|
2023.08.07 |
| 宝塚市市長旗杯 抽選結果 |
売布ファイターズは
ちょっと長めのお盆休みに入りました。
選手の皆さん、宿題はもちろん大事ですが、
この時期どれだけ自主練習できるかがマジで大切です。
暑い時間は勉強や高校野球観戦をして過ごして、
自分にできることを自分で考えて、練習しましょう。
昨日、第27回宝塚市軟式少年野球選手権大会
(通称宝塚市長旗杯)の抽選会が行われました。
1回戦のお相手は、
三田市のイーストホープシルバーズさんです。
8/27にスポセン野球場にて第三試合15:00〜
宝塚市のチーム、頑張りましょう。
広報M |
|
2023.08.06 |
| Aチーム、太鼓亭大会敗退しました |
いよいよ夏の甲子園が開幕しました。
初日から延長や大量得点と色々ありました。
今日はAチームが太鼓亭・佐野カップの二回戦に挑み、
残念ながら敗退となりました。
残す大会も僅かとなってきました。
今後の巻き返しに期待します。
広報M(今日は中学部活3年送別試合でした) |
|
2023.08.05 |
| Aチーム、東地区大会敗退しました |
夏季大会などの日程の都合で
二か月くらい間の空いた東地区大会です。
Aチームが2回戦に挑み、残念ながら敗退しました。
明日は市長旗杯の抽選会。
太鼓亭の試合もあり忙しい一日となりますが、
頑張りましょう。
広報M |
|
2023.08.05 |
| 祝!軟式高校野球兵庫県大会優勝 |
いよいよ明日から夏の甲子園が開幕します。
ちょっと台風が心配ですが、楽しみですね。
少し遅くなりましたが、
売布ファイターズのOBが所属している
報徳学園高校・軟式野球部さんが、
兵庫県大会で優勝しました、おめでとうございます!
硬式だけでなく軟式も強い野球部ですが、
今年度で廃部になるということで
最近ニュースにもなっていましたね。
以前から聞いていましたし、色々あるのでしょうが、
同じ軟式で活動している我々としては残念です。
軟式という日本特有の文化は、裾野を広げる意味で
素晴らしいものだと思うので、大切にしたいです。
(大人になったらプロや社会人以外軟式ですもんね)
選手は練習するのも、
モチベーションを保つのも大変だったと思います。
是非、全国大会も頑張ってください!
先輩方もそれぞれの道で頑張っています。
我々も続けるよう、活動していきたいものです。
広報M(うちの長男世代です、ご両親もおめでとうございます) |
|
2023.07.30 |
| 4年ぶりの夏合宿! |
昨晩ギリギリの状態で宿舎から帰宅ました広報です。
送って頂いた奥様、有り難うございました。
売布ファイターズは7/29と30の二日間、
実に4年ぶりな夏季合宿を実施中です。
1日目の昨日は、猪名川ヤンキースさんとの練習試合、
道中にある道の駅でのお買い物体験を行ったのち、
宿舎でのバーベキュー、お楽しみ会を行いました。
子供達も終始盛り上がり、指導者も含め大変楽しく、
且つ安全に過ごさせて頂いております。
本日は宿舎でイベントを行う予定となっております。
入念なご準備とご同行頂いております保護者の皆様、
誠に有り難うございます、本日も宜しくお願いします。
広報M(来年は泊まろうかな) |
|
2023.07.30 |
| 練習試合の結果 |
7/29の練習試合結果です。
Aチーム
● 3-4 猪名川ヤンキースさん
Cチーム
○ 17-0 猪名川ヤンキースさん
猪名川ヤンキースさん、いつもお世話になります。
夏合宿の良い思い出となりました。
今後とも宜しくお願いいたします。
広報M |
|
2023.07.26 |
| メンバーがNPBガールズトーナメントに出場します! |
夏休みが始まっています。
皆さん、宿題は進んでいますか?
高校野球の地方予選が盛り上がっていますね。
売布ファイOBがメンバー入りしていた高校は、
兵庫県ベスト4まで進みましたが、残念ながら敗退。
高校野球、本当にお疲れさまでした。
さて、6年生の女子選手が参加している
市の女子野球チーム「宝塚プリンセス」が、
兵庫県代表として石川県で行われている全国大会、
NPBガールズトーナメントに出場しています。
大会は本日から始まっており、
明日(7/27)いよいよ初戦を迎えます。
頑張って欲しいですね!応援しましょう。
性別関係なしに切磋琢磨できるのも少年野球ならでは。
売布ファイにも沢山の女子選手が所属してきましたので
ご入部お待ちしております!
広報M(トップの画像を優勝特別仕様にしてみました) |
|
2023.07.23 |
| Cチーム、夏季大会優勝! |
7/9から中断していたCリーグの決勝戦は、
2週間後の本日、続きが行われました。
結果は上手く流れを掴んだ売布ファイターズの勝利。
8年ぶりの夏季大会優勝を飾りました!
保護者の皆様、選手の皆さんおめでとうございます。
代表、指導者の方々、本当にご苦労様でした。
Cリーグの決勝のあと、Aリーグ決勝を観戦しました。
意地と意地、力と力がぶつかり合った、
本当に素晴らしい試合でした。
Cリーグ優勝はまだまだ通過点です。
来年、君達がこの場に立っていて欲しい。
選手の皆には祝福と共に、この想いを伝えました。
まだまだ足りない部分が多くあります。
現状に満足せず、精進して欲しいですね。
Aチームもこれに刺激を受けて、
益々頑張ってくれることと思います。
この夏、伸び盛りの選手達に期待してます。
広報M(泣くタイミングが分からなかった。今から?) |
|
2023.07.23 |
| 練習試合の結果 |
7/23の練習試合結果です。
Aチーム
宝塚野球クラブさん
● 2-3
宝塚野球クラブさん、いつもお世話になります。
本日は急なお願いにも関わらずご対応いただき
ありがとうございました。
広報M |
|
2023.07.17 |
| 夏季大会決勝は次週に延期 |
暑過ぎます、広報です。
継続試合で中断している夏季大会の決勝は
Aリーグの関係で来週に延期となりました。
とにかく暑くなってきました。
練習中は多くの休憩をはさみながら行っていますが
いつも元気な選手達も流石に堪えたようです。
暑さに慣れるまではまだまだ掛かります。
まだあと一週間、準備する期間が伸びましたが、
体調に気を付けて気を抜かないよう過ごしましょう。
広報M(日焼け過ぎて夜寝れません) |
|
2023.07.16 |
| 練習試合の結果 |
7/16の練習試合結果です。
Aチーム
神津オールブラックスさん
○ 12-1
神津オールブラックスさん、
本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
広報M
|
|
2023.07.16 |
| Cチーム、東地区大会決勝進出! |
暑いです。広報です。
昨日、東地区大会のCリーグ準決勝が行われ、
Cチームは勝利して決勝戦に進出しました。
うだるような暑さのなか、よく頑張りました。
決勝戦のお相手は、夏季大会と同じく
長尾南レッドホークスさんです。
頑張りましょう。
広報M(夜は楽しみました) |
|
2023.07.10 |
| Cチームの決勝戦は継続試合となりました |
昨日のCチームの夏季大会決勝戦は、
夜から降り続いた雨の影響で2時間遅れで行われましたが、
3回裏、長尾南さんの攻撃中に雨が強くなり、
継続試合となりました。
高校野球でも近年取り入れられているこの制度、
私も長くやってますが初めての経験です。
試合展開は一進一退の緊迫した好ゲームでしたので、
この中断がどう転ぶか?楽しみでもあり怖さもあり。
続きは17日の月曜日の予定とのこと。
選手の皆さんは落ち着かないと思いますが、
体調に気を付けて、しっかり準備しましょう。
広報M(今日は昼過ぎまでへばってました。) |
|
2023.07.09 |
| 練習試合の結果 |
7/9の練習試合結果です。
Aチーム
逆小ドラゴンさん
● 1-2
逆小ドラゴンさん、いつもお世話になります。
本日は悪天候のなか、ありがとうございました。
広報M |
|
2023.07.02 |
| Cチーム、夏季大会決勝進出! |
昨日予定されていた東地区大会は雨の為、中止。
今日は夏季大会の準決勝が行われました。
グラウンド不良の為に開始が30分遅れ、
雨上がりで蒸す難しいコンディションでしたが、
キャプテンの盗塁刺と下位打線の粘りで流れを掴み、
繋ぎの攻撃で得点を重ね、勝利できました。
次はいよいよ決勝戦。
今からガチガチの表情でグラウンドに立っている
選手たちの顔が目に浮かびますが・・・。
我々は挑戦者、思い切って挑みましょう。
広報M(中学野球敗退、3年生お疲れ様でした) |
|
2023.06.25 |
| Cチーム、夏季大会2回戦突破! |
今日はCチームが夏季大会の二回戦に挑み、
勝利を収めることができました。
次戦は春季大会の優勝チーム、長尾タイガースさんです。
春の大会でも同じく三回戦で敗れた相手。
あの悔しさを覚えているなら・・・。
頑張りましょう。
広報M(中学野球もいよいよ最後の大会です) |
|
2023.06.25 |
| 練習試合の結果 |
6/25の練習試合結果です。
Aチーム
笹原ライオンズさん
× 6-11
笹原ライオンズさん、
本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
広報M |
|
2023.06.24 |
| Aチーム、池田市長杯敗退しました |
本日、Aチームが池田市長杯に臨み、
残念ながら敗退しました。
厳しい結果が続きます。
顔を上げて、前に進んで欲しいです。
広報M |
|
2023.06.18 |
| Aチーム夏季大会敗退、Cチーム初戦突破 |
真夏のような暑さとなったこの週末。
夏季大会が開幕しました。
売布ファイターズは
Aチーム、Cチームともに初戦を迎えました。
Aチームは開会式後の試合で残念ながら僅差の惜敗。
Cチームは地元、売布北グラウンドで快勝しました。
Aチームは厳しい結果となってしまいました。
残された大会、悔いを残さないよう頑張りましょう。
Cチームは次戦もしっかり準備して、
Aチームの分も元気よく頑張りましょう。
広報M |
|
2023.06.14 |
| 宝塚市夏季大会 抽選結果 |
6月11日
第69回宝塚市夏季少年野球大会の
抽選会が行われました。
Aチーム
西山ホークスさん
6/18にスポセン野球場にて第一試合10:30〜
Cチーム
山手台ライオンズさん
6/18に売布北グラウンドにて第三試合13:30〜
両チームとも、大会初日に初戦を迎えます。
体調管理をしっかりして、力の限り頑張りましょう!
広報M(SMBCのC列席、諦めました...勝とうな) |