少年野球 - 世紀少年野球クラブ

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

1175件のうち20件を表示しています。


2012.06.17   
蒸し暑かった!!!!
今日は☂雨☂の予報でしたが?
良い天気になって、良かったですね!

これから6月☂梅雨☂の時期は、
「蒸し暑く」過ごしにくくなりますから!
「熱中症対策」などしては、

十分に「体調管理」

気をつけましょう!

さて「私」
今日は久々に中学校の「硬式クラブ」の
練習試合行って、練習にも参加してから、
途中みんなの所に行きました。

久々の
「卒業生の顔ぶれや」「他の小学校の監督さん」
とかあって色々お話もしてきました!

「中1〜中3の卒業生」も色々!
「ケガ」で試合に出れなかったり、
「守備」がうまくいかず、変えられたり、
変えられた人の代わりに、同じ「世紀」の卒業生が出たり、本当に「野球」と言う物を、
また、いつもと違った「見方」「感じ方」「関わり方」が出来たような気がしました!

「練習試合」が終わって、
昼から練習に参加しましたが!
「エラー」で変えられた「卒業生」と少しですが、
守備の練習を個人的にしました。

「T君へ」
小学校の時の「世紀」の指導と
今日の「Yさん」の指導方法、
特に変わった所ありません!
自信を持ってやってみてください。
今日は「Yさん」と
話をして、君の指導に関わらせていただきました。

「世紀少年野球クラブ」の練習を
「思い出してほしかったから!」

「卒業生みんなへ」
「中学校・高校」で何でもいいから、
人に出来ない「悩み」は
「世紀少年野球クラブ」の
「監督」「吉多コーチ」「役に立たない私」
に相談してみてください!

時には「練習」に少し参加してみて、
「昔」を思い出して「リフレッシュ」
してみてください!

年に何回かは「色々な卒業生」が「監督の顔」見に来てくれます。

「ありがたい事です!」

「T君」「そして全ての「卒業生」諸君」

「がんばれ!」

「世紀少年野球クラブ」のスタッフは、
「いつまでも「君達」の味方です」

「やれば出来ます「絶対に!!」」

2012.06.15   
本日の練習は!
☂にギリギリ間に合いました!

少しホットしました。

今日は「福田さん」「オッキーパパ」に

練習参加していただきました。

「ありがとうございました」

話は最後のミーティングにて言いましたので

書き込みはしませんよ!

一言だけ・・・・・

厳しくするのは

「出来る事を期待しているからです」

「いじめているわけではありません」

「どうにかして!

 少しでも上手になってほしいからです」

「少しでも上手になって、野球の楽しさ」

「覚えましょう」

明日から「監督」登場です!!
2012.06.13   
野球部のみんなへ!
今日の練習は、
「監督」「吉多コーチ」も忙しく、
参加できませんでしたが、

みんな!

やれば「出来るじゃん」

いつも言っていますね!

「出来るのに」やろうとしないから、

「出来ないんです」

だから!

怒られるのですよ!

今日は盛り上がって「ノック」出来ましたね!

この調子で「監督」「吉多コーチ」に

週末は褒めてもらいましょう!
2012.06.11   
昨日の・・・・・・?
疲れは残っていませんでしたか?

さて!

☂梅雨☂入りしていますが、梅雨が明けるまで、

雨が多く、外の練習が出来なくなってきます!

この時期にどれだけ「個人練習」するかですよ?

「吉多コーチ」も言っておられました。

「自分の物」にするのが練習です!

「自分自身」を少しでも高めてください!

本当に「全員」泣くまで練習してみましょうか?

そしたら少しは「みんなの性格」が出るかなあ?

以上です!

それと!

ポップポイント全国で47位ですよ!

ポイント紹介で50位以内に入っています!

見てみてください!

保護者皆様のおかげです!

特に「H/F/O」の方の毎月の皆勤賞が

すごいです!

皆さんも「皆勤賞」よろしくお願いいたします!
2012.06.10   
週末練習は・・・・・・?
いかがでしたか?

今週は「監督」が所用のためお休みでしたが、

土曜日は「吉多コーチ」が久々に来ていただけました!

「やっぱり空気がしまります」

「さすがです!」

「吉多コーチ」が来られると「私」も一安心です!



やはりスタッフ言う事みんな同じです!

「吉多コーチ」の言われたこと

「理解できましたか?」

本日「日曜日」はいかがでしたか?

昨日の「吉多コーチ」の言われること

「私」なりにとらえて、色々してみましたが

本当に「理解できていません」

本当に「帰りたくなりました」

今日の練習で

「出来なくて」
「悔しくて」泣いた人
それでいいですよ!
練習のグラウンドで「出来なくて、悔しくて」
いくら泣いてもいいです!

「笑う人は誰もいません」

「がんばるのみ」ですから。

「やれば出来ます」

「出来るのに!やろうとしないから」

怒られるのです!

本当に「理解してください」

最後に「ベースランニング」の

「TT」しましたが、

「色々な発見がありましたよね?」

「ミーティング」で言いましたので

書き込みはしませんが、

当分の間「練習」に取り入れていきたいと思います!

来週からは今の倍の練習させてあげますから、

「覚悟」しておいてください!

「がんばって練習すれば」

「野球の神様は」

見てくれています!

「がんばりましょう」

以上だよ!


2012.06.07   
◆スケジュール変更◆
土曜日の「スケジュール」変更になりました!

詳細は明日連絡しますので、

ご確認ください!

「練習試合」は監督の諸事情により

「中止」させていただきます。

さて明日は「練習日」ですが!

みんなは「野球の練習」「楽しいですか?」

「次の目標」は何か持っていますか?

「もっと自分自身を出してみてください」
2012.06.05   
【スケジュール更新】
終末の予定を更新しました!

詳細につきましては

後日連絡があると思います。

2012.06.03   
お久しぶり!
週末は良い天気で野球日和でした!

土曜日は「リーグ戦」

まあ〜勝てて良かったかな?

勝ち負けも大切ですが!

それ以前に「大切な事」もあります。

もう何回も書き込みしすぎていて!

はつかしいから、もう書きませんが!

物足りません!!

そして本日!

日曜日「今日の練習」は暑い中

「ご苦労様でした」

体調の悪いお友達何人か出ています!

本当にみんなが「体調管理」

「気をつけましょう!」

これから私の大嫌いな

「☂梅雨☂」

肌寒くなったりして「気温の変化」が

あると思いますので、

「子供達」そして「保護者の皆様」



気をつけましょうね!

では

また水曜日お会いしましょう!

そしてOBの福田さんから

練習が厳しくなる「ノック」の前に

差し入れの

「アイスクリーム」が

ありました。

本当に「ありがとうございました」

お礼もはっきり言えない子供達に

「本気で怒った」私でした!


*************************

報告遅くなりました!

新しいお友達増えました。

2年生の「佐々木君」
4年生の「山根君」
6年生の「赤熊君」

みんなで仲良くして、

「楽しい野球をしましょう」

たくさん友達を増やしましょう?

*************************
2012.06.02   
6月になりました!
もう野球シーズンも半分が終わろうとしています!

トスク杯まで後4ヶ月!

最短で4ヶ月で終わるんですよ!

どう感じますか?

何も書きませんが、そう言う事ですよ!

明日はリーグ戦!

しっかりともう一度君達のやる気が見てみたいです!

今日の練習!

「進歩ゼロ」

明日もう一度「見直してください」
2012.05.31   
日が変わりました!
今日の練習はいかがでしたか?

休みの人もいましたが、

今日は吉多コーチもこられ、

久々にスタッフ3人そろいました!

やはりいつもいる

「スタッフメンバー」が揃うと

落ち着くものです!

そろそろ僕の大嫌いな「梅雨☂」が来ます!

今のうちに外で「力一杯」野球をしておきましょう!

「梅雨☂」がすんだら、

「夏休み」はそこまで来ていますよ!
2012.05.28   
やっと!
書き込みできる自分に戻りました!

行事が混み合った週末でした!

みんな暑い中

「ご苦労様でした」

詳しい話「私」の気持ちは

ミーティングで話をしましたから

特に書き込みはしませんが!

この週末の結果をどう「感じるか」は

君たち次第です!

これ以上は「話することはないぐらい」

ミーティングで話しはしました!

良く自分たちで

考えてみてください!

そして4年生以下のみんなは

「ルーキー戦」始まりますよ!

これから「どんどん厳しくしていきます」

がんばって「付いてきてください」

本当に

「いつになったら変わってくれるのでしょうか?」

2012.05.23   
久々の書き込みします。
仕事が終わって気づけば・・・・・

もう30分で日が変わります!

今日の練習いかがでしたか?

身につきましたか?

一生懸命しましたか?

今日「監督」にしかられた人!

「私」の話した「意味」を「理解してください」

全員へ・・・・・・

「県学童鳥取予選」ってみんなにとって

何なんですか?

帰りにも話しました!

「本当」に「試合」に向かって

「気持ちが入らないなら」

もう「練習」やめましょう!

「熱い気持ち」が持てない「練習」

「意味がありません」

「やる気の見えない練習」

「私」もう見たくありません!

「金曜日の練習」

「やる気見えないなら」

「私」帰ります!

保護者の皆様・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お願いです!

子供達「本気にさせてください」

「挨拶」も「返事」も出来ないし

「気持ちがついてきていません」

「気持ちが乗っていません」

家でしっかり「話」をしてみてください!

*************************
2012.05.20   
今日も良い天気じゃ!
今日の練習試合!

「最悪です!」

何考えて「プレーしているのですか?」

何考えて「打席にたっているのですか?」

いつになったら「わかるの?」

練習日誌「最近出さないね?」

っていっても

「誰も出してくれません」

(特に六年生)

「何考えているのか?」

「全くわかりません!」

「このままでいいの?」

平日練習再開しますが!

私が「監督」に言って

こんな練習なら「再度中止」にしましょうか?

「私」この間の「監督に迷惑かけた」事件

「まだ全然許していませんから!」

以上です!

「私」も

そろそろ本気の「自分」出して行きたいと思い

ます!
2012.05.19   
BBS書き込み「紹介」
書き込みありがとうございました!

紹介しておきます!

*************************
今日は暑い中、朝から練習,リーグ戦とお疲れ様でした。
結果はどうあれ、勝ちは勝ちです。
この1勝は、子供たちにとって大きいと思います。
この調子で、今後の試合もがんばってください。


{保護者のみなさまへ}

以前よりも、子供たちの野球に対する気持ちが少しずつですが
変わってきていると思います。

仕事等、いろいろご都合があるかもわかりませんが、
時間の許す限り、子供たちが少しでも気持ちよく野球が
出来るように、ご協力よろしくお願い致します。

特に、6年生の保護者のみなさま〜最後のシーズンですので
子供たちが悔いの残らないように、野球をやってきてよかったと
思えるように、ご協力お願い致します。
*************************
2012.05.19   
今日は良かったですね!
朝早くからご苦労様でした!

特に掘パパは塁審と主審の2試合連続

本当に「監督」共々感謝してもキリがありません!

本当に「ありがとうございました」


さて!

試合ですが?

まあ「勝てて良かったですね!」

でも問題だらけです!

ベンチは良く「声が出てました」

みんな自分のプレーがしっかり出来れば、

まだまだ!

「うまくなります」

「がんばるしかないんだから!」

「好きなことなら」

「がんばれるでしょ?」

まだまだ厳しくしていきます!

明日は練習試合です!

今日の「勝ち」は忘れて

今日の「反省」を明日に生かしてください!

保護者の皆さんへ*****************

朝早くから「当番」そして「応援」

ご苦労様でした!「ありがとうございました!」

最近の子供達の「試合」見て何も感じませんか?

「練習」見て何も感じませんか?

「勝たしたい」と思いませんか?

ここまで「がんばっている子供達」に

「何か一つでも」と言う気持ちになりませんか?

「子供達の為に」「世紀少年野球クラブ」の為に

「保護者として」

「一つになって」

「がんばろうと思いませんか?」

以上です。

*************************
2012.05.18   
今日の一言!

「監督に隠し事は出来ません」

以上

2012.05.17   
久しぶりの書き込み!
気分を改めて!

書き込みさせていただきます。

この3日間「色々なこと」考えていました!

少年野球で

子供達に

「夢」だとか?

「目標」だとか?

「がんばれ」だとか?

私!

何の為に言っているのでしょうか?

再度「真剣に考えています!」

何度も言っていますが

世紀少年野球クラブの「野球」は

「勝つ」

この2文字しか

考えていません!

間違いなのでしょうか?

「勝つ」でも

意味は色々ありますが?

世紀少年野球クラブの

「勝つ」



みんなで

楽しく「勝つ」

苦しくても「勝つ」

そんな「野球」だと思います?

少年野球に対して

みんなが

「一生懸命」

考えてみませんか?

2012.05.14   
「おはようございます」
昨日の練習は

「いかがでしたか?」

練習後の「ミーティング」後の話!

「よくわかりましたか?」

日誌によく書いて覚えてください!

「試合に勝つ」喜び

覚えましょう!

「練習は楽しく」

「練習は厳しく」

「練習はまじめに」

「がんばりましょう!」
2012.05.12   
[初戦突破]
しました。

「おめでとう」

素直な気持ちで「伝えたいと思います」

「努力」なくして

「勝利」はありません!

細かい話は「ミーティング」でしました。

次に向かって「走り出してください」

今日の一言

「今日の勝利は今日で忘れてください」

以上です!

まだまだ「全てにおいて」

全然足りません!

明日から

もっと厳しくしていきます!

私はみんなと

「勝ちたいです」

「全ては勝つために」

明日から「一から出直しです」

「泣かしますよ」

保護者の皆様へ******************

今日は「熱い応援」
ありがとうございました!

そして後審判の方ご苦労様でした!

2回戦に向かって問題がありますが、
子供達の気持ち優先にしてやってください!
これは「私の気持ち」です!
子供達にも試合前言いましたが、
何のために「寒い中」「暑い中」監督にしかられながら
「野球をしてきたのか?」
「勝ち続ける為です」
「勝利をつかむまでです」

やっと「のってきました」

皆さん「野球好きですか?」

「好きなものには正直になりましょう!」

失礼な書き込みして

「申し訳ありません」

以上です!
2012.05.11   
いよいよ!
「明日です」

明日が本気で「戦えますか?」

「体中から勝ちたい気持ちが出せますか?」

今日の練習「水曜日」より悪いです!

体調が悪く何人か休んでいますが?

明日は本当に大丈夫なのでしょうか?

心配です!