| 
      2014.01.13             | 
  
  
    | 奈良市卒部リーグ戦結果! | 
  
  
    
      昨日、今日で先週から始まった奈良市卒部リーグ戦の全6試合が終了しました。 
 
昨日時点で3勝1敗、今日二連勝しないと1位になることは出来ないと思って臨んだ第1試合。 
 
相手はWフェニックスさん 
結果は相手にいいところでタイムリーを打たれ3−5の惜敗でした。 
あきらめかけていたところで、首位を走っていたひがしにし五条山さんが負けて4勝2敗となりました。 
 
これで最終戦勝てば勝率で同率に並び、1位の可能性が出てきました。 
最終戦は、ピッチャーのトモキが丁寧に低めをつくピッチングを見せて、それに応えるように内野がすべてさばいての完封勝ち! 
特にサードのダイキは11個のアウトを取り大活躍! 
これで結果は4勝2敗 
 
Aゾーンでひがしにし五条山さんと同率に並び、直接対決は勝利しているので、1位という結果になりました。 
 
合同チームとして始めて1か月で結果が出たのは子供たちの頑張りによるもので、本当によかったと思います。 
特にこの2日間はインフルエンザでメンバーの欠く中での戦いで大変だったと思います。 
選手のみんなおめでとう! 
 
 
次週から始まるファイナルリーグ2014に向けて更に頑張ろう! 
 
保護者の皆様、次週以降更なるご声援を宜しくお願いします。 
 
     | 
  
    
    | 
      2014.01.05             | 
  
  
    | 奈良市卒部リーグ戦開幕! | 
  
  
    
      新年早々ではありますが今日から奈良市卒部リーグが開幕しました。 
卒部リーグは奈良市の6年生チームを2ブロックに分けて行う大会で、FchalleはAブロック7チームの中に入りました。 
 
初日の結果は2連勝と好調な滑り出しになりました。 
勝ったこともよかったですが、両方の試合に14名全員が出れたのは本当によかったです。 
 
残るは来週の12日、13日に2試合づつ行います。 
 
保護者の皆様、関係者の皆様、引き続き温かいご声援を宜しくお願いします。 
 
 
 
     | 
  
    
    | 
      2014.01.01             | 
  
  
    | 新年明けましておめでとうございます! | 
  
  
    
      明けましておめでとうございます! 
 
旧年中は色々とお世話になりました! 
 
残り数か月ですが、2014年も引き続きF・challeをよろしくお願いします。 
     | 
  
    
    | 
      2013.12.14             | 
  
  
    | 奈良イーグルス杯準決勝進出! | 
  
  
    
      本日奈良イーグルス杯2回戦がありました。 
場所は都祁生涯グランド! 
今年の初雪を見つつめちゃ寒い中での一戦となりました。 
対戦チームはAKアパッチイーグルスさん(飛鳥紀寺スポーツ少年団・大安寺アパッチライオンズ・菅原イーグルスの合同チーム)でした。 
お互い極寒の中での戦いのためか、少しミスもある中で、チャンスを生かしたF・Challeがぎりぎり勝つこととなりました。 
これで準決勝進出! 
来週鴻ノ池球場で準決勝と決勝が行われます。 
 
保護者の皆様・関係者の皆様本日は寒い中お疲れ様でした。 
 
また、このような機会を与えて頂きました奈良イーグルスの皆様ありがとうございました。 
 
     | 
  
    
    | 
      2013.11.26             | 
  
  
    | F・challe始動! | 
  
  
    
      6年生合同チームのF・challeが始動しました! 
F・challeは奈良市の伏見スポーツ少年団と奈良チャレンジャーズの6年生14名の合同チームです。 
全員野球で1戦でも多く戦えるように頑張ります。 
 
皆様今後ともよろしくお願いします。 
 
 
先週末は早速合同チームでの初公式戦、三郷町招待試合がありました。 
結果はスコア登録の通りですが、予選リーグを2連勝で見事決勝トーナメントに進出しましたが、翌日の決勝トーナメント1回戦は勝ったものの、2回戦で悔しい抽選負けとなりました。 
 
内容的には3試合は勝てたものの、合同チームならではの守備での連携が出来ず(練習してないので当然ですが。。。(笑))ミスにつながるケースがありました。 
みんなで少しづつでも改善していこう! 
 
出発としては悔しい結果となりましたが、引き続き頑張りますのでご声援よろしくお願いします。 
 
 
 
     |