| 2016.05.31 | 
  
    | IBA茨城5年生以下大会結果 | 
  
    | 5/29(日)に都和南小学校にて行われた、IBA茨城の5年生以下大会の結果を報告します。 
 第1試合 vs 吾妻少年野球クラブさん
 
 15 − 3  勝利
 
 第2試合 vs 沼崎少年野球クラブさん
 
 1 − 12 敗戦
 
 朝早くからグラウンド整備や駐車場の整理にかけつけていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
 
 | 
    
    | 2016.05.15 | 
  
    | 第36回茨城県ちびっ子野球選手権大会県南予選結果 | 
  
    | 5/14(土)に都和南小にて第36回茨城県ちびっ子野球選手権大会県南予選が行われました。 
 結果は...
 
 vs 松代ブルーサンダースさん
 
 3 − 10  敗戦
 
 初回に3点を先制し,主導権を握ったかに見えましたが,逆転を許しそのままずるずると結局6回コールド負けとなりました。
 悔しい負けです。
 学童の予選以降,チームの士気が一向に上がってこない感じです。もう燃え尽きてしまったのか,それとも,大会続きで疲れているのか。
 大会が続くのは他のチームも同じ。ここを乗り越えていかないと県大会への道は開けてきません。
 6年生,このままでいいのか?今年は君たちのチームだよ。もっと必死に食らいつこうぜ!このままじゃ終われないよな?
 次週は運動会で1週空くから気持ちをリフレッシュさせて最後のスポ少予選に向けてまた頑張ろう!!
 | 
    
    | 2016.05.12 | 
  
    | ノーブルホームカップ予選第2回戦結果 | 
  
    | vs 大賀ドリームスさん 
 3 − 13 敗戦
 
 大敗です。
 
 力の差はさることながら,「絶対勝ってやる!」という気持でも負けています。
 基本的なことの継続は必要なんですが,何かを変えなければいけないのかもしれませんね。
 
 5/14(土),15(日)はまたまたホームグラウンドでのび伸び牛乳杯の予選を行います。
 
 強い気持ちをもって頑張ろう!
 | 
    
    | 2016.05.07 | 
  
    | 学童軟式野球大会土浦支部予選2日目結果 | 
  
    | 遅くなりましたが,学童予選の結果です。 
 vs 杉並ライオンズ
 
 2 − 5  敗戦
 
 完敗です。相手が1枚も2枚も上でしたね。杉並の子供たちはキャッチボールでのミスはほとんどしないし,野球をよく知っている感じがします。
 都和南も上手になってきてはいるのですが,最近キャッチボールの基本がおろそかになってきていると感じます。冬場に取り組んだことをもう一度思い出してキャッチボールから丁寧に取り組もう。その先に明るい未来が待っているような気がします。
 手に汗握る代表決定戦を制した杉並ライオンズの皆さん,県大会でも暴れてきてくださいね!
 
 都和南は5/8(日)はノーブルホームカップ予選の2回戦で,大賀ドリームスさんをホームに迎えての戦いになります。
 
 気持ちを切り替えて,熱い気持ちをもって頑張ろう!!
 | 
    
    | 2016.05.04 | 
  
    | 5/4(水)の時間変更 | 
  
    | おはようございます。 
 本日は悪天候のため,試合時間の変更があります。
 
 第1試合 12:00
 第2試合 13:30
 第3試合 15:00
 
 ということで,我がチームは10:00に集合し,ホームグラウンドで練習を行ってから,移動する予定です。
 
 今日もたくさんの応援をよろしくお願いします。
 | 
    
    | 2016.05.03 | 
  
    | 学童軟式野球大会土浦支部予選1日目結果 | 
  
    | こんにちは。今日の結果です。 
 vs 土浦オールスターズさん
 
 13 − 0 勝ち!
 
 まずは1回戦を突破することができました。
 
 応援にかけつけてくれたたくさんの関係者の皆様,ありがとうございました!
 
 明日は第2試合10:00からの予定で杉並ライオンズさんと対戦します。
 
 今日の勢いをそのままに明日も2試合に勝ち,県大会への切符を掴み取りましょう!
 
 明日も盛大な応援よろしくお願いします。
 
 | 
    
    | 2016.05.02 | 
  
    | いよいよ本番! | 
  
    | 皆さんこんにちは。 
 いよいよ明日は,学童(マック)予選ですね。
 
 相手は土浦オールスターズさんです。
 
 6年生は今までやってきたことをそのまま出せるように,5年生以下は緊張せずにはつらつとプレーしてほしいですね。
 
 どのチームも全国大会までつながるこの大会を目標に頑張ってきているので,かなり難しい戦いになると思います。代表決定まで行けば,3試合を2日間でこなします。まずは今日,早く寝よう!
 
 保護者の皆様の応援とご協力よろしくお願いします!
 | 
    
    | 2016.05.02 | 
  
    | 紫峰会ジュニア優勝! | 
  
    | 紫峰会ジュニア(4年生以下)春季大会の結果です。 
 第1試合 vs竹来・右三連合
 
 12 − 0 勝利!
 
 第2試合 vs烏山・江戸崎連合
 
 11 − 3 勝利!
 
 失点3でBブロックで優勝することができました!
 
 当日はたくさんの応援がかけつける中,子供たちははつらつとダイヤモンドを駆け回り,活躍しました。初めて試合に出る喜び,初めてヒットを打った喜びなどいつまでも忘れないでほしいです。
 
 おめでとう!
 
 (結果や写真が常陽新聞に掲載されるらしいです。お楽しみに!)
 
 グラウンドのホストということでご協力いただいた保護者の皆様,応援に駆け付けてくれた方々,ありがとうございました。
 
 | 
    
    | 2016.04.30 | 
  
    | 紫峰会春季大会結果 | 
  
    | 4/24(日)が雨で中止になり,4/29(金)も前日の雨で佐野子グラウンドが使えず,急遽我がチームのホームグラウンド,都和南小学校にて大会を行いました。 
 結果は・・・
 
 第1試合 vs上大津ドリームズさん
 
 3 − 7 で敗戦
 
 第2試合 vs竹来ジュニアスターズさん
 
 10 − 3 で勝利
 
 急遽会場が変更になったにもかかわらず,朝早くから準備に駆け付けてくれた保護者の皆様,応援来てくれた方々,そして,大会に参加されたチームの方々,大変お世話になりまた。これからもよろしくお願いします。
 
 | 
    
    | 2016.04.17 | 
  
    | ノーブルホームカップ予選1回戦突破!! | 
  
    | 久しぶりの更新になってしまいました。すみません(ToT)/~~~ 
 本日4/17(日)ノーブルホームカップ予選1回戦が行われました。
 相手は古里野球スポーツ少年団さんです。
 
 強風が吹き荒れる中で,集中を持続するのが難しい試合となりましたが,それは相手も同じ。僅差の勝負でなんとか勝つことができましたが,ピッチャーや打線に課題が残った試合でした。
 次もまた試合ができることに感謝して一つ一つ練習を積み上げていきましょう。
 
 今日の試合のグラウンドづくりなどの運営をしていただいた,古里野球スポーツ少年団の関係者の皆様,ありがとうございました。
 
 結果です
 vs 古里野球スポーツ少年団
 7−6  勝利!
 | 
    
    | 2016.03.30 | 
  
    | 練習体験に5名参加! | 
  
    | 3/27(日)に新2年生3人、年中2人が体験にきてくれました。
 
 午前中は高学年と低学年に分かれて練習しました。人数が増えると色んなことが出来て楽しいですね。
 練習中は在団生達が積極的に声をかけたり、教える場面が見受けられ、在団生が成長した時間だったのではないかなと思います。
 
 
 この体験をきっかけに野球を好きになって入団して欲しいと思います。
 
 また、お昼はお母さん達お手製のカレーでした。桜の下で仲良くおいしく頂きました。
 朝早くから準備などありがとうございました。
 
 ※体験の様子はFacebookに載っていますので,リンク集からどうぞ!
 | 
    
    | 2016.03.23 | 
  
    | 練習試合 | 
  
    | 3/21(月)には,杉並ライオンズさんと練習試合を行いました。6年生以下2試合と4年生以下1試合の計3試合を行いました。 
 6年生の試合はどちらも負けてしまいましたが,4年生以下の試合は勝つことができました。
 
 この日は,試合前から気持ちが入ってませんでした。何となく試合をこなしていただけのような感じ。叱咤激励して何度かお尻を叩いたのですが,それも効果はなし…。特に6年生に元気がないのが気になる。今年も3人しかいない6年生。君たちが下級生を引っ張っていかないとこのチームは勝てないんだよ。学童予選の本番までもう2か月もありません。責任と自覚をもって頑張ろう!!
 
 杉並ライオンズの皆様,いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。
 | 
    
    | 2016.03.23 | 
  
    | 平成27年度卒団式 | 
  
    | 3/19(土)恒例の親子野球は雨の為できませんでしたが、お昼から公民館にて卒団式が行われました。 6年生3人と少なかったですが、多くの感動をもらいました。
 辛かった場面もあったと思いますが、都和南で培った経験はきっと今後役立つと思います。この経験をいかして今後飛躍してください。
 
 何かにつまずいた時、辛くなった時、南小のグラウンドに来てください。
 みんなが待ってます。
 
 頑張ってね。
 
 感動をありがとう。
 
 ※当日の様子はFacebookに載ってますので,是非ご覧ください。Facebookはリンク集からご覧になれます。
 
 | 
    
    | 2016.03.06 | 
  
    | 常澄交流野球大会の結果 | 
  
    | 本日3/6(日)に行われた常澄交流野球大会の結果です。 
 第1試合 vs 上野ホワイトナイツさん
 4 − 4 で抽選の末勝利!
 第2試合 vs 平磯軟式野球スポーツ少年団さん
 6 − 2 で勝ち!
 
 2勝してブロック優勝!
 総合成績は4位でした。
 
 今日は,先週までとはうって変わって,投打がかみ合いいい試合ができました。雰囲気よく,勝てたことが良かったと思います。これを自信にして過信することなくさらに良いチーム目指して頑張ろう!謙虚に,謙虚に...
 
 大会を運営していただいた,水戸市常澄野球スポーツ少年団の関係者の皆様,ありがとうございました。
 
 最後に応援に駆け付けていただいた保護者の皆様,朝早くからありがとうございました。
 | 
    
    | 2016.02.28 | 
  
    | IBA茨城春季大会の結果 | 
  
    | 2/27(土)28(日)に行われたIBA茨城春季大会は1勝1敗の3位で終わりました。 
 応援に来られた保護者の皆様,ありがとうございました。
 
 次週,3/6(日)は常澄交流野球大会がありますのでよろしくお願いします。
 | 
    
    | 2016.02.24 | 
  
    | IBA茨城春季大会の組み合わせ | 
  
    | 2/27(土)から行われる,IBA茨城春季大会の組み合わせが決まりました。1回戦は,葛城野球スポーツ少年団さんと対戦します。予定は以下の通りです。 
 開会式:8時00分(都和南小)
 試合:第2試合 10時30分頃(都和南小)
 
 ☆練習試合の反省を生かして頑張りましょう☆
 
 ※開会式準備,駐車場整理など頼まれておりますので,保護者の皆様のご協力をお願いします。
 
 ☆野球に興味のある小学生は是非グラウンドまで足を運んでください。随時団員は募集しております。見学だけでも大歓迎です。
 | 
    
    | 2016.02.22 | 
  
    | Facebookもよろしくお願いします。 | 
  
    | リンク集にFacebookページを追加しました。より新鮮な情報をお届けできると思いますので。こちらもよろしくお願いします。 | 
    
    | 2016.02.22 | 
  
    | 初実戦! | 
  
    | 2/21(日)に新チームになって初めての練習試合を行いました。対戦相手は西豊田スポーツ少年団さんです。 結果は,2試合とも大敗でした。この冬にやってきたことが全然できず,当たり前の結果だったと思います。ランニング,アップ,キャッチボールなどの基本を繰り返し取り組んできたことを思い出してほしいです。
 あと,試合を見ていない選手が多すぎる!だから,試合に出てもできない,または,出られない。同じチームの選手のプレーを見られなくて,チームプレーができるのか?自分の素振りばっかりやっていればいいのか?考えてほしいですね。
 2/27(土)は公式戦があります。気を引き締めなおして臨みたいと思います。
 | 
    
    | 2016.02.15 | 
  
    | 新入団! | 
  
    | 2月より2年生に一人新たな仲間が加わりました。全員で15名となります。人数は少ないながらもみんなよく声も出し,一生懸命にプレイしています。 少年野球に興味のある方,迷っている方,是非一度都和南小グラウンドまで足を運んでみてみください。
 一緒に野球しましょう!!
 | 
    
    | 2016.01.26 | 
  
    | ノーブルホームカップをリンク集に追加。 | 
  
    | ノーブルホームカップのHPをリンク集に追加しました。楽しいHPですので,是非ご覧ください。 |