Archive for the ‘☆☆☆未分類☆☆☆’ Category

PostHeaderIcon vol.603 『プロテクトキッズプロジェクト推進加速』

過去2度ほど企画したプロテクトキッズプロジェクト。
これは様々な視点から子供達を守ろうとするプロジェクトを紹介するもの。

第一回はフィリップスエレクトロニクスジャパンとのAED体験レポート。
第二回目は昨年の全国大会でアスリート用コンボランチのご紹介を致しました。
その後、新たな企画が出ておりませんでしたが、昨今スポーツ業界においてAEDの大切さがあらためて叫ばれておりますので、再びポップアスリートとして特集すべきとの想いもあります。

今回東京に出張した理由は上記構想の一環で、何とか皆様に有益な情報を流せていけるようポップ係長頑張ります。

PostHeaderIcon vol.578 『ポップ係長 東北レポート8』

田野畑村から八戸に向かう間の沿岸道路では、ガレキ・道路の補修ばかりです。
震災というものを残しておくためにも途中で車を降りて、撮影を行いました。

波の力の凄さと、一瞬で色んなものを飲みこんだんだということが理解できたので、とても恐ろしくなりました。
被災された皆様の心身ともに復興を心の底から願うばかりです。

「がんばれ!東北!」

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.545 『野球教室やってませんね!』

大会で忙しくしていたら、ポップアスリート恒例の野球教室を行うのを忘れていました。

しかも今、ポップアスリートを応援してくださる企業がいらっしゃるので実施のチャンスです。

普段なかなか聞く事の出来ない、プロ目線の指導も気分転換になっていいのではないでしょうか?

ただ場所が関西限定なんですよ…。どこか関東の企業様で学童野球教室をスポンサード頂けるようなお話はないものでしょうか?

ちなみに関西のチームで希望があれば、ポップ係長宛にメールくださいね。
inquiry@pop.co.jpです。

by pop_kk

☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!コメントが書きづらいあなたも読んだ後にポチッとお願いします☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


ポップ係長のつぶやきをフォロー


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.515 『本日、運営ミーティング』

ポップアスリートカップの開会式は本当に手作り。
スタッフは普段パソコンに向かって作業をしている社員がほとんど。
当然イベントなんて経験してないんで、事前ミーティングが必要です。

しかし!さすがに5回目ともなると、色んな意見を出してくれるもんです。

少ない経験ながらも、ちゃんとノウハウは養われているんですね。

成長しないのは、ポップ係長だけかもしれませんね。

実はこのスタッフも休日返上で参加してくれています。
いわば、ボランティアなんですよ。

だから皆様、開会式会場では温かい目で、見守ってくださいね。

もちろん差し入れ歓迎です!(笑)

PostHeaderIcon 【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ

【ポップアスリート】から重要なお知らせです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆サーバーメンテナンスを行います◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
下記時間帯におきまして、サーバーメンテナンスを行います。
日時:4月21日(木) PM2:00~PM5:00
内容:サーバー増強(入替)作業
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう
お願い申し上げます。

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.446 『日々色んな事に感謝です』

平成7年1月17日は阪神淡路大震災の起こった日です。
当時の私は、ちょうどこの日が卒論の受理最終日で、眠りについた直後に経験しました。
住まいは大阪の南部だったのですが、パイプベッドから落ちるくらいの衝撃を受けたんですよ。
あれからもう16年。この間のような感じがしますが、もうそんなに経ったのですね。

時は過ぎてもあの震災を忘れられない方は大勢いることでしょう。

いけない事ですが、何か特別な日でないと、色んな事に感謝する気持ちを忘れていることに気が付きます。
本当にいけませんね。昨年のポップアスリートカップのキーワードは「野球に
感謝」でした。

子供達にはなかなか難しいことかもしれませんが、是非感謝の気持ちというものを持ち続けて欲しいなぁ、なんてポップアスリート運営事務局の事務所がある神戸にて、今日は少し真面目に記してみました。

あらためて震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしたいと思います。

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.445 『軽いギックリ腰です』

ポップ係長は毎年2回くらいギックリ腰になります。
こないだも朝起きたら腰に鈍い痛みが・・・。恐る恐る歩いていたんですが、歩行でもやや痛みが・・・。

これはイカンということで馴染みの整骨院に掛け込んできました。
遅くに行ったということもあり、患者さんも一段落していましたので、通電やマッサージを施してもらった後、「酸素カプセル」というものに初めて入ってきました。

酸素カプセルってケガが早く治るというのは聞いたことありますが、ギックリ腰にも効くんですね。
何でも毛細血管まで酸素が浸透するためいろーんな効果があるようです。

身体の奥に浸透するリラクゼーション効果も大きいようですね。
出た直後はちょっと眩しいくらいでその他にビックリするような違いはありませんでしたが、この日の晩はいつも以上に眠気が襲ってまいりましたね。そして次の日の朝はとってもスッキリしています。(深い眠りにつけるというもんなんだそうです)=疲労改善

腰もすっかり軽くなってくれてました。是非また入りたいもんですねぇ。

と言うよりも、日ごろの運動不足とストレッチ不足が原因のようです。まずはそこの改善なのでしょうが・・・。


協力:みずのしんきゅう整骨院

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.434 『横浜スタジアムさんから』

今日はクリスマスイブ。神戸三宮のとっても冷え込んできました。
ちなみにクリスマスイブだと言うのに、オフィスには3分の1近く社員が残っています。
みんなイブは関係ないのかしら??という私もサンタ役は奥さんに任せていますが・・・。

さて今年のポップアスリートカップ関東大会開会式は2年振りに横浜スタジアムでした。
色んなスタジアムに入る機会が多いですが、横浜スタジアムは入口からフィールドまでがとてもシンプルで運営するには抜群です。
フロア数も少なく迷うなんてことは基本ありませんね。
ちなみに京セラドーム大阪は慣れても迷うことが多いです・・・。

その横浜スタジアムさんから配送物が届きまして。。。
何だろと思い開けてみると、ベイスターズの来年のカレンダーと2011年のベイスターズの日程表。そして2010Reportと書いた冊子。
やはりイベント担当者としてはReportがとっても気になる訳でして、主な催しページを見てみるとちゃーんとありました。

6月「第4回ポップアスリートカップ」の文字。ちょっと嬉しくなって写真もチェックしてると・・・何と!ポップアスリートの開会式の写真が掲載されているではありませんかっ!
社会人都市対抗や大学野球の写真が取り扱われているところでポップアスリートカップの開会式。。。皆さん画像を拡大して自分のチームを探してみてくださいね。

うーーん、これは永久保存版。担当者としてとっても嬉しい瞬間でした。

メリークリスマス!

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.430 『忘年会シーズンですねぇ』

寒いです。日本全国が冷え込んでいるみたいですね。

先日ポップアスリートの管理者掲示板に納会について意見募集がありましたが、納会っていわゆる忘年会みたいなもんなんでしょうか?

けど忘年会とは違うんですよね?子供達も参加すると納会になるのかな?

ちなみにポップアスリートを運営するペタビット株式会社も今晩忘年会があるようです。普段あまり飲みにいく機会が無いのですぐ酔っぱらってしまうかもしれませんね。

いつもはポップアスリート業務で追われてばかりなんですが、たまにはお先に失礼させていただきます。

明日の活動は寒いですから風邪をひかないようにしてくださいね。

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.417 『大会記録集計中』

今年の全国大会は昨年よりもチーム数が減りましたので公式記録もややボリュームが少なくて物足りない感がありますが、今年もイイ選手がたくさんいましたね。

実は今年のポップ係長はポップ主任よりこんな依頼を受けてました。
「あなたが動くと色んな事が止まった時に困るので本部から動かないでください!」
わかる!わかるよポップ主任。しか~し僕には大会後に記事を作る業務もあるんだよ。
試合見てないとわからないじゃないか!と憤慨しているとポップ課長が言いました
「ビデオ4台あるんやし、それ見て書いて。」
「・・・・・・・」

という訳で本部のテントに居座り命令が下ったためあまり動く事ができませんでした。
動き回っていたというご感想を頂きますが、あれでも控え目だったのですよ。
(ちなみに13日の万歩計の歩数は19,000でした。14日はドーム決勝もあったため26,000)

そんな理由もあり、ビデオ見ながら大会記録の集計も修正している訳ですが、やっぱり選手の様子がわかりません。
そんな中でも「オッ!!」という映像が少なからずありますが、センスの良さって、見えないプレーの中にもあったりするじゃないですか。そんなところは一切わかりません・・・。
今年はポップ係長独断と偏見のベスト9なんかも選出しようなんて思っていたのに・・・。

と、愚痴ってても仕方が無いので、集計が済んだら今時のビデオ判定じゃないですが、映像から見るベスト9なんかも発表したいですね。

昨年は平針の福冨クンや物部の川本クンなど関係者から勝手に名前が出る選手などがいたんですが、どなたかこの選手のこのプレーすごかったですよ。なんて情報があったらお待ちしています。
自薦他薦を問いませんよ~。

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!

Pick up words
Categories
Archives

You are currently browsing the archives for the ☆☆☆未分類☆☆☆ category.

Search