| 
      2012.01.28             | 
  
  
    | リバティOBが春のセンバツ出場 | 
  
  
    
      春の選抜に鳥羽高校が選出され、リバティOB(2006年度)の伊坂君が出場します。おめでとう!! 
リバティ出身選手初の甲子園出場という快挙。 
活躍を期待しています。 
     | 
  
    
    | 
      2011.12.20             | 
  
  
    | オールスター戦 優勝!!(南山城支部) | 
  
  
    
      2011.12.17 太陽が丘において、南山城支部オールスターチームは、京都各地の強豪がそろうオールスター軍団をおさえ、見事優勝をおさめました。 
我がリバティーからは、B太郎くんと、I裕大くんが、参加しました。ふたりとも中心選手として優勝に貢献しました。 
活躍したふたり、金メダルゲットおめでとう!! 
来年のAチームからもオールスターに選出され、活躍をすることを期待しています。楽しみです。 
 
(管理人) 
     | 
  
    
    | 
      2011.12.17             | 
  
  
    | Bチーム 加茂フレンズ友好大会優勝!! | 
  
  
    | 
      12月17日第5回加茂フレンズ友好大会でBチームが宇治田原BBを8−1で破り、見事優勝しました!     | 
  
    
    | 
      2011.12.03             | 
  
  
    | OB戦のご案内 12/25(日)9:30集合 | 
  
  
    
      12月25日(日)に毎年恒例のOB・指導者戦を行います。 
OB諸君の参加お待ちしております。 
9:30集合です。 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.11.14             | 
  
  
    | Aチームベスト16(大山崎大会) | 
  
  
    
      2011.11.13 淀川河川敷ダイハツ裏グランドにおいて、ビックボイスに6-0で勝利し、大山崎大会ベスト16進出。 
残り少ない学童野球、悔いの残らないよう、力を発揮してください。 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.11.08             | 
  
  
    | 南京都本部大会結果(11/3) | 
  
  
    
      2011.11.03 城陽鴻ノ巣グランドにおいて、Aチームは準決勝山田荘マシンガンズ戦で敗れ、惜しくも決勝進出ならず。 
しかし、今年の目標としていた本部大会でベスト4の好成績を収め、銅メダルをつかみとりました。 
また、Bチームはベスト16となり、来年へつなげる活躍でした。 
残念ながらAチームは優勝に手が届きませんでしたが、来年は、次のAチーム・Bチームがつかんでくれることを期待します。 
Aチーム、本当に本当に良く頑張った!! 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.10.29             | 
  
  
    | Aチーム南京都本部大会準決勝進出! | 
  
  
    
      2011.10.29  
Aチームは南京都本部大会準々決勝にて、伏見桃山クラブに勝利し、準決勝進出。 
これで、昨年に続き本部大会でメダル獲得。 
目標にしている金メダルまであと2勝。 
Aチーム頑張れ!! 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.10.22             | 
  
  
    | 部員募集中です!!  | 
  
  
    
      部員募集中です!!  
リバティ少年野球クラブでは、現在、部員募集中です。 
 
毎週日曜日に、木津川台小学校を中心に活動しています。 
練習予定は、スケジュールにてご確認ください。 
 
入部希望の方は直接グラウンドまでお越し下さい。 
体験入部も大歓迎です。グランドにお越しの際は、お気軽に指導者に一声おかけください。 
お待ちしております。 
 
(2011.10.22) 
 
  
     | 
  
    
    | 
      2011.10.22             | 
  
  
    | 南京都本部大会結果(10/22) | 
  
  
    
      2011.10.22 南京都本部大会において、Aチームは桂ファイブスにサヨナラ勝ち。 
先制を許す苦しいゲームでしたが、辛抱強く戦い、勝利を掴みました。 
目標にしているこの大会で、ベスト8まで進出。次はメダル目指して頑張ろう! 
 
Bチームは雨で試合が流れましたが、次、勝てば同じベスト8。A・B揃って、メダルをゲットしたいね〜 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.10.17             | 
  
  
    | Aチーム準優勝(乙訓大会) | 
  
  
    
      2011.10.16 Aチームは乙訓大会決勝で、長岡京スラッガーズにサドンデスで敗れ、惜しくも準優勝。 
金には手が届きませんでしたが、今年3つめのメダルを獲得。これで、金・銀・銅そろった!! 
後輩たちの応援もあり、力いっぱいがんばりました。 
みんなの熱い応援の力もあり、Aチームのメンバーは力を発揮できたと思います。 
特に、レフト@コウイチくんは、相手タイムリーを阻止する、ホームへのストライク返球。しびれました。 
応援してくれたCチームのみんな、ホントにありがとう! 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.10.03             | 
  
  
    | Aチーム乙訓大会決勝進出! | 
  
  
    
      2011.10.02 Aチームは乙訓大会準決勝で、強豪物集女ボンバーズに勝利し、決勝進出。 
今年3つめ(小さな地方大会は除く)のメダルをゲット!!あとは、いい色のメダルを獲るだけ。がんばれAチーム!     | 
  
    
    | 
      2011.09.18             | 
  
  
    | Aチーム乙訓大会準決勝進出! | 
  
  
    
      2011.09.18 Aチームは乙訓大会準々決勝にて、枚方スカイヤーズに勝利し、準決勝進出。 
あと1勝でメダルに手が届く。 
午前中は宇治大会大久保駐屯地杯においても勝利し、ベスト16に進出。 
あと3カ月悔いの残らないよう、野球を楽しもう。 
Aチーム頑張れ!! 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.08.14             | 
  
  
    | 宇治大会優勝!!(Aチーム) | 
  
  
    
      2011.08.14黄檗球場において、Aチームは強豪宇治田原BBに3-2で勝利し、見事優勝しました。 
リバティチーム創設以来、初の快挙。金メダル獲得!! 
黄檗まで応援に来ていただいた皆さん、熱い声援を力にして選手たちは頑張りました。ありがとうございました。 
 最優秀選手賞:D臼井 諒 
 優秀選手賞 :G信貴 裕介、I久保 裕大 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.07.26             | 
  
  
    | Aチーム決勝進出!宇治市公園公社理事長杯 | 
  
  
    
      2011.07.30 黄檗球場にて、Aチームは宇治市公園公社理事長杯準決勝で、強豪広野ジュニアーズ戦に勝利し、決勝進出! 
金メダルまで、あと1勝。がんばれ!! 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.07.20             | 
  
  
    | 部員募集中です!! | 
  
  
    
      リバティ少年野球クラブでは、現在、部員募集中です。 
(1〜5年生を大募集中) 
 
毎週日曜日に、木津川台小学校を中心に活動しています。 
練習予定は、スケジュールにてご確認ください。 
 
入部希望の方は直接グラウンドまでお越し下さい。 
体験入部も大歓迎です。グランドにお越しの際は、お気軽に指導者に一声おかけください。 
お待ちしております。 
 
(2011.07.19) 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.07.18             | 
  
  
    | Aチーム宇治市公園公社理事長杯8強進出! | 
  
  
    
      2011.07.16黄檗球場において、Aチームは宇治コンドルA2に勝利し、ベスト8進出。 
宇治大会では4月にもベスト8まで進んだが、惜しくもあと一歩で悔し涙を飲んだ。今度こそ、次のステップへ進めるよう頑張ってほしい。 
保護者のみなさん、応援よろしくお願いします。 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.07.18             | 
  
  
    | Aチーム乙訓大会ベスト8進出 | 
  
  
    
      2011.07.17 Aチームは乙訓大会で城西ジャガーズに3-1で勝利し、見事ベスト8進出。 
これで今シーズン何度目になるか、ベスト8までたどり着きました。 
これまでは、あと一歩でメダルに手が届きませんでしたが、今回こそは念願のメダルをゲットして欲しいものです。 
がんばれ!Aチーム!! 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.07.09             | 
  
  
    | Aチーム相楽大会準優勝 | 
  
  
    
      2011.7.9 木津川台公園グランドにおいて決勝戦がありました。 
暑い中でしたが、ホームグラウンドでの決勝戦ということもあり、保護者、B・Cチーム皆の熱い声援を受け、チーム一丸となってがんばりましたが、残念ながら結果は準優勝でした。 
明日から始まる夏の大会に期待しています。 
 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.07.06             | 
  
  
    | Aチーム惜しくもベスト4ならず | 
  
  
    
      2011.7.3 八幡大会準々決勝で、ベスト4を逃す。 
またもやメダルにあと一歩手が届きませんでした。 
これも試練!あと半年、悔いの残らないよう、がんばろう。 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.06.29             | 
  
  
    | Aチーム 相楽大会決勝進出!! | 
  
  
    
      2011.06.26州見台小学校において、Aチームは木津スーパーレッズを破り、Aチーム初の決勝進出!! 
次は金メダル。がんばってこい。 
     |