Archive for the ‘イベント情報’ Category
vol.1460『台湾 嘉義市から国際大会招待状』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
今日は国際大会の御案内。
ポップアスリートカップ公式スポンサー ナイガイボールでお馴染みの
内外ゴム株式会社様を通じて、台湾で行われる国際大会の御招待状が
届きました。
日本に比べて比較的温暖な気候の台湾ですが、
今年の12月に少年軟式野球の国際大会を行うそうです。
日本を始め、フィリピン、シンガポール、韓国、マレーシア、香港
から台湾に集まり、試合を実施するそうです。
順位決定戦と書いてありますから、リーグ戦なのでしょうかね。
費用はあくまでも自己負担との事ですが、こんな機会は普通ありません。
ご興味があるチーム様はまずはポップ係長までご相談くださいませ。
vol.1452『小学校で「ベースボール型」授業』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
NPB発信で下記の情報を見つけました。
小学校の教員を対象に8月20日(月)に
メットライフドームで「教員のための「ベースボール型」授業研究会」
があるそうです。※2次募集開始中。
小学校教育において「ベースボール型」の体育授業が必修なんですね。
指導法に不安のある教員の方が「捕る・投げる・打つ・走る」などの
基本動作や、簡易化したゲームの進め方等を知ることが目的。
2012年より開催だそう。
研究会では、模擬指導や実技指導などをプロ野球選手OB等が行います。
小学校でどんな野球授業が行われるのかがとても興味あります。
1人でも野球を好きになってくれるとイイですよね。
大会情報『南東北予選開会式&大会説明会について』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
南東北予選についてご案内申し上げます。
今年は宮城・福島を対象とした南東北開会式を実施いたします。
つきましてはチームの皆様は下記要項をご確認頂き
必ず御参加をお願い申し上げます。
また同日に大会説明会も実施予定です。
こちらについては下記リンクの最下段をご確認くださいませ。
※代表者会議資料は現在作成中です。
今年から会議資料は皆様にてご出力頂くカタチとなっておりますので
完成次第、ブログにてお伝えさせて頂きます。
【南東北予選のエントリーはまだ間に合います!!】
1.7月27日:エントリー締め切り※お声掛けしてあげてください!!
2.7月31日:大会参加同意者数10名以上完了
3.8月4日15時30分~:大会説明会議(成人一名で参加)
4.8月4日19時00分~:南東北開会式※キャッチボールクラシック予選会も開催
今年の開会式ゲストはKHB東日本放送でテレビ番組にご出演の
江尻慎太郎さんがご来場されます。
ちょうどこの日は生放送が終わってから会場においで頂きます。
ひょっとするとテレビの取材が入るかもしれませんよ!!
楽しみにしていてくださいね!
大会情報『愛媛予選大会説明会実施について』
いつもお世話になっております。ポップ係長です。
先週末に起きた西日本豪雨で被害に遭われた関係者各位も
いらっしゃったのではなかったでしょうか。
心よりお見舞い申し上げます。
その大雨の影響で愛媛予選も実施する事ができませんでした。
そこで今後の日程調整を含めて一度参加チームの方々にお集まりいただき、
今後の日程の確認および調整の会議を行う事に致しました。
つきまして大変急ではございますが、
7月13日(金)19:30 今治市営中央体育館大会議室 に
ご参集頂けますでしょうか。(ご入場は19時15分~)
(住所)今治市別宮町6-2-2 (電話番号)0898-24-2351
今後の日程の確認および連絡方法等の連携となります。
できればチームのスケジュールを把握されてらっしゃる方の
御参加を希望いたしますが、成人であれば結構ですので
可能な限りの御参加をお願い申し上げます。
またその際に開催要項に記載しておりました、
グランド代をご用意頂けます様お願い申しげます。
メール等のお問い合わせは直接ポップ係長前田まで
maeta@jrba.or.jp お送りください。
078-200-2855【NPO法人ヒーローインタビュー学童野球振興協会代表番号】
vol.1442『女子プロ野球選手からのお知らせ』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
ポップアスリートカップファイナルOGで
女子プロ野球”レイア”に所属する水流麻夏ちゃんから
お知らせが届きました。
8月13日は月曜日ですが、お盆の時期なので
そこそこ行き易いかな。。。
ポップ係長も見に行くつもりですよ~。
麻夏ちゃんは小学校6年生の頃から、ポップ係長のイチオシ!
早く活躍して表紙を飾ってくれるような選手になって欲しいなぁ。
(ポップ係長ブログはコメント自由。下段コメントスペースへどうぞ!!)
vol.1397『ファイナルトーナメントイベント告知!』
いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
ファイナルトーナメント2日目の12月10日(日)は
たくさんの方においで頂きたいので様々なイベントを企画中!
毎年準決勝が終わった後にはフィールドキャッチボールと称して
外野を開放してますが、今年はそれだけではなく
桑田真澄さんのそっくり芸人としてテレビでもご活躍中の
「桑田ます似」さんによる、
誰が一番そっくりだ!?ものまねグランプリを開催予定です。
何?それ?って思われるかもしれませんが、
桑田ます似さんの指導により誰でも簡単にできるモノマネを
伝授してもらい、そこから誰が一番上手にできたかを競うというもの。
もはや今までのポップアスリートカップのファイナルとは色を変えました!!
楽しければそれで良し!をこの2日間はコンセプトにして
企画していますので、老若男女問わず御参加くださいね。
ちなみに本イベントは事前申込み等はありませんし
とにかく誰でも参加できますので、皆様の御参加お待ちしております<(_ _)>
(ポップ係長ブログはコメント自由。下段コメントスペースへどうぞ!!)
vol.1395『ファイナルトーナメント組合せ確定!』
いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
先週末は怒涛のクライマックスWeekでした。
3日は中国CX、4日は東海CX、5日は北信越CXを開催。
その結果中国地区は鳥取の美保少年野球クラブが優勝。
東海は愛知の木津ブライトが優勝。
そして新設の北信越は富山の大島フェニックスが優勝を飾りました。
さあそこで一段落。。。といきたいところではありますが、
ファイナルトーナメントに向けて準備が山ほどあるんです。
その1つがファイナル直前号というフリーマガジン作成なんですね。
一昨年までは抽選会も当日会場実施だったのですが、
フリーマガジンに組合せの決まっていないトーナメントが載っているのも
おかしいので、昨年から事前抽選を実施しました。
さらに今年からはチーム様の意思が大きく反映できるように
事前に数字を選択頂いた結果を基に組合せの決定をしております。
一先ずその結果を掲載しますね。
さあ、対戦相手も確定しました!
後は、各チーム様準備滞りなくファイナルトーナメントまでの貴重な
お時間をお過ごしくださいね!!
(ポップ係長ブログはコメント自由。下段コメントスペースへどうぞ!!)
vol.1393『ファイナルトーナメント公開抽選!』
いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
今年もファイナルトーナメントの組み合わせ抽選はフリーマガジン製作の
関係上、公開事前抽選となります。
今年は11月8日(水)18:30~
ポップ係長ツイキャスにて公開【←クリック】
何しろ全国のチームが参加するわけですから、一堂に会してという訳にも
いかないので、昨年はポップ係長が皆様の代理として抽選をさせて頂きました。
ただその責任感が半端無いんですよね。
チームの皆様の意思が一切反映されず私の直感の動きだけなんですから。。。
今年は出場チームの皆様の意思が反映できるものにしたいと思案中。。。
出来る限りそこには主催者とは言え、一個人の意思が介入できないものにしたいと思ってます。
何かご意見あればどうぞコメントくださいませ<(_ _)>
(ポップ係長ブログはコメント自由。下段コメントスペースへどうぞ!!)
vol.1390『関西CX時間変更!』
いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
昨日関西CXの展望について書きましたが、
その後も天気予報がとても心配でたまりません。
このブログを書いている金曜日はめちゃくちゃいい天気・・・。
今日やれば最高のコンディションだったのになぁ。
さて先週東海CXで痛い目に遭ったので、
本日は関係各所と連携し、明日のCXのスケジュールを若干変更しました。
先週は少しでも早く集まって頂ければもっと試合が消化できたはず!
という教訓を活かして、明日は1時間試合開始を前倒しにします。
夜中のうちに雨が降ってしまえば元も子も無いですが、
やらずに後悔するのは先週までの話です。
ここは運営スタッフ各位総動員で乗り切るしかありません。
明日も多くの運営委員の方々にサポート頂く予定です。
選手たちのためにご協力ご理解の程お願い申し上げます。
(ポップ係長ブログはコメント自由。下段コメントスペースへどうぞ!!)
vol.1381『ファイナルトーナメントイベント』
いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
12月9・10日は神宮野球場でのファイナルトーナメントが開催予定。
今年は12チームが一堂に会して頂点を目指します。
ポップアスリートカップで言うと最もヒートアップすることは間違いないのですが、
実際、会場には12チームの選手と保護者さん、関係者のみなんですよね。
ポップ係長的にはもっと多くの方々にレベルの高い試合を見て欲しい訳です。
ただ単に試合だけ見てもらうっていうだけだと、皆様の腰も少し重そうなので
毎年、スポンサー様のブースを出してもらったり、フィールドキャッチボールを
実施したりと工夫を凝らそうとしてます。
そこで、これならチーム皆で行ってみよう!!!って企画は何だろな?と
考えてましたが、毎年同じことを企画しているポップ係長には、アイデアが
湧いて参りません・・・。
このブログをご覧の皆様、こんな企画があれば行ってみたい!という企画を
教えてもらえませんかね???
このブログのメッセージでもいいですし、ポップ係長Facebookにダイレクトメッセージ
くださっても結構です。
折角の全国大会少しでも多くの方の前で試合して欲しいと心から思うんですよねぇ。
どなたかお知恵を~~~~~~~~~~<(_ _)>
(ポップ係長ブログはコメント自由。下段コメントスペースへどうぞ!!)