2021.07.11 |
光市連盟会長杯組み合わせ |
第27回光市連盟会長杯の組み合わせが決まりました。
令和3年7月17日(土)
光市スポーツ公園第1球場(A・Cコート)
開会式無し、第1試合10時開始
7イニング制(制限時間2時間まで)
<Aブロック>
A-1 やよい vs レインボー
A-2 大和 vs 丸山
A-3 決勝
<Bブロック>
C-1 あけぼの vs 周防若草
C-2 光井中央 vs フレンズ・ブレイズ
C-3 決勝 |
2021.07.11 |
7月11日試合結果 |
リトルエンゼルス周南(元福川野球)と練習試合を行いました。
@レインボー 13−1 LA周南 勝ち
ALA周南 11−11 レインボー 引き分け
2試合とも両者総力戦での熱い戦いとなりました!試合後は差し入れのスイカもたくさんいただき子供達も大満足。大変お世話になりました。 |
2021.07.04 |
玖珂周東大会組み合わせ |
第13回玖珂・周東少年軟式野球大会の組み合わせが決まりました。
令和3年7月23日〜25日
A、B玖珂グラウンド C、D周東サンビレッジ
<1日目>
A-1 麻郷ベアーズ vs 光井中央
A-2 柳北 vs 岩国クラブ
A-3 華城 vs 平生
(2日目 玖珂 vs A-1の勝者)
B-1 灘はやぶさ vs 柳井ゴールドスターズ
B-2 リトルエンゼルス vs 玉祖
B-3 原タイガース vs 田布施
B-4 徳山中央 vs 岩国東ユネスコ
C-1 伊陸ひむろ vs あけぼの
C-2 和木 vs フレンズ・ブレイズ
C-3 中関 vs ゆうスポーツ
(2日目 周東 vs C-1の勝者)
D-1 麻里布 vs 富田
D-2 虹ヶ丘レインボー vs 上宇部
D-3 牟礼 vs 岐山遠石
D-4 平田 vs 周防若草
<2日目>
2回戦・3回戦(ABCDコート)
<3日目>
準決勝・決勝(Aコート) |
2021.07.03 |
7月3日試合結果 |
光市少年野球大会(Bクラスの部)が行われました。
1回戦 大和 5−20 レインボー 勝ち
決勝戦 丸山 5−10 レインボー 勝ち
今年初のBチーム公式戦。いつもAチームの試合に出ている4・5年生達。みごとブロック優勝です。攻撃面ではいい結果を出すことができましたが、守りの面では四球による出塁からの失点など課題もあります。まだまだ成長途上のBチーム、切磋琢磨してもっともっと強くなってもらいましょう。 |
2021.06.26 |
6月26日試合結果 |
光市少年野球大会(Aチーム)が行われました。
1回戦 大和 5−0 レインボー 負け
相手の小学生離れした大きな打球に圧倒されながらも、なんとか大量失点は防ぐことはできました。打線も終盤粘りを見せ、得点のチャンスを作るもあと一本が出ず、残念ながら一回戦負けとなりました。来週はBチームの大会で再び大和との対戦です。是非とも今日のリベンジをしてほしいものです。 |
2021.06.19 |
光市少年野球大会組み合わせ |
第48回光市少年野球大会の組み合わせが決まりました。
今大会はAクラスの部とBクラスの部2日間で行われます。
Aクラスの部 6月26日(土)第1試合8:30〜
光市スポーツ公園(第1球場A・Cコート)
7イニング制
<Aブロック>
A-1 レインボー vs 大和
A-2 周防若草 vs やよい
A-3 決勝
<Bブロック>
C-1 丸山 vs あけぼの
C-2 フレンズ・ブレイズ vs 光井中央
C-3 決勝
Bクラスの部 7月3日(土)第1試合9:00〜
大和総合グラウンド(A・Bコート)
5イニング制
<Aブロック>
A-1 光井中央 vs やよい
A-2 フレンズ・ブレイズ vs あけぼの
A-3 決勝
<Bブロック>
B-1 周防若草 vs 丸山
B-2 大和 vs レインボー
B-3 決勝
Aクラス・Bクラス共に大和との戦いとなりました。Aクラスでいい流れを作ってBクラスの初公式戦を迎えたいですね。 |
2021.06.06 |
6月6日試合結果 |
中国学童県西部大会が行われました。
第1試合 大嶺(美祢) 0−4 レインボー 勝ち
代表決定戦 竜王(山陽小野田) 6−3 レインボー 負け
第1試合は、レインボーペースで進みしっかりと勝利。2試合目は勝てば県決勝大会出場となる大事な試合。1点ビハインドで迎えた最終回、土壇場で同点に追いつき特別延長にまで持ち込んだが、結果は敗戦。
つかめそうでつかめない勝利。1つ1つのプレーの積み重ねが結果に結びついてしまいます。悔しいですが負けは負け、しかし着実に経験を積み重ね強くなっているのは確かです。全国大会、中国大会の道は閉ざされてしまいましたが、またここから気持ちを切り替えて1つ1つの大会で勝利できるようチーム一丸で頑張っていきましょう。 |
2021.06.01 |
中国地区学童西部大会組み合わせ |
第25回中国地区学童軟式野球選手権大会山口県西部大会の組み合わせが決まりました。
会期 令和3年6月5日(土)6日(日)
会場 萩ウェルネスパーク萩スタジアム
1日目 第1試合 原タイガース(宇部) vs 油谷(長門)
第2試合 華浦(防府) vs 下関ドリームス(下関)
第3試合 第1試合の勝者 vs 黒石クラブ(宇部)
第4試合 第2試合の勝者 vs 竜王(山陽小野田)
2日目 第1試合 勝山エンゼルス(下関) vs 平安古(萩)
第2試合 大嶺(美祢) vs 虹ヶ丘レインボー(光)
第3試合 1日目3試合目の勝者 vs 第1試合の勝者
第4試合 1日目4試合目の勝者 vs 第2試合の勝者
勝ち残った勝者2チームは7月4日の県決勝大会へ出場 |
2021.05.23 |
5月23日試合結果 |
練習試合を2チームと行いました。
@Aチーム 丸山 0−2 レインボー 勝ち
AAチーム 周防若草 0−9 レインボー 勝ち
BBチーム 丸山 1−7 レインボー 勝ち
1試合目はランナーは出しながらもタイムリーがなかなか出ずじりじりとした戦いでしたが何とか勝利。2試合目はいい感じで打線がつながり理想的な攻撃ができました。
3試合目は久しぶりのBチームでの戦い。総力戦での試合。ピッチャー初体験の2人も好投を見せ、見事3連勝を決めました。 |
2021.05.09 |
5月9日大会結果 |
高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント山口県決勝大会【2日目の結果】
D-1 虹ヶ丘レインボー(光)2−8 椿西(萩)
D-2 竜王(山陽小野田)3−4 伊佐(美祢)
D-3 椿西(萩)8−0 伊佐(美祢)
C-1 久保(下松)8−0 川中(下関)
C-2 豊浦(下関)0−2 玖珂(岩国)
C-3 久保(下松)1−2 玖珂(岩国)
B-1 岐山遠石(周南)1−3 新田(防府)
B-2 山口ウィング(山口)3−2 旗岡(下松)
B-3 新田(防府)8−1 山口ウィング(山口)
A-1 岩国軟式(岩国)9−2 有帆(山陽小野田)
A-2 イーストウィン(下関)6−5 大和(光)
A-3 岩国軟式(岩国)7−2 イーストウィン(下関) |
2021.05.09 |
5月9日試合結果 |
全日本学童軟式野球大会山口県決勝大会2日目が行われました。
2回戦 レインボー 2−8 椿西 負け
昨日に引き続き勝利をつかみたかったのですが、勝利の女神は4回にレインボーから椿西の方に行ってしまいました。一度渡してしまった流れを引き戻すことができず残念ながら2回戦敗退。野球の難しさを感じた1日でした。全国への夢は途絶えましたが、まだ中国大会への夢は残っています。来月の中国学童県大会に向けてもう一度リスタートしましょう。 |
2021.05.08 |
5月8日大会結果 |
高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント山口県決勝大会【1日目の結果】
A-1 虹ヶ丘レインボー(光)2−0 牟礼(防府)
A-2 椿西(萩)7−6 平川(山口)
A-3 柳井ゴールドスターズ(柳井)2−3 竜王(山陽小野田)
A-4 伊佐(美祢)3−2 上宇部(宇部)
B-1 久保(下松)7−0 新川(宇部)
B-2 川中(下関)4−3 秋月(周南)
B-3 日置(長門)1−9 豊浦(下関)
E-1 山口大内(山口)0−5 玖珂(岩国)
C-1 東岐波(宇部)0−4 岐山遠石(周南)
C-2 深川(長門)0−6 新田(防府)
C-3 椿東(萩)3−5 山口ウィング(山口)
E-2 旗岡(下松)9−1 華浦(防府)
D-1 大畠うずしおマリーンズ(柳井)2−7 岩国軟式(岩国)
D-2 厚保ジュニア(美祢)5−10 有帆(山陽小野田)
D-3 夜市(周南)1−16 イーストウィン(下関)
E-3 大和(光)8−1 大歳(山口) |
2021.05.08 |
5月8日試合結果 |
高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント山口県決勝大会が無事、開幕しました。
1回戦 牟礼 0−2 レインボー 勝ち
西京スタジアムでの開幕ゲーム。みんな緊張しているかと思いきや、落ち着いてしっかり自分たちのプレーをすることができました。2点をリードしても浮き足立つことなく、一つ一つのアウトを確実に取りうれしい県大会での勝利を手にしました。これで満足することなく、明日のゲームも頑張ります!! |
2021.05.05 |
5月5日試合結果 |
本日、中国ろうきん杯第18回学童軟式野球選手権大会
兼マクドナルドカップ第25回中国地区学童軟式野球選手権大会光市予選が行われました。
昨日の夜から午前中まで雨が降りましたが、午後からの晴れ予報の元、14時からプレイボールの予定でグラウンド整備が行われ無事実施にこぎつけました。
1回戦 若草 3−10 レインボー 勝利
各チーム1試合ずつ行い、レインボー・大和・あけぼの・やよいが勝ち上がり4チームで抽選を行いました。
その結果レインボーは6月5・6日に行われる中国地区学童選手権の西部大会(萩市)へ出場することが決まりました。試合は6日の第2試合美祢支部と対戦します。 |
2021.04.25 |
全日本学童山口県決勝大会組み合わせ |
高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント山口県決勝大会の組み合わせが決まりました。
日程 1回戦 5月8日(土)
2回戦・3回戦 5月9日(日)
準決勝・決勝 5月15日(土)
会場 A:西京スタジアム
B:西京スタジアム第2球場
C:スポーツの森多目的グラウンドA
D:スポーツの森多目的グラウンドB
E:リフレッシュパークグラウンド
A-1 虹ヶ丘レインボー(光) vs 牟礼(防府)
A-2 椿西(萩) vs 平川(山口)
A-3 柳井ゴールドスターズ(柳井) vs 竜王(山陽小野田)
A-4 伊佐(美祢) vs 上宇部(宇部)
B-1 久保(下松) vs 新川(宇部)
B-2 川中(下関) vs 秋月(周南)
B-3 日置(長門) vs 豊浦(下関)
E-1 山口大内(山口) vs 玖珂(岩国)
C-1 東岐波(宇部) vs 岐山遠石(周南)
C-2 深川(長門) vs 新田(防府)
C-3 椿東(萩) vs 山口ウィング(山口)
E-2 旗岡(下松) vs 華浦(防府)
D-1 大畠うずしおマリーンズ(柳井) vs 岩国軟式(岩国)
D-2 厚保ジュニア(美祢) vs 有帆(山陽小野田)
D-3 夜市(周南) vs イーストウィン(下関)
E-3 大和(光) vs 大歳(山口) |
2021.04.24 |
中国ろうきん・中国学童光市予選組み合わせ |
中国ろうきん杯第18回学童軟式野球選手権大会
兼マクドナルドカップ第25回中国地区学童軟式野球選手権大会光市予選の組み合わせが決まりました。
日程:5月5日(水祝)
場所:光市スポーツ公園第1球場
時間:第1試合8:30〜
A-1 あけぼの vs フレンズ・ブレイズ
A-2 丸山 vs やよい
C-1 レインボー vs 周防若草
C-2 大和 vs 光井中央
A-3 A-1の勝者 vs A-2の勝者
C-3 C-1の勝者 vs C-2の勝者
1位・2位決定、3位・4位決定は抽選にて
上位チームより以下の県大会の出場権を獲得
中国学童6月5・6日 東部大会(下松)、西部大会(萩)
ろうきん杯7月10・11日 東部大会(柳井)、西部大会(長門) |
2021.04.24 |
光市長杯組み合わせ |
4月29日(木祝)に行われる第43回光市長杯争奪少年野球大会の組み合わせが決まりました。
場所:光市スポーツ公園第1球場
時間:第1試合8:30〜
<Aブロック>
A-1 周防若草 vs 大和
A-2 やよい vs レインボー
A-3 決勝
<Bブロック>
C-1 丸山 vs あけぼの
C-2 フレンズ・ブレイズ vs 光井中央
C-3 決勝
※雨のため当日は中止、大会は後日に延期となりました |
2021.04.17 |
4月17日試合結果 |
平田と練習試合を行いました。朝から雨が降り続きましたが、午後からの晴れ予報を信じ岩国へ出発。平田の関係者皆様のおかげでグラウンド状態もバッチリで2試合戦うことができました。
1試合目 レインボー 1−4 平田 負け
2試合目 平田 7−4 レインボー 負け
2試合とも残念ながら力負けです。悪い流れになるとみんな一緒に流されていく。どこかで誰かがその流れをくい止めてくれると良いのですが、なかなか難しい問題です。 |
2021.04.03 |
学童大会レインボーの戦いの軌跡 |
管理人がわかるところまでさかのぼり全国学童光市予選&県大会の記録をまとめてみました。この大会と相性が悪いのか・・・残念ながらあまりいい結果は出ておりません。
今年変わったことと言えば、オーバーソックスをモデルチェンジしたくらいでしょうか。今までは赤と青のしましまでしたが、そこに白のラインが加わりました。この白が白星につながったのか。全ていい風に取りましょう(^_^)
H22 1回戦負け vsやよい
H23 決勝戦負け vsブレイズ
※ブレイズが県大会と運動会が重なり宮本杯の方を選んだためレインボーが繰り上げで出場
県大会1回戦負け vs旗岡(2-3)
H24 2回戦負け vs島田ライガース
H25 1回戦負け vs大和
H26 決勝戦負け vs丸山
H27 決勝戦負け vs大和
※またしても大和が宮本杯の方を選んだためレインボーが繰り上げで出場
県大会1回戦負け vs大嶺(0-1)
H28 準決勝戦負け vsやよい
H29 1回戦負け vs島田ライガース
H30 1回戦負け vs光井中央
R1 1回戦負け vs丸山
R2 1回戦負け vs丸山
R3 決勝戦負け vs大和
2位までが県大会出場権獲得。悲願の県大会での勝利なるか?
|
2021.04.03 |
4月3日試合結果 |
全国学童・交流大会光市予選の2日目が快晴の元行われました。
準決勝@ やよい 4−8 レインボー 勝ち
準決勝A 周防若草 3−18 大和
決勝戦 大和 7−0 レインボー 負け
3位決定戦 やよい 8−1 周防若草
準決勝やよいとの戦いは4点差をひっくり返しての逆転勝ちとなり、大和軟式とレインボーが全国学童マクドナルドトーナメントの県大会へ出場権を獲得しました。
レインボーとしては6年ぶりの出場になります。決勝では大和と大きな力の差を見せつけられました。県大会まであと1ヶ月あります。さらに成長し、各支部の代表チームと互角に戦えるようレベルアップして行きましょう! |