PostHeaderIcon vol.625 『ポップアスリート紹介ページを紹介!』

先日2000チームを越えたポップアスリート。

でもまだまだ全国には学童野球チームって有るはず。

ポップアスリートに登録するきっかけで一番多いのは何だと思います?

実は、既存のチームさんのページをご覧になって登録されるケースがとても多いんです。

なんで自チームの紹介を他のチームの方にする際には必ず

HPを教えてあげてくださいよ!

自チームのトップページの下の方に、未登録の方はこちらってバナーもあります。

実はここには、動画による説明があるんです。

[説明ページ】

そうそのモデルはもちろん私ポップ係長!

普段見せないマジメな顔で撮影した模様が流れてます。

ファンレターはメール inquiry@pop.co.jp にて承ってます!!!

話の主旨が変わりましたが、登録したてのチームさんのマニュアルや

登録を検討しているチームさんのきっかけになれば嬉しいですね。

こんな動画も入れてよ!って言うのがあればいつでもポップ係長に

メールするか、コメントを入れてください!

宜しくお願いいたします!!!

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.624 『い・ろ・は・す サンプリング写真続々!』

先だって行っていた コカ・コーラウエスト プレゼンツの

「い・ろ・は・す飲んで笑顔でハッピー」企画の写真が続々返信されてきています。

確か返送期限は10月10日でしたよ。

まだ返信頂いていないチームさんは、今週末撮影でしょうかね?

送られてきた写真は様々なシチュエーションですが、基本チームの選手達が主役です。


鳥取代表の美保南はみんな礼儀正しかったですねぇ。

大人は出しゃばらない程度に・・・(笑)


山陽チャレンジャーズ(岡山)のみんなと後ろにちっちゃく写るポップ係長。安全確保するポップ主任も写り込みましたね(これはセーフ例です)

以上お願いします!

こんなサンプリング無いですか?なんて御意見も募集中ですよ~!

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.623 『スペシャルプレゼントが届きました!』

先月配信したポップアスリートメルマガのプレゼントにビッグなプレゼントがありました。

当然反響も大きかったそのプレゼントとは、今年の関東大会開会式においで頂いた

「ジョニー黒木さんの直筆サイン入りグラブ」です。

私も楽しみにまだかまだかと首を長くしてましたら、本日届きました!

新品のグローブにきっちりジョニーさんのサインが記されてます。

うーーーん、めっちゃイイです。

私が持って帰りたいです・・・。

明日厳正なる抽選の上、当選者にはメールをお送りいたします。

楽しみに待っていてくださいね。

当選された方は、写真付きでコメント送ってもらわないといけませんよ!

いずれにしても、ジョニー黒木さんに感謝です!

本当にありがたい事ですよね。

皆さん、プレゼント企画で、何が興味あるか教えてください!

開会式のフォトギャラリーはこちらから(※要ログイン)

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.622 『ワンディトーナメント企画!』

ポップアスリートの企画の一つに野球教室がありますよね。

選手達は野球教室を受けて、その間保護者さんにはポップアスリートを応援して頂く

スポンサーさんのためになるセミナーを受けてもらうのが通常ルール。

しかし毎回講師を探すのも一苦労・・・。

そこで試験的に4チームによるミニ大会を行い、そこに集まったチームさんには

セミナーに参加してもらうという企画を試験的に行いました。

試験的にと言っても応援して頂く神戸クリニック様のセミナーは実際に行いましたよ。

今回、神戸クリニック様のリクエストする地域もあり、兵庫県内の地域に絞って

チーム集めを行いました。

と言っても、試験的なので公募する事もできず、ポップアスリートをたくさんご活用頂いている

北六甲台少年野球部さんのサポートを受け実施することができたんですけどね。。。

グランドの手配、駐車場管理、審判管理、グランド設営。全てに渡りご協力頂き

『黒田監督、本当にありがとうございました!!』(本当は皆さんに感謝なんですよ!!)

仮称『第1回ポップアスリートOneDayトーナメント』とした新企画。

何回かに渡ってその模様をレポートしていきますね。

なぜならば、応援企業様さえあれば、その他の地域でもやれそうな企画です。

また野球を楽しむきっかけになりそうな企画でもあるんです。

続きはまた明日以降・・・。

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.621 『中国クライマックス裏話!』

中国クライマックスは、岡山決勝→クライマックスというスケジュールで一日完結でした。

会場も倉敷マスカットスタジアムの補助グランドという素晴らしいロケーション。

電光掲示板、アナウンスもできるという施設です。

岡山決勝は両チームのお母さんにアナウンスを行ってもらい、

クライマックスは(本人のたっての希望で?!)ポップ係長が行いました。

開会式等のMCは勝手話しますので緊張もしませんが、アナウンスは緊張しますね。

噛んだら台無しですし、名前の呼び間違いなんてもってのほか。

だから本来はチームのお母さん方に任せる方が呼び間違いも少ないはずなんですが。

お母さん方も集中して試合を見れないという悲しい現実もあり、

少しでもチームの方に試合に集中して頂くべく、アナウンスを行いました。

まあ、ところどころ噛んでしまいましたが、チームさんの評価は悪くなかったようです。

よかったよかった。

下記が優勝した上成さんから無理やり頂いた感想。。。

『声も良く通り、非常に聞きやすいアナウンスだったと好評でしたよ。』

『古いけど グリーンスタジアムは男性の方がされていたので、なぜか かぶってしまいました。』

そうちょっと意識してましたので、気づいて頂けて光栄です。

ほんとはもっとそれっぽくしてもイイのでしょうけど、ポップ係長の趣味だと言われそうなので

やめときました。ん!充分楽しんでますかね???

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.620 『サフロン発進準備完了!!』

LG生活健康様のサフロンシリーズ

サンプリングの準備完了です。

ポップ係長が宛名書きについての

確認ミスで社内の人から罵声を浴びながら協力を得ての完了!

早いチームさんは土曜日着かもしれませんよ。

20チームさんには連絡していませんが、

多分届くとビックリすると思います。

少なくとも私の家には入らないかも…

サフロンサンプリング企画は来月もあります!

お楽しみに!

PostHeaderIcon vol.619 『中国地区クライマックス ショット2!』

全国代表を決定すると必ず行うポップアスリートカップの儀式と言えば・・・

そう「帽子投げ!」

ただこれって毎回投げるタイミングがバラバラだったり、あるいはシャッターチャンスが

合わなかったりで、意外にやり直しあるんです。

撮る方も結構大変なんですよ。

なんでって背の高くない選手達を下から見上げないと撮れないショットなので、

私の場合は地面に寝転がったりします。

でもそれだけしても充分価値あるショットだと思うんですよねぇ。

いつから始まったのか覚えていませんが、たまには真下から選手を見上げるってのもイイもんですよ。

チームカメラマンの皆様一度お試しあれ!


(撮影ポップディレクター)

今年はあと何チームのこのショットが撮れるのかな?

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.618 『中国地区クライマックス ショット!』

23日の中国地区クライマックスでもた~くさん写真を撮ってきてます。

そして単に試合を行っているだけ?と思われるかもしれませんが、裏では結構色んなことをしています。

例えば・・・

今回はコカ・コーラ ウエスト様の協力を得て「い・ろ・は・す」の配布イベントを行ってました。

ちょっと前、サンプリングチーム募集をしていましたよね?

その延長線企画として、≪クライマックスも「い・ろ・は・す」飲んで笑顔でハッピー!≫やってきました。

写真は残念ながら岡山決勝戦で破れた山陽チャレンジャーズ。

正直敗戦による元気の無さを心配していましたが・・・・全く心配なかったようです。

「い・ろ・は・す」効果恐るべしです。

これは作った笑顔ではありませんよね。本当の笑顔が撮れましたよ。

【コカ・コーラ ウエスト コラボレーション企画ページ】

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.617 『中国地区代表が決定!』

第4回大会まで中国地区の代表と言えば=岡山県の優勝チーム。
しかし今年から鳥取県が参入し、初めての中国地区大会が23日に行われました。

岡山の代表は同日同会場で行われた岡山決勝を制した『上成少年野球』。対するは鳥取26チームの代表となる『美保南少年野球』。

両チーム共に大柄な選手が少ないチームワークが身上といった印象です。

試合は序盤、美保南が先制すると、先発投手が抜群の制球力で4回までパーフェクト状態。
しかし三振に倒れる打者が多く、球数が増えて来た中盤から形勢が逆転。
中盤に逆転、終盤にダメ押しとソツの無い攻撃を見せた「上成少年野球」が4対2で中国代表の座を射止めました。

終盤に逆転するというしんどい試合は岡山決勝でも実証済み。
下位打線からでも点を取れるのが強みじゃないでしょうか。

上成少年野球と対戦するチームは終盤に注意ですぞ!

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.616 『サンプリング企画!!』

皆さん当然ご存知だと思いますが、最近サンプリング企画多いです。

先日まで「いろはす」(提供コカコーラウエスト)サンプリング募集もしてましたし、LG生活健康の「サフロン」シリーズも募集してました。
ちなみにサフロンのイメージキャラクターはあのキムヨナちゃんなんですよ!
だから何を言いたいんだとツッコミが聞こえてきそうですが、
今会社の中がエライことになってます!


(山積みの「サフラン」ちゃんと第2次配送を待つ「いろはす」くん)

だって会議室に入るととってもイイ香りなんです。
そして会議を行えない状態になりつつあります。
(当然後者が大変な訳ですが・・・)

チームの皆様にも喜んでもらって、消費者の声を聞けるメーカーさんも喜んでいただけるのであれば、ポップ常務からの苦言もまた楽し!?

会社の床が抜けないうちに配送完了しないといけませんね。

ちなみにサフロンは10月・11月も募集予定です!

※様々なメーカーにお勤めの方がいらっしゃっると思いますが、ご用命はポップ係長まで。

by pop_kk

人気ブログランキングへ
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

 「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

Pick up words
Categories
Archives

You are currently browsing the 学童野球を応援するポップアスリート スタッフブログ blog archives.

Search