントも無くなったので、なんだか可哀想に感じ ^_^;

9月は毎週大会も有るので、じゃ〜8月下旬に焼肉でも行くか〜と話したら、オレは寿司
が良いと元気な声で言うアラタの一言で8名が一斉に喋り出す始末 (-_-;)

ホント親の顔が見てみたいですよね \(^o^)/
2023.08.02   
前回トークしたのが!
ラインで前回トークしたのが2年前 ^_^

7月中旬ご無沙汰しておりますと届いたラインは、記念大会をするから参加して貰えませんか
との内容 !(^^)!

昨日の国際試合同様に有り難い話しです \(^o^)/

これは、歴代の卒団生や卒団生保護者のお陰だと思っています ^_^

先輩達に感謝して言い訳言わず、もっと本気になって野球を楽しもうよ恐竜軍団 (^^)v
2023.08.01   
国際試合!
昨夜、仕事の合間に個人の携帯をチェックすると着信が有ったので折り返すとお願いが
有るんじゃ〜と始まった内容にビックリ (^^)v

台湾のチームが広島に来るから試合をして貰えないかと ^_^

お〜国際試合じゃ〜と思いながら、今の戦力じゃ〜良い試合も出来ないですよに、友星は
強いじゃんにそりゃ〜遠い昔の話しよ〜と (-_-;)

折角だから他のチームの6年生も集めて合同チームで行く事にしました \(^o^)/

この国際試合が何かのキッカケになってくれればと思って声を掛けてますが、広島市の
小学校が登校日と言う事でど〜なるのか !(^^)!
2023.07.30   
まるくる!
今日の結果は、1勝ち1負け !(^^)!

昨日友星解散後に、まるくるに6年生集まって反省会をした様です ^_^

明日からの試合に向けての反省をしての決意文を受け取りました \(^o^)/

ま〜それが出来たかよりも集まって反省をしようと思った事が成長と思います !(^^)!

今日の負けで8月は体力強化となりました (^^)v

まるくるって何っと思いながら聞いてましたが、新しく体育館の隣に出来た交流センター
だったんですね ^_^;
2023.07.29   
見た事が無い大敗!
今日の結果は、2負け〜 (>_<)

新しいステージに行こうや〜と話して始まった試合早々にソウマのホームランで先制したん
ですがサヨナラ負けの1試合目 (>_<)

今日もアラタ君は、最終回ツーアウトでピンチを作っての降板 ^_^;

2試合目は、ま〜酷い内容で、四球にエラー連発で歴代でも見た事が無い大敗 (T_T)

今日は、6年生帰って休んで明日に切り替えように珍しく素直に聞いた恐竜軍団 ^_^
2023.07.28   
イシイ、イシイ〜!
一年生夏から背番号を貰った堀 哲海君、石井 悠紀君の二人試合に出ましたね〜 !(^^)!

バーチャル放送で見てましたが、テッチャン守ってる守備が後ろ過ぎない?と見てたら1塁へ
大暴投、打席ではカーブに反応出来ず見逃し三振 ^_^

石井君も出番がワンチャン有ると思って速報を見たら、石井の名前にイシイ、イシイ〜っと車内
で絶叫 !(^^)!

1点勝ってた時の逃げ切りで石井君登板した様ですが、同点に追いつかれて降板した様です。

ま〜二人とも起用したのは監督なので、特に石井君は同点に追いつかれたと責任を感じるで
しょうが、今回の経験を新チームで生かす事が3年生への恩返しなので頑張って \(^o^)/

そして、準決勝のスタンドで応援してた1年生の5名 \(^o^)/

3年になったらなんて思ってたらダメよ〜来年は必ずオレもと思って応援してましたか?

その位の気持ちが無いと君達が進んだ高校じゃ〜3年間スタンド応援で終わりますよ ^_^、

追伸!
チビ助〜頑張ってますか (^^)v
2023.07.27   
そして有難う!
仕事の合間に高校野球速報を見ながら、良い感じ〜と最終回ツーアウトまで勝ってたのにマサカの
逆転負けで、ペッポコ三銃士の熱い夏が終わりました (>_<)

6年生が3名と厳しい状況でスタートしましたが、3名ともピッチャーが出来てキャッチャー、ショートと
要となるポジションを3名が必死に守ってくれた世代でした \(^o^)/

一番印象に残ってるのは、優勝した大会では無く ^_^

広島信用金庫旗の1回戦で、全国大会へ出場を決めたチームに勝った試合です !(^^)!

この3名、ヘッポコと付けた様にホントにヘッポコで ^_^;

3名が揃って高校で野球を続け背番号まで貰うとは思ってませんでした !(^^)!

特に、池田 龍句君が背番号「1」を付けるなんて、夢のまた夢の様です ^_^

原田 誠君、小泉 伸太郎君も私学の強豪に進み背番号を貰えるとは正直思ってませんでした ^_^

3家族とも仲が良くて、負けて悔しいからカントク反省会に付き合って下さいと良く言われました ^_^

マコちゃん、しんたろう、龍句様、お疲れ〜そして有難う \(^o^)/
2023.07.25   
年2回実施!
日曜日に行った体力測定ですが、これはスポーツ少年団で年2回実施する様になってます !(^^)!

が〜、廿日市市スポーツ少年団に登録してる団体50あるんですが、友星の様に年1回実施してる
団体が5団体位で年2回実施してるのが3団体位 ^_^;

この体力測定ですが、実施するとスポーツ少年団からの補助金にプラスされます !(^^)!

日曜日に帰ってから、データーを入力してメールして完了しました \(^o^)/
2023.07.23   
2-31の!
今日は、去年同様に合同体力測定 ^_^

その後に練習試合をお願いされたので新チームも1試合お願いしました !(^^)!

6年生は、コウシが投げたいと言うのでピッチャーへ !(^^)!

良い球を投げるのに、何故か抜いた球を投げるコウシ見た目以上に小心者なのか ^_^;

新チームは、2ー31の大敗 \(^o^)/

来年は、こんな展開が続く厳しい一年になると思いますが、良い所を褒めて下さい (^^)v
2023.07.22   
一人二人!
毎年、恒例の夏休み練習 !(^^)!

去年、それまで続けてた午前練習も6年生のやる気を感じ無くなったので途中で辞めましたが、
もしやりたいなら言って来る様に言いましたが、誰一人そんな子が居ませんでした (-_-;)

今年もこれまで何度も何度も本気で野球をしようと言ってきましたが、練習でおふざけ〜全開
だから試合では消極的ミスばかり (>_<)

仕事を調整して練習しても、おふざけ〜されて怒鳴るのもイヤなので、6年生にどうすると聞く
と一人二人がやるたい〜と言うだけだったので、今年は夏休み練習やらない事にしました ^_^;
2023.07.20   
横並び〜!
月曜日の大会に、これまでの個人成績を2か所に張り出しました ^_^

カントク〜これ間違ってますよ〜とアラタが、オレが完投1回でソウスケはゼロですよ〜と ^_^;

これまでもオレの本塁打が少ないとか言われスコアブックと睨めっこして修正する事が有ったので
今回も帰宅後に見返しましたが、アラタ完投してませんね〜エースなのに (-_-;)

これまで二度、最終回ツーアウトで降板してます ^_^;

学校の勉強もそ〜ですが、成績に関心が無いと上がらないと思います ^_^

確か慶応大学は、ブルペンにスピードガンを設置して一球一球表示する様になってから投手力が
上がったと記事で読んだ事があります !(^^)!

打って無いからじゃ〜なしに、自分の成績を気にし、特にアウトの種類や出塁率を見て気にして
向上心を持って下さい (^^)v

追伸!
個人成績更新してます〜7名が2割台で横並び〜 ^_^;
2023.07.19   
ダブルスチール!
土曜日の試合中で、3点差になった時点で一死2塁1塁の展開で、2塁走者がソウマだった事も
ありダブルスチールを仕掛け様かと悩んで、隣に座ってるマー坊にダブルスチールしようかと聞く
と真顔でダブルスチールって何ですかと聞き返されました ^_^;

じゃ〜今からするから見とけよと言ってダブルスチールを仕掛けましたが、マー坊は何があったか
分かりませんでした ^_^

月曜日に、ケンティーにダブルスチール知ってると聞くと知りませんと (-_-;)

ケンティー&マー坊へ、明日学校に行ったら先ずは図書館に行って野球入門を借りましょう ^_^
2023.07.18   
内野フライ!
今年の6年生は。何故か内野フライが捕れません (-_-;)

これまでも何度も捕球出来ないシーンを見ましたが、昨日も二つの内野フライを落球し失点に
ピンチ拡大 (>_<)

ワシがノック打つ時は、今でも内野フライを結構打ってるんですがね〜 ^_^;

ま〜最初の一歩が出ないのが全てなんですが、なぜ一歩目が遅いのかですよね!

集中力が無いのか?自分が処理すると打球と思ってないのか? ^_^

ワシに対しては強気なんですが、外に出れば弱気な恐竜軍団です (T_T)