2022.04.01 |
【ご案内】新ホームページ及びFacebookの開設 |
この度、Webのリニューアルをいたしましたのでご案内申し上げます。
《新ホームページ》
https://www.wingssince1977.com/
《Facebook》
https://www.facebook.com/yoshikawawings
従来からの本サイト『ポップアスリートチーム情報』についても継続発信して参ります。
吉川ウイングスはSDGsの理念に賛同します。
夢は『おおきく』
心も『おおきく』
仲間と『おおきく』
吉川ウイングスはこどもたちのミライを育てます。
これからも当チームの活動や学童野球に関する情報を発信して参りますので是非ご覧ください。
野球界の底辺である学童野球の更なる発展のため、埼玉県吉川市より盛り上げて参ります!
以上 |
2022.03.30 |
【ご報告】令和4年度吉川市みらいステップアップ助成金事業採択 |
この度、地域課題の解決を図るため、団体を新規に設立、またはその後も新たな事業展開を図り、将来的な自立(NPO法人化等)やさらなる羽ばたきを目指す、市内の公益的市民活動団体への助成事業「令和4年度吉川市みらいステップアップ助成金」におけるプレゼンテーション大会の審査結果が発表されました。
弊団体のプレゼンテーションが2年連続で第1位となる高評価を受け、今年度も事業採択されました。
【事業の名称】
YOSHIKAWA WINGS ベースボールセミナー
〜吉川市みらいステップアップ助成金事業〜
【団体名】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス
【事業概要】
《野球教室》〜体験型〜
名称:YOSHIKAWA WINGS ベースボールセミナー in Summer
日時:2022年7月予定
場所:旭公園球場
対象:市内在住の方(年齢制限なし)先着100名(事前申込み要)
講師:元プロ野球選手2名予定
参加費:無料
《講演会》〜視聴型〜
名称:YOSHIKAWA WINGS ベースボールセミナー in Autumn
日時:2022年10月予定
場所:中央公民館、オアシス等予定
対象:市内在住の方(年齢制限なし)先着100名予定(事前申込み要)
講師:専門家予定
参加費:無料
吉川市ホームページ
【令和4年度実施事業分】みらいステップアップ助成金 応募団体一覧・事業プレゼンテーション大会要旨
https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,86093,175,839,html
中原恵人市長ブログ
https://ameblo.jp/nakaharashigeto/entry-12733202958.html
これより本事業の準備を進めて参りますので、市内在住の皆様から多数のご参加をお待ちしております!
【お問合せ先】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス
岡崎宛
TEL:090-1143-4365
MAIL:npo.wings.cup@gmail.com
以上 |
2022.03.26 |
【ご報告A】吉川ウイングスはSDGsの理念に賛同します。 |
“誰一人取り残さない”
(leave no one behind)
夢は『おおきく』
心も『おおきく』
仲間と『おおきく』
吉川ウイングスはこどもたちのミライを育てます。
《吉川ウイングス SDGsな取り組み》
【11.住み続けられるまちづくりを】
他のスポーツ団体や地域との調和、スポーツ交流会を通して子どもから高齢者まで幅広い世代の交流を育み、地域の活性化を図ります。
【12.つくる責任つかう責任】
道具の大切さ、愛着を持って道具を使うことを伝えていきます。
バザーを実施しながら長く使用できる仕組みを構築します。
【13.気候変動に具体的な対策を】
練習グランドの保水や周辺樹木の散水に努め、地球温暖化の防止に貢献します。
【15.陸の豊かさも守ろう】
活動をするグランドや公園、学校の美化活動を定期的におこない、豊かで良好な環境の維持に努めます。
【16.平和と公正をすべての人に】
年齢、性別を問わずすべての市民を対象とした『ベースボールセミナー』を開催し、地域貢献に寄与する活動に取り組みます。
【17.パートナーシップで目標を達成しよう】
吉川市スポーツ推進ビジョンに基づき、行政や地域との協調を図り、横断的なスポーツ推進に取り組み、持続可能な社会の実現に向けて活動します。
以上 |
2022.03.26 |
【ご報告@】吉川ウイングスはSDGsの理念に賛同します。 |
“誰一人取り残さない”
(leave no one behind)
夢は『おおきく』
心も『おおきく』
仲間と『おおきく』
吉川ウイングスはこどもたちのミライを育てます。
《吉川ウイングス SDGsな取り組み》
【1.貧困をなくそう】
病気と闘う同じ年頃の子どもたちへ思いを込めて、スマイルソックス募金を活用して「ドナルド・マクドナルド・ハウス」を支援します。
【3.すべての人に健康と福祉を】
学童野球を通して健康促進、スポーツ振興に貢献します。
特に投手における投球制限を徹底し、肩・肘の怪我防止に努め、健康と安全に留意します。
【4.質の高い教育をみんなに】
“一生懸命&思いやり”をモットーに子どもたち相互の親睦と協調性を育みます。
また、野球技術の向上、将来に向けての頑健な体力づくりはもちろんのこと、すべての物事に対して調和のとれる人間の育成を目指します。
【5.ジェンダー平等を実現しよう】
チームには男子選手も女子選手も所属しています。
すべての学童に野球の楽しさを伝えていきます。
【8.働きがいも経済成長も】
親子の成長を育む機会を提供します。
子どもの成長が明日への活力となり、幸福度が向上することで、多様な個性と能力を発揮できる社会へと繋がります。
【9.産業と技術革新の基礎をつくろう】
たくさんの企業から賛同をいただきながら、主催大会を開催します。
企業発展につながる質の高い大会運営を目指します。
〜【ご報告A】へ〜 |
2022.03.22 |
【結果報告】第36回吉川市近隣少年野球大会 |
この度は7市1町より38チームの皆様にご出場賜り、誠にありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症第6波の影響から複数チームより棄権の申し出がありながらも、第36回吉川市近隣少年野球大会は全日程を終えました。
ご支援賜りました後援企業の皆様、審判派遣要請にご理解、ご協力を賜りました各地域の少年野球連盟の皆様、会場設営及び運営に絶大なるご協力をいただきました市内チームの皆様には心より感謝申し上げます。
大会結果について、下記の通りご報告いたします。
記
【主催】
吉川市近隣少年野球大会実行委員会
【後援】
吉川カルビ・ホルモン
公益社団法人全日本不動産協会埼玉県本部
株式会社東武よみうり新聞社
株式会社共同写真企画
ナガセケンコー株式会社
株式会社BA-SEN
株式会社フィールドフォース
株式会社ルネサンス
株式会社タコプラグループホールディングス
【大会日程】
2022年3月13日(日)、20日(日)、21日(祝)
【大会会場】
旭公園球場、中曽根公園グランド、美南中央公園グランド、関小学校グランド、県営吉川公園野球場B・C面
【団体表彰】
優勝:吉川ドリームズ少年野球(吉川)
準優勝:吉川ストーム(吉川)
第3位:草加西町ドラゴンズ(草加)
第3位:三郷ブレイブナイン(三郷)
【個人表彰】
最優秀選手賞:福田 蓮君(吉川ドリームズ少年野球)
優秀選手賞:宮口 蓮翔君(吉川ドリームズ少年野球)
優秀選手賞:小野 泰優君(吉川ドリームズ少年野球)
優秀選手賞:及川 楓君(吉川ストーム)
優秀選手賞:三上 琉生君(吉川ストーム)
優秀選手賞:高木 瑛真君(草加西町ドラゴンズ)
優秀選手賞:佐藤 漣音君(草加西町ドラゴンズ)
優秀選手賞:葛西 美乃哩さん(三郷ブレイブナイン)
優秀選手賞:島根 琉希亜君(三郷ブレイブナイン)
[A会場]旭公園球場
【準決勝戦】
草加西町ドラゴンズ(草加)● 1 VS 3 ○ 吉川ストーム(吉川)
三郷ブレイブナイン(三郷)● 3 VS 8 〇 吉川ドリームズ少年野球(吉川)
【決勝戦】
吉川ストーム ● 0 VS 8 〇 吉川ドリームズ少年野球
“球春到来”いよいよ春季大会が始まります!
ご出場いただきました皆様におかれましてはそれぞれの地域でのご活躍を心よりお祈り申し上げます!!
以上 |
2022.03.14 |
【ご報告】令和3年度吉川市スポーツ協会スポーツ賞受賞 |
この度、吉川市スポーツ協会より令和3年度吉川市スポーツ賞《優秀選手賞》《功労賞》を受賞いたしました。
令和3年度吉川市スポーツ協会「スポーツ賞」の受賞について
https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/26,92718,143,1191,html
《優秀選手賞(団体)》
『高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント出場』
10.岡崎 士道 1.大塚 柚希 2.大泉 勇人 3.宮崎 信悟 4.石井 恒向
5.玉井 玲音 6.後藤 陽 7.吉岡 龍音 8.葛西 幸喜 9.吉松 新馬
11.川満 恵樹 12.加来 悠登 13.佐々木 大河 14.黒木 心太朗 15.橋本 悠生
16.杉浦 佑哉 17.岸田 倖 18.大熊 颯斗 19.玉井 詩音 20.松浦 直弥
《功労賞》
30.岡崎 真二
受賞した選手の皆さんおめでとうございます!
次のステージでも更なる活躍を楽しみにしています!!
以上 |
2022.03.03 |
【お知らせ】ベースボール専門メディア『Full-Count』チーム紹介 |
野球の「知りたい」がここに。
ベースボール専門メディア『Full-Count』First-Pitchiにチーム紹介が公開されました。
■First-Pitchi〜野球教育解決サイト〜
競技人口減少が著しいとされる少年野球の現場では、底辺拡大が課題とされています。1人でも多くの子どもたちがチームに入れるきっかけをつくりたい――。そんな思いから、First-Pitchでは、全国の少年野球チームを紹介していきます。今回は、NPO法人を設立し、自ら大会も主催する埼玉・吉川市の小学生軟式野球チーム「吉川ウイングス」です。
『NPO法人 吉川ウイングス』チーム紹介
https://first-pitch.jp/article/teams/20220303/1916
地道な活動が実を結び、多くのメディアから注目を浴びています。
野球界の底辺である学童野球の更なる発展に向けて活動して参ります。
チーム関係者の皆様、是非ともご覧ください!
以上 |
2022.03.01 |
【決定】第36回吉川市近隣少年野球大会組合せ |
【大会日程】
2022年3月13日(日)、3月20日(日)、3月21日(祝)、予備日3月27日(日)
【開会式】
実施しません。
【試合開始予定時刻】
1日目:@9時 A10時45分 B12時30分 B’13時 C14時15分
2日目:@9時 A10時45分 B13時
3日目:@9時 A10時45分 B13時
【大会1日目組合せ】
[A.旭公園球場]
《2回戦》
@吉川グリーンズ(吉川)VS 八條フレンズ(八潮)
A喜沢ウイングス(戸田)VS 長栄タイガース(草加)
B翼少年野球(草加)VS 笹目東イーグルス(戸田)
C新和ヴィクトリー(三郷)VS 八潮ツインズ(八潮)
[B.中曽根公園グランド]
《1回戦》
@吉川ウイングス(吉川)VS 草加ボーイズ(草加)
A加岸ベアーズ(流山)VS 三郷ブレイブナイン(三郷)
《2回戦》
B’ @勝者 VS A勝者
[C.美南中央公園グランド]
《1回戦》
@新曽ボンバーズ(戸田)VS 潮止ジャイアンツ(八潮)
A北越谷少年野球クラブ(越谷)VS 三郷ヤンガース(三郷)
《2回戦》
B’ @勝者 VS A勝者
[D.関小学校グランド]
《2回戦》
@美谷本ファイターズ(戸田)VS 草加西町ドラゴンズ(草加)
《1回戦》
Aみさと団地ライオンズ(三郷)VS 赤山カージナルス(越谷)
B南川崎ゴールデンアロー(八潮)VS 松伏ファイターズ(松伏)
《2回戦》
C A勝者 VS B勝者
[F.県営吉川公園野球場B面]
《2回戦》
@新曽北ドルフィンズ(戸田)VS 八潮ドリームス(八潮)
A吉川ストーム(吉川)VS 草加レンジャーズ(草加)
B宮沼ファイターズ(草加)VS 南流ファイターズ(流山)
C戸田南サンダーズ(戸田)VS 八潮小作田べスターズ(八潮)
[G.県営吉川公園野球場C面]
《2回戦》
@新栄ジャガーズ(草加)VS 八潮スターズ(八潮)
A戸田リトルジャイアンツ(戸田)VS 早稲田キングタイガース(三郷)
B吉川ドリームズ少年野球(吉川)VS 花栗コンドルズ(草加)
C戸二小ジャガーズ(戸田)VS 南後谷・西袋合同SY(八潮)
以上 |
2022.02.15 |
【ご報告】ベストコーチングアワード2021 Single Star ★ 受賞 |
この度、一般社団法人スポーツメディカルコンプライアンス協会より日本の学童・少年野球チーム(学童野球、少年野球、ポニーリーグ、ボーイズリーグ、リトルリーグ、リトルシニアリーグ、中学校部活、ヤングリーグ、女子野球チーム、フレッシュリーグ等)を対象にスポーツメディカルコンプライアンスに則った指導方法を実践している優秀なチーム、指導者を表彰する“ベストコーチングアワード2021” において“Single Star ★”を受賞いたしました。
スポーツメディカルコンプライアンス協会HP
https://smca.jp/bca2021/
スポーツ報知ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c04b862eb34572e4780afd6b1adbca5c925be40
《ベストコーチングアワード2021》
●子供たちの未来を見据え、怪我や障害を起こさないように心がけ、メディカルとコンプライアンスの両方面より指導にあたられているチーム及び指導者
●学ぶ意識が高く情報をアップデートして指導に取り組める指導者
今般の受賞を励みに野球界の底辺である学童野球の発展に寄与して参ります。
夢は“おおきく”
心も“おおきく”
仲間と“おおきく”
吉川ウイングスはこどもたちのミライを育てます。
以上 |
2022.02.14 |
【ご案内】第36回吉川市近隣少年野球大会 |
近隣市町学童野球チーム各位
新型コロナウイルス感染症第6波の急拡大に伴い、若年層の感染者が増加傾向にあります。
現在、まん延防止等重点措置の適用期間中ではございますが節目を迎えた学童のため、下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
大会開催にあたりましては感染防止策を十分に講じた上で実施して参りますが、今後の感染拡大状況によっては大会中止若しくは延期する場合もございますのでご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
【大会名】
第36回吉川市近隣少年野球大会
【主 催】
吉川市少年野球大会実行委員会
【主 管】
吉川市少年野球連盟
【後 援】
吉川カルビ・吉川ホルモン
公益社団法人全日本不動産協会埼玉県本部
株式会社東武よみうり新聞社
株式会社共同写真企画
ナガセケンコー株式会社
株式会社BA-SEN
株式会社フィールドフォース
株式会社ルネサンス
株式会社タコプラグループホールディングス
【日 程】
2022年3月13日(日)、20(日)、21(祝)、予備日27(日)
【会 場】
旭公園球場他
【表 彰】
《団体》優勝チーム・準優勝チーム・第3位2チーム
《個人》最優秀選手賞・優秀選手賞
【参加費】
8,000円(当日会場徴収)
【開会式】
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より実施しない
【選手名簿】
2022年2月18(金)提出厳守
吉川市近隣少年野球大会実行委員会
事務局:岡崎 真二 090-1143-4365
以上 |
2021.12.10 |
【お知らせ】2021サンケイ少年野球埼玉大会新聞記事掲載について |
この度、2021サンケイスポーツセンター少年野球選手権埼玉大会を持ちまして第44期生は全公式戦日程を終えました。
今大会は埼玉県下に限定した特別大会、開催に向けてご尽力賜わりました大会主催者の皆様に心から感謝申し上げます。
また、今大会は他大会との日程重複や近隣地域からは選抜チームを編成して出場するなど簡単に勝ち上がる事は出来ない状況下で選手達は随所に底力を発揮、劣勢からの逆転勝利、選抜チームに力負けすることなく、選手・保護者・指導者が一丸となって戦い、見事優勝を果たしました。
第44期生は学童野球最後の公式戦で有終の美を飾り、あと僅かな期間を経て学童野球に別れを告げます。
沢山のチーム関係者に加え、日頃より弊チームを応援して下さる皆様からの応援が選手達の力となり、後押しとなり、学童野球を優勝して笑顔で終えることができました。
本当に心強い応援をいただきありがとうございました。
2021年、沢山の貴重な経験をした第44期生は次のステージでも“WINGS PRIDE”と“WINGS SPRIT”を胸に更なる活躍をしてくれると期待しています。
サンケイスポーツセンターHP
https://sankeisc.sakura.ne.jp/news/20211205shonen_saitama.htm
中原恵人市長ブログ
https://ameblo.jp/nakaharashigeto/entry-12714507011.html
《2021年12月6日》産経新聞
上記の新聞紙面に大会結果が記事掲載されましたのでお知らせいたします。
チーム関係者の皆様、是非ともご覧ください!
以上 |
2021.11.30 |
【結果報告】第14回ジュニア・フレンドカップ交流大会 |
この度は弊チーム主催大会にご出場賜り、誠にありがとうございました。
皆さまのご理解とご協力もあり、予定通りの日程にて本大会も閉幕いたしました。
最終日は準決勝戦から1点を争う好ゲームが続き、タイブレークの末に決勝進出を決めたレッドサンズさんが見事優勝されました。
レッドサンズの皆さん、本大会初優勝おめでとうございます。
来年度も今大会に出場されたチームの皆様が各都県大会や全国大会でご活躍されることを楽しみにしております。
以下の通り、本大会の結果についてご報告申し上げます。
〜第14回ジュニア・フレンドカップ交流大会結果〜
11/28(日)
【決勝戦】中曽根公園グランド
小針ヤンキーズ ● 0 VS 8 〇 レッドサンズ
【準決勝戦】旭公園球場
小針ヤンキーズ 〇 1 VS 0 ● 不動パイレーツ
水戸レイズ ● 2(3) VS 2(6) 〇 レッドサンズ
【団体表彰】
《優勝》
レッドサンズ(東京・文京区)
《準優勝》
小針ヤンキーズ(埼玉・伊奈町)
《第3位》
不動パイレーツ(東京・目黒区)
水戸レイズ(茨城・水戸市)
【個人表彰】
《最優秀選手賞》
駒形 翔太君(レッドサンズ)
《優秀選手賞》
竹澤 廉三郎君(レッドサンズ)
押尾 拓馬君(レッドサンズ)
菊池 遼太君(小針ヤンキーズ)
仲 大地君(小針ヤンキーズ)
西沢 健大君(不動パイレーツ)
宮本 麟太郎君(不動パイレーツ)
齋藤 貴一君(水戸レイズ)
盛田 健心君(水戸レイズ)
以上 |
2021.11.10 |
【ご案内】YOSHIKAWA WINGS ベースボールセミナーin Winter |
吉川市民各位
去る2021年10月17日開催予定のベースボールセミナーは残念ながら雨天中止となりました。
改めまして、本年2回目の吉川市みらいステップアップ助成事業に基づくベースボールセミナーを開催いたします。
元プロ野球選手から技術指導を受け、野球に親しみながら身体能力の向上及び運動不足の解消にお役に立てれば幸いです。
つきましては、下記の通りセミナーを開催いたしますので是非、ご参加ください。
記
【事業名称】
YOSHIKAWA WINGS ベースボールセミナー in Winter
〜吉川市みらいステップアップ助成事業〜
【主 催】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス
【共 催】
吉川市少年野球連盟
【日 時】
2021年12月11日(土)9時〜12時 受付8時30分〜
(雨天中止)
【会 場】
旭公園球場
【参加費】
無料
【参加対象】
吉川市民(定員100名・年齢制限なし)
【持ち物】
グローブ・バット(貸出し可)、飲み物
【講 師】
新田 玄気氏(元東京ヤクルトスワローズ捕手)
増渕 竜義氏(元東京ヤクルトスワローズ投手)
【コロナ対策】
受付時に体温測定(発熱・咳・倦怠感など風邪症状のある方は参加不可)、手指消毒にご協力お願いします。
【参加申込み先】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス 岡崎宛
090-1143-4365
npo.wings.cup@gmail.com
【参加申込み期限】
2021年12月10日(金)まで
以上 |
2021.11.05 |
【決定】第14回ジュニア・フレンドカップ交流大会組合せ |
【大会日程】
2021年11月21日(日)、23日(祝)、27日(土)、28日(日)
《1・2回戦》11/21(日)
[G.県営吉川公園野球場D面]
@小針ヤンキーズ(埼玉)VS コンバッツ(東京)
A豊ナインズ(茨城)VS 町田玉川(東京)
B @勝者 VS A勝者
[H.中川やしおスポーツパーク]
@SNSベースボールクラブ(山梨)VS 龍ヶ崎ジャイアンツ(茨城)
A清水タイガース(千葉)VS 高輪クラブ(東京)
B不動パイレーツ(東京)VS @勝者
C A勝者 VS 南川崎ゴールデンアロー(埼玉)
[A.旭公園球場]
@田沼アスレチックBBC(栃木)VS 吉川ストーム(埼玉)
A葛飾アニマルズ(東京)VS 豊上ジュニアーズ(千葉)
Bカバラホークス(東京)VS @勝者
C A勝者VS 大宮パワーズ(埼玉)
[F.県営吉川公園野球場C面]
@新利根エンゼルス(茨城)VS 足利南クラブ(栃木)
Aトゥールスジュニア(東京)VS 中丸ブレーブス(埼玉)
B野菊野ファイターズ(千葉) VS @勝者
C A勝者 VS 神明イーグルス(東京)
[B.中曽根公園グランド]
@'吉川ウイングス(埼玉)VS 久我山イーグルス(東京)
A' @勝者 VS 菊坂ファイヤーズ(東京)
《1・2回戦》11/23(祝)
[D.関小学校グランド]
@南千住ペガサス(東京)VS 吉川グリーンズ(埼玉)
A上辺見ファイターズ(茨城)VS 日野万タイガース(東京)
B @勝者 VS A勝者
[F.県営吉川公園野球場C面]
@八街ファイターズ(千葉)VS 間久里スネークス(埼玉)
A旗の台クラブ(東京)VS 行田水城少年野球(埼玉)
B @勝者 VS 東王ジュニア(東京)
C茎崎ファイターズ(東京)VS A勝者
[A.旭公園球場]
@城南ファイヤーズ(群馬)VS 小鹿野カージナルスジュニア(埼玉)
A水戸レイズ(茨城)VS 北川辺ウォーターズ(埼玉)
B草加ボーイズ(埼玉)VS @勝者
C A勝者 VS 八潮ツインズ(埼玉)
[G.県営吉川公園野球場D面]
@熊谷グリーンタウン(埼玉)VS 駒込ベアーズ(東京)
Aレッドサンズ(東京)VS 赤山カージナルス(埼玉)
B常盤平ボーイズ(千葉)VS @勝者
C A勝者 VS ブルースカイズ(東京)
[B.中曽根公園グランド]
@葛西ファイターズ(東京)VS 習志野台ワンパクズ(千葉)
A竹仲(東京)VS 美谷本ファイターズ(埼玉)
B @勝者 VS A勝者
以上 |
2021.10.18 |
【結果報告】NPO WINGS CUP 2021 FFトーナメント |
今大会は雨天の影響や全国大会日程、緊急事態宣言発令に伴い、高学年の決勝戦が順延となっておりました。
最終日も雨天の中、開催が危ぶまれながらも日没ギリギリまでに決勝戦を終える事ができました。
決勝戦は高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント上位進出チーム同士で関東学童野球界注目の対決でした。
両チームの戦いは素晴らしく、序盤から投手戦で力と力、技と技のぶつかり合いは決勝戦に相応しい好ゲームでした。
試合終盤に逆転し、本大会初優勝を飾った茎崎ファイターズの皆さん、優勝おめでとうございます。
低学年におきましても豊ナインズが初優勝し、高・低学年共に茨城県勢の活躍で今大会は幕を閉じました。
【主催】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス
【協力】
吉川市少年野球連盟
【特別協賛】
株式会社フィールドフォース
【協賛】
ナガセケンコー株式会社
株式会社P&P浜松
【大会日程】
2021年7月31日(土)、2021年8月1日(日)、2021年8月7日(土)、2021年10月17日(日)
【大会会場】
旭公園球場、中曽根公園グランド、美南中央公園グランド、関小学校グランド、県営吉川公園野球場
『高学年の部』
【団体表彰】
優勝:茎崎ファイターズ(茨城・つくば)
準優勝:豊上ジュニアーズ(千葉・柏)
第3位:西埼玉少年野球(埼玉・飯能)
第3位:戸塚ACFホークス(神奈川・横浜)
【個人表彰】
最優秀選手賞:中山 頼駕君(茎崎ファイターズ)
優秀選手賞:石津 胡亜君(茎崎ファイターズ)
優秀選手賞:村上 玄武君(茎崎ファイターズ)
優秀選手賞:畠山 響君(豊上ジュニアーズ)
優秀選手賞:福井 勇翔君(豊上ジュニアーズ)
優秀選手賞:千葉 晴太君(西埼玉少年野球)
優秀選手賞:吉田 ゆあさん(西埼玉少年野球)
優秀選手賞:河内 景虎君(戸塚ACFホークス)
優秀選手賞:宇田川 翔平君(戸塚ACFホークス)
『低学年の部』
【団体表彰】
優勝:豊ナインズ(茨城・つくばみらい)
準優勝:小針ヤンキーズ(埼玉・伊奈)
特別優勝:東神ユニバース(東京・北)
【個人表彰】
最優秀選手賞:風見 一護君(豊ナインズ)
優秀選手賞:坂本 康史郎君(豊ナインズ)
優秀選手賞:宗友 道春(豊ナインズ)
優秀選手賞:鈴木 佑久君(小針ヤンキーズ)
優秀選手賞:堀田 京吾君(小針ヤンキーズ)
以上 |
2021.09.22 |
【ご案内】第14回ジュニア・フレンドカップ交流大会 |
関東近隣都県学童野球の友好チーム各位
平素は弊チームと交流させていただき誠に感謝申し上げます。
現在も新型コロナウイルス感染爆発の影響から、まだまだ様々な制限を受けながらご活動されていることと存じます。
コロナ禍の中、いまだ終息が見えない状況下ではございますが本年も5年生以下の新人戦として『第14回ジュニア・フレンドカップ交流大会』を開催いたします。
関東近県クラブ対抗新人戦として来年度を見据え、友好チームの皆様と交流を深めながら切磋琢磨していければと存じます。
本大会へご出場されるチームから来年度も関東・全国大会でご活躍するチームが出ることを願いつつ、以下の通りご案内申し上げます。
記
【大会名】
第14回ジュニア・フレンドカップ交流大会
【主催】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス
【協賛(予定)】
株式会社BA-SEN、株式会社フィールドフォース、ナガセケンコー株式会社、株式会社P&P浜松
【協力】
ジュニア・フレンドカップ交流大会ホストチーム
【参加資格】
関東近隣都県学童野球の友好チーム(5年生以下)
【大会日程】
2021年11月21日(日)、23日(祝)、27日(土)、28日(日)、予備日12月4日(土)、5日(日)
※11月21日(日)と11月23日(祝)に分けて1・2回戦を実施する可能性がございます。必ず大会参加申込書に21日(日)及び23日(祝)の対応可否をご記入お願いします。
【大会会場】
旭公園球場、中曽根公園グランド、美南中央公園グランド、関小学校グランド、県営吉川公園野球場
【参加費】
8,000円(10月22日(金)までに指定口座へ振込みをお願いします。)
【表彰】
《団体》優勝・準優勝・第3位2チーム
《個人》最優秀選手賞・優秀選手賞ほか
【開会式】
実施しません。
【参加申込書兼選手登録名簿提出期限】
2021年10月22日(金)厳守
【問い合わせ先】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス宛
jfc.wings@gmail.com
以上 |
2021.09.16 |
【ご案内】YOSHIKAWA WINGS ベースボールセミナーin Autumn |
吉川市民各位
この度、本年2回目の吉川市みらいステップアップ助成事業に基づくベースボールセミナーを開催いたします。
元プロ野球選手から技術指導を受け、野球に親しみながら身体能力の向上及び運動不足の解消にお役に立てれば幸いです。
つきましては、下記の通りセミナーを開催いたしますので是非、ご参加ください。
記
【事業名称】
YOSHIKAWA WINGS ベースボールセミナー in Autumn
〜吉川市みらいステップアップ助成事業〜
【主 催】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス
【共 催】
吉川市少年野球連盟
【日 時】
2021年10月17日(日)9時〜12時 受付8時30分〜
(雨天中止)
【会 場】
旭公園球場
【参加費】
無料
【参加対象】
吉川市民(定員100名・年齢制限なし)
【持ち物】
グローブ・バット(貸出し可)、飲み物
【講 師】
新田 玄気氏(元東京ヤクルトスワローズ捕手)
増渕 竜義氏(元東京ヤクルトスワローズ投手)
【コロナ対策】
受付時に体温測定(発熱・咳・倦怠感など風邪症状のある方は参加不可)、手指消毒にご協力お願いします。
【参加申込み先】
特定非営利活動法人 吉川ウイングス宛
npo.wings.cup@gmail.com
【参加申込み期限】
2021年10月15日(金)まで
以上 |
2021.08.23 |
【お知らせ】第41回全日本学童軟式野球大会新聞記事掲載について |
“小学生の甲子園”と呼ばれる高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメントに埼玉県代表として17年ぶり二度目の出場をいたしました。
2021年8月18日新潟市鳥屋野運動公園野球場にて大阪府代表長曽根ストロングスとの初戦、序盤は大舞台の緊張からミスが重なり相手チームのペースに持ち込まれるも、中盤からは本来の力を徐々に発揮!
0対7の劣勢から後半5対8と3点差まで追い詰めるも優勝候補には力及ばず1回戦敗退となりました...。
残念な結果に終わりましたが選手達はWINGS PRIDE&SPIRITを胸に最後まで諦めずに力の限り戦いました!
会場で心強い応援をして下さった皆様、ライブ配信で温かく応援して下さった皆様、歴代OBの皆様、地域の皆様から多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
《2021年8月17日》東京新聞朝刊
《2021年8月17日》東京中日スポーツ
《2021年8月19日》東京新聞朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/125337?rct=m_gakudo
《2021年8月19日》東京中日スポーツ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/125376?rct=m_gakudo
《2021年8月20日》埼玉新聞
《2021年9月9日》東京新聞朝刊
上記の新聞紙面に大会結果が記事掲載されましたのでお知らせいたします。
チーム関係者の皆様、是非ともご覧ください!
以上 |
2021.07.08 |
【ご依頼】全国大会出場のご報告並びに寄付金のお願い |
地域の皆様へ
盛夏の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、日頃は学童野球の活動に対しまして、深いご理解とご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
弊チームは昨年5月にNPO法人を設立し、地域への貢献、社会的責任を担う組織として 更なる学童野球の発展に寄与していくため日々、活動しております。
この度、令和3年5月22日から6月6日で開催された高円宮賜杯第41回全日本学童軟式 野球大会マクドナルド・トーナメント埼玉県大会に出場し、17年ぶり二度目の優勝を成し遂げ、同年8月16日から新潟市で開催される全国大会へ埼玉県代表として出場します。
つきましては、全国大会に出場する子供達に対し、地域の皆様からご支援を賜ることが出来れば幸いです。
尚、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、学童野球の大会や行事が中止になっていく昨今ではありますが、学童の健康と安全を最優先しながらも、ひとつでも多く思い出に残る活動をしていく所存です。
皆様からのご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
記
《寄 付 金》
【一口】5,000円以上(何口でも結構です)
《納入方法》
令和3年8月9日(祝)までに指定口座へのお振り込み若しくは中曽根公園グランドへご来訪又は末尾記載の連絡先へご連絡いただければ集金にお伺いします。
《振込口座》
【銀行】株式会社ゆうちょ銀行【店名】〇三八(ゼロサンハチ)
【店番】038【預金種目】普通預金【口座番号】9488549
【名義】特定非営利活動法人吉川ウイングス トクヒ)ヨシカワウイングス
《全国大会概要》
大 会 名:高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント
大会期間:令和3年8月16日(月)〜 8月22日(日)
大会会場:HARD OFF ECO スタジアム新潟他5会場(新潟県)
《連絡先》
特定非営利活動法人 吉川ウイングス
幹事兼監督 岡崎 真二
TEL:090-1143-4365
MAlL:smart2002002@gmail.com
以上 |
2021.07.07 |
【決定】NPO WINGS CUP 2021 FFトーナメント組合せ《低学年》 |
【大会日程】
《低学年の部》
2021年8月1日(日)、8月7日(土)、予備日8月8日(日)、8月9日(祝)
【開会式】
実施しない
【試合開始予定時刻】(試合時間70分)
《低学年の部》
1日目:@9時 A10時25分 B12時20分 C13時45分 D15時10分
1日目:@'11時30分 A'13時 B'14時25分
2日目:@9時 A10時30分 B12時30分 C14時
《低学年の部 1・2回戦 敗者戦》
[C.美南中央公園グランドA面]
@吉川ウイングス(埼玉・吉川市)VS 神明イーグルス(東京・足立区)
A草加ボーイズ(埼玉・草加市)VS 東神ユニバース(東京・北区)
B @勝者 VS A勝者
C @敗者 VS A敗者
[I.美南中央公園グランドB面]
@葛飾アニマルズ(東京・葛飾区)VS 清水タイガース(千葉・野田市)
Aレッドサンズ(東京・文京区)VS 小針ヤンキーズ(埼玉・伊奈町)
B @勝者 VS A勝者
C @敗者 VS A敗者
[D.県営吉川公園野球場A面]
@'旗の台クラブ(東京・品川区)VS 吉川グリーンズ(埼玉・吉川市)
A'不動パイレーツ(東京・目黒区)VS 高砂マリーンズ(埼玉・さいたま市)
B' @'勝者 VS A'勝者
[G.県営吉川公園野球場D面]
@南千住ペガサス(東京・荒川区)VS 吉川ストーム(埼玉・吉川市)
A南川崎ゴールデンアロー(埼玉・八潮市)VS 豊ナインズ(茨城・つくばみらい市)
B @勝者 VS A勝者
C @敗者 VS A敗者
D D会場@敗者 VS D会場A敗者
以上 |