第19回学童軟式野球ポップアスリートカップ決勝 2025年7月20日 9:00 @新潟市立新関小学校グランド |
||||
---|---|---|---|---|
先攻 | 信江スポーツ少年団 | 終了 | 新津東ジュニアベースボールクラブ | 後攻 |
コメント | 【バッテリー】 宮腰陽之君と宮崎翔生君のバッテリーは打者の様子をみながら巧みに内外を投げ分けて打者に的を絞らせず、追加点を取ることができませんでした。 【長打】 背番号7佐藤圭君の3塁打が印象に残っていますが、初回に送りバントを決める等スピードもあり好選手と感じました。 【監督コメント】 昨年以来の対戦という事もあり、選手の成長を楽しみにしていましたが、実際に見て体格の大きい選手も多くバランスの取れた好チームだと思いました。 今後も交流を続けられたらと思っております。 【相手チームのMVP】 背番号1宮腰陽之君 直球のスピード威力共に素晴らしい投手です。また、タイミングを変えるなどクレバーな一面も見せてくれるなど将来が楽しみな選手です。 【お礼】 試合会場の準備から、試合後のかき氷🍧の振る舞いなど大変お世話になりました。 半日という時間でしたが、チームの垣根を超えた、子供達の笑顔を見れ、とても素晴らしい1日になりました! 新潟1位決定戦。北信越大会頑張って下さい❗️ 信江スポーツ少年団一同、応援しております❗️ |
3 − 7 |
【バッテリー】 関陸来投手と高野幹太捕手のバッテリーは、捕手の好リードと投手の安定した投球術が素晴らしかったです。三塁、二塁に残塁する場面が多々あり、要所でチャンスを摘み取られました。 【長打】 背番号2高野幹太さんの長打が印象的でした。エンタイトルツーベースがあわやホームランという打球でした。体格、スイング驚異的な打者でした。 【監督コメント】 対戦できたこと大変感謝いたします。今後とも末永くお付き合いをさせていただき、切磋琢磨していきましょう! 【相手チームのMVP】 MVPは、背番号2番高野幹太さんです。理由:キャッチャーでは、捕球センスとセカンド送球が抜群、打者としても魅力的な選手と感じました。将来がたのしみな選手です。 |
コメント |
※スコアボードは試合終了後に更新されます。
信江スポーツ少年団
|
1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 |
|||
新津東ジュニアベースボールクラブ
|
2 | 0 | 5 | 0 | 0 | x | 7 |