2025.05.06 |
5月6日試合結果 |
第13回ビジコム柳井カップ少年野球大会の2日目が行われました。雨が心配されましたが無事行われました。
レインボーは1日目3位となり金魚ブロックでの戦いとなりました。
1回戦 小郡 1−9 レインボー 勝ち
決勝 松崎 7−0 レインボー 負け
昨日と今日で4試合も貴重な経験をすることができました。Bチームの次戦は6月末の市内大会。その日までしっかり練習を積み重ねてレベルアップしていきましょう。 |
2025.05.05 |
5月5日試合結果 |
こどもの日の今日、野球日和でABチームが躍動しました。
Aチームは第25回読売新聞社旗争奪少年野球久保大会の決勝大会が行われました。
準決勝 岩国軟式 9−12 レインボー 勝ち
決勝 レインボー 8−6 旗岡 7回特別延長勝ち
決勝にふさわしい好ゲームとなりました。4点リードで迎えた最終回、2アウトから4点取られ同点に追いつかれてしまいました。延長7回タイブレークで4点を奪い、その裏を2点に抑え見事優勝を飾りました。
Bチームは第13回ビジコム柳井カップ少年野球大会の1日目が行われました。
1回戦 レインボーJr. 2−10 平生 負け
敗者戦 ゆうスポーツ 5−6 レインボーJr. サヨナラ勝ち
1回戦は相手の打線に打ち込まれ完敗。2試合目の敗者戦では2点ビハインドで迎えた最終回、コツコツとヒットでつなぎ最後もサヨナラヒットで見事な逆転勝利となりました。
本当に野球は最後まで何が起こるか分からないものですね。ゲームセットまで油断しない、あきらめない事を学ぶことができました。 |
2025.05.04 |
5月4日試合結果 |
第25回読売新聞社旗争奪少年野球久保大会の予選大会が行われました。
1回戦 DiLet's 2−10 レインボー 勝ち
2回戦 萩明倫パワーラッズ 0−8 レインボー 勝ち
今日もバッティング好調で快勝です。明日の決勝大会では優勝目指して頑張りましょう! |
2025.04.29 |
全日本学童山口県決勝大会組み合わせ |
高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント山口県決勝大会の組み合わせが決まりました。
日時:令和7年5月10日(土)・11日(日)・17日(土)開会式8:30〜
会場:A→山口マツダ西京きずなスタジアム
B→山口マツダ西京きずなスタジアム第2球場
C→山口市スポーツの森多目的グラウンドA
D→山口市スポーツの森多目的グラウンドB
E→山口市リフレッシュパークグラウンド
<1日目の組み合わせ>
A-1 上宇部(宇部)vs 大和(光)
A-2 下関ドリームス(下関)vs 伊佐(美祢)
A-3 リトルエンゼルス周南(周南)vs 厚狭(山陽小野田)
A-4 川西(山口)vs 長門西(長門)
B-1 常盤クラブ(宇部)vs 白水サンライズ(萩)
B-2 DiLet's(山陽小野田)vs 久保(下松)
B-3 平田(岩国)vs 牟礼(防府)
E-1 富田クラブ(周南)vs山口大内クラブ(山口)
C-1 柳井ゴールドスターズ(柳井)vs 山口ウィング(山口)
C-2 菊川(下関)vs 萩明倫パワーラッズ(萩)
C-3 右田(防府)vs 須江ファイターズ(山陽小野田)
E-2 玖珂(岩国)vs 太華ジュニア(周南)
D-1 華城クラブ vs 恩田クラブ(宇部)
D-2 虹ヶ丘レインボー(光)vs 深川(長門)
D-3 吉敷(山口)vs 大畠うずしおマリーンズ(柳井)
E-3 勝山エンゼルス(下関)vs 旗岡(下松) |
2025.04.29 |
ビジコム柳井カップ組み合わせ |
第13回ビジコム柳井カップ少年野球大会の組み合わせが決まりました。Aチームが久保大会に出場するため、この大会はBチームがエントリーしました。
日時:令和7年5月5日(月祝)・6日(火祝)開会式8:00
会場:A→ビジコム柳井スタジアム
B→南浜Bグラウンド
C→中電グラウンド
D→小田浜Aグラウンド
組み合わせ
<Aブロック>
A-1 ゆうスポーツ vs 右田
A-2 平生 vs レインボーJr.
B-3 A-1の敗者 vs A-2の敗者
B-4 A-1の勝者 vs A-2の勝者
<Bブロック>
B-1 麻里布クラブ vs 小郡
B-2 柳井ゴールドスターズ vs 光井中央
A-3 B-1の敗者 vs B-2の敗者
A-4 B-1の勝者 vs B-2の勝者
<Cブロック>
C-1 光ブレイズ vs 松崎
C-2 大畠うずしおマリーンズ vs 麻郷ベアーズ
C-3 C-1の敗者 vs C-2の敗者
C-4 C-1の勝者 vs C-2の勝者
<Dブロック>
D-1 周防若草 vs 灘はやぶさ
D-2 柳北 vs 大内ミラクルキッズ
D-3 D-1の敗者 vs D-2の敗者
D^4 D-1の勝者 vs D-2の勝者 |
2025.04.29 |
4月29日試合結果 |
第47回光市長杯争奪少年野球大会が行われました。
☆Aチーム☆
1回戦 あけぼの 2−24 レインボー 勝ち
準決勝 周防若草 0−5 レインボー 勝ち
決勝 レインボー 7−1 丸山 勝ち
☆Bチーム☆
1回戦 大和 9−5 レインボーJr. 負け
Aチームは中国ろうきん予選の時以来、2度目の優勝を飾りました。チャンスをもらった選手がきっちりと役割を果たしチーム一丸での勝利となりました。
Bチームはまたしても初戦に大和と対戦し、くやしい3連敗となりました。ゴールデンウイークにはBチームとしては初めてとなる招待試合へ参加します。しかもビジコム柳井スタジアム!自分たちの野球をしっかりやろう! |
2025.04.26 |
4月26日試合結果 |
第46回山口県学童軟式野球選手権大会の東部大会が行われました。
1回戦 桜田 11−0 レインボーJr. 負け
ジュニアチームで臨んだ初の県大会。結果は残念でしたが、とてもいい経験になりました。29日の市長杯にも出場します。練習を重ねてどんどん上手になっていきましょう! |
2025.04.19 |
久保大会組み合わせ |
第25回読売新聞社旗争奪少年野球久保大会の組み合わせが決まりました。
日時:令和7年5月3・4日(土・日)予選大会、5日(月)決勝大会
会場:葉山グラウンドA・Bコート
組み合わせ
<1日目 Aブロック予選>
A-1 周東 vs 大道
A-2 阿知須 vs あけぼの
A-3 久保 vs A-1の勝者
A-4 徳山BC vs A-2の勝者
B-1 大歳 vs 桜田
B-2 椿西 vs 勝間
B-3 丸山 vs B-1の勝者
B-4 平田 vs B-2の勝者
<2日目 Bブロック予選>
A-1 玖珂 vs 大和
A-2 菊川 vs 防府Gフェニックス
A-3 旗岡 vs A-1の勝者
A-4 椿東・平安古 vs A-2の勝者
B-1 岩国軟式 vs 大殿
B-2 DiLet's vs 虹ヶ丘レインボー
B-3 牟礼 vs B-1の勝者
B-4 萩明倫パワーラッズ vs B-2の勝者
<3日目>
A-1 Aブロック準決勝@
A-2 Aブロック準決勝A
A-3 Aブロック決勝
B-1 Bブロック準決勝@
B-2 Bブロック準決勝A
B-3 Bブロック決勝 |
2025.04.13 |
山口県学童選手権東部大会組み合わせ |
第46回山口県学童軟式野球選手権大会の東部大会の組み合わせが決まりました。
日時:令和7年4月26日(土)27日(日)
会場:光市大和総合グラウンド
組み合わせ @は1日目、(1)は2日目
<Aブロック>
@虹ヶ丘レインボーJr.(光) vs 桜田(周南)
B勝山エンゼルス(下関) vs @の勝者
(1)松崎(防府) vs 平生(柳井)
(3)Bの勝者 vs (1)の勝者
<Bブロック>
A岩国軟式(岩国) vs 右田(防府)
C山口市代表 vs Aの勝者
(2)川上クラブ(宇部) vs 山口市代表
(4)Cの勝者 vs (2)の勝者
レインボーJr.チームの県大会デビュー戦となります。気負うことなく伸び伸びと戦ってきてほしいですね。 |
2025.04.13 |
4月13日試合結果 |
本日、中国ろうきん等光市予選の2日目が行われました。昨日の大雨の影響で午後からの実施となりました。
決勝 丸山 5−7 レインボー 勝ち
対戦相手は、先月の全日本学童の光市予選決勝と同じく丸山。前回の敗戦の悔しさをバネに今日はやり返すことができました。序盤に3点リードしましたが、4回に一挙5点を奪われ一気に劣勢に・・・しかし今日は前回と違いました。すぐさま1点取返し、5回の裏に松久の3ベースヒットで同点に追いつくと、國弘の2ランホームランが出て再逆転です。最終回の攻撃もしっかり3人で抑え今シーズン初優勝を飾ることができました。
順位&上位大会出場権獲得は以下の通りです。
優勝 レインボー・・中国ろうきん県東部大会(下松市 7月12〜13日)
準優勝 丸山・・中国学童県東部大会(柳井市)
3位 周防若草・・中国学童県東部大会(柳井市) |
2025.04.12 |
4月12日試合結果 |
中国ろうきん等光市予選の1日目が行われました。
☆Aチーム☆
1回戦 レインボー 22−0 光井中央 勝ち
準決勝 周防若草 5−10 レインボー 勝ち
☆Bチーム☆
1回戦 大和 4−3 レインボーJr. 負け
ジュニアチームは残念ながらあと一歩及ばすの結果となりました。Aチームは長打連発で快勝!明日の決勝戦もこの勢いのまま頑張ろう!
|
2025.04.06 |
光市長杯組み合わせ |
第47回光市長杯争奪少年野球大会の組み合わせが決まりました。
日時:令和7年4月29日(火祝)開会式8:00〜 第1試合8:30〜
場所:光スポーツ公園第1球場A・Cコート
試合:5回制(1時間30分制限)・同点の場合抽選
組み合わせ
A-1 光ブレイズ vs 丸山
A-2 大和 vs レインボーJr.
A-3 A-1の勝者 vs A-2の勝者
C-1 レインボー vs あけぼの
C-2 周防若草 vs 光井中央
C-3 C-1の勝者 vs C-2の勝者
A-4 決勝戦 |
2025.04.06 |
中国ろうきん等光市予選組み合わせ |
第22回中国ろうきん杯学童軟式野球選手権大会兼
第29回中国地区学童軟式野球選手権大会光市予選の組み合わせが決まりました。
日時:令和7年4月12日(土)・13日(日)9:00〜
場所:大和総合グラウンド
試合:6回制(1時間30分制限)タイブレイクあり
組み合わせ
<1日目>
A-1 大和 vs レインボーJr.
A-2 光ブレイズ vs 丸山
A-3 A-1の勝者 vs A-2の勝者
C-1 あけぼの vs 周防若草
C-2 レインボー vs 光井中央
C-3 C-1の勝者 vs C-2の勝者
<2日目>
A-1 決勝 1日目A-3の勝者 vs C-3の勝者
A-2 3・4位決定戦
※優勝〜3位までのチームがろうきん及び中国学童選手権大会の山口県東部・西部大会への出場権を獲得 |
2025.04.06 |
4月6日試合結果 |
本日プリン山にて練習試合を行いました。
Aチーム@ 岩国軟式 0−6 レインボー 勝ち
Bチーム@ 岩国軟式 2−6 レインボーJr. 勝ち
AチームA レインボー 4−1 岩国軟式 勝ち
2日続けてABチームとも練習試合づくしでいい結果を残しましたね。来週はろうきん&中国学童の光市予選です。両チームとも全国予選の結果よりも上を目指して頑張りましょう! |
2025.04.05 |
4月5日試合結果 |
本日、華西公園にて練習試合を行いました。
Aチーム@ レインボー 12−5 太華ジュニア 勝ち
AチームA 太華ジュニア 1−4 レインボー 勝ち
Bチーム@ レインボーJr. 20−0 太華ジュニア 勝ち
BチームA 太華ジュニア 7−5 レインボーJr. 負け |
2025.03.23 |
3月23日試合結果 |
本日、光スポーツ公園にて全日本学童大会光市予選の2日目が行われました。
準決勝@ レインボーJr. 3−5 丸山
準決勝A 大和 0−17 レインボー
決勝 丸山 5−2 レインボー
3・4位決定戦 大和 11−3 レインボーJr.
順位&上位大会出場権獲得は以下の通りです。
優勝 丸山・・山口県学童県西部大会(萩市)
準優勝 レインボー・・全日本学童山口県大会
3位 大和・・全日本学童山口県大会
4位 レインボーJr.・・山口県学童県東部大会(光市)
|
2025.03.22 |
3月22日試合結果 |
本日、光スポーツ公園にて全日本学童大会光市予選の1日目が行われました。
A-1 丸山 14−1 周防若草
A-2 レインボーJr. 14−2 あけぼの
C-1 光井中央 0−24 大和
C-2 レインボー 4−3 光ブレイズ
この大会から、レインボーJr.の公式戦参戦が始まり、2チームが上位大会出場を目指してしのぎを削ることになりました。総チーム数も8チームとなり数年前のように完全なトーナメント戦、1戦必勝のヒリヒリする戦いとなります。
お互いに2試合目でA・Cコートで熱戦を繰り広げました。Jr.チームは序盤からリードを広げ5回コールドでの勝利。県大会出場の権利を獲得し大喜びしたいところでしたが、まだ試合中のAチームの状況が気になります。Aチームは最終回ブレイズに1点差に迫られ、なお2アウトランナー3塁の状況。しかし最後はきっちり三振に抑え見事初戦突破!2チームともベスト4に残ることができました。 |
2025.03.20 |
3月20日試合結果 |
本日プリン山にて、徳山ベースボールクラブと練習試合を行いました。
Aチーム@ 徳山BBC 1−4 レインボー 勝ち
Jr.チーム@ レインボーJr. 33−3 徳山BBC 勝ち
AチームA レインボー 8−3 徳山BBC 勝ち
Jr.チームA 徳山BBC 3−9 レインボーJr. 勝ち
今日は見事両チームとも快勝でした。週末の学童予選に向けていいイメージができたかな。 |
2025.03.16 |
全日本学童大会光市予選組み合わせ |
高円宮賜杯第45回全日本学童軟式大会マクドナルド・トーナメント兼
第46回山口県学童軟式野球選手権大会光市予選の組み合わせが決まりました。
日時:令和7年3月22日(土)・23日(日)9:00〜
場所:光スポーツ公園第1球場A・Cコート
試合:6回制(1時間30分制限)タイブレイクあり
組み合わせ
<1日目>
A-1 丸山 vs 周防若草
A-2 レインボーJr. vs あけぼの
C-1 光井中央 vs 大和
C-2 レインボー vs 光ブレイズ
<2日目>
A-1 準決勝 1日目A-1の勝者 vs A-2の勝者
C-1 準決勝 1日目C-1の勝者 vs C-2の勝者
A-2 決勝
C-2 3・4位決定戦
※優勝〜4位までのチームがマクドナルド県大会及び山口県学童県東部・西部大会への出場権を獲得 |
2025.03.16 |
背番号データ更新しました |
2025年シーズンの新背番号、新学年にデータを更新しました。今年はBチームもレインボーJr.として光市の大会にも出場することになりました。多くの選手が試合に出場する機会が増え楽しみは倍増ですね。 |