少年野球 - 大野友星

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

3768件のうち20件を表示しています。


2023.07.17   
次は大事!
土曜日の勢いを期待しましたが、全く戦う勇気の無いチームに戻ってました (-_-;)

今日の結果は、1負け1勝ちと招待チームに喜んで貰えた結果となりました。

折角、卒団生保護者も差し入れとか応援に来て頂いたので成長した所を少しでも見て欲しいと
思ったんですが、今日は全くのダメ日でした (T_T)

普通の監督なら、目先の勝利を優先して途中からアラタをピッチャー起用で勝とうとするんでしょ
うが、ワシは勝った事を優先して考えるのでアラタ起用の選択は無いです ^_^;

じゃ〜誰を投げさせるか困って出した答えは、初登板のソウマでした !(^^)!

ソウマ良かったですね〜じゃ〜無くて、これ位の力は有るんですが集中力と言う言葉を知らなく
てあっちこっちが気になる子で制球難が課題でしたが、今後の事を考えて投げさせました ^_^

負けての2試合目も今後の事を考えてソウスケに投げさせたら、これまでで一番の内容でした。

ソウスケとソウマへ次が大事ですよ \(^o^)/
2023.07.16   
プチ同窓会!
昨日は、卒団生も頑張ってました !(^^)!

市立呉3年生の小泉 伸太郎君は代打出場でヒットを宮工2年生の千代延 晋君も途中出場で
カープ2軍の中村 奨成君もホームランをかっ飛ばしてました ^_^

今日は、県営球場に五日市高校3年生の池田 龍句君の応援に行ってました !(^^)!

2年生の古江 一心君がショートで灘井 敏幸君もベンチ入りと楽しませて貰いました ^_^

相変わらず龍句様は無駄な動きが多く制球難でしたがタフさも昔通りとピンチを招くもバックに
助けられながら勝ち投手 \(^o^)/

卒団生保護者も色々と話しをさせて頂きプチ同窓会の様なひと時でした (^^)v
2023.07.15   
自分に甘く人に厳しい!
二度有る事は三度あるじゃ〜なく!三度目の正直じゃ〜と思って小学校に着くと待ってたのは
駐車場へバラバラに置いた遠征バック <`ヘ´>

なんや〜これは、こんな邪魔な所にバラバラと置いて6年生ど〜言う事や〜と一喝 ^_^;

6年生を放置して5年生以下を連れてグランドへ行き、ええか〜とお話しを !(^^)!

その後に、ゾロゾロと6年生が来て、朝から叱らせる事をするなや〜毎度毎度と ^_^

でぇ〜今日の結果は、1勝ち〜で初めて二日目に残る事が出来ました \(^o^)/

今日は、7安打と皆が良く打ちました !(^^)!

本人へのに予告通り、1番アツシで9番ソウマの打順に、も〜打ったし全力疾走してるから1番
に戻して下さいと言うソウマの横でアラタが9番がソウマに似合ってると恐竜軍団共通の自分に
甘く人に厳しい意見でした (-_-;)

そのアラタも初回は、三者三振と球威もアップしてましたが、2回以降は荒れ球で3回で降板を
イジると勝ったから良いでしょだって (>_<)

せめて4回は投げて欲しいですよねホンマ ^_^
2023.07.13   
坊ちゃんスタジアム!
今日は、初めて坊ちゃんスタジアムへ行って来ました \(^o^)/

開会式後の開幕戦と言う事で緊迫した好ゲームを期待したんですが、やはり私学と公立の
差で5回コールド ^_^

広島県の開幕戦は、抽選後に拮抗した対戦が予想されるカードなので、もしかしたらと思っ
たんですが愛媛県は違う様です ^_^;

他にも違いが有って、各高校の校長先生が三塁線に一例並ぶとか、高校3年生の女の子が
国家独唱したりと !(^^)!

ノック後や試合後のグランド整備も試合してるベンチ入りの子がしてました。

因みに、広島県は各グランドで担当する高校が決まってて1、2年生が基本してます。

そして、出身中学校も言わなかったですね ^_^;

ウチの卒団生は残念ながら出番は無かったですが、ベンチ前で指示を出したりと良い顔して
頑張ってました (^^)v

追伸!
ふと見ると、ワシの近くにカープスカウトの田村氏が〜後で知ったんですが、プロ注目の投手
だった様です ^_^
2023.07.11   
ご当地グルメ!
我が家の子供は三太郎 \(^o^)/

1号と3号が高校で野球を2号はボートを選んでワシら夫婦を楽しませてくれました !(^^)!

ウチの夫婦の楽しみは、ご当地グルメ ^_^

しまなみ球場なら、尾道ラーメンで毎回違うお店に行ってました ^_^

呉二河球場なら、呉うどんや呉冷麺 !(^^)!

毎回、行く場所で何処に行く〜と盛り上がってました ^_^

ただ、盛り上がらないのが県営球場で即く帰宅 (-_-;)

子供の成長と一緒に夫婦で、ご当地グルメを楽しむのは如何ですか (^^)v
2023.07.09   
全員野球しか!
今日の結果はとお知らせしたいんですが〜連絡無いので、ど〜なったのか?もしかしたら、抽選
初優勝 ^_^;

も〜梅雨明けで良いんじゃないのお天道様 ^_^

練習試合をお願いされたので、新チームも1試合お願いしましたが、誰が投げて捕るのかマサニ
全員野球しか無いと思います \(^o^)/
2023.07.08   
ガッキー登場!
今週は、仕事を入れ過ぎて寝る暇も無いドタバタで更新出来ず ^_^;

今日から、広島県も夏の高校野球が始まりました !(^^)!

開会式を見てたら、早々にガッキー登場 ^_^

嬉しい事に、ラインで色々と写真が届きました !(^^)!

今年の3年生は3名 \(^o^)/

キャプテンの原田 誠君は、愛媛県の聖カタリナ高校で6番を !(^^)!

小泉 伸太郎君は、市立呉で13番を !(^^)!

池田 龍句君は、五日市高校で1番と3名しか居なかった世代ですが、3名とも野球を続けて
背番号を貰ってベンチ入りと頑張ってくれました (^^)v

2年生も5名ベンチ入りで、1年生も2名ベンチ入り出来た様です \(^o^)/

今年も観戦楽しみに雨降るな〜と願ってます ^_^
2023.07.02   
シドロモドロ!
今日の大会は、1負け1分けでグループ3位の結果でしたが〜棄権チームが出て繰り上げで
二日目に残りました !(^^)!

ワシは、朝から消防団のポンプ操法大会で老体にムチうって選手で出場 (>_<)

今日は、2年生が体験に来てくれました \(^o^)/

居残り組の3年生と一緒に練習も古株ウタがシドロモドロで、スミ〜がキャプテンとなって練習
開始 \(^o^)/

帰ってからドラゴンコーチ、アーリーコーチに色々言われてたはずなのに、今日の課題は?
良かった事は?シドロモドロの恐竜軍団 (>_<)

それじゃ〜せっかく二日目に残れたのに練習出来んじゃんとワシに突っ込まれる始末 (T_T)
2023.06.29   
104キロでも!
まだまだ、勿体ない子いますよ〜 !(^^)!

どこを守らせてもソコソコ出来る、ピッチャーさせてもソコソコの球を投げる、選球眼もソコ
ソコ良い、たま〜にかっ飛ばすがワシからはミスター2塁打とイジられるアラタ ^_^;

ま〜打った時から、彼は3塁やホームへ走って帰ろうと言う気持ちが有りません (-_-;)

先日、オリックスの杉本選手がランニングホームラン !(^^)!

104キロでも走って走ってとホームベースを踏むのだから、お前もホームベース目指して
走ろう〜や \(^o^)/

同じ様に、もっと遠くへもっとキレのある球をと思ってやらないとソコソコ出来る平均選手で
終るよホンマ (>_<)
2023.06.25   
ワシが先頭に!
昨日と今日、ワシは三年生以下と楽しく野球をしました \(^o^)/

やっぱりかっ飛ばす事が一番楽しいと言う事で、軽いボールを空振りを恐れずにスイング !(^^)!

空振りしてもそれで良いと当たった時の事を考えて思い切ってフルスイングするんでぇ〜と ^_^

かっ飛ばしたらワシが先頭にナイスバッティング〜と大きな声で叫んでます ^_^;

中々当たらないフウタは、いつもイライラしてますが当たればかっ飛ばしてニタ〜と !(^^)!

6年生には、昨日と今日少し変わったバッティングを試して貰いました (^^)v
2023.06.24   
本気でやろうや〜!
友星の練習は、日々家で練習した事を発表する場だと子供達に言ってます !(^^)!

この事を練習前に聞いて見ました ^_^

いつもは、キャプテンから順に聞くので逆順に今日はニシコウから聞きました ^_^

ニシコウは・・・・・・ (-_-;)

ソウスケは、女の子と遊んでますと他の子から言われ本人はいつもの様にニタニタ (>_<)

アツシは、な〜にもしてませんと (T_T)

他の子は、素振りや壁当て等と胸張って言う子にボソボソと言う子 ^_^;

さ〜今日の練習は本気でやろや〜と \(^o^)/
2023.06.23   
15m投法!
勿体ないシリーズ第三弾!

クセの無い綺麗なフォームも力の無い15m投法のワンバウンドが多いい ^_^;

6年生の体格で言えば平均よりも少し良いのに、足の遅さもボールのキレが無いのも打球が
飛ばないのも全て非力が原因だったのね〜と別メニューで体力トレーニングをさせた時に感
じました ^_^;

友星に居る間は諦めずにチャンスだけは与えますが、いつ本気になって応えてくれますか?
ソウスケ君 \(^o^)/
2023.06.21   
三度ライオンさん!
今日は、連盟最後の大会の抽選から消防団の分団長会議へ ^_^

抽選の結果は、三度ライオンさんチーム !(^^)!

今回は、6チームになったので去年同様で1日目を勝ち残れば、3チームでの戦いとなります (^^)v

言い訳ばかりせずに少しは意地を見せて欲しいですね恐竜軍団 \(^o^)/
2023.06.20   
アンパンマン!
良い球投げるじゃん!もしかしたら、1番の子より良いんじゃ〜ないと何人かの監督に
言われた言葉です !(^^)!

そうでしょ、良い球なげるでしょ〜でもね〜波が激しくてね〜困ってますと ^_^;

本人曰く、朝にアンパンマンを見たら調子が良いとか (-_-;)

この子もいつになったら本気で野球をやってくれるんでしょうかね〜ニシコウ ^_^
2023.06.19   
腹三分!
今年の子は、勿体ないな〜と感じる子が多いです ^_^;

その一人がコウシです !(^^)!

アラタに負けないパワーとスピードが有るのに全く使えてません (>_<)

土曜日に、コウシが1番や3番をソウマやアラタから奪おうと頑張ればチーム力が上がるんよ〜
ただ、現状腕だけで振ってるので体を使って振る意識を持って置きティーをする様にと !(^^)!

足もそこそこ走れてパワーも有って気持ちだけはプロになりたいと言うけど現状、腹一杯野球を
する事も無く、腹三分で止めてる様に感じてます (-_-;)

本気になって、いつ野球に向き合いますかコウシ (^^)v
2023.06.18   
毎年同じ繰り返し!
昨日は練習途中から、アラタとソウスケを別メニューで特訓 ^_^

この二人に付き合って、今年のカラーが良く分かりました !(^^)!

どうも自分アマ〜い世代でした ^_^;

腕立て伏せも全く出来ずに、あ〜でもないこ〜でもないと (-_-;)

ええけぇ〜せいや〜にも言い訳ばかり \(^o^)/

ダッシュ行って来いに直ぐ近くの水筒へダッシュ ^_^;

そこじゃ〜ないじゃろ〜に無視 (-_-;)

アラタに話しましたが、現状で考えればキャッチャーフライが捕れないから将来的にピッチャーが
良いと思うと !(^^)!

ソウスケは、友星では無理でも将来投げれる様にと二人に話しての練習も真面目にはしてくれま
せん (>_<)

ま〜毎年こんな感じで、友星では出来なくても将来出来る様にと思って指導してます ^_^

中学で気付く子、高校で気付く子、全く気付いてくれない子と当然いますが、それでも毎年同じ
繰り返しです (^^)v
2023.06.17   
横断幕パターン!
今日は、練習前に集合写真を撮影 ^_^

横断幕パターンと団旗パターンを撮って、どちらのパターンが良いかと聞いて多数決で横断幕
パターンに決まりました \(^o^)/

個人的には、2列に並ぶ団旗パターンが良いと思ったんですが少数でした ^_^;

どんな写真かは、当日のパンフレットをお楽しみに (^^)v
2023.06.16   
登録者数は96名!
マエダハウジングカップは、近年32チームで開催されますが、今年は10回目の節目と言う事も
あって、倍の64チームで開催されます \(^o^)/

今年から、運営をスムーズにする為にグループラインで対応する事になった様です ^_^

初老のワシにはビミョー ^_^;

早々に、パンフレット用の写真や選手登録等をこちらからと送られて来ました (-_-;)

上手いぐわいに送信できるのか、写真が一番不安です !(^^)!

只今のグループライン登録者数は96名 \(^o^)/

チームによっては複数登録してるんでしょうね ^_^
2023.06.14   
ボールが恐い子!
3年生の人数が増えて来たので日曜日は、ノックの練習から3年生を集めてワシと練習 !(^^)!

まだまだ、ボールが恐い子が多いのと少し楽しんで貰おうと柔らかいボールでゲーム形式で練習
しました ^_^

出来た事を喜ぶ子、出来ない事を悔しむ子、喜び過ぎてると怒る子、他人の事は全く気にしない子
と様々です ^_^;

お〜い、打ったらナイスバッティングや捕ったらナイスキャッチと言い合おうや〜と \(^o^)/

さ〜この3年生達が、どう成長して行くか楽しみですね (^^)v
2023.06.12   
ボールが真横へ!
昨日もマサトとキャッチボール !(^^)!

だいぶんまともに投げれる様になって来ましたが、昨日は結構あっちこっちへ ^_^;

久々に投げたボールが真横へ (-_-;)

前夜は、大野みんなの祭りに殆どの6年生が来てました !(^^)!

横に成長してるあの子もフライドポテトに唐揚げと \(^o^)/

走って来たのかに、車できましたと ^_^

思ったよりも花火が綺麗でしたね (^^)v