2014.02.02 |
キャプテン決定!! |
練習試合終了後、Aチーム全員による投票により新キャプテンが遠藤君、副キャプテンが末田君と末岡君に決定しました。精神的にもプレーでも引っ張ってくれる3人です。しっかりリーダーシップを発揮してチームを引っ張っていってください。
今年度はAチーム限定で個人成績データを入力しています。試合結果一覧を表示し、成績のボタンをクリックすると1試合ごとに成績が表示されます。
期間を設定し成績検索をクリックすると、総合成績も見ることができます。
手間がかかるためすぐに更新できないかもしれませんが、お時間があるときにご覧ください。
チーム関係者で、エラー等を見つけられた方は訂正をしますので管理人までご一報よろしくお願いします。 |
2014.01.29 |
日程表の入力しました |
2月分・3月分のスケジュールを入力しました。
公式戦は丸山大会から開幕します。去年の成績を上回れるように頑張りましょう。
毎年交流のある富田西さんと今年も練習試合が組まれました。
その後練習試合等の予定が入りましたら随時変更していきます。 |
2014.01.25 |
練習試合が入りました。 |
2月1日(土)に今年初の練習試合が入りました。
相手は島田ライガースさんです。
1月は下半身をしっかり鍛え、基本の練習を中心に行ってきました。1年戦える体をしっかり作りましたので幸先の良いスタートを切ってほしいですね。
2月8日、9日には16チームが集まって強化練習試合が行われます。今年のレインボーは強いなあと思わせる戦いを見せてほしいものです。 |
2014.01.05 |
26年新チームスタート!! |
いよいよ26年の初練習が行われ新チームでの活動がスタートしました。Aチームは新6・5年の16人、Bチームは新4年以下の13人という編成になりました。新しいメンバー表は背番号が配られ次第更新します。
わたくし事ですが、1年生で入団した我が子もついに最上級生になります。親として最大限のサポートをして華々しい1年になるように祈念したいと思います。
Webの更新も今までどおりしっかり行って行きますので、チーム関係者の方々・レインボーファンの方々どうぞお楽しみに♪ |
2013.12.30 |
平成25年の成績です。 |
☆今年度のチーム成績の発表です。
Aチーム 82試合30勝48負4分
A(5年以下) 11試合 9勝 1負1分
Bチーム 39試合15勝23負1分
☆個人打撃成績の上位者の発表です。
Aチーム
打率 1.土井 0.299 2.吉田壱 0.222 3.末田 0.205
出塁率 1.土井 0.401 2.吉田壱 0.357 3.柚村 0.331
打点 1.吉田壱 38 2.土井 33 3.末岡 31
得点 1.柚村 48 2.土井 47 3.吉田壱 40
四死球 1.柚村 51 2.吉田壱 42 3.遠藤 38
犠打 1.遠藤 38 2.吉田光 24 3.片山 14
Bチーム
打率 1.山根 0.256 2.柚村 0.242 3.青木 0.237
出塁率 1.山根 0.422 2.川口 0.383 3.白木 0.368
打点 1.青木 38 2.山根 16 3.柚村・白木14
四死球 1.川口 27 2.山根 26 3.白木 25 |
2013.12.29 |
第8回光市小学生駅伝結果 |
12月22日に行われました駅伝大会の結果を報告します。
小学生男子の部 1.2km×5区間<33チーム出場>
虹ヶ丘レインボーAチーム 8位 21分21秒
虹ヶ丘レインボーBチーム 26位 23分30秒
4年生以下男女の部 1.2km×5区間<29チーム出場>
虹ヶ丘レインボーCチーム 9位 24分12秒
虹ヶ丘レインボーDチーム 22位 26分18秒
個人タイム各学年上位者
6年 土井辰允 4分08秒 吉田壱晟 4分14秒
5年 末岡拓真 4分13秒 吉田光騎 4分26秒
4年 白木尋人 4分20秒 川口隼弥 4分26秒
3年 末岡大樹 4分48秒 中尾 改 5分11秒
2年 柳川純輝 5分35秒 西村隼人 5分35秒
1年 末岡功大 5分09秒←将来が楽しみだね!! |
2013.12.24 |
25年度行事終了。 |
22日に光市小学生駅伝が快晴のもと行われました。上級生から2チーム、下級生から2チーム出場しました。残念ながら入賞は出来ませんでしたがみんな精一杯走りぬきました。
23日は第34期生の卒団式が行われました。この日も野球日和、午前中は親子対決とBチームとの対決の2試合。昼食をはさんで午後から餅まき、指導者との対決、感動のフィナーレが行われ無事6年生4名が卒団しました。 |
2013.12.03 |
有終の美を飾る☆ |
12月1日で今年度の公式戦が終了いたしました。
Aチームは防府天満宮杯1回戦5-0で勝利、2回戦6-0で勝利、3回戦9-2で勝利しついにベスト4進出。準決勝は惜しくも0-1で敗退し、メダルをかけた3位決定戦も1-2で悔し涙を流しましたが、最後まであきらめずがんばった子供たちに親たちは心から金メダルをプレゼントします。
BチームもブレイズC大会に出場し、猛打爆発で1回戦10-8の逆転勝ち、決勝も20-4の圧勝で見事な優勝。文句なしの金メダルですね!! |
2013.11.26 |
いよいよ最終決戦!! |
6年生にとっての最後の公式戦。
防府天満宮杯1回戦は見事勝利し、来週へ楽しみものびました。しかし勝ちはしたものの、打撃や走塁にミスが多くありました。2回戦は走攻守の3つとも最高のプレイを見せて是非念願の3回戦へ進出して欲しいものです。皆さん球場へ是非応援に来てください!! |
2013.11.04 |
シーガルズ杯Cチームの部優勝!!! |
今年から始まった第1回シーガルズ杯光市少年野球大会でレインボーBチームがCチームの部(4年生以下)に出場し、強敵ブレイズを猛打で撃破し、決勝では丸山に接戦の末、守り勝ち感動的な優勝を飾りました。春先は四球やエラーが多かったですが、この1年でしっかり成長しました。文句なしの優勝です。
早々に負けてしまったAチームの応援も後押しにはなったかしら・・・ |
2013.10.20 |
2013年度HBCリーグ戦終了 |
本日のフレンズ戦で、今年度エントリーしたチームとの戦いが終わりました。結果は以下のとおりです。
☆Aチーム 3勝4敗
3/24ブレイズ ●2-6
6/ 9あけぼの ○24-2
6/30大和軟式 ●1-6
9/14やよい ●1-4
9/15光井中央 ○7-4
9/21丸山 ●1-4
10/19フレンズ ○5-3
☆Bチーム 4勝2敗
3/24ブレイズ ●2-4
6/30大和軟式 ●2-12
9/14やよい ○3-2
9/15光井中央 ○6-0
9/21丸山 ○1-0
10/19フレンズ ○6-2
来年は返還した優勝カップを取り戻せるように頑張ろう!! |
2013.10.02 |
今シーズンも終盤。 |
今シーズンの参加大会が確定しました。
Aチームは10月に武田杯・富田西大会、11月に読売杯・出雲大社杯・田布施大会・防府天満宮杯とありがたいことに6大会に出場します。一つでもメダルが獲得できるように悔いのない戦いを!!
Bチームは10月に武田杯、11月に読売杯。そして夏に雨で流れたブレイズ大会があります。大会での勝利を目指してがんばろう!!
保護者の皆様も遠出してみんなで応援に行きましょう。 |
2013.09.16 |
光市選抜選出!! |
今月、光市内の軟式野球チームで結成する光市選抜チームに我がレインボーから、エースピッチャーの柚村勇斗君が選出されました。おめでとう♪
チームでの活動のほか、選抜での練習・大会とハードスケジュールになりますが是非両立させてがんばって欲しいものです。 |
2013.09.13 |
JAバンクのCMに登場します |
おなじみのJAバンクの「がんばらなくっちゃ・・・♪」のCMにレインボーが登場します。
9月16日(月)〜20日(金)
KRY放送 ZIP(朝6:50〜)
あっという間なので見逃さないように!! |
2013.07.21 |
25年度前半戦打撃成績発表! |
気がつけばもう夏休み。今シーズンも前半戦が終了しました。ここでAチーム・Bチームともに打撃成績上位者を発表します。
Aチーム(51試合・90打席以上対象)
打率 1.土井 0.306
2.吉田壱 0.246
3.遠藤 0.188
出塁率 1.土井 0.400
2.吉田壱 0.374
3.吉田光 0.337
打点 1.吉田壱 32
2.土井 18
3.田村 16
得点 1.土井 35
2.吉田壱 30
3.柚村 28
四死球 1.柚村 29
2.吉田壱 25
3.土井 21
犠打 1.遠藤 20
2.吉田光 15
3.片山 12
Bチーム(20試合・30打席以上対象)
打率 1.柚村 0.261
2.青木 0.243
3.中尾 0.185
打点 1.青木 16
2.柚村 7
3.山根 5
3.西村太 5
3.白木 5
四死球 1.山根 14
2.白木 13
3.柚村 12
3.川口 12
|
2013.05.22 |
5万アクセス突破!! |
このWebサイトに登録して早3年。
なんと総アクセス数が50,000件を突破いたしました。
これからも多くの人に見ていただけるよう、レインボーの活躍に期待したいと思います。 |
2013.05.13 |
ろうきん杯県東部大会出場 |
中国学童・ろうきん杯の光市予選で準優勝し、ろうきん杯の県東部大会へ出場することが決まりました。大会は7月6日7日で会場は光市になります。 |
2013.03.07 |
背番号更新しました |
新たな背番号が配られました。選手紹介も新学年に変更しています。 |
2013.01.07 |
25年シーズンスタート!! |
1月4日より練習開始しました。
今年は団員も増えAチームは5・6年生12名。Bチームは4年生以下15名でのスタートです。
新チーム体制は背番号が決まり次第アップします。 |
2012.12.25 |
感動の卒団式 |
12月24日、第33期卒団生10名の卒団式が行われました。
親子対決、下級生との対決、指導者との対決とみんな盛り上がりました。
レインボーの卒団生として胸を張って中学へ進んでくださいね。 |