2010.07.10 |
7月のグランド予約 |
3日(土)AM:川西市民グランド_PM:川西小学校
4日(日)AM:なし_PM:川西小学校
10日(土)AM:なし_PM:川西小学校
11日(日)AM:なし_PMなし
17日(土)AM:東洋食品短大_PM:川西小学校
18日(日)AM:なし_PM:なし
19日(祝)AM:川西市民グランド_PM:なし
24日(土)1100-1300:東久代C_PM:なし
25日(日)AM:川西小学校_PM:猪名川3A(桑津橋)
31日(土)AM:なし_PM:川西小学校
※試合等で変更になります。確定情報は連絡網でご確認ください
|
2010.07.04 |
審判講習会お疲れ様でした! |
A級指導者の皆さん、蒸し暑い中、
審判講習会お疲れ様でした
|
2010.07.04 |
古田旗争奪少年野球大会組合決定! |
7月4日川西市役所にて抽選会が行われ
7月17・18・19日に開催される
古田旗争奪少年野球大会の組み合わせが決定しました
気になる1回戦は、明石市の二見フレンズジュニアさん↓
http://ffjc.web.fc2.com/
昨年は3位までいった大会です。
今年も去年に負けない成績を残せるよう頑張りましょう!
暑い毎日ですが、精一杯の応援よろしくお願いします!
|
2010.06.27 |
祝 兵庫県知事杯3位!! |
明石玉津球場で行われた、第27回兵庫県知事杯争奪少年野球大会で、見事第3位に輝きました!
暑さと過密な試合日程と長距離移動という厳しい条件ながら、しっかり守った大会でした
対外試合としては新チーム初の表彰。これからどんどん勢いに乗って行きましょう!
暑い中、会長旗大会(7/10,11)、古田旗大会(7/17,18,19)、POPアスリートカップと大会が続きます。
体調に気をつけて頑張っていきましょう!
|
2010.06.26 |
7月3日 父母会開催します |
A級・C級ともに試合が立て込んでおり、大変な毎週末ですが、いつもご協力ありがとうございます。
6月に続き父母会を開催いたします
日程:7月3日(土)
時間:16:30〜18:00
場所:川西小学校中庭
議事:夏祭りの役割分担、合宿準備など
※雨天でも行います
8月は大きなイベントが2つもあり大変ですがよろしくお願いいたします
|
2010.06.20 |
A級 Wヘッダーを快勝!! |
20日(日) 西宮甲陵中学校と明石玉津球場で
POPアスリートカップ1回戦と兵庫県知事杯の2回戦
が行われました
県大会レベルのトーナメント2つを
高速道路を使って移動するという強行軍ながら、
それぞれ
POPアスリートカップ1回戦を9−2、
兵庫県知事杯2回戦16−0と、
ともにコールドゲームで快勝!
ともに2回戦、3回戦に駒を進めた
この2大会に加え、会長旗大会、前期リーグ戦、古田旗大会と
6月・7月は日程がギュウギュウですか、
チームも上り調子!
ますます熱い応援よろしくお願いしいたします!
|
2010.06.13 |
POPアスリートカップトーナメント決定! |
今年はPOPアスリートカップという、
連盟主催ではない大会にエントリーしました。
全国で700を超えるチームが参加する大会で、
東兵庫ブロックの大会にも48チームがエントリーしています。
1回戦は、西宮レッドスターズさんです
http://hyogo.pop.co.jp/redstars
6月20日(日)10:00前試合開始の予定です
東兵庫ブロックで上位2チームに入れば関西地区大会、
全国大会にもつながる大きな大会です
ご声援、よろしくお願いいたします!!
◎トーナメント表はコチラ↓
http://hyogo.pop.co.jp/tg/popcup/score/tournament.php?gid=4&tid=44
|
2010.06.13 |
第40回会長杯の組合せが決定しました! |
6月12日抽選会が行われ
第40回会長杯の組合せが決定しました!
<A級>
開会式 6月26日(土)08:45東久代C−1
1回戦 6月26日(土)10:00湯山台グランド
対けやき坂少年野球クラブさん
2回戦 6月26日(土)14:30湯山台グランド
明峰少年野球クラブさん
久代アタックさんのいずれか勝者
<C級>
1回戦 6月26日(土)13:30東久代C−2
対加茂ブレーブスさん
※C級は開会式はありません
応援よろしくお願いします!!
|
2010.06.13 |
合宿の日程が決まりました |
毎年恒例夏の合宿の日程が決定しました
7月31日(土)〜8月1日(日)です
今年は体育館耐震工事のため「やなぎホール」で行います
みんなでご飯を食べたり、お風呂に入ったり、高学年は宿泊したり、練習や試合とは違う楽しい思い出になると思います。
詳しくは、7月19日(土)の父母会で。
|
2010.06.13 |
6月19日 父母会開催いたします |
父母会を開催いたします。お忙しい中とは存じますがご参加よろしくお願いします
第1部はCD級父母会、
第2部は全体父母会です。
日程 6月19日(土)
時間 第1部15:30、第2部16:30
場所 やなぎホール
議事 第1部:チーム運営、第2部:合宿・夏祭りなど
持物 筆記用具
※第1部はA級にお兄ちゃんがいるご父兄は任意参加です
|
2010.06.02 |
兵庫県知事杯の組合せ決定! |
5月23日抽選会が行われ、6月13日から行われる
第27回兵庫県知事杯争奪少年野球大会の組み合わせが決定しました(6/13・20・27)
1回戦は不戦勝、気になる初戦(2回戦)の相手は
御津ファイターズさん(たつの市)と
舞子ウルフさん(垂水区)の
いずれか勝者とです
開会式は6/13(日)9:00〜、試合は6/13(日)14:30〜です
会場は、神戸市立工業高等専門学校です
http://www.kobe-kosen.ac.jp/common/access_campus_map.html
応援よろしくお願いします!
○御津ファイターズさん
http://www32.ocn.ne.jp/~mitujsc/
○舞子ウルフさん
http://maiko-wolf.boy.jp/
|
2010.05.09 |
5月30日ご協力お願いします |
5月30日は川西小学校のグランドで連盟の前期リーグ戦が行われます(A級かBC級かは決まっていません)
朝一番のグランド・本部席・案内看板等の準備から車の誘導(一日中です)、後片付けまで皆さんのご協力なしでは乗り切れません。
当日、A級の試合が別のグランドで入ればC級の指導者並びに父兄が、逆にC級の試合が別のグランドで入ればA級の指導者並びに父兄を中心にいろいろお願いすることになるかと思います
大変お手数ですが、よろしくお願いいたします
|
2010.05.05 |
スポ少こどもの日事業お疲れ様でした |
スポ少こどもの日事業「うず潮観光」お疲れ様でした。
ちょっとうず潮はガッツなかったですが、天気もよく、無事にけがなく帰って来られて良かったです。
GWも終わり、明日からまた学校が始まります。
野球も、県スポ少交歓大会(尼崎)、県知事大会(神戸工専)と大きな大会が続きます。気持ち引き締めて行きましょう!
さて、「スポーツ少年団子どもの日事業」の主催は「川西市スポーツ少年団」「川西ライオンズクラブ」「川西能勢ライオンズクラブ」という団体です。
「川西能勢ライオンズクラブ」って何やねん?という方のために簡単に解説です
帰りのバスでお菓子をくれたのをきっかけにしゃべりまくっていたおじさんの団体です
全世界に130万人の会員を有し、社会奉仕を目的に活動しています。支部によって違いますが、会員が数万円〜数十万円の年会費を負担し青少年育成や地域活性化に寄与しています。
会員になるには現会員2名以上の推薦が必要で、アメリカではかなり名誉な団体みたいです。
川西のクラブでは、花水木コンサートの主催 川西一庫ダム周遊マラソン大会の協賛 兵庫さい帯血バンクの賛助等のほか、「ライオンズ杯」と冠するスポーツ大会の主催をされています。「ライオンズ杯」は少年野球だけでなく、サッカー、ラグビー、ゴルフなどたくさんあります。
こういった方々の支援があって楽しいイベントが催すことができています。是非、子どもたちにも説明してあげてください
写真はフォトアルバムに掲載しています(メンバー登録しないと見られません)
|
2010.05.02 |
県スポ少対戦相手が決定! |
5月2日抽選会が行われ、5月23日から行われる
第32回兵庫県スポーツ少年団交歓大会の組み合わせが決定しました。
気になる初戦の相手は尼崎の強豪「園田野球」さん。
試合は5月23日12:45から。
場所は尼崎魚つり公園野球場
http://www.aspf.or.jp/park/uotsuri.html
です。
みなさん、応援よろしくお願いします
|
2010.05.01 |
つばめ野球教室詳細 |
つばめ野球教室の詳細をお知らせします
A級の選手は参加です。記念撮影会もありますよ。
開催日:平成22年5月8日・9日
時間 :9:00-12:00(両日とも集合は7:15)
場所 :川西北小学校
講師 :佐々木重徳さん(1955年入団/国鉄)
坂巻 豊さん(1960年入団/国鉄)
赤井喜代次さん(1965年入団/サンケイ)
渡辺孝博さん(1962年入団/ヤクルト)
安田 猛さん(1962年入団/ヤクルト)
松井優典さん(1975年入団/ヤクルト)
内藤尚行さん(1984年入団/ヤクルト)
主催 :NPO法人つばめスポーツ振興会
協賛 :株式会社ヤクルト球団
東京ヤクルトスワローズOB会
近畿中央ヤクルト販売株式会社
後援 :川西市教育委員会
川西市少年野球連盟
川西市スポーツ少年団
■保護者セミナー
開催日:平成22年5月9日(日)
時間 :10:00-10:40
場所 :川西北小学校 なかよしホール
講師 :近畿中央ヤクルト販売(株)村上昌子さん
テーマ:子どもの健康〜健康を守る腸の話〜
■指導者教室
開催日:平成22年5月8日(土)
集合 :12:45
時間 :12:45〜16:00
場所 :川西北小学校
|
2010.04.29 |
5.5こどもの日事業 詳細決定 |
■行先
鳴門うず潮見学と淡路ふれあい公園
■スケジュール
0715 集合(さとすし半前)
0730 出発
0840 淡河パーキングエリア到着・結団式
0910 淡河パーキングエリア出発
1130 福良港到着(うずしお見学・乗船約1時間)
http://www.uzu-shio.com/?gclid=CKf8l46ttKECFQa0bwodbmVuAQ
1230 福良港出発
1300 淡路ふれあい公園到着(昼食・自由時間)
1500 淡路ふれあい公園出発
1540 淡路ハイウエイオアシス到着(解散式・自由時間)
1610 淡路ハイウエイオアシス出発
1730 さとすし半前到着・解散
■集合・解散場所
和食さと すし半 川西店前
■持ち物
お弁当、チームの帽子、ビニールシート、タオル、雨具,その他(お小遣い500円以内[父兄・父母会管理]、おやつ、乗物酔止薬、着替え等)
■服装
私服、チームの帽子
■バス
日本交通 7号車
■その他
・当日は中川マネージャー、小野監督、越田コーチ、友澤コーチが参加します
・当日の欠席連絡など、中川マネージャー(09059765964)までお願いします。
※練習は休みです
|
2010.04.29 |
5月1日(土)16時 父母会開催します |
5月1日(土)16時より父母会を開催します
場所は川西小学校中庭です
議事は、5月9日の「つばめ野球教室保護者セミナー」および
夏休みのプール監視員のお願いなどです
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします
どうしてもご都合の悪い方は、父母会役員までご連絡ください。
|
2010.04.24 |
つばめ野球教室 |
毎年恒例のつばめスポーツ振興協会主催の「つばめ野球教室」が今年も5月8日(土)・9日(日)行われます。
場所は川西北小学校、時間は両日ともに9:00からです(選手の集合時間等は別途連絡網がまわります)。ヤクルトスワローズのOBが来てくれていろいろ教えてくれます。A級の選手の皆さんははしっかり教えていただきましょう(C級は参加しません)
9日(日)10:00から同じく川西北小学校仲良しホールにて、「つばめ野球教室 保護者セミナー」が開催されます。
参加ご希望の方は父母会役員さんまで
|
2010.04.21 |
東久代運動公園を利用するにあたって |
先日、東久代運動公園(財団法人川西市体育・スポーツ振興財団)から川西市軟式少年野球連盟に申し入れ・要請がありました。
猪名川河川敷の工事が完了したことに伴い
@駐車台数には限りがあるので、極力乗り合わせて各チームの台数を減らして欲しい
A河川敷がきれいになり河原に近づきやすくなったが、応援等に来られている家族(特に小さな子供さん)の方が事故・怪我をされないように十分注意をしていただきたい(小さな子供さんだけで川原で遊ばさないよう保護者の方の注意してほしい)
とのことです
以上を受けて
@極力乗り合わせを推進する(どちらにしても川西小学校に戻ったときに停められるのが5台程度です)
A原則、河原には降りない
としたいと思います
気持ちよくグランドが使えるよう、ご協力よろしくお願いいたします
|
2010.04.18 |
市長旗大会の組合わせ決定! |
第40回市長旗大会の組み合わせが決まりました!
A級1回戦は不戦勝で、2回戦は強豪清和台少年野球クラブさんです
C級の抽選は後日行われます
市長旗大会はA級もC級もいっしょに開会式が行われますので、入場行進があります。C級のみんなは歩く練習が必要ですね(笑)
A級は県協会夏季選手権大会につながる大会です。県大会出場目指して頑張りましょう!
4月25日(日) 於:東久代運動公園Bグランド
08:45 開会式
13:00 A級2回戦(1回戦不戦勝)
|