Archive for the ‘☆☆☆イベント☆☆☆’ Category
vol.1595『たくさんのメッセージありがとうございます』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
先日発行したマスクプレゼントのメルマガ企画ですが、
応募メールの本文に様々なメッセージを入れてくださる
チーム様がございます。
現在ポップアスリートの開催判断に頭を悩めている担当者として
皆様からのメッセージを見ると、前向かなきゃって勇気づけて
頂いてます。そんなメッセージを一部匿名でご紹介。
『このコロナによる自粛で野球どころか学校にも行けない子供たちがいます。
スケジュールもあるでしょうが是非、
ポップアスリートカップ開催できますよう願っております。』
『 この度はマスクの寄付、有難うございます。
我がチームは全学年合わせてもちょうど10人しか居ません。
全員で同じマスクを着用する事でさらに団結力を強めればと思い
応募させて頂きました。』
『 自粛の中、子供達は大会への参加を夢見て、
そしてそれを日々の目標にがんばっております。
マスクが届きましたら、とても励みになります!!
また事務局の皆様におかれましても、どうかどうかご自愛いただき、
子供達への野球への希望を繋いでいただければ幸いです。 』
まだまだたくさんメッセージを頂いておりほんの一部のご紹介。
本当にありがとうございます<(_ _)>
あきらめない強い気持ちと希望を持って
準備して参ります。
vol.1594『メルマガ発行致しました』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
昨日会員メルマガの発行を行いました。
内容はチーム向け子供用マスクプレゼント企画です。
それまでに本ブログだけでの公表でしたが、
ご覧いただけていないチーム様もあるのでは?と思い
メルマガでのご案内です。
昨日の発行直後からたくさんの応募を頂きまして
大変恐れ入りますが、厳選なる抽選にて実施させて頂く予定です。
【ご応募いただいたチーム様ありがとうございました】
ちなみに同じチームだけど複数の関係者でご応募いただいた場合は
1チームとしてカウントし、ランダム抽選を行う予定です。
公開は今週金曜日を予定。
楽しみにお待ちくださいね!!
vol.1591『管理者メルマガを配信致しました』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
先週金曜日に管理者様宛にメルマガの配信を行いましたが、
チーム内の皆様に関連しそうな内容でしたのでこちらでも
ご報告申し上げます。
コンテンツは2つあって、そのうちの1つは管理者様の
登録情報の確認となっておりました。
今年の大会冊子は郵送になる可能性が高いため
最新情報の入力をお願いしております。
そしてもう1つのコンテンツは下記の内容となります。
■□■【大会関連情報】第14回大会の開幕の延期を検討中■□■
第14回ポップアスリート星野仙一杯は5月2日から開幕予定でしたが、
後援を頂いている全日本軟式野球連盟の通達にもあるように
5月10日までは活動自粛にならい、開幕の延期を検討しております。
(※関東・関西の開会式も中止としております)
既に関西地区はトーナメント抽選も実施しておりますが、
改めて開幕時期を設定し予選スケジュールの修正を行う予定ですので
確定の際には管理者メルマガにて配信を致します。
また延期をした関東地区のエントリーについても現在も受付可能と
しておりますので、未エントリーのチーム様へのお声がけを
よろしくお願いいたします。
※あくまでも新型コロナウイルス感染拡大の状況を見極めた上で
今後判断をして参りますので皆様のご理解をお願い申し上げます。
上記がお送りした内容になります。
現在の状況を考えると開幕の延期は避けることができません。
皆様のご理解を今一度お願い申し上げます。
vol.1590『管理者情報の確認・修正方法』
いつもありがとうございます。
ADかわたんです。
第14回大会の開会式が中止となった場合
本来現場にて直接お渡しする予定の大会冊子や
協賛企業様からお預かりしたサンプリング等が
お渡しできなくなる可能性がございます。
その場合は管理者様のご自宅へ郵送させていただくことになります。
その際に、管理者様の氏名・住所・電話番号に不備があった場合
お届けすることができなくなります。
恐れ入りますが、本日より順次登録情報の確認をお願いしたいチーム様に
対して、事務局よりメールをお送りいたします。
その際は下記手順にて更新をお願いします。
STEP1:管理者ログイン

管理者ログイン後、「チームプロフィール管理メニュー」の上から1つ目にある
「チームプロフィール管理」をクリックします。
STEP2:管理者様の住所録のご確認・修正をお願いします

「管理者の情報を入力してください。」の
赤枠で囲った箇所をご確認ください。
情報に誤りがある場合はこちらで修正をお願いします。
修正後、【確認画面へ進む】ボタンをクリック

遷移先のページで修正した情報を確認したら【変更する】ボタンをクリック
下記ページに遷移したら修正完了です

健全な運営を行うために皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
vol.1589『会員登録承認の手順について』
いつもありがとうございます。
ADかわたんです。
今回は、保護者様がチーム様へ会員登録申請をした後、
管理者様に行って頂く会員登録承認の手順に関して
お伝えしたいと思います。
STEP1:管理者ログイン
まず管理者ログインします

STEP2:メンバー一覧リンクをクリック
新たな会員申請を受け付けると、
会員ログイン後のページに
「メンバー一覧画面」のリンクが出るのでそちらをクリック

STEP3:会員一覧より承認作業
①遷移先のページで背景がクリーム色の会員が【承認待ち】の状態です。

承認待ちの保護者様の右横にある【承認する】ボタンをクリックします。
②さらに遷移したページで申請者の情報を確認後、【承認する】ボタンをクリックします。

③下記画像へ遷移すれば『承認完了』となります。

本作業完了後、該当会員様へinquiry@pop.co.jp より
自動送信メールが配信され、本会員登録が完了となります。
なお、この自動送信メールが迷惑メールフォルダへ
振り分けられることも多いようですので
ご確認いただけるようにお伝えくださいませ。
vol.1588「関東参加チーム・予選エリア確定!」
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
第一回くら寿司・トーナメント 第14回ポップアスリート星野仙一杯の
関東大会の予選エントリーチームを確定させました。
また東京・埼玉・神奈川は各県ブロックを2つに分けております。
ご自身のチームがどちらにエントリーされているかはお手数ですが、
下記該当県のリンクからご確認くださいませ。
また今現在大会参加承諾が完了していないチーム様も
昨今の活動自粛の影響を鑑みて、全てエントリー完了にしてあります。
これについては今週末に予定されているWeb会議でもご説明する予定ですが、
若干猶予を持たせて運営する予定ですので
必ず18日土曜日18時からのWeb会議にご参加お願いいたします。
Web会議の参加URLは公式HPの代表者会議のリンクに記載しております。
【代表者会議ページリンクはこちらから】
☆東東京 http://www.pop.co.jp/staff_blog/?p=7900
☆西東京 http://www.pop.co.jp/staff_blog/?p=7902
☆東埼玉 http://www.pop.co.jp/staff_blog/?p=7905
☆西埼玉 http://www.pop.co.jp/staff_blog/?p=7907
☆神奈川第一 http://www.pop.co.jp/staff_blog/?p=7910
☆神奈川第二 http://www.pop.co.jp/staff_blog/?p=7912
『関東:茨城エントリーチーム確定』

いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
第14回ポップアスリート星野仙一杯茨城エントリーチーム一覧となります。
また並びは主催者による代理抽選の順番となっております。
※ポップアスリート登録期間が長い順番です※
チーム名 | 市区町村 |
神栖マリーンズ | 神栖市 |
取手ダイヤモンドキッズ | 取手市 |
豊ナインズ | つくばみらい市 |
戸頭FJウイングス | 取手市 |
みずき野シティボーイズ | 守谷市 |
取手BASEBALL CLUB | 取手市 |
中郷野球スポーツ少年団 | 北茨城市 |
瓜連サンダース | 那珂市 |
新守谷ヤングスターズ | 守谷市 |
古河セブンバスターズ | 古河市 |
鉾田当間スポーツ少年団 | 鉾田市 |
龍ヶ崎ハリケーンズ | 龍ケ崎市 |
守谷ドルフィンズ | 守谷市 |
女沼タイガース | 古河市 |
沼崎少年野球クラブ | つくば市 |
阿見ヤンキーススポーツ少年団 | 稲敷郡阿見町 |
藤代バッファローズ | 取手市 |
『関東:千葉エントリーチーム確定』

いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
第14回ポップアスリート星野仙一杯千葉エントリーチーム一覧となります。
また並びは主催者による代理抽選の順番となっております。
※ポップアスリート登録期間が長い順番です※
チーム名 | 市区町村 |
船橋三山スワローズ | 船橋市 |
塩焼ちどりウイングス | 市川市 |
前原サンライズ | 船橋市 |
前原エイトマン | 船橋市 |
習志野サンデーズ | 船橋市 |
薬円台リトルスター | 船橋市 |
谷津サザナミ | 習志野市 |
大橋みどりファイターズ | 松戸市 |
高野台ジャガーズ | 柏市 |
法典コンドル | 船橋市 |
ルネ新妙典マリーンズ | 市川市 |
南部ルーキーズ | 野田市 |
西船ウイングス | 船橋市 |
GBC | 流山市 |
浦安ファイターズ | 浦安市 |
豊上ジュニアーズ | 柏市 |
印旛ブラザーズ | 印西市 |
東金東クラブ | 東金市 |
白井ライナーズ | 白井市 |
坪井バンデッツ | 船橋市 |
若松ヤンガーズ | 船橋市 |
四街道ブルースターズ | 四街道市 |
FTJ | 船橋市 |
小栗原ベアーズ | 船橋市 |
夏見台アタックス | 船橋市 |
エースライオンズA | 八千代市 |
浦安レッドシャークス | 浦安市 |
四街道ファイターズ | 四街道市 |
間野台ジャイアンツ | 佐倉市 |
磯辺シーグルス | 千葉市美浜区 |
ユメノベースボールクラブ千葉 | 千葉市中央区 |
『関東:神奈川第二エントリーチーム確定』

いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
第14回ポップアスリート星野仙一杯神奈川第二エリア分けとなります。
今年は日程がタイトになる可能性もチーム数を均等になるよう
調整しております。
また並びは主催者による代理抽選の順番となっております。
※ポップアスリート登録期間が長い順番です※
チーム名 | 市区町村 |
横浜ジャイアンツ | 横浜市青葉区 |
市ヶ尾シャークス | 横浜市青葉区 |
矢部少年野球クラブ | 横浜市戸塚区 |
大鋸イーグルス | 藤沢市 |
戸塚アイアンボンドス | 横浜市戸塚区 |
東高森リトルベアーズ | 伊勢原市 |
鎌倉ファルコン | 鎌倉市 |
小田原ベアーズ | 小田原市 |
村岡フェニックスA | 藤沢市 |
茅ケ崎エンデバーズ | 横浜市都筑区 |
羽鳥ファイターズ | 藤沢市 |
保土ヶ谷ファイヤーズ | 横浜市保土ケ谷区 |
ヤング鎌倉 | 鎌倉市 |
二本松スターズ | 相模原市 |
海老名ドルフィンズ | 海老名市 |
秋葉台少年野球クラブ | 藤沢市 |
西本郷ツインズ | 横浜市栄区 |
富岡オールスターズ | 横浜市金沢区 |
六会レッズ(U6) | 藤沢市 |
村岡フェニックスB | 藤沢市 |
御所見ジュニアーズ | 藤沢市 |
石川キッズ | 藤沢市 |
南長津田ジュニアジャイアンツ | 横浜市緑区 |
寺尾ファミリー少年野球部 | 横浜市鶴見区 |
金沢スカイヤーズ | 横浜市金沢区 |
秦野北少年野球クラブ モンキーズ | 秦野市 |
末吉スネークス | 横浜市鶴見区 |
いぶき野メッツ | 横浜市緑区 |
亀井野ジュニアーズ | 藤沢市 |
千保ジャガーズ | 横浜市南区 |
海老名ホーマーズ | 海老名市 |
『関東:神奈川第一エントリーチーム確定』

いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
第14回ポップアスリート星野仙一杯神奈川第一エリア分けとなります。
今年は日程がタイトになる可能性もチーム数を均等になるよう
調整しております。
また並びは主催者による代理抽選の順番となっております。
※ポップアスリート登録期間が長い順番です※
チーム名 | 市区町村 |
みどり少年野球クラブ | 川崎市麻生区 |
星が丘キッズ | 川崎市多摩区 |
南生田ウイングス | 川崎市多摩区 |
宿河原ベアーズ | 川崎市多摩区 |
中野島あけぼの | 川崎市多摩区 |
新城ドルフィンズ | 川崎市中原区 |
久本ブルーエンジェルス | 川崎市高津区 |
下小田中第一武蔵野球部 | 川崎市中原区 |
多摩川フレンズ | 川崎市多摩区 |
丘の上トータス | 川崎市高津区 |
菅ウィングス | 川崎市多摩区 |
富士見台ウルフ少年野球クラブ | 川崎市宮前区 |
川崎ブレイブ スターズ | 川崎市宮前区 |
大谷戸小田中こども会野球部 | 川崎市中原区 |
井田ふたば子ども会野球部 | 川崎市中原区 |
おし沼レパード | 川崎市多摩区 |
今井西町少年野球部 | 川崎市中原区 |
上丸子サンズ | 川崎市中原区 |
白真少年野球部 | 川崎市麻生区 |
南河原リトルウィングス | 川崎市幸区 |
東高津野球部 | 川崎市高津区 |
久地第三レッズ | 川崎市高津区 |
小倉少年野球部 | 川崎市幸区 |
観音子ども会野球部 | 川崎市川崎区 |
浅田1・2丁目子ども会野球部 | 川崎市川崎区 |
日進町少年野球チーム | 川崎市川崎区 |
堰子ども会野球部 | 川崎市多摩区 |
ブエナビスタ少年野球クラブ | 川崎市高津区 |
大島三丁目子ども会野球部 | 川崎市川崎区 |
野川レッドパワーズ | 川崎市宮前区 |
小田ファイターズ | 川崎市川崎区 |