| 2015.02.09 | 
  
    | 第30回黒潮杯 | 
  
    | 第30回黒潮杯のトーナメント表をフォトアルバムにアップしました。 POPラリーマネージャーにもアップしていますが、アンドロイド4.1以降のスマホで見れない場合があります。
 
 POPラリーマネージャー
 http://www.pop.co.jp/tg/convention_asp/convention_list.php
 
 | 
    
    | 2014.02.10 | 
  
    | 第29回黒潮杯組合せ | 
  
    | 第29回黒潮杯少年野球大会の組合せをポップラリーマネージャーにアップしました。 
 http://www.pop.co.jp/tg/convention_asp/convention_list.php
 
 参加チームの健闘を祈ります。
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2013.03.12 | 
  
    | 第28回黒潮杯 | 
  
    | 2013年新チーム公式戦の初戦で、目標以上の3位入賞が出来ました。準決勝では、優勝チームの茎崎ファイターズに惜敗しましたが、自分たちの持っている力があることを再確認できたのかと思います。まだまだ、ミスが多いですが、野球はミスのスポーツです。誰かのミスをチームがカバーしていけば、必ずいい結果が生まれます。 今月末にはノーブル予選、そして来月末には、最大の目標である学童予選が待っています。ここからが本当の勝負です!チームのために何が必要か、何が足りないのかを選手一人一人が考えて今後の戦いに向けて取り組みましょう。3位入賞おめでとう!!!
 
 黒潮杯優 勝:茎崎ファイターズ
 準優勝:大洋ビーバーズ
 3位:みずき野シティーボーイズ
 のみなさん、おめでとうございます。
 また、参加していただいた全てのチームの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 来年もご参加お待ちしています。
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2013.02.04 | 
  
    | 第28回黒潮杯組合せ | 
  
    | 第28回黒潮杯の組合せが決定しました。 2013年新チームの活躍に期待します。
 組合せは、フォトアルバムにアップしました。
 
 2013年もよろしくお願いします。
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2012.12.12 | 
  
    | 2012最終戦 | 
  
    | 2012年夢への挑戦が幕を閉じました。最終戦の水郷杯は、残念ながらベスト8でしたが、素晴らしい試合をしてくれました。2013年につながることができたと思います。 2013年は試練の年になります。2012年に掴み取った県大会への切符を2013年も掴み取れるように頑張りましょう。
 新チームの活躍に期待します。
 チームの関係者、また、この一年いろいろなチームにお世話になりました。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いします。
 
 波崎ウイングス代表 田向
 
 | 
    
    | 2012.07.05 | 
  
    | 城之内杯 | 
  
    | 7/8(日)は、城之内杯のベスト4を決める戦いが始まります。今月末には、スポ少県大会も控えているので、良い形で大会を勝ち進んで欲しいと思います。 なお、城之内杯の結果については、『水郷軟式少年野球協会』のホームページにアップされています。
 協会アドレス http://sports.geocities.jp/suigo_junior_baseball/index.html
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2012.06.04 | 
  
    | いよいよ!マック県大会!! | 
  
    | 6/2にマクドナルドトーナメント茨城県大会の代表者会議が行われ、組合せが決定しました。 いよいよ、夢に向けての挑戦がはじまります。右袖に付けたワッペンは、厳しい戦いを勝ち抜いた証です。鹿行地区の代表チームとして誇りを持って闘いましょう!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2012.05.29 | 
  
    | スポ少茨城県大会出場!!! | 
  
    | 3つ目の県大会出場権獲得おめでとう! 厳しい試合をしてきている中で、確実にチームのレベルが上がってきていると思います。
 県大会というステージに上れたことを自信にしてさらに上を目指して頑張りましょう!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 
 | 
    
    | 2012.05.21 | 
  
    | ちびっ子県大会出場! | 
  
    | マック県大会を決めた翌日、もう一つの目標であったちびっ子野球選手権大会も接戦の上、勝ち上がることが出来ました。 攻守にわたり、選手の活躍が輝りました。
 これで、2つの県大会出場となりましたが、来週には、スポ少の予選が控えています。この大会も関東大会までつながる大切な大会です。チーム一丸となって勝ち取ろう!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2012.05.21 | 
  
    | 県大会出場決定!! | 
  
    | マクドナルドトーナメント茨城県大会出場おめでとう!2007年以来5年ぶりの出場になりました。那珂支部との決定戦は、大変厳しいものでしたが、選手全員が、気持ちがこもったナイスゲームでした。 県大会は、出場全チームが優勝候補です。出場切符を手に入れたチームとして、てっぺん目指して頑張りましょう。
 選手父兄他、ウイングスを応援していただいたOB、関係者に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2012.04.09 | 
  
    | 平成23年度6年生を送る会 | 
  
    | 中野副代表が作ってくれたDVDがYouTubeにアップされています。 http://www.youtube.com/watch?v=3I6uE0NvAco
 チェックしてみて下さい!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2012.01.05 | 
  
    | 2012 | 
  
    | 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2012年のスタートは、1月7日、鹿島神宮参拝からになります。各選手の元気な姿を期待しています。今年もガンバロウ!!
 監督、コーチ、保護者、各チームの皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.12.19 | 
  
    | 2011最終戦 | 
  
    | 2011年最後の潮来杯でしたが、惜しくもベスト8でした。六年生の頑張りが大きかったこの大会で、五年生以下の新チームに伝わるものが大きかったと思います。 年間100試合を超える公式戦&練習試合で70勝を超える成績を収められ、チームの力がついてきたと思います。
 2012年は、新チームのキャプテンを中心にもっともっと高い所を目指しましょう。
 監督・コーチ、保護者の皆様、各チームの皆様には大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.12.09 | 
  
    | 鹿行新人戦 準優勝! | 
  
    | 準優勝おめでとう!? 
 目標は達成したけど、まだまだ上がある!まだまだ勝ちたいという気持ちが試合で出てこない選手が多い。誰かがではなく、自分がチームのために!!と強い気持ちを持ちましょう!
 だって勝つ方がうれしいに決まってる!!
 2011年も残りわずか。全員がチームとして一丸となって戦おう!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.10.31 | 
  
    | 第15回常陸利根杯低学年の部 優勝!! | 
  
    | 第15回常陸利根杯低学年の部 優勝おめでとう。 最後まで苦しい戦いでしたが、最後まであきらめず、チームが一丸となって戦うことが出来ました。
 ウイングスの新たな1ページが加えることができ、本当にうれしいです。
 11月12日からは、県南ジュニアカップがはじまります。春は惜しくも5位だったので、優勝目指して更に頑張りましょう。
 高学年も低学年の頑張りに負けないように、次の大会では、てっぺんを目指しましょう!!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.09.26 | 
  
    | 祝!ブロック優勝!! | 
  
    | 玉造ローラリークラブ杯 ブロック優勝おめでとう。 はまなす杯続く2枚目の賞状をゲットできました。最後まであきらめない気持ちが出てきました。
 この勢いで、日本ハム県大会もてっぺん目指して頑張りましょう!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.09.06 | 
  
    | 県大会出場!! | 
  
    | 日本ハム旗鹿行地区大会準優勝! 決勝では波崎Jrに完敗でしたが、県大会出場権を得ました。
 これに満足することなく、関東大会出場目指して更に頑張りましょう!
 おめでとう!!!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.08.08 | 
  
    | はまなす杯やりました!!! | 
  
    | 公式戦1日三連勝!!! 惜しくも大会は3位でしたが、みんなの成長を感じさせる良い試合でした。旭がいない中、6年生を中心にそれぞれがチームの一員として精一杯のプレーをし、それが勝利に結びついたと思います。
 月末には、日ハム新人戦が控えています。自分たちを信じて一番てっぺんを目指しましょう!!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.07.19 | 
  
    | 県南ジュニアカップ | 
  
    | 二日間、全四試合全勝!おめでとう!! 総合5位!!!
 みんなの力がひとつになって頑張れました。
 メダルには一歩及ばなかったですが、昨年の成績を上回る好成績でした。秋の大会では、メダルを獲得できるように練習を頑張りましょう!!
 
 波崎ウイングス代表 田向
 | 
    
    | 2011.03.13 | 
  
    | 大震災 | 
  
    | 突然の大地震にみまわれ、かつて経験したことのない大変な事態となってしまいました。皆様のご家庭は大丈夫ですか? 残念ながら黒潮杯は大会自体が中止となりました。
 今後の予定についても余震の続く中、見通しの立たない状況になりました。
 今後の予定については監督と相談し連絡します。
 波崎ウイングス 田向
 
 |