vol.715 『チームメンバーの入れ替わりと共に・・・』
チームの方々から来るお問い合わせメールは全て私が見ています。
返信の時には「ポップ係長です!」なんて書いてませんので、実物の私をご存知無い方は
後で気付かれるなんてこともたまにあります。
そんなメールの中に時々、「チームが統合しますので退会処理の方法を教えてください」とか
「チーム活動休止中なのですが・・・」などといった内容のものもたまにございます。
そんなメールを見ると本当に寂しくなりますね。
野球人口は確実に減っているのでしょうか?
昔に比べ子供達の数が減っているのは事実ですもんね。
チームが無くなった選手達は違うチームに移籍するのか、野球をやめてしまうのか・・・。
最上級生でチームを変わるケースは色々悩む事も多いでしょうね。
震災で野球ができなくなったチームや、チームがなくなってしまうケース
野球ができる喜びって色んなケースで味わう事があるんだと思います。
そんな日常の大事な事を伝えていけたら、素晴らしいと思います。
やらねばいけない事は多いんですね・・・。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.714 『ポップポイント熾烈ですね』
ポップアスリート事務局が思うよりもチームの皆様が盛り上がって頂いている感のある
ポイントランキング。少しでもポップアスリートに興味を持って欲しい。
チームにとって有意義なサイトであるべし。という観点から始まったランキングですが、
最近よく質問を頂きます。
ずばり「何をやったら何ポイント。か全て明確に教えてください!」
虎の巻にある程度はヒントを書いてますので、ポイント獲得の詳細まではお教えしたくても
できないのです。ゴメンナサイ。
ただ声を大にして言えるのは、ある条件を満たしている「プレミアムメンバー」になれば
ポイントが多く加算される可能性が出るということです。
ご自身のステータスはメンバーログインして頂きプロフィール編集を見ればわかります。
折角なので是非トライしてみてくださいね。
ポップ係長に取り組んで欲しい事柄なんかも随時募集中です。
あ、ブログのコメントも待ってますよ~~。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.713 『新メンバー登録の際に是非どうぞ 』
昨日は管理者引継ぎ機能をお伝えしましたが、メンバー登録斡旋策についても
お問い合わせが多いのです。
新しく保護者さんをメンバーにさせたいのですが携帯電話しか持って無いので
招待機能が使えないというもの。
確かにメンバー招待の機能には携帯アドレスが入れられません。
じゃあ、どうすれば!?って方にはこうお伝えするんです。
管理者ログインするとメンバー管理の中に「配布用紙印刷」って機能があります。
これを何枚か印刷されて携帯のみのメンバーさんにお渡ししてあげてください。
QRコードも印刷されてるのでとっても楽チン。
きっと無理なくメンバー登録ができるのではないでしょうか?
とってもイイ機能だと思うんですが、どうですか皆さん!
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.712 『管理者の引継ぎお忘れなく 』
最近特に多い事務局宛のメールは・・・「管理者が変わりましたので変更お願いします。」
うーーーん。これが来てしまってもこちらではどうしようもないのです。
なぜならばそのメールを送ってこられるのは大抵次の管理者さんだったりするので
こちらにはその方が管理者かどうかという確証もありませんし、勝手にチーム情報をお伝えする
ことにもつながりますのでご理解ください。と言ってもこのブログを見てらっしゃる方からすると
「そんなん知っとるワイ!」てなとこなんでしょうね・・・。
管理者引継ぎ昨日は管理者ログインしたページにあります。
次の管理者さんを指名する方式で引継ぎが行えます。
なかなかこちらからお知らせするって難しい。
管理者メルマガに書いても一緒かな??
当分、大量のメールと格闘する日々が続くポップ係長なのです。。。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.711 『全国大会 ひかりTV!!』
先週金曜日にアップしましたが、ひかりTVで遂に全国大会決勝戦が放映開始されました。
その出来の良さは折り紙つきです。何故ってテレビカメラ4台設置ですよ。
しかも本当のプロ野球の映像が撮れるスタッフによる撮影ですから品質は保証されてます。
しかも解説はジョニー黒木さん、実況はニッポン放送のアナウンサー深山計さん。
毎年のことながら周りを固めて下さるスタッフさんはプロフェッショナルばかりです。
本当に勉強になりますね。
選手・監督へのインタビューなんかも見事です。
第3・4回のインタビューは運営に頭がいっぱいのポップ係長・・・。これは失礼な話ですよね。。。
しゃべりの素人は出しゃばってはいけません。
ちなみに映像には選手名も当然テロップで出ています。間違いなく永久保存版でしょうね。
ちなみに優勝したレッドウインの大倉監督は映像が見たいばっかりにひかりTVに全部変えて
くださったんです。本当に熱心な監督さんです。
決勝以外の予選の模様も放映予定です。是非あの熱いクリスマスの戦いを
テレビで見てあげてください。
ひかりTVダイジェスト
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.710 『全国大会フォトギャラリー!!』
お待たせいたしました!(前回のブログもおんなじ入り方!!)
第5回ポップアスリートカップ全国大会のフォトギャラリーがアップされましたよ!
カメラマンのべ7名によるおびただしい数の写真の中からの厳選素材です。
カメラマンは飛んでくるボールにめげることなく、時には地を這い、時には脚立に上り
選手達・関係者方々の真剣な眼差しを追っかけていました。
ポーズを作っていないごくごく自然な画像の数々は必見です。
管理者・メンバーいずれかでログインしないと見れません。
撮影にご協力頂いた方々のフォルダに分かれております。
多くのボランティアの方々に支えられている証拠がここにあります。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.709 『ひかりTV全国大会!』
お待たせいたしました。ひかりTVで第5回ポップアスリートカップ全国大会の模様が
放映開始です!
ダイジェスト版を見れば一目瞭然ですが、かなり素晴らしい出来栄えです。
ところどころ映るポップ係長も探してみてくださいね。
ちょっとズボンズレ落ち気味の私がところ狭しと走り回っているハズ。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.708 『全国大会裏話 vol.5 優勝チームの横顔』
先日全国大会で優勝した大阪レッドウインを訪問してました。
そこで大倉監督へのインタビューを試みていた訳ですが、見なれたはずのチームを見ていて「ん!?」
私の視線の先には全国大会には確実に居なかったはずのレギュラークラスの選手が居たから。
大倉監督がそれに気付いて教えてくれました。
「彼は最近まで小児ネフローゼで入院していたんで、全国行けなかったんですよね。」って。
彼の名前は寺坂君。大阪レッドウインでなければ堂々4番ピッチャーです。
そんな選手が出場しなくても優勝したその層の厚さに脱帽。
監督には色々聞きましたが、詳しい内容は第6回開幕号に掲載予定。
すこーしだけ触れると、、、
全国大会ではレッドウインのスイングの早さがほかのチームの関係者から聞こえてきました。
その答えはティーバッティング。といっても普通のティーバッティングを数だけ打つ訳ではありません。
いわゆる早打ちティーなんですね。ボーっとしている時間はありません。
とにかくどんどんボールが上がってきます。
それを重めの竹バットで多い選手は休み無しで200球近く連続で打つ訳です。
これによりどっしりした下半身と腰の回転の利いたスイングが生まれます。
あんまり書いたら大倉監督に怒られちゃうかな。いいえ、そんな事はありません。
「大倉野球はまだまだ奥深いんやでーー。」って大倉監督の声が聞こえてきそうです。。。。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.707 『大会エントリー』
第5回大会が終わって1か月以上過ぎました。
そろそろ第6回大会のエントリーはどこからできますか?って質問が多くなってきています。
まだエントリーの概要・諸条件が固まっていないため皆さまにはご迷惑をお掛け致しておりますが、
もうしばらくお待ちください。
通常大会エントリーは管理者様からしかできません。今お願いをするならば、新チームになって
保護者の顔ぶれも変わったりしていることと存じ上げます。
大会に出場するにはチームの保護者の同意(=メンバー登録)が必要となりますが、
第6回は少々条件変わるかもしれませんので、詳細決まり次第お伝えします。
宜しくご了承の程お願い申し上げます。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」
vol.706 『サフロン発進!』
12月にサンプリング募集をしていたLG生活健康のサフロン企画第3弾の配送が
昨日完了しています。
早いチームさんならば本日到着しているかもしれませんね。
当選した20チームの皆さま、7個の段ボールのウチの1つアロマ洗剤にアンケートと
案内状封筒が貼り付いています。見逃さないでくださいね!!
配送作業を撮影するのを忘れていました!
最近物忘れが多いです。いや集中力が足らんのでしょうね・・・・。
by pop_kk
☆★☆ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★☆★
にほんブログ村
「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」