PostHeaderIcon vol.1209『ポップ係長、起動します』

いつもありがとうございます。ポップ係長です。

あれ??今年ってブログしてませんでしたね。。。

決してサボっていた訳ではありませんよ!

こう見えても結構忙しくて、ブログに割く時間を後回しにしてしまっていたんです。

ただ1月は土日結構休めました\(^o^)/

そーゆー意味では充電期間だったのでしょうかね・・・?

2月に入ってプロ野球もキャンプインしたので(全然関係ないけど・・)

そろそろ情報発信も活発にして参ります!!

引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1208『新年明けましておめでとうございます』

皆様 2016年あけましておめでとうございます。

この一年が皆様にとって素敵な年になりますこと祈念しております。

今年はポップアスリートカップも記念の第10回を迎えます。

グレードアップしたポップアスリートカップを御期待下さい!

PostHeaderIcon vol.1207『2015年もありがとうございました!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

いよいよ2015年もあとわずかとなりました。

ポップアスリート事務局は本日29日が仕事納めとなります。

新年は1月4日からの始動です。

第9回ポップアスリートカップが終了してから1カ月弱。

この間、一度もポップ係長ブログを更新できませんでした。

フェイスブックでは更新していましたが、ファイナルトーナメントが終了した後は

公式サプライヤーアシックス東日本大震災支援イベント運営を行っていました。

ファイナル直後の残務作業もそこそこに、準備・運営・レポートに奔走しておりました。

その後も、新年早々に行われる特別協賛ハイアールアジア野球教室準備や

新しい企画の準備に追われております(笑)

第9回の振り返りは2月発刊予定のフリーマガジン『第9回大会の軌跡』でお伝えしますね。

その編集長もポップ係長です(汗)あぁ!原稿書かないと!!!

さてさて、それでは皆様良いお年を!!

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1206『ファイナルトーナメント記念撮影!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

ポップアスリートカップファイナル初日は朝から大忙しです。

8時に開門すると即座にチームは記念撮影になります!

8時5分から「五個荘」

3分ごとに

「緑丘ホーマーズ」

「三沢小ジャイアンツ」

「東長町スワローズ」

「不動パイレーツ」

「杉森クラブ」

「今川ビクトリー」

「大道ジャガーズ」

「樋ノ口少年野球部」

「倉敷フューチャーズ」

「生石ジャガーズ」の順番になっております。

まずは選手と登録コーチはスタンドに入場したら3塁ベンチ前に集合してください!

あわただしく進みますので参加チームの皆様ついてきてくださいね!!

よろしくお願いします!

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1205『ファイナルトーナメント参加チーム!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

ポップアスリートカップファイナルトーナメントに出場するチームはどこですか?

といった書き込みが籾山審判委員長から提示されましたので

遅ればせながらチーム名を掲示します。

前年度優勝 五個荘野球スポーツ少年団(滋賀)

北海道 緑丘ホーマーズ

北東北 三沢小ジャイアンツ(青森)

南東北 東長町スワローズ(宮城)

関東第一 不動パイレーツ(東東京)

関東第二 杉森クラブ(西東京)

東海 今川ビクトリー(愛知)

関西第一 大道ジャガーズ(大阪)

関西第二 樋ノ口少年野球部(東兵庫)

中国 倉敷フューチャーズ(岡山)

四国 生石ジャガーズ(愛媛)

となっています。

よく今年はどこが強いです?なんて聞かれますが、

みーーんな強いです。って答えてます。

後援を頂いているベースボールマガジン社のHit&Run編集長は

緑丘ホーマーズ推しのようですが(笑)

天気の心配も今年は無いようです!

さあ、いよいよカウントダウンですねぇぇ!!!

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1204『ファイナルトーナメント完全攻略ガイド!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

ファイナルトーナメントまであと10日程!

製作物も出来上がりつつある中、こちらは運営スタッフの段取りや

備品の調達などやることが山積でございます。

でも今必死こいてるのは(←これ関西弁でしょうね。)フリーマガジンの

ファイナルトーナメント直前号です。

ファイナル当日に参加チームを中心に手渡さなければいけないので

期限があるもんですから、遅れるわけにはいけません。

多くはファイナリストの自己紹介中心ですが、誤記があっては大変。

基本頂いたデータをそのままコンバートしているのですが、

1つ列がずれたら全部ずれるという話なので、油断なりません。

そして文章ができたら次は写真の整理。

たーーーーーーくさんある写真の中から、隣に座る「お・しょースくん」が

一生懸命選んでくれました。

しかーーーし、「お・しょースくん」は野球をあまり知らないので、

この写真が打ち損じだ!とかファールかフェアだとかはあまり解っていません。

折角の写真がファールだと少し残念ですよね・・・。

よって「お・しょースくん」には申し訳ないのですが、少し差し替え作業。

って少し言うても全部見なアカーーーンやーーーん。

ってな事で、少々パニクってます。

毎年の事なのに、どうしてこうギリギリに大慌てになるんでしょ!?

そうそう掲載できる写真があまり多くないので、ううーーーんと

悩んだ写真をすこーーしだけ公開します。

ねー、これだけでも緊張感のある写真でしょ!

フリーマガジンはこれ以上の出来栄えの写真です。

※クライマックスにポップ係長が本部を据えて運営したエリアだけになります

悪しからずご了承くださいませ<(_ _)>

さあ、もうひと踏ん張りです!

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1203『ファイナルオリジナルワッペン!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

いやー、2週間ぶりのブログ!

何してたんでしょう??決して遊んでる訳じゃござーませんよ。

今ポップ係長は「第9回ファイナルトーナメント完全ガイド」なるフリーマガジンの

編集長をやってます。

といっても記事書いてるだけなんですけどね。

隣の席の「お・しょースくん」が必死で手伝ってくれてます。

ありがたや。ありがたや。

さてさて本日、株式会社G-TRY様からファイナルトーナメント用の

チームワッペンが届きました!

今年もベルメゾン色に染まったワッペンを各チームがユニフォームの袖に貼って

登場してくれます。

更に発送業務も本日完了!(ね!仕事してるでしょ!)

宅急便さんとこにこの連休中に着けてね!って言って届けてきました。

ちなみに優勝したチームには優勝ワッペンも授与されます。

これは本来翌年登場するチームがつけて来てくれないといけませんよね・・・。

五個荘さんは昨年のメンバーがつけてたかも・・・

さあ準備も大詰め。この三連休は三連勤かな・・・

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1202『ポップアスリートカップ10周年記念サイトがオープン!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

まだ第9回大会のピークを迎えていないポップアスリートカップですが、

一足早く来年記念の10回大会を迎えるにあたり、特別サイトがオープンしましたよ!

10回大会記念サイトはこちらから

ここには多くの関係者のコメントが踊っています。

もっともっと多くの方のコメントで埋めたいんです!

ご協力頂ける方はポップ係長まで本文と写真を送ってください!

宛先は cup@pop.co.jp でお待ちしています。

そうそう明日は第9回のファイナリストが全て揃う予定。

第9回はいよいよピークを迎えますよ!

そちらも注目してくださいね!!!

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1201『関東クライマックスフラッシュバックⅡ!!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

今日は昨日に引き続きポップアスリートカップ関東クライマックスのフラッシュバック!

Bサイドは何と初めてクライマックスに進出したチームさんばかりになりました!

しかも3チームなので1勝すればファイナル進出!なんてスペシャル付き。

してその結果は・・・

メンバー20人が全員6年生という海神スパローズとこれまた14人全員6年生という

杉森クラブが初戦で対決!

結果はやはり共に6年生ばかりというやや大人びた試合は淡々と進み

気付けば杉森クラブの勝利でゲームセット!

満を持して登場した南河原リトルウィングスは、小さな選手達が頑張ってましたが、

地力の差を見せつけられ杉森クラブのコールド勝ち。

初めてじゃないですかね?あんなに全国進出が静かに決まったのは。。。

杉森クラブの監督も後で話を聞くと

「飛び抜けた選手達の居ないウチが行って大丈夫ですかね?」

なんて心配されてました。

いえ、ミスが無いから進出が決まったんですよ。

西東京60チーム以上の激戦を勝ち抜いてのクライマックス進出なんですから!

でも試合後の選手達のリラックス度合いにはポップ係長もビックリでしたが、

普段通りの試合が出来るチームが全国を制するんですよね。

ちょうど2年前の全国を制した名古屋サウスブロンクスがそんな感じでした。

サウスブロンクスの仲田監督が言ってました。

「ウチのことはポップ係長もノーマークだったからやりやすかったですよ!」

それはきっと私の節穴の目に対する「この野郎!」の気持ちだったのかもしれませんね。

さて話は戻ってクライマックス!

何と関東代表は東西東京になっちゃいました!!!

第6回でしたか・・・ダブル大阪というのもありましたね。

さて無欲で関東代表を射止めた杉森クラブ。

真価を問われる横浜スタジアムでどんな戦いを見せてくれるのでしょうか。

楽しみですね。

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

PostHeaderIcon vol.1200『関東クライマックスフラッシュバック!!』

いつもありがとうございます。ポップ係長です 😛

おっそー!と言われそうですが、10月18日の関東クライマックスをポップ係長が

フラッシュバック!

まずこの日の残念な出来事は、南神奈川を勝った南スターズが棄権されたこと。

実は南神奈川は2年連続のクライマックス棄権となりました。

これは来年のクライマックス選出枠について考えさせられる結果です・・・。

それはさておき、今年の関東はクライマックスの経験豊富なチームが4チームも

出てましたね。不動パイレーツ(3回目)、若松ブルーウイングス(全国経験)

吉川ウイングス(3年連続!!)、谷井田スターズ(2回目)。

強豪が揃う独特な雰囲気のクライマックスを経験しているのはプラスαですよね。

これらのチームがどこに入るか!というのもポップ係長の注目でした。

そして運命のクジを開くと・・・

・・・あれ??全部上に入っちゃった・・・。

こんなこともあるんですね・・・。見返して思わず唸ってしまいました。

余談ですけど・・・よく監督さんから言われることがあります。

「ブログ見ましたよ。ウチ注目してなかったでしょ?!」なんてことが。

あのですね。。。1,000以上を超えるチーム様とお会いしてるので

全国進出チームや、クライマックス常連ならば記憶に残ってるんですが、

お話をする機会のないチーム様についてはランニングスコアしか

判断基準がないので書けないんですよ(T_T)許して下さいね。

んで、クライマックスですが、私が勝手に死のAグループと呼んだメイン面は

3年連続でクライマックス進出の吉川ウイングスと、深井運営委員長率いる

3度目の王手を掛けた不動パイレーツの三度目の正直決勝となりまして

不動パイレーツが持ち前の試合巧者ぶりを遺憾なく発揮し、

吉川ウイングスを破って、悲願の全国切符を手にしました。

ちなみに深井運営委員長は、静かに本部運営委員として公式記録をしてくださって

ましたよ<(_ _)>

パイレーツは決勝戦4-2でしたが、得点したイニングは全てノーヒットだったかも

しれません。ね!試合巧者でしょ。

あんまり書くと、深井運営委員長から「係長、あんま言っちゃダメよ~」なんて

言われそうですが、ほっといてもマークされる立場になると思いますんで

言っちゃいます。その程度の情報ではパイレーツの試合はブレないでしょうしね。

サラッと流しちゃいましたが、吉川ウイングスの3年連続クライマックスというのも

すごい記録ですよね。。。更に悲願が強くなってしまいましたが、

来年は最注目させて頂こうと思います!!

サブ面は次のブログでご紹介<(_ _)>

【ポップアスリート・ポップ係長へのお問い合わせはこちら】

(ポップ係長ブログはコメント自由です。下段コメントスペースへどうぞ!!)

ASICS BASEBALL ITEM COLLECTION 2014

★ポップ係長ブログがブログランキングにエントリー!読んだ後にポチッとお願いします!★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村


「皆様の善意は、こちらのバナーからお願い致します」


☆★NPO法人全国学童野球振興協会☆★

ポップ係ブログが携帯から閲覧できます!


Facebook ポップアスリートアカウントはこちら『いいね!』よろしくお願いします。


ポップ係長のつぶやきをフォロー

Pick up words
Categories
Archives

You are currently browsing the 学童野球を応援するポップアスリート スタッフブログ blog archives.

Search