Archive for the ‘☆☆☆未分類☆☆☆’ Category

PostHeaderIcon お詫び『大会参加承諾画面、現在修正中です』

 

いつもありがとうございます。ポップ係長です。

第14回ポップアスリート星野仙一杯の大会参加承諾作業ですが、

現在不具合検証に時間を要しており、3月9日16時現在まだ実施が

できない状況です。

大会要項をご覧になって対応を試みてくださった皆様には

大変申し訳ございませんが、今しばらくお時間頂けますよう

お願い申し上げます。

現在の目途としては明日10日午前中の修正完了を予定しております。

恐れ入りますが、ご理解の程お願い申し上げます。

PostHeaderIcon vol.1556『わざとトンネルさせて守備名人!?ポイントは3つ!』

ポップアスリート公式Youtube「むーたくんTV」

いつもありがとうございます。

今回もADかわたんがお届けします!

今回はむーたくんTVより

『トンネルで上手くなる守備の基礎練習』について

書いていきたいと思います。

この動画のコメントを見ていると、

今からお伝えする、”ボールをわざと股の間に通す練習”を

したことがある選手もいそうな気がします。

ちなみにこの練習の言葉だけ見ると

「なんでこんな練習をやすすめるだろう・・・?」

と思う人もいるかもしれません。

実はこの練習方法には、

『ボールを身体の正面で捕る癖をつける』

効果があります。

ボールが体の正面で捕れるとどうなるかというと、

・次の動作へ行きやすくなる

・エラーが減る

・持ち替えが速くなる

というメリットがあります♪

この練習をするときのポイントは

1.ファーストに投げる動作まで行う

試合で実際に動くときと同じイメージで練習することが大切!

※サードに投げる場合も同じイメージ

2.中心より少しだけ左を通す意識をする

一塁方向に投げる動きをしているので

ど真ん中を意識するとどうしても

体が流れてしまい、右にずれてしまいます。

3.グローブなしで練習する

グローブをつけてボールを捕ると

身体の真ん中で捕れていないことが多いので

グローブなしで捕るふりをする練習が一番おすすめ!

この練習を続けてやると、

少しずつエラーが減るよ!

「どうしてもゴロの捕球ミスが減らない・・・」

という選手は是非一度試してみてくださいね!

動画で実際に元プロむーたくんによる

動き・レクチャーの様子を見たい!

という選手は動画を見て参考にしてみてね!!

↓↓↓

PostHeaderIcon vol.1543【捕球方法】誰でも守備上級者に見える3つのポイント【初心者必見】

ポップ係長がブログを年明けからサボり過ぎなので、

今回は”むーたくんTV編集リーダー”ADかわたんがお送りします。

どうぞよろしくお願いします。

さて本日は初回の野球技術に関する記事ということで

基礎中の基礎『捕球の方法』について抑えるべき3つのポイントを

元楽天ゴールデンイーグルスのむーたくんが監修してくれました。

1.脚を開く

学童野球の子供たちを見ていて案外多いのが、

股を閉じた状態で捕球態勢へ入ってしまっているということです。

脚を閉じた状態で捕球態勢に入ってしまうと、

身体の真ん中でボールを捕ることができないので

エラーの確率が上がってしまいます。

2.片足(つま先)をあげて捕球する

両足を地面につけたまま捕球態勢へ入ってしまうと

送球をする際、スムーズに動けないと思います。

片足(つま先)をあげたまま捕球態勢に入ることで次の動きにつなげやすくなって

スムーズな送球ができるようになります。

3.片手で捕るイメージで手首をやわらかくする

ボールを捕球する際、身体が固まってしまうと、

ボールのバウンドに対して反応できなくなるので

エラーをする確率が上がってしまいます。

上半身の力を抜いて手首をやわらかくすることで

色んなバウンドに反応できるようになりますのでエラーが減りますよ!

この3つのポイントを抑えるだけで

誰でも守備上級者になれちゃいます!

「ゴロの捕球が苦手だなぁ…」という皆は是非試してみてね!

動画で実際に元プロむーたくんの動きを見たい!という方は下記の動画を見て一緒に練習してね!

元プロが教える今すぐ上級者に見える捕球のコツ
※画像をクリックで動画へ遷移します

PostHeaderIcon 『新年あけましておめでとうございます』

 

2020年 新年あけましておめでとうございます。

今年は東京オリンピックもあり、大変盛り上がる年になるでしょうね。

ポップアスリートも今年はオリンピックの影響を受けて

少しスケジュールも変更になるかもしれません。

このブログやメルマガで皆様にお伝えしていければと思っております。

またポップアスリート事務局は新年1月6日より始動いたします。

皆様のご理解とご協力の程お願い申し上げます。

むーたくんTVもよろしくね(笑)

ポップアスリート公式Youtube「むーたくんTV」

PostHeaderIcon vol.1541『2019年も大変お世話になりました!!』

 

ポップアスリート公式Youtube「むーたくんTV」

いつもありがとうございます。

ポップ係長です。

なんとまあ、めちゃくちゃ久しぶりのブログになってしまいました。

こんなに間が空いたことは無いのですが・・・。

今年は今までで最も多忙だったかもしれません。

本当はむーたくんが入って楽なはずなのですが、何故でしょう・・・?

準備だけで無く、終わってからも結構やることが多く、

今年の仕事がまだ片付いてない状態・・・。

あーー、お正月休みも不安を抱えたまま過ごすのかしら。

だって後片付けだけでなく、14回大会の準便も必要です。

そうそう本日14回大会の概要を公開しました。

【第14回ポップアスリート星野仙一杯概要】

エントリー時期は3月を予定しております。

大きくパワーアップした14回を皆様にお届けできるよう

現在鋭意準備中。

ちなみにポップアスリートも本日が仕事納めです。

正月は厳しい冷え込みが予想されるようです。

皆様、今年も大変お世話になりました。

良いお年をお迎えくださいませ<(_ _)>

PostHeaderIcon vol.1537『関東クライマックス順延』

 

ポップアスリート公式Youtube「むーたくんTV」

いつもありがとうございます。ポップ係長です。

10月12日に埼玉県戸田市にある彩湖道満グリーンパークで予定していた

関東クライマックスは台風19号の影響により中止と致しました。

今後は一部本部運営と自主対戦形式によるクライマックス運営となります。

10月14日には吉川グリーンズさんの協力もあり埼玉県吉川市のグランドにおいて

クライマックス参加チームとの今後の方針について話し合う機会がありました。

ポップアスリート星野仙一杯は参加チームの皆様のご理解とご協力が無いと

進めることが出来ない大会。

皆様様々な想いや主張を抑えて参加頂いている姿勢に感謝です。

ちなみに野球場って河川敷に多いです。参加されたチームからヒアリング

したところ、台風による被害が相当大きいようです。

実際に会場の予定をしていた彩湖道満グリーンパークは野球場だけでなく

公園そのものが水没してしまっています。

彩湖道満グリーンパーク

こちらだけでなく、河川敷のグランドは軒並み水没や道具の流出が

あるようです。

ポップアスリートにご登録のチームの皆様、ポップアスリートでは

自然災害等による被害を受けたチーム様に対する支援も可能な限り

行っております。

現状と被害状況をお知らせ頂ければ、何かお力になれるかもしれません。

PostHeaderIcon vol.1533『第13回ポップアスリート星野仙一杯クライマックス日程について』

 

いつもありがとうございます。ポップ係長です。

各県予選が皆様の御協力のお陰で進んでおりますが、

県代表決定後は各地区クライマックスが開催されます。

既に四国は終了しておりますが、

各県の代表チーム様はその後のクライマックスの日程にご注意

くださいませ。

また関西クライマックスに関しては、代表者会議でお伝えしたスケジュールに

誤りがあり、日程を修正しております。

関西クライマックスは10月5日(土)です。

会場に変更はありません。【滋賀県竜王町ドラゴンハット】

【詳細はクライマックスページを参照してください(クリック)】

クライマックスは主催者側で審判をご用意する努力をしておりますが、

一部地域では参加チームの皆様に御協力をお願いする事もございます。

何卒ご理解の程お願い申し上げます。

また応援についても特に制約はございません。

チーム様独自の特色をドンドン出してくださいね。

またむーたくんTVの撮影も行います!

PostHeaderIcon (9/12)公式メルマガvol.155配信しました

 

いつもありがとうございます。ポップ係長です。

9月12日に配信した第155号メルマガとなります。

===<<2019/9/12号 INDEX>>===

————————————————————————–

 1.導入実績続々の倒れないティースタンド!その名も【サクゴエ】

————————————————————————–

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 1.導入実績続々の倒れないティースタンド!その名も【サクゴエ】!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 第101回 高等学校野球選手権大会大阪代表 履正社高校の優勝で

幕を閉じました。

四番井上君の逆転ホームランで、興奮、感動した人も沢山

いらっしゃったのでは!?

その履正社高校でこの春から練習に導入した倒れないティースタンド!

その名も「サクゴエ」!

ちなみに履正社高校の夏の選手権でのホームランは7本!

サクゴエ効果!と井上君もNHKの取材でコメントしてくれています。

大阪港区の町工場の方々の技術の結集こそがこの一本のティースタンドです!

詳しくは、下記紹介兼クラウドファンディングページよりご覧ください。

『商品紹介ページ』

ちなみにポップアスリート登録チームでは、第7回ファイナルにも進出した

奈良市の西大寺ドリームズさんも導入済みで、

ロングティーをガンガンしています。

**【サクゴエ】今後の出没予定**

各地区のクライマックスに!?

ファイナルトーナメントでは横浜スタジアム室内練習場で!?

練習を兼ねた試打ができる予定ですよ。

今後様々な方面で露出予定の【サクゴエ】!お楽しみに!!

PostHeaderIcon vol.1527『ポップアスリート星野仙一杯九州予選!』

 

 いつもありがとうございます。ポップ係長です。

ポップアスリート公式Youtube「むーたくんTV」

本日のお知らせはポップアスリート星野仙一杯の九州地区について!

過去何度か九州地区の参加もありながら、その代だけで終わって

しまうなどの悩ましい状況だった九州地区に新たな動きが!

福岡県北九州市の青山少年さんを中心として、

ポップアスリート星野仙一杯北九州予選がキックオフできそうです。

今は青山少年の管理者である佐藤運営委員の声掛けにより新規

チーム登録を斡旋頂いている状況で、最短のキックオフは

9月14日~を目指しています。

その北九州地区のチームの皆様にオペレーションをまとめました。

①ポップアスリートの新規チーム登録申請

②(事務局承認後)管理者ログインして大会エントリーを実施

③保護者10名の参加承諾を取って頂く。

(どうしてもやり方が判らない場合は④の会議でも説明します)

④(事務局承認後)代表者会議に参加

⑤予選開始!!

となります。

チームの管理者そしてチームを支える保護者の皆様の御協力が

あって成り立つ大会です。

皆様のご理解の下、全国大会を目指す一歩となれば幸いです。

PostHeaderIcon vol.1526『ポップアスリート星野仙一杯東京地区レポート!!』

 

 いつもありがとうございます。ポップ係長です。

ポップアスリート公式YouTube  むーたくんTV

ポップアスリート星野仙一杯はたくさんの実行委員各位に

支えて頂いております。今日はその頼りになるスタッフ同士で

作っているSNSメッセージグループからピックアップ!!

メッセージの主は卯嶋東東京運営委員長殿。

『残暑見舞い…申し上げます!

甲子園も、全日本学童も終わり…

あ、不動パイレーツさん全日本第3位おめでとうございます。

(おめでとうございます!!)

いよいよ、ポップアスリート星野仙一杯は、

10/12〔土〕関東クライマックスを迎えます!

現在東、西共にベスト8が順調に揃いましたので情報を共有しておきます。

また、10/12〔土〕関東クライマックス是非たくさんの参加をお願い致します

☆東東京・5回戦
葛西Fvs深川G
西千Tvs不動P
ライナーズvsしらさぎ
葛西Fvs東陽F

☆西東京・5回戦
九品仏Pvs船橋F
レッドライオンズvsフレンズジュニア
調布SR vsコンバッツ
石神井台小D vs羽村西SC

以上です。
5回戦→9/8
準決勝→9/23
決勝→10/6
ここからは、次の対戦がギリギリになるため、

雨天等が気になりますが、各チームの健闘を祈ります。』

これはあくまでも自発的にお送り頂いた内容。

ありがたいですね。このメッセージの後には各位の

サムアップがついていました。

ポップアスリート星野仙一杯は本当に皆様に支えられています。

あらためて多くのサポーター、いや仲間に感謝です。

Pick up words
Categories
Archives

You are currently browsing the archives for the ☆☆☆未分類☆☆☆ category.

Search