2025.01.14 |
抜け目なさ! |
走ったら足が痛い、投げたら肘が痛いというのに、走って投げるハルマ ^_^;
まだ今年5年生だから焦らずに治す事を優先しようと言うのに投げて痛いと (>_<)
表情には出さないけど焦ってるんでしょうか ^_^
昨日の練習試合は、コーチャーに行って貢献してます !(^^)!
試合中のベンチでワシの後ろに来たハルマ、どうも子供達のベンチは日陰でワシの場所は
日向だったので移動した様です !(^^)!
こういう抜け目なさはあるんですよね〜ハルマは \(^o^)/ |
2025.01.13 |
校歌斉唱を復活! |
今日の結果は、2負け !(^^)!
先制されるも直ぐに追いつき中押しダメ押しと初勝利の展開だったのに、大量失点で負け ^_^
2試合目は、大量失点から1点差に追いついた後に失点で負け !(^^)!
いや〜珍プレイ、好プレイと楽しい一日でしたね \(^o^)/
サインミスしたら、相手チームの母達に東小学校の校歌斉唱を復活 !(^^)!
ウタ、シュンペイ、リョウスケが披露しました ^_^
試合後に相手チームの良い所を言って貰い同じ様に出来るよう練習 (^^)v
来週も楽しみですね \(^o^)/ |
2025.01.11 |
ウズ曰く! |
今年のキャプテンは発表するまで迷ってましたが、最初に決めたウズにお願いしました !(^^)!
ウズ曰く、自分だと思ってたと生意気な事を言ってました ^_^
ウズの名前に意外と思った様な母達の声に聞こえましたが、これがいつものワシのキャプテンを
指名した時のシーンです \(^o^)/
さ〜負け続けると思いま明日が、サンキューボーイ楽しみな一年です (^^)v |
2025.01.10 |
ゲッターズ飯田氏! |
や〜っと明日、友星っ子に会えます !(^^)!
流行ってるインフルに誰も罹って無いのか?今の所、連絡無いので全員集合ですね ^_^
そうそう、新キャプテンも楽しみですね \(^o^)/
2025年最強神社とゲッターズ飯田氏が年末の全国放送で大頭神社を紹介した様です !(^^)!
あやかって、友最強星 (^^)v |
2025.01.09 |
ビックリする年賀状! |
新年早々、新しい大会の連絡を貰いました \(^o^)/
ボール握ってバット触ってますか〜サンキューボーイ ^_^
数名の卒団生から年賀状が届きました !(^^)!
最後の夏ガンバリますと楽しみな年賀状 !(^^)!
就職しますの年賀状 ^_^
野球辞めて他のスポーツで頑張りますとビックリする年賀状 ^_^;
その中で、中学、高校で送って来なかった子が、一昨年結構しましたと貰い、今年は
家族が増えますと嬉しい年賀状も \(^o^)/
来た子には、見に行くのを楽しみにしてますや母父に感謝して仕事ガンバレ〜等送っ
てます (^^)v |
2025.01.06 |
ムズイ〜! |
初日の出拝みましたか〜 !(^^)!
ワシは、徒歩3分の場所から拝みました \(^o^)/
1号が6年生になる年に、1号2号を連れて弥山に登ったのをきっかけに10年位登った
でしょうか ^_^
今は、膝が痛くて登れませんが4歳の孫姫は今年初めて登った様です ^_^
さて、一度決めてた今年のキャプテンですが年が明けて迷ってます ^_^;
変えるのか!変えないのか!初めての5年生キャプテンだからムズイ〜 (-_-;) |
2025.01.03 |
長蛇どころじゃ〜ない! |
あけましておめでとうございます \(^o^)/
本年も宜しくお願いします !(^^)!
昨日まで仕事だったので、今日は厳島神社へ参拝と思って行ったら長蛇どころじゃ〜ない列に
参拝断念 (-_-;)
参拝は後日として、卒団生のイタリアンを食しもみじクロワッサンを買った帰りました (^^)v |
2024.12.29 |
予定や対戦相手! |
バット振ってますか〜ボール触ってますか〜 !(^^)!
年明け練の習初めから早々に、練習試合が毎週有りますよ〜知ってますか〜サンキュー
ボーイ \(^o^)/
予定を知らない子や大会の対戦相手を知らない子、今年結構いました ^_^;
多分、何の大会かも知らない子も居た様な (-_-;)
5年生だから、あと1年有るからじゃ〜なく今日一日を大切にする為にも予定や対戦相手を
覚えましょう (^^)v
では、皆さん良い年を \(^o^)/ |
2024.12.26 |
ワシの決め事! |
友星のルールと言うかワシの中での決め事が有ります !(^^)!
これは、指導方針と一緒でブレない部分です ^_^
表彰式は、基本全員が受ける様に順番ですし個人賞も貰った子は二周目に周らないと与え
ません ^_^
分かりやすく書くと、キャプテンだからと言って毎回、表彰式に出て優勝旗を受け取る権利が
無い ^_^
個人賞、特に優秀投手賞って投手が対象なので投手した子に与えますが、一度与えてれば
次は投手してない子に与えた事も有ります !(^^)!
メダルも5年生以下は、ジャンケンで順番に渡してます !(^^)!
渡す時に、お前らも後輩に渡せる様になれよ〜と毎回言ってます (^^)v |
2024.12.25 |
慣れ! |
今年は多分泣くな〜と思ってた卒団式でしたが、一滴も涙が流れませんでした (>_<)
指導者になったばかりの頃は、毎年泣いて何を話してたのか訳わからずで終わってました ^_^;
それが段々と慣れて来て、今じゃ〜一滴も出ななくなりました (-_-;)
昔みたいに号泣してぇ〜と卒団式が終る度に思ってます (^^)v |
2024.12.24 |
歩! |
ケン坊の一文字が、湧いて来ないまま日が流れ期日が迫って困ったな〜 ^_^;
これまでも中々湧いて来ない子が毎年います (-_-;)
ワシの勝手なルールで、これまでの卒団生に送った漢字は使わない !(^^)!
11月に来た卒団生の事を考えながら、ケントも高校大学と投手で頑張らないかな〜 ^_^
そんな夢をワシに見せて欲しいとの想い、そうなる様に一歩一歩歩んで欲しいと願い「歩」に
しました \(^o^)/
去年が9名だったから、今年が全て初体験の中でチームをまとめ、時には腹が立つ事もあった
と思いますが、それでも前向きなケントの姿勢がワシは大好きです (^^)v
これからも挫折や出来た時の喜び等、色々と経験すると思いますが前向きな姿勢だけは貫いて
欲しいと思います ^_^
ケントに貰ったボールペンで、来年からメンバー表を書かせて貰います \(^o^)/
ケントマー坊、ありがとう (^^)v |
2024.12.23 |
兆! |
何年もかかって、ようやく去年止めれた一文字漢字 ^_^;
ケン坊のお願いで復活 ^_^
マー坊の入団当初、3mも投げれず投げたボールが真横に飛んで行ったりとビックリの
連続でした !(^^)!
基本、努力が嫌いで準備も人の後で立ってるだけと率先して行動する事が無い (>_<)
今年に入ってもその姿勢を何度も注意したけど逃げてばかりじゃったな〜と ^_^
そこで、「兆」と言う感じが頭の中に湧いて来ました !(^^)!
この漢字に、部首のしんにょうと加えるとこれまでと一緒で逃げるのをこれからは、てへん
に変えて、何事にも挑む様に成長して欲しいと願いました \(^o^)/
初めてアイデアでしたが、我ながら良く出来たと思ってます (^^)v
マー坊へ、これからは挑戦し続けろよ〜良い球投げるんだから !(^^)! |
2024.12.22 |
何度か虹も! |
今日は、親子試合に卒団式で今年を締めくくりました !(^^)!
普通は、6年生中心の親子試合も2名と言う事も有ってチョッと違う方向へ !(^^)!
中1もソウシ、ブンタにソウスケと来たので助っ人で母達に加わったけど助っ人にならず ^_^;
小雨も降ったり晴れたりと何度か虹も出てと寒かったけど最後まで出来ました \(^o^)/
卒団式も涙、笑いと無事に6年生を送り出す事が出来ました ^_^
4年生保護者の皆さん有難う御座います (^^)v |
2024.12.19 |
子供達がしたいと言えば! |
優勝しか考えて無いと言いながら、子供達がしたいと言えば出来るだけ叶える様にと思って
ます !(^^)!
1試合目に、リョウスケがピッチャーしたいと言うけど前回ダメじゃったじゃんと思いながらも
じゃ〜投げてみいや〜と ^_^
次に、キャッチャーしたいと言って来たけどそれは却下 ^_^;
3日目に今度は、シュンペイがピッチャーしたいと言うけど練習試合でも投げた事無いのに〜
と思いながら、ブルペンで受けると良かったので3番手で投げて貰いました !(^^)!
マウンドに上がって真っ白になったんでしょうね連続四死球であっという間に逆転 (>_<)
ま〜これも経験ですね、しっかり自主練習しろよ〜シュンペイ (^^)v |
2024.12.18 |
成長を感じた順位! |
4日間で6試合、それぞれが成長した姿を見せてくれました !(^^)!
あえて順位を付けて発表 \(^o^)/
第3位
点差が開き出した展開を走者一掃の3塁打で引き戻した1試合目、決勝戦でのダメ押し
ホームランと大活躍したフウタ ^_^
第2位
逆転されて迎えた最終回、二死満塁の場面で同点打を放ったスミー !(^^)!
第1位
あれだけボールを怖がってたのに、決勝戦での三遊間の打球を追いついて送球良くアウト
にした姿が最高にカッコよかってね〜アサヒ \(^o^)/
あくまで成長を感じた順位です (^^)v
番外編で、決勝戦で3塁ベースコーチャーボックスで声尾を出し続けたカズシ !(^^)! |
2024.12.17 |
おいワシと喋ろうや! |
優勝しか考えて無かった活気杯を振り返って \(^o^)/
一番起用方法が難しいのがハヤト ^_^;
セカンドは、先ずセカンドゴロを捕球出来るのか?ま〜捕れなくても外野がカバーしてくれる
から一番起用しやすい ^_^;
センターは、センターフライが捕れない場合長打に、そして盗塁した時にキャッチャーからの
送球が逸れた場合にカバーが出来るのか ^_^;
セカンド2試合、センター3試合での起用となりました !(^^)!
一番印象的だったのが、1試合目のセカンド起用 !(^^)!
走者が何処に居ようともゴロ捕球したらファーストへ送球 ^_^
捕球し送球してアウトを取ってくれるハヤト、かなり成長しましたね !(^^)!
一日一回、おいワシと喋ろうや〜に苦笑してワシが去って行くのを待ってるハヤトです (^^)v |
2024.12.16 |
競争心が強い子が! |
昨日、誰が言ったかは分かりませんが!今日はケント君もマサト君も居ないのか〜と寂しがってる
声が聞こえました !(^^)!
今日は、夕方に帰って晩飯後に個人成績を集計して卒団式で渡せる様にしてたら22時を越えまし
たのでコッソリ投稿 ^_^
4年生もAチーム、Bチームに分けて集計したのを卒団式で渡そうと思ってます !(^^)!
4年生は、競争心が強い子が多いので成績表を見ての反応が楽しみです \(^o^)/
夜に集計すると目がショボショボ (-_-;) |
2024.12.15 |
ピンチからスタート! |
今日の結果は、2勝ち〜で優勝 \(^o^)/
2試合ともピンチからスタートも粘り強く守れる様になりました !(^^)!
攻撃もバントに強打と足技も絡めて戦う事が出来ました !(^^)!
ただ、サインミスが今日も多く ^_^;
でも今年最後の大会を優勝で終えた事でヨシとしましょう (^^)v |
2024.12.14 |
緊張感ある試合! |
今日の結果は、2勝ち〜 \(^o^)/
1試合目は相手に合わせて日頃出場出来ないカズシ、ヒルマ、ケイを起用し前回の試合で
牽制アウトやサインミスした4年生を外しました ^_^;
2試合目は、今年無かった緊張感ある試合展開で最終回に3点差をひっくり返してサヨナラ
勝ち (^^)v
こんな緊張感ある試合をケン坊マンボウに体験させたかったな〜と ^_^
さ〜明日は、決勝リーグあと二つ勝とうぜサンキューボーイ \(^o^)/ |
2024.12.13 |
〇〇の壁! |
最近、103万円、106万円、130万円の壁をテレビが取り上げてます ^_^
友星も壁を感じてます ^_^;
それは、20名の壁 (-_-;)
去年19名になって、その後数名体験に来てくれたけど入団ならずで20名に到達せず (>_<)
我が消防団は、更に少ない10名の壁が高くそびえて全く届かない (T_T)
来年は、どちらも壁を超えたいと日々願ってます \(^o^)/ |