少年野球 - HOTファミリー少年野球部

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

714件のうち20件を表示しています。


2022.05.16   
寺内こども野球教室を開催!
5月21日(土)、13:30〜15:30 寺内小学校で野球教室が開催されます。
内容は、グラウンド野球盤、ストライクアウトゲーム、
ティバッテイング、スピードコンテスト、などを実施する予定です。時間があればビンゴゲームを行います。














2022.05.13   
14日(土)は二つの開会式
マリンフード豊中少年野球場で豊友ジュニア、太鼓亭杯・佐野カップの開会式です。後者は3年ぶり(コロナで中止)です。前回優勝しており優勝旗の返還です。
2022.05.13   
親子交流で楽しむ
5月5日(祝)、毎年恒例の親子交流試合を第十二中学校で行いました。

6年生、5年生、4年生以下に分かれ3会場で同時に行いました。





2022.04.04   
各学年にボールをお渡し
2日(土)、新年度最初の練習日です。第十二中に選手・指導者・保護者が集まりました。

代表の挨拶の後、各学年の主将にボールを渡しました。また、あすなろ教育リーグ戦優勝の記念として特別にメダルを贈呈しました。
2022.03.25   
卒団6年生、有終の美
卒団後も3試合残しており、1試合は4回戦で敗退、尼崎東A級リーグ戦の決勝戦で勝ち優勝しました。後は津守杯決勝戦です。
2022.03.25   
6年生の卒団式終了
12日(土)、午後5時から高川多目的施設スポーツルームで6・5年生選手、指導者・保護者が集い、卒団式を行いました。






2022.03.25   
あすなろ教育リーグ戦全勝優勝
3年生のリーグ戦、全10試合すべてに勝利し4年ぶりに優勝です。
2022.03.11   
6年生は後3大会
卒団が12日(土)ですが、3月26日(土)あるいは27日(日)まで大会があります。

豊友大会4回戦 尼崎東リーグ決勝戦 津守杯が残っています。津守杯は打ち切りになる可能性もあります。

すでに西宮市民大会は中止となりました。


2022.03.11   
あすなろ教育リーグ戦全勝中です。
先週までで9試合を消化しました。19日(土)をもって閉幕ですが、現在9勝0敗です。
残りは多分、後1試合かも知れません。
2022.03.11   
12日(土)卒団式
6年生の卒団式を高川複合施設スポーツルームで行います。コロナ防止もあり、参加は6・5年生、指導者、保護者のみで予定しています。
2022.01.27   
29日(土)・30日(日)は練習中止です
新型コロナウイルス感染症オミクロン株の爆発的感染に広がりを受け、市内小学校での学級閉鎖や児童の感染が出ています。

関係小学校でも出ていることから、感染防止のため練習を中止します。

選手・保護者・指導者が安全・安心を基本に対処するため、中止以降の対応についてもさらに検討する予定です。
2022.01.01   
今年もよろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。

新年は1月8日(土)午前9時00分から寺内小学校で午前中、初練習です。

翌9日(日)から本格練習及び各試合が入ってきます。

現在、予定される大会は以下のとおりです。
<学童1部>
USカップ、豊友大会、平野ライオンズ杯、西宮市民大会・学童協会お別れ大会・同津守杯・連盟西地区大会・
尼崎室井杯

<学童2部>
学童協会津守杯、連盟西地区大会・豊友ジュニア・尼崎徳安杯

<学童3部>
ジュニアトーナメント大会

<学童4部>
あすなろ教育リーグ戦

2021.12.21   
チームは26日(日)のお昼で今年は休みです
25日(土)学童1部及び3部の公式試合を予定しています。

今年も後わずかとなりました。年内は26日(日)午前中の練習で終わります。

朝9時、寺内小学校で納会挨拶の後、練習納を行います。

来年は1月8日(土)にスタートする予定です。
2021.12.21   
クリスマス会、ミニ運動会・親子交流戦は無事終了
18日(土)夕方から実施しました選手・監督・保護者会役員のみによるクリスマス会は簡素なうちにも子ども達が喜ぶ中で終えました。

また、良く19日(日)肌寒い中でしたが、風船割り・清水運びリレー・スプーン運びリレー・ボール投げリレー・お菓子包みを楽しく行い、その後、各学年3つに分かれ親子対戦試合を行いました。好プレー・珍プレーもあり子どもの成長を確認し、親子の交流が深まりました。
2021.12.15   
1,000号を突破!
毎週金曜日に発行しています「HOTファミリーニュース」は明日の発行番号が1,007号になります。

1999年5月、旧豊南ファミリーの時代に手書き発行して以来、実に22年間続けています。

試合結果や予定を中心に、チーム全体で運営は把握できるようしています。

金曜日には学校で配れるよう、配付とラインの二つで提供しています。
2021.12.15   
19日(日)はミニ運動会&親子交流戦
クリスマス会・納会の縮小や例年5月に実施してきた親子交流戦がコロナで中止となってことを踏まえ、屋外でミニ運動会と親子の交流試合を行うこととなりました。

遊びを中心としたゲームと学年に分けて試合を予定しています。
2021.12.15   
18日(土)はクリスマス会
例年、納会を兼ねて選手・保護者・指導者が一堂に揃って開催してきましたが、昨年の中止を踏まえ、今年はコロナが下火の状況にあるものの縮小して行うことになりました。

今回は、選手と各学年の監督、保護者会役員を中心に限定して短時間で終えることにしています。
2021.12.15   
キッズベースボールフェスタが開かる
12日(日)豊中ローズ球場で裾野拡大を理念に広く野球を経験していただくフェスタが全体で200人以上が参加して開催されました。
2021.12.15   
ULBBフェスティバルは準優勝
5日(日)南港中央球場で行われたC級(学童3部)の決勝戦は相手の三国少年野球団の投手の前に完封負けしました。

素晴らしいピッチングで全く歯が立たず敗れました。

人工芝の同球場で経験、来季への夢を残して去りました。
2021.12.15   
連盟西地区大会は劇的な展開で優勝
第1回連盟西地区春季(お別れ)大会が12月4日(土)に行われ学童1部が旭丘サンバーズと対戦しました。

試合は1対1で時間切れとなり、タイブレーク戦(ワンアウト満塁からスタート)に移りました。先攻のサンバーズが2点を奪取、その裏ツーアウトとなりましたが、池口君がライトへ痛打、僅かにライトが取れずそのままボールが転がる中、1塁ランナーが一挙ホームをつき、
そのままサヨナラ優勝を決めました。