vol.1228『ポップアスリートカップ予選対戦の前に!』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
明日からは怒涛の関西代表者会議が始まります。
明日は京都、明後日の土曜日は兵庫・大阪・滋賀。
なんてハードな内容でしょうか。って自分でスケジューリングしてるんですけど・・・
でもコレ位の効率を求めないとホンマに終わらないんです。
アナログに偏りがちな野球界においてWebを媒介として全国大会を運営する。
これはポップアスリートカップならではの仕組な訳ですが、
説明会だけはどうにもなりません。
ポップ係長の説明動画を見て、今後の手順を踏んでくださいね!ってなれば
とっても便利やと思うんですが・・・。
ここもきっと課題でしょうね。もしくは各地に私の代わりに説明してくださる方が
いればいいのでしょうが・・・。
そんな愚痴めいた事言いながらも、実はポップ係長は多くの野球関係者の皆様と
お会いできるのが楽しみだったりするんです。
んーーと何の話題書くんやったっけ??
そうそうポップアスリートカップの予選が各地で行われつつあります。
そこで試合前の必須事項のおさらいです!
試合前には必ず自身のチームのメンバー登録表を提出してくださいね。
提出って言っても本部はありませんから、あくまでも対戦相手に確認
してもらうだけになりますけどね。
そのメンバー一覧を打つとフッダーには共通のバナーが貼ってあります。
特別協賛ECCの元気キーワード。「Let’s Do Our Best!」
ベストを尽くしましょう!って意味ですね。
両チーム正々堂々!当然のことなんですが、自主対戦となれば初戦は
公式戦の雰囲気が薄いかもしれません。
そんな感情を対戦モードに切り替えてくれる。そんなメッセージでもあるんです。
選手の皆さん、悔いの無い試合を期待しています<(_ _)>
vol.1227『愛媛県予選情報』
いつもありがとうございます。ポップ係長です<(_ _)>
第10回ポップアスリートカップ愛媛県予選概要が
確定致しましたので下記にてお伝え致します。
※時間については若干の調整を行う可能性がございます。
ご了承くださいませ。
☆エントリー締切 6月20日(月)まで
☆大会参加承諾は7月2日までに実施完了願います。
【初日】2016年7月2日(土)於:波方公園野球場(愛媛県今治市波方町樋口乙730)
1.受付開始 7:30~7:59
2.監督会議 8:00~8:14
3.開会式 8:15~8:49
4.予選試合 9:30~
【2日目】2016年8月27日(土)於:今治市営球場
1.準決勝 9:00~
2.準決勝 11:00~
3.決勝 13:30~
4.表彰式
※グランド代・準備物等含めた注意点は後日メールにてご連絡致します。
vol.1226『ポップアスリート公式Instagram始めました』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
ポップアスリートの公式SNSはいくつかあります。
ポップ係長ツイッター、ポップアスリートFacebook などブログとは違い
シーンごとに情報を発信するのにはSNSが有効的ですし、多くの方に情報を
伝える事ができますよね。
そこで新しくポップアスリート公式Instagramを開設してみました。
こちらは写真データがメインですから、あまり文字を打たなくてもイイですよね。
早速、開会式の振り返りを中心に投稿してみました。
「popathlete」で検索してみてください。そして【フォロー】をお願い致します。
今週は代表者会議もありますよね。どんどんアップしていかなきゃ。
ちなみにInstagramに投稿すると同時にツイッターにも投稿される仕組みです。
横着ですが、どんどんポップアスリートカップの拡散を行いますよ!
あれ?Facebookはどう使うんだ??
アナログポップ係長は脳みそフル回転でがんばります。
ポップアスリート公式Instagramはこちらから
とにかくフォロー宜しくでーす<(_ _)>
そうそうポップアスリートカップの開会式や予選を御自身のInstagramに
投稿する時は #popathlete を最後につけてくださいね!
そうするとポップアスリートに関連する投稿をまとめて閲覧する事ができます。
そうそう!関西開会式ではこの機能を使ってフォトコンテストをやろうかな!
(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)
★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★
vol.1225『ポップアスリートカップ北信越情報』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
一気に暑くなってまいりました!チーム活動中の熱中症なども早めに
対策が必要ですよね。
さあ、今日はポップアスリートカップ新規地区開拓のお知らせです。
過去新潟予選が行われておりましたが、近年は参加チーム数が10に満たないという
理由から開催が見合されておりました。
しかしここへ来て一気に広がりの動きありです。
まずは新潟県から吉田ジュニアクラブさんを中心に単独県開催の可能性が一気に浮上中。
過去は黒条わかばさんなど強豪が関東クライマックスに来ていた事を思い出しました。
また隣の富山県でも一気に話が進んでいます。
こちらは出町ボーイズスポーツ少年団さんを中心に動きが展開しそうです。
共に口頭レベルでは10チーム以上が集まりそうな勢いを感じます。
そうなるとクライマックスの動向にも関連してきますよね。
今後のスケジュールの確認をすると・・・
1.9月中旬までに両県予選を終了。
2.10月初旬までに関東クライマックス出場権を懸けたプレーオフの実施。
3.10月15日(土)関東クライマックス(於埼玉県戸田市)
を経てファイナルトーナメントへと進んでまいります。
今年から神奈川の予選枠が1つ減ったため、関東クライマックスは例年同様8チームによる
ワンデイイベントとなりますよ。
ちなみに前述の富山県出町ボーイズスポーツ少年団の監督は小田さんとおっしゃいますが、
お仕事での大阪出張の際に、予選実現のためにわざわざポップアスリート事務局まで
足を運んでくださいました。
こんな方がいる時は、スーーーっと事が運ぶもんです。
子供達に少しでも夢を与えるため皆様動きませんか!!
(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)
★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★
vol.1223『ポップアスリートアプリリリース2』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
前回のブログにも書きましたがポップアスリートアプリがリリースされております。
早速関東開会式では入場の際にアプリが必要となります。
スマフォをお持ちで無い方は、チーム内のスマフォユーザー様と一緒に同伴入場
してくださいね。
その際には
これはスタッフ用の入場証になります。当然ポップ係長もこれを提示して
東京ドームに入る訳です。(怪しいから当然だ!とか聞こえてきそうですが・・)
すでに何チーム様かダウンロード頂いているようです。
この週末は保護者の皆様に対応頂かないといけませんね。
そうそう、そんな皆様にマニュアルをご用意しております。
皆様のご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。
vol.1222『ポップアスリートアプリ』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
いよいよポップアスリートのアプリがリリースされました。
今回の大きな目的は東京ドームで行われる関東開会式のセキュリティになります。
ただ大会エントリー条件にもあったようにアプリをダウンロードしてくださいという
お願いはしておりました。
これは大会情報などを素早く多くの皆様にお伝えするのが目的です。
皆様のご理解お願い申し上げます。
「ポップアスリート」アプリは
【iOS】【android】共にリリース済。
vol.1221『中国地区開会式』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
GWまっただ中ですね。
そんな中ポップアスリートカップの中国開会式が5月5日に執り行われる予定です。
・・・実は関東代表者会議などでちゃんとしたアナウンスができていませんでした。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
中国開会式とは言え、岡山県での実施なのでその他の中国地方のチーム様の
参加義務はございません。悪しからずご了承くださいませ。
さてその中国地区開会式は・・・13:30~15:30の予定
(雨天中止については岡山代表者会議にて判断します)
1.チーム記念撮影(要チームプラカード)
2.お楽しみ抽選会
3.キャッチボールクラシック(グローブ持参・ボール不要)
が主なアクティビティです。
来場する選手の登録・未登録は問いませんが、キャッチボールクラシックは9名での
参加になりますので、混成チームになる場合もあります。
またスポンサーブースも出ますよ。今年も何かがもらえます!!!
午前中には岡山代表者会議です。
開会式に参加できない場合は、会議にて資料の御渡しをさせて頂きます。
中国地区の他県の皆様には開会式の資料を今後行われる代表者会議にて
お渡し予定です<(_ _)>
vol.1220『続・関東代表者会議』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
29日は 神奈川⇒千葉⇒埼玉 30日茨城の代表者会議の予定。
はたして移動できるのか!?踏ん張りどころですね。
さて今年も埼玉は東西分けしています。
【埼玉東西エリア分け】
どうしても公平を保とうとすると、境界線でのひずみが発生します。
何卒ご了承ください<(_ _)>
代表者会議はエントリーしたチーム様はとにかく参加してくださいね。
疲れ切った顔のポップ係長とお会い致しましょう。
ポップ係長はいつ移動できるかな・・・・
vol.1219『東京代表者会議資料』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
さて先週金曜日は東京の代表者会議を白寿生科学研究所様の会議室で執り行いました。
過去最高の方々に御集まり頂きありがとうございました。
120を超えるチーム様が御集まりでしたが、皆様のご協力もあり
無事時間内に説明会を終える事ができました。
またその時にいくつか資料に不備がありましたが、下記リンクに修正版がダウンロード
できるようにしております。
大変お手数ですが下記より御確認お願い致します。
またトーナメント表も完成しております。
こちらが出来ているということは、対戦交渉が可能となります。
ただし!連絡先登録が完了しているチーム様に限ります。
こちらも資料を御確認の上対応お願い致します。
(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)
★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★