Archive for the ‘活動日記’ Category

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.429 『ポップアスリートユーザー紹介33th 吉川グリーンズ(埼玉)』

今日のチーム紹介は埼玉の吉川グリーンズ少年野球クラブさんです。
今年の関東クライマックスシリーズにも出場した強豪チームですねぇ。お話は総監督の北浦さんにお伺いしました。

ポップ係長「北浦さん、宜しくお願いします!まずはチームの自己紹介からお願いしていいですか?」
北浦さん「エエですよ。ウチのチームは1977年創部で、埼玉県東部にある吉川市と言って江戸川と中川に囲まれた緑豊かな田園風景に囲まれた地域にあります。」
ポ「1977年!ということは34年ですね。歴史があります。チームポリシーなんかあります?」
北浦さん「モットーになりますが、強く・やさしく・一生懸命 ですね。」
ポ「なるほど、そのグリーンズはどんなチームなんですか?」


【高学年クラス。後列は見事に階段状・・・】

北浦さん「お陰さまで部員数は72名。高学年(6・5年)、中学年(4・3年)、低学年(2・1年)、キッズ(年長・年中)の4つに分けて、それぞれのレベルにあった指導を心がけていますよ。
ポ「72人ですか・・・スゴイ数ですね。練習も大変でしょね。しかもキッズまで・・・」
北浦さん「低学年迄は、基礎・基礎・基礎を繰り返し練習し、高学年への準備をしています。」

ポ「結果どんなチームが出来あがるのでしょうか??」
北浦さん「自称 ”守備のチーム”なんですが周りのチームからは”打撃のチーム?”と言われています(笑)」
ポ「語尾が上がっているのが気になりますが・・・。さてポップアスリートの利用度合いはどうでしょう?」

北浦さん「自チームのホームページがあったんですが、”試合結果””フォトアルバムアップ””管理人変更対応”等の運用効率が抜群に優れていますよ。学童野球は親も入れ替わりますからね!」

ポ「嬉しいですね、ありがとうございます。」
北浦さん「チーム内での主な利用は
1.チーム紹介
2.スケジュール管理
3.チームニュース
4.BBS
5.試合結果速報入力(=メール配信)
ですかね。」

ポ「フム、基本機能をしっかり押さえて頂いてますね。」
北浦さん「試合結果などは保護者に好評です。それがチーム内の評判になって新しくメンバーになる方が増えてるんです。」


【何人いるんだ!?!?低学年クラス】

ポ「ありがたいですね。その中でもこの機能は!なんてあります?」
北浦さん「1つは更新時のメール送信機能ですね。更新すると簡単にメール配信してくれるので楽ちんです。そしてフォトアルバム処理の利便性はウケてます。フォトを更新するとアクセスが一気に上がってますよ」

ポ「ほめてもらってばっかりなんで聞きたくないですが、要望事項は・・・?」
北浦さん「まずスケジュールのコピー機能を改善願います!1日毎のコピーに加え、1イベント毎のコピー機能があれば最高なんやけどなぁ!あと各ページに1ファイルでいいから添付を許可してほしい。」
ポ「例えばどんな利用法が?」
北浦さん「EXCELで作った、入部届等に活用できればと思います。」
ポ「こちらも要望の多い事項です・・・。本当に必要なんでしょうね。けどこんなメンバー多数のチームからの要望ですし参考にさせて頂きます。」

北浦さん「チームの説明に抜けてましたんで最後に一言。ウチの、高学年・低学年監督が共にチョー泣き虫でしてね。普段練習時は鬼の様に怖いんやけど、試合になると子供達がいつもできなかった事ができたりするとウルウル。ましてや優勝した時などは子供達より真っ先にウルウルウルウルきてますわ。」

ポ「それだけ一生懸命なんでしょー」
北浦さん「そうやね。それだけ情熱をかけてる裏返しやと思いますが、低学年監督なんかはある大会の決勝戦で子供達の素晴らしいプレーを目の当たりにして、都合5回は泣いてましたわ(笑)」


【かわいらしいキッズクラスです。】

ポ「エエ話やないですか!ところで北浦さん、チョコチョコ関西弁っぽくなってません?」
北浦さん「ああ、僕京都出身やねん。」
ポ「そやったんですか。先言うてくださいよ~。え~と、今日は京都出身の北浦さんが総監督を務める埼玉の吉川グリーンズさんでした。ご協力ありがとうございました!」

北浦さんはポップ係長がちゃんと帰れるように最後まで道先案内役になってくださいました。またゆっくりお話し伺えれば嬉しいですね。

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.428 『プロ野球47年会の奥村さん』

今日、会社にプロ野球47年会の理事長奥村幸治さんがおいでになってました。

主旨はポップアスリートカップの報告と、今後の取り組みについてです。

ちなみに奥村幸治さんという名前を御存じの方もいらっしゃることでしょう。奥村さんは、あのイチロー選手がオリックスでブレイクした時の専属バッティングピッチャーをされていた方です。

今はその時、そしてその後の経験を生かして、講演・中学硬式野球関連の活動に日々奔走されてらっしゃいます。
ポップ係長とは1歳しか変わらないんですが・・・。しっかりご自分の意見を持ってらっしゃる方で、ポップ係長も尊敬しています。

さてそんな奥村さんですが、中学硬式野球の監督でもらっしゃるんですね。そのチームは宝塚ボーイズといって、あの楽天の田中将大選手が在籍していたチームとしても有名なんですよ。

その奥村さんがベースボールスピリッツ杯といって今年3回目となる学童軟式野球の全国大会を開催されます。今年は全国9地区から選抜チームが集まって、交流に重きを置いたトーナメント戦を行います。
実はこの大会にもアディダスジャパンさんが応援されているんですよ。

小学生の子供達の交流に重きを置いた野球大会。ポップアスリートカップと重なる点も多いと思いませんか?
ひょっとするとポップアスリートカップに出場した選手も選抜チームに入っていたりするんじゃないでしょうか?僕出てますって方がいたら是非教えてくださいね!

ポップ係長も応援に行くかもしれませんよぉ!

奥村さんが主催されているベースボールスピリッツのホームページ

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.363 『ポップメルマガ企画当選者決定』

このブログをPCで見ると『ポップ係長ブログ」とドデカク書いて有りますね。私の写真もこれでもかと掲載されてます。(自分でもビックリしているのですが・・・)
知っている方から目立ち過ぎやと、またおしかりを頂戴しそうです。

さて先月からポップアスリートメンバーにメルマガを配信しておりますが、毎回素敵なプレゼントやモニター募集を企画しています。そこで今回vol.2のメルマガでの募集企画について厳正なる抽選の結果、当選者が確定しております。

当選された方にはメールにて当選お知らせのメールを本日発送完了しましたので、メールをご確認くださいね。そしてそこに書かれているお願いとして、ご自身の郵便番号・お名前・住所・電話番号を明記してポップアスリート管理事務局までご返信ください。

そのご返信が無いと、チケットやウタマロくんの発送が出来ませんので、必ずご協力願います。特にチケット等は試合日程が限られているのでお早めに!

さあ、次のプレゼント企画は只今部内で検討中ですが、何にしようかなぁ。
(当選者の公表は情報開示の観点から実施致しませんのでご了承のほど宜しくお願い申し上げます)


ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.358 『アディダスのシューズが人気だそうですッ』

いつも言っているのですが、ポップ係長はポップアスリートオンラインショップの店員ではありませんよ。とは言え各チームの方々とよく話をする機会の多い私からショップ担当者に提案する事はあるんです。
昨日もミーティングと称して意見交換を行っていたのですが、そこで担当者からアディダスのシューズがよくチェックされているようですと聞きました。
その商品とは「フルイドトレーナー」といいます。どうも機能性の優れたトレーニングシューズのようですね。
商品を見てみるとまずカッコがいいです。きっと軽いんでしょうねぇ。
(実物を見た事がないのでよくわかってません・・・)
アディダスの新しいモノ好きのポップ係長にどなたかフルイドトレーナーの情報くれませんかぁぁ。

ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.357 『メルマガ大反響ですッ』

昨日お送りしたメルマガvol.2のモニター募集が大反響です。
実はこの企画2回目なんですけど、前回はPCのみでしたのであまり皆様の反応が無かったんです。
そして今回携帯電話から申し込める企画に変更した途端、集計係のポップディレクターがビックリする反応がありました。
20100907-utamaro.JPG
画像はパソコンの申込画像。話題の洗たく石けん『うたまろ』です。
まだお申込みでないメンバーの皆様、申込は13日までですから、どうぞお早めに。ちなみに応募多数のため抽選になりますのであらかじめご了承ください。
また、まだメンバーになっておられないチーム関係者の方々に、是非メンバー登録をすすめてくださいね。
宜しくお願いしまーす。

ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.356 『本日メルマガvol2を配信しました』

残暑厳しいですね。皆様夏バテならぬ秋バテにならぬようお身体ご自愛ください。
さて本日ポップアスリートメンバーの皆様にメルマガを配信致しました。今回もプレゼント企画が盛りだくさんですが、その中からポップ係長おススメのカワイイアイテムのご紹介。
メールの本文だけでは分からないので写真をお見せしますね。
20100906-RIMG0001.JPG
こちらはひかりTVのマスコットキャラ「ひかりカエサル」くんのストラップです。ポップアスリートカップに協賛頂いている関係でポップディレクターがGetして参りました。とてもかわいかったので即、プレゼント企画に採用です。
聞くところによると非売品らしいので是非お申込みをしてください。
ちなみにお申込みサイトはポップアスリートオンラインショップ上になります。メルマガに書いてあるリンクから訪問してくださいね。
また応募多数の場合は抽選となりますことご了承くださいませ。

ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.354 『北の大地からの贈り物!』

確か去年のブログでもお知らせしていたのですが、ポップアスリートって北海道のチームが多いってご存知でした?
北海道ポータル
もちろん今年からポップアスリートカップにも北海道エリアが参戦するという背景もあるんですが、北海道には私ポップ係長のようにチームさんと直接お話をして頂ける事務局があるんです。
ファイバーゲートさんは北海道と東京に拠点のあるブロードバンド事業をビジネスとされている会社さんです。
そのファイバーゲートさんが、常日頃北海道の学童野球チームをポップアスリートの登録に導いて頂いているんですね。普通に考えたらポップ係長が北海道でチーム集めなんて訳にはなかなかいきませんから本当にありがたい事です。
そしてそのファイバーゲートさんから贈り物が届きました。そうそれは
20100902-cone.jpg
取れたてのトウモロコシです。(写真がヘタっ!撮影:ポップ係長)
まだ土がついたような状態ですのでこれは美味しいに違いありません。
北海道のトウモロコシ。。。考えただけでもお腹が空いてきましたよ。
早く帰りたーい。
じゃなくて 猪俣社長様、いつもお気遣い頂きありがとうございます!

ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.349 「チーム紹介企画について」

今までヘビーユーザー紹介と題して約30チームの紹介を行って参りました。
しかし最近掲載対象チームがなくなってしまい、今一度紹介できるネタを探しております。
そこで是非ポップ係長にチーム紹介をして欲しいチーム関係者の方はお知らせください。
ふざけているようで結構真面目なチーム紹介をポップ係長がさせて頂きますよ。
このチームさんはおもしろい監督がいますから是非取材してあげてといった他薦でも結構ですよ。
ポップアスリートは多くの参加者で作り上げていくサイトです。
是非皆様のご参加お待ちしております。
お申し込みは inquiry@pop.co.jpまでお送りくださいね!

ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.348 「ポップアスリートメルマガの補足情報」

セリーグは順位が目まぐるしく変わりますね。ポップアスリートアドバイザーである阪神タイガースの久慈コーチもお疲れだと思います。
さて昨日メルマガについて御連絡致しましたが、一部情報が伝えきれていなかった様子でいくつかご質問を頂きました。そこで、このブログにて補足致します。
まずはサンプリングモニター募集についてですが、こちらは話題の洗たく石けん「ウタマロ」を使い、実際に汚れたユニフォームがどれだけ綺麗になるかを、体験レポートして頂ける方を募集したものです。レポートはポップアスリートでご紹介させてくださいね!実際に購入しようと思われていた保護者の皆様、是非この機会に無料で試してみましょう!
こちらの募集はポップアスリートオンラインショップからですので、急いで登録の上お申し込みください。もちろんポップアスリートオンラインショップは登録・年会費等一切かかりません!!
同じく関西独立リーグ神戸9クルーズ観戦チケットについても、同じくポップアスリートオンラインショップで募集受付しております。
今一度配信されたメルマガを見てくださいね!

ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

PostHeaderIcon ポップ係長ブログvol.347 「ポップアスリートからメルマガ配信」

社内にいると身体がクーラーに慣れてしまってダメですね。本来ならば外に出て行きたいんですが、私の役割上平日は社内で資料作りなんかがメインになっています。
さて昨日ポップアスリートのメンバーの皆様にメールマガジンを配信させて頂きました。メンバーの皆様のメールアドレスが無効なケースも多いですね。メールを受け取られた方も配信希望されないのであれば、大変お手数ですが、あらためて配信停止の手続きを取ってくださいませ。
ポップアスリートでは大会の運営や、サイトのリニューアル、野球教室の募集・ポップアスリートオンラインショップなど様々なイベントが同時進行しております。実際に運営しているスタッフでさえ頭の中がこんがらがっているくらいです。
当然ながらメンバーの皆様はサイトをご覧の上で新たな情報を得てらっしゃると思うのですが、レイアウトの問題などで見落されたりするケースも多いと思うんですね。
ですので今回初めてメンバーの方々に、よりよいサービスの提供のためメルマガをお送りした次第です。
無意味な情報や悪質な内容はもちろん一切ありません。
完全無料でサービスを提供しているポップアスリートの更なるご愛顧、あらためまして宜しくお願い申し上げます。

ポップ係長、ツイッターでつぶやいてます。
twitterをやってない方もこれを機会にフォローお願いします!
20090827-blog_banner500.jpg

Pick up words
Categories
Archives

You are currently browsing the archives for the 活動日記 category.

Search