少年野球 - 大野友星

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

3769件のうち20件を表示しています。


2022.06.15   
次は、シュンスケ!
4回を終わっての球数を考えると残り1イニング投げれるルキ !(^^)!

5回の相手は、下位打線なのでユウダイが抑えてくれると信じてマウンドへ ^_^

ピッチャーしたいと言うのに、マウンド上でアップアップのユウダイ ^_^;

先頭を四球でヒットと無死2塁1塁となった時には、何点取られるのかと思いましたね ^_^

最終回も球威が落ちずに投げたルキ \(^o^)/

次は、シュンスケが投げれる様になれば良いんですが (^^)v

追伸!
個人成績更新しました ^_^

キャプテン頑張ってよ〜ホンマ !(^^)!
2022.06.14   
今年イチの!
土曜日は、開会式後に宇部市に仕事へ行き!

日曜日も試合後に、仕事で鳥取市へ行き!

何故か昨日は福知山市で仕事をするハメになって、今朝戻って来ました ^_^;

今年イチの内容ある試合をやっと発信出来ます \(^o^)/

試合勘を戻す為に先週練習試合をしてサッパリのルキでしたが、それでもエースナンバーを
与えたので、先発ルキが別人の様なキッレキッレのストレートを投げ込みました !(^^)!

打っては、ユウダイも今までの不振を晴らす活躍でした \(^o^)/

試合前に、友星らしく初球から思い切って振って行こうと話しました ^_^

追伸!
そ〜言えば、スコアブックの袋に入れてある勝守りを新しくしたのが良かったと言えば、実力
ですと怒るでしょうねエナジーティガーズ (^^)v
2022.06.10   
誰が1名枠を!
さ〜明日は、一ヶ月振りの大会です !(^^)!

その間に、6名しか居ない6年生が1名退団すると言う悲しい出来事も有りました (>_<)

3名枠だった5年生に枠が1名追加となり、誰が1名枠を取るのか楽しみです \(^o^)/

雨も心配ですが、闘う気持ちになってますかエナジーティガーズ (^^)v
2022.06.07   
全日本大学野球選手権!
昨日から、全日本大学野球選手権が開幕しました ^_^

卒団生の福島 孔聖君も一年生ながら背番号を貰ってメンバー入りしてます \(^o^)/

全国大会の緊張感を感じてマウンドに立って一球でも投げて欲しいと思います (^^)v

投手と捕手は、新聞に名前が載るから楽しみです ^_^

大商大ですので応援お願いします !(^^)!
2022.06.06   
無関心なルキ!
1試合目の先発は、予告通りのルキ ^_^

内容は、大瀬良状態 ^_^;

ま〜それは良いとして、投げる以外が無関心なルキ (-_-;)

2試合目に守ったファーストで、ライト線の打球に対してホームへカットプレイに動かない (>_<)

1塁走者が走っても、な〜んにも言わない (>_<)

思い返せば、ニタニタと笑顔で全て済ませて喋りませんよねルキ ^_^
2022.06.05   
泣く子が多い!
今日は、朝から消防団の訓練から幹部講習と昼過ぎまで有りました ^_^

昨日の1試合目にスタメン落ちしたアラタに野球以外で見本となる様な行動をと話しましたが
どうでしょうか !(^^)!

自分の思う様にいかないと直ぐにハブてて泣くアラタですが、翌々、思い返すと恐竜軍団は泣く
子が多いですね ^_^;
2022.06.04   
見上げて走らず!
今日の練習試合の結果は、2負け〜 !(^^)!

今日はノーサイン、積極的に自分のタイミングで盗塁にチャレンジしようと ^_^

先週の終わりの挨拶の態度が悪かったアラタは、予告通りスタメン落ち \(^o^)/

なので、アツシがセンターで初スタメン !(^^)!

2試合目は、イチゴもセンターで初スタメンと二人ともセンターフライをキャッチ ^_^

最後の最後に、二死3塁(ユウダイ)2塁(ルキ)センターに上がった打球を見上げて走らず (-_-;)
2022.06.01   
体力測定が一新!
昨夜、スポーツ少年団登録を済ませた勢いで体力測定一覧表を作成しました !(^^)!

今年から、スポーツ少年団の体力測定が一新されました ^_^;

しかし、見れば見るほど難しくて益々やらない少年団が増えると思う内容と感じました ^_^

柔道、軟式野球、剣道、卓球、ソフトバレー、バトミントン、バレーボール、サッカー、空手、水泳、
スキー、テニスと12種目42団体が廿日市市のスポーツ少年団に登録してます !(^^)!、

年2回実施なんですが、去年の実績は13回 ^_^

ちなみに、友星は毎年1回はしてます (^^)v
2022.05.31   
マツスタに3名の!
今日、奨成が一軍登録された事でマツスタに3名の卒団生が居たかも〜 \(^o^)/

日ハムのベンチに卒団生の稲田 直人君がビッグボスの横に座ってましたね !(^^)!

そして、もしかしたらボールボーイのアルバイトしてると言ってた卒団生も !(^^)!

カープを観戦しながら、スポーツ少年団の登録を済ませました (^^)v
2022.05.30   
一回りも二回りも!
土曜日の午前中に、我が家に放置されて眠っているエルゴメーター (-_-;)

このまま放置され眠ってるよりも使って貰った方が良いと思い鉄腕代表のチームに受け取って
貰いました \(^o^)/

細い下半身のアイルとリンタロウへ!
高校入学までに、エルゴメーターで一回りも二回りも大きくなる様に鍛えて下さい (^^)v

2022.05.29   
手打ち野球!
打って捕って投げて、どれも向上する気配が感じられないエナジーティガーズ (-_-;)

少し前に午前練習で試して見ようと思ってたんですが、真面目に練習しないから弁当を作って
貰うのが、お母さん達に申し訳無いと言う事でやらなくなったので、昨日の練習一番に2チーム
に分かれて手打ち野球の試合開始 !(^^)!

空振りする子はいないと思ったら、見事に期待を裏切る友星っ子 \(^o^)/

特に、シュンスケの空振りはバットを振ってる時と見事に同じ (>_<)

自由に2イニングさせた後に、バントの様に当てて転がすのではなく、体をしっかりと回転させて
かっ飛ばす様に話し計5イニングを楽しみました !(^^)!

ま〜打つだけじゃ〜なく、捕球も両手で捕らないとポロっとエラーしますからね ^_^

体を使って打つ、両手で捕る、何かのキッカケになってくれれば良いんですがね〜 (^^)v
2022.05.28   
Web登録!
木曜日に、スポーツ少年団の総会が有りました ^_^

最近は、ペーパーでなくWeb登録 ^_^;

指導者資格の更新等々、初老は毎年(-_-;)こんな顔で頑張ってます \(^o^)/

スポーツ保険もWeb登録で、今年から更新されて画面が変わっただけで四苦八苦 (>_<)
2022.05.26   
オレも訳が分からない!
先々週の日曜日のノックでセカンドを守るユウダイ ^_^

先週の土曜日のノックでは、キャッチャー道具を早々と付けて来るユウダイ (-_-;)

翌日の日曜日に、ユウダイにどうしたいん?と聞くとオレも訳が分からないと !(^^)!

いろんなポジションを経験したいのか?それとも自信が無いのか?ま〜しっかりと悩んで
探せば良いじゃないのユウダイ (^^)v
2022.05.25   
ワシの愚痴!
先週、何度か書いて途中なんだかワシの愚痴の様な感じだったので削除 ^_^;

日曜日のは、多くの父が参加してくれたので書こうと思ったらショックな連絡で撃沈 (-_-;)

暑くなって、梅雨も間近と体調に気を付けて!さ〜いきましょう \(^o^)/
2022.05.16   
友達からの誘い!
今年、初めての体験会 !(^^)!

参加者ゼロじゃ〜無く、しかも2名入団してくれました \(^o^)/

昨年末に、市内の監督さんと話しをしたら毎年5千枚チラシを配るそうですが、1名入団して
くれれば良い方だと言われてました ^_^;

市内のチームは複数の小学校で形成されてますので配る範囲も広いんでしょうね ^_^

まっ!一番は友達からの誘いが近道なんですがね〜 !(^^)!
2022.05.14   
お得意の5年生が〜!
今日も13時〜練習が始まらない (-_-;)

何故っと6年生に聞くとお得意の5年生が〜 (>_<)

お前ら注意したんか〜に、5年生に注意したと ^_^;

イヤイヤ、自分達の行動に対して注意したのかと聞いてるに5年生が〜とブツブツ (-_-;)

人の事を言うよりも自分達の行動が問題でしょ〜 <`ヘ´>

兎に角、自分の行動を改めるよりも人のせいにしたがるので、中々成長はしませんよね !(^^)!

ボール回しても良い球投げろと文句言うだけで、動いて捕球しようとしません (>_<)
2022.05.11   
負けが込んでる!
更に続きです !(^^)!

どんなアップをするのか、友星のヒントになればと一人見てました ^_^

ありましたね〜ここまでしてないな〜と言うのが一つ見つけました (^^)v

すると卒団生保護者が、カントク〜負けが込んでるんで考え事ですか〜と \(^o^)/

追伸!
もう一つ印象的だったのは、今はバットを長く持たせてホームランを狙う様なスイングを
指導していると !(^^)!
2022.05.10   
珍しい共通点!
昨日の続きです ^_^

両チームの監督は、甲子園で優勝経験が有り学童野球の監督も経験されてる珍しい共通点が
有ります !(^^)!

学童野球の監督を退いて、初めて会うので楽しみながら挨拶へ \(^o^)/

色々と話しを聞くと、学童野球は勝つ事にこだわってたけど、今は勝つ事に興味が無いと ^_^

それよりも高校野球で通用する様に鍛えてますと言われてました !(^^)!

兎に角、ファーストストライクから振って来るのが見ていて楽しかったです (^^)v

追伸!
2試合目も少し見たんですが、複数の高校野球の監督も見に来られてて、1試合目の2チームは
どんな時も全員が全力疾走で見ていて気持ち良かったと話されてました ^_^
2022.05.09   
見に来る度に!
昨日の午前中は、卒団生3名の試合を見に行ってました !(^^)!

ミスをカバー出来る攻撃力が無ければ、やはりミスした方が負けますね ^_^

ウチの卒団した保護者が、カントク〜ワシが見にくる度に負けるんで見に来ん方がええんかね〜と
良く聞きますが、前回も同じ様な展開で負け試合だったので、その気持ちが初めて分った様な ^_^;
2022.05.07   
オレもですか!
前々回と前回のスクイズを振り返えりながら、バントと走塁をもう一度確認した方が良いと
思って、送りバント、走塁を兼ねた守備練習を今日はしました !(^^)!

ランナー1塁、2塁にスクイズをする予定でしたが、1塁だけで終わりました ^_^;

練習終わりに、7月の中国新聞は学年問わずベストメンバーで行くと再度話しをし6年生の
外野3名は気を付ける様に言うとシュンスケがオレもですかに、お前も守る所ないじゃんに
何も言えないシュンスケ !(^^)!

すると3名が、あと二ヶ月頑張ろうと盛り上がってました \(^o^)/