| 
      2011.02.23             | 
  
  
    | 審判する際の参考URL | 
  
  
    
      お疲れ様です。 
先日の審判講習会では多くのコーチの方が隅田氏のジャッジに見入ってました。ネットで調べてみると色々とございます。下記参照にしてみてください。 
 
バーチャル審判講習会 
http://www.fanxfan.jp/bb/judge/ 
 
審判フォーメーション 
http://sports.geocities.jp/honishiki/unpier_top.html 
 
絵で見る審判講習会 
http://www.geocities.jp/sakura_victoryjp/index1.html 
 
お父さん審判免許皆伝! 
http://sites.google.com/site/umpkskurabu20/ 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.02.22             | 
  
  
    | 卒業記念大会 | 
  
  
    
      お疲れ様です。 
週末土曜日は稲田クラブとの練習試合(4年生・5年生)でした。昨年同月以来ですので1年ぶりです。通常練習で出来てるプレーが、練習試合で出来なくなる場面が多々見られますね。そのためにも多くのチームと試合をして経験を重ねていきましょうね。 
 
日曜日肌寒い中、卒業記念大会が開催されました。1回戦「辻少」との試合に勝利、準決勝は強豪チームである「北谷ドラゴンズ」との一戦でした。記憶に残る名勝負となりました。 
 
終了後は審判講習会を行いました。近隣チーム所属の隅田氏が講師していただきました。多くの連盟チームコーチの参加により充実した講習会となりました。是非定期的に開催していただきたく次回開催も期待しております。ありがとうございました。 
 
 
今週末土曜日は、サザンクロスとの練習試合を予定してます。5・4・3年生チームの3戦です。3年生は初練習試合ですね。楽しみです。 
日曜日は卒業記念大会決勝戦。6年生最後の試合が、宿敵サザンクロスとの一戦です。 
 
     | 
  
    
    | 
      2011.02.14             | 
  
  
    | サンクスコーチ達 集え! | 
  
  
    
      サンクスに参加する以前は、『野球観戦』で楽しんでいました。サンクスに参加するようになると、子供達と一緒に混ざってプレーする楽しさを味わいました。 
アスリート魂がいつの間にか目覚めてました。サンクスコーチ達と一緒に野球を楽しみたいな〜・・・という気持ちを以前から抱いていたところ、「コーチ達と一緒に野球やろう!」と数人のコーチ達とも話題になりました。 
 
26日に宿敵サザンクロスとの練習試合(6.5.4年)の昼空いた時間帯にでも「サザンクロスコーチVSサンクスコーチ」の野球を企画したいところです。コーチ達が野球を楽しんでる姿を子供達が見て、何かを感じてくれたら嬉しいです。 
 
やました     | 
  
    
    | 
      2011.02.14             | 
  
  
    | 雪の3連休 | 
  
  
    
      お疲れ様です。3連休は雪のため北小練習、練習試合、卒業記念大会は残念ながら出来ませんでした・・・。日曜日晴天になりましたが、グランドは凍ってたみたいです。 
 
卒団式まであと1ヶ月ですね。残り数回の週末、天気に期待したいところです。     | 
  
    
    | 
      2011.02.09             | 
  
  
    | 天気予報「くもり時々雪か雨」 | 
  
  
    
      2月最初の週末。第1土曜日の午前中SKIPは他のチームが使用してるので、6年生の練習は午後からでした。空いた午前中、北小4年生練習に山下お邪魔しました。北村・金田コーチも手伝っていただいて、4年生上手になってきてますね。4月からSKIPでの練習が楽しみです。 
 
3連休の週末、6年生北小練習、練習試合、卒団試合と予定してますが、金・土は雪予報ですね。昨年の手帳見返すと、2月は9日間の活動予定が、3日間は雨で中止となってました。 
平日に降って、適度にグランドを潤してほしいところです。     | 
  
    
    | 
      2011.02.02             | 
  
  
    | グラウンドサイズ | 
  
  
    
      練習試合でライン引きが不可欠です。バッターボックス等のライン引き等で「あれ?長さいくつだった?」という場面に遭遇した方もいると思います。参考にしてください。 
 
 
 
http://www11.plala.or.jp/hanzawa/Grandkikakusen.html 
 
 
www.geocities.jp/ymhr08/benri-shiryou/rainsunnpou.pdf  
     | 
  
    
    | 
      2011.02.01             | 
  
  
    | 2月の予定 | 
  
  
    
      お疲れ様です。寒い日が続きますが、暖かくなると今度は花粉が心配な季節となります。 
 
本日から2月です。スケジュールアップ済みですので確認願います。卒団記念大会と練習試合が組まれてます。 
 
今週末の土曜日は第一土曜日につき、SKIP練習は12:30〜5・6年合同練習です。     | 
  
    
    | 
      2011.01.28             | 
  
  
    | 水持参の御願い | 
  
  
    
      お疲れ様です。インフルエンザが猛威を振るってる様子です。体調管理も練習のうち・・・と言われてましたが、例年以上に寒く、カラカラ天気が続くと仕方ないですね。日頃の予防に励みながらしっかりと練習しましょう。 
 
SKIPのグランドが乾ききってます。週末練習試合予定してますので水持参のご協力を御願いします。     | 
  
    
    | 
      2011.01.25             | 
  
  
    | 待望の雨 | 
  
  
    
      お疲れ様です。週末土曜日はポカポカ陽気でした。コーチ数人SKIP近くの居酒屋に集結して、夜の会合で大いに盛り上がりました。日曜日は寒風での練習でした。カラカラ天気が続くとグランドも乾いた状態です。週明けの24日の夜に待望の雨が降りました。グランドを湿らせてくれる雨に期待したいところです。 
 
 30日(日)はSKIPにて、今年最初の練習試合(対笹目東イーグルス)です。2月11日(祝)AM北小にて6年チーム練習、12日(土)5・6年チーム練習試合(対美女木ボーイズ)、13日(日)卒団試合が控えてます。最新スケジュールのウォッチ宜しく御願いします。     | 
  
    
    | 
      2011.01.20             | 
  
  
    | 大寒 | 
  
  
    
       お疲れ様です。本日は1年で最も寒い日と言われてます。ここ数年で氷点下になった日は、数日程度と記憶してます。この冬は凍えるような寒さですね。また先月22日から雨無しでカラカラ天気が続いてます。一雨期待したいところですが当分晴天が続きそうです。 
 
 来週の30(日)SKIPにて笹目東イーグルスと5・6年練習試合予定してます。     | 
  
    
    | 
      2011.01.12             | 
  
  
    | 15日(土)朝練変更 | 
  
  
    | 
      お疲れ様です。15日(土)北小はサッカー使用のため、4年生以下の練習はSKIPにて9:00〜12:00に変更します     | 
  
    
    | 
      2011.01.11             | 
  
  
    | 2011年練習再開 | 
  
  
    
       9日の日曜日北小にて、総監督以下部員一同集合して新年挨拶行事を行いました。2011年がスタートしました。学年毎集まって、部員一人一人今年の抱負や意気込みを話してました。6年生は、2月に卒団試合が控えてます。最後の大会大いに楽しみましょう。 
 
 新学期もスタートしました。集団生活する上で、これからインフルエンザが更に流行すると思います。日常生活において「手洗い」「うがい」の徹底をしましょう。 
      | 
  
    
    | 
      2010.12.21             | 
  
  
    | 親子ソフト大会2010 | 
  
  
    
      週末土曜日は今年最後の練習。翌日曜日には毎年恒例の親子ソフト大会を開催しました。お昼には6年生のお母さん達が豚汁をご馳走して頂きました。美味しかったです。 
 
昼食後はSKIPに移動して6年生VSコーチの真剣試合をしました。普段対戦することのないエースピッチャー柿崎の速球に、コーチ達は驚いてました。その後、5・6年コーチVS4年生・OBコーチとのソフト試合をしました。コーチ全員アスリート魂をお持ちのようで、グランドに立つと目が輝いてました。 
 
今年1年感謝して、来年の子供たちの成長を願い、総監督・マネージャーを囲んで青北サンクスの忘年会を開催いたしました。ありがとうございました。 
 
来年は1月9日(日)全学年北小13時集合です。その後北小、SKIPに移動して練習再開です。     | 
  
    
    | 
      2010.12.14             | 
  
  
    | サンクスOB・OGの方々へ | 
  
  
    
      18日の週末土曜日は本年最後のSKIPでの練習です。19日の日曜日は年末恒例の「親子ソフト大会」が北小で開催されます。終了後はお母さんたちが豚汁を作ってくれます。 
この機会に、サンクスを巣立ったOB並びにOGの方々は是非北小へグローブ持参で遊びに来てください。お待ちしてます。 
 
19日 8:30〜12:30 北小にて 
     | 
  
    
    | 
      2010.12.13             | 
  
  
    | お知らせ  | 
  
  
    | 
      HP作成して1年経過しました。12月からHPでのスケジュール、過去のアルバムをメンバーのみ閲覧可とさせていただきます。メンバー登録してない方はこの機会に是非登録してください。宜しく御願いします。     | 
  
    
    | 
      2010.12.13             | 
  
  
    | 秋季大会閉会式 | 
  
  
    
      12月5日に秋季大会閉会式がございました。リーグ戦での優勝おめでとうございます。6年生は、限りある週末を大切に過ごそう。 
田村、崎間、荻原が戻って来て「卒団試合」に臨みましょう。 
 
リーグ戦 
優勝   青北サンクス 
準優勝 南七丁目少年野球部 
 
最優秀選手賞 柿崎 克史君 
優秀選手賞   荻原 寛人君 
 
 
ジュニア戦 
優秀選手賞  佐藤 萌子さん 
 
 
あすなろ戦 
優秀選手賞  熊谷 遼君     | 
  
    
    | 
      2010.11.22             | 
  
  
    | 蕨シニア杯での優勝 | 
  
  
    
       ポカポカ天気に恵まれた週末土曜日、先週リーグ戦で敗れた宿敵『サザンクロス』との準決勝戦に勝利致しました。決勝はリーグ戦でも戦っている『芝キューポラーズ』との組み合わせでした。昨年に引き続き二連覇に成功です。 
 翌日曜日は、春季大会でコールド負けを経験した『南七』戦とのリーグ戦。貴重な一勝を掴み取りました。残るは辻少との一戦です。 
 
 週末もウィンターカップ、リーグ最終戦と続きます。     | 
  
    
    | 
      2010.11.15             | 
  
  
    | 蕨シニア杯開催 | 
  
  
    
      お疲れ様です。 
週末土曜日は、ジュニアとリーグのサザンクロス戦が開催されました。宿敵チームに惜敗しました。ジュニア戦は秋季大会が終了しました。リーグ戦残りの南七戦と辻少戦を楽しみにしましょう。 
 
日曜日は蕨シニアリーグ主催による、第2回蕨シニア杯が開催されました。子供達が硬球に触れる機会を設けていただきました。川口学童連盟から4チーム参戦です。我がサンクスもディフェンディングチャンピオンとして、連覇狙いで参戦しました。 
準決勝の対戦相手は先日土曜日にリーグ戦で惜敗した宿敵サザンクロスです。リベンジです・・・。同日同時刻に南小であすなろ戦も予定してます。 
 
11月第2週末から6年生は公式試合が続きます。子供達の体調管理は勿論のこと、コーチ達の連携も宜しく御願いします。     | 
  
    
    | 
      2010.11.09             | 
  
  
    | 野球日和の秋空 | 
  
  
    
      11月に入りまして、やっと天気が安定してきました。週末は野球日和のなか秋季大会のジュニア戦がSKIPで開催されました。5年生は来週残り一戦楽しんで行きましょう。 
今週末も、リーグ戦・ジュニア戦、蕨シニア杯が予定してます。詳細アップ済みです。     | 
  
    
    | 
      2010.11.01             | 
  
  
    | 11月のスケジュール | 
  
  
    
      生憎土曜日は台風の影響により練習中止でした。翌日曜日の秋季大会は、グランドコンディション整備して遅れてスタートしました。 
 
今日から11月がスタートしました。スケジュールを仮アップ済みです。秋季大会のリーグ戦(対南七&辻小)とあすなろ戦(対サザンクロス)が残ってます。来週12日調整会議にて日程が決まる予定です。 
 
秋季大会も終盤になりました。6年生は蕨シニア杯とウィンターカップが控えてます。限られた土曜日曜の練習を大事にしよう。 
 
やました     |